• ベストアンサー

カクテルについて教えてください

pino87の回答

  • pino87
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.8

ショットバーによく行きますが、カクテルの名前はさっぱり覚えられません。 そんな私はたいてい「お酒の味が強いやつ」とか「キリッとした感じの」とか「夏っぽいやつ」などと抽象的に注文します。 同じ言葉で注文しても店によって出てくるものが全然違うので楽しいです。 気の利くバーテンさんは、3~4杯目からはロングを作ってくれたりしますね。 そうやってお店の人とお酒について話ができるのもショットバーの愉しみのひとつです。 いろいろ聞いてみましょう。

関連するQ&A

  • カクテルの種類

    お酒は好きではないのですが、飲み会とかでたまに飲みます。 でも好きじゃないので種類にも詳しくなく、名前を見てもそれがどういうお酒なのか分かりません; 友達に「これってどういうの?」って毎回聞いてる気がするので、いい加減覚えておきたくて質問します。 カンパリ、スプモーニ 、モスコミュール、ソルティドック、スクリュードライバー、ウォッカ、ジントニック、パッソアオレンジ 、マリブコーク 上記のカクテルはどのような味なのか教えていただきたいです。

  • カクテルの頼み方

    先日、友人と初めてバーに行きました。 あまりカクテルを知らないので、1杯目は有名なソルティドッグを注文し、2杯目はどんなものがあるか聞いてみることにしました。 炭酸が苦手なので、炭酸の入っていないお酒を教えてください、とお願いしましたが、お店の人にはアルコール度の説明をされ、どれがいいかと聞かれて面食らいました。 カクテルはお酒の種類や、甘さ、辛さなどで選ぶものかと思っていましたが、アルコール度で選ぶのが普通ですか? どのように注文したらよいか、教えてください。

  • ショートカクテル

    こんばんは。 今度女友達とショットバーにのみに行くことになりました。 その友達はバーに行くのが初めてなので、雰囲気を味わってもらいたいと思い、いいショートカクテルを紹介したいのですが、友達はお酒に強くありません。 なので、普通のショートカクテル(30度~)は飲めないと思います。 カクテルの本で調べてもせいぜい20度くらいなのですが、もう少し弱いカクテルがあればぜひ教えてください。 バーテンダーさんに聞けばいいとは思いますが、少しいい格好もしたいもので。 ここで言う「ショートカクテル」とはカクテルグラスで飲むカクテル、と定義させていただきます。 作り方はシェイク、ステアなど何でもありで。

  • 一人で飲みに行ける場所。

    最近、お酒を飲み始めました。 といっても、ジントニックやモスコミュール、ソルティドッグとかの甘いカクテル系しか飲めないのですが。 それで、しょっちゅう飲みに行きたくなって仕方ありません。 どこか一人で飲みにいけるような場所とかを探しています。 埼玉の浦和、川口付近で何かあれば良いのですが… ちなみに私は20代前半の女です。 よろしくお願いします。

  • お酒が弱くても飲めるカクテル

    私の彼はお酒があまり強くありません。 仕事の付き合いでたまに飲み会があったりすると、苦手なのにビールや勧められるお酒を我慢して飲んでるようです。 むしろバーなどでウィスキーやバーボンなどの洋酒を、ロックで少しづつ飲む方が酔わないそうですが、もとがそんなに強くないのでやっぱりそんなには飲めません。 男性だし、お酒の機会も多いし(特にこれからの季節はほとんど毎週飲み会・・・) 女性だとカシスオレンジとか、ほとんどジュースのようなお酒でも場がつなげますが みんなの前であんまりかわいらしいお酒は頼みたくなくて、がんばってビールを飲んじゃう彼の気持ちも分かるので、何かいいカクテルはないかなと思って質問しました。 アルコール度数が弱くて、男性でもオーダーしやすいカクテルがあったらぜひ教えてください! できればチェーンの居酒屋さんでも必ずあるような、メジャーなカクテルだと助かります。

  • マリブコーラよりおいしいカクテル

    好みのカクテルを作りたいです。 ビールも好きですが、オシャレなカクテルが好きです。 居酒屋で「とりあえずビール人数分」されるとちょっとガッカリします。 あまりメジャーではないと思いますが、カクテルの中ではマリブコーラが1番好きです。 確かココナッツ(マリブ)×コーラがレシピ?だった気がするので興味があれば是非(^^) 「カシス、カンパリ、カルーア、ジン、モスコミュール、ラム、テキーラ、ウォッカ」 などを使ってかつ、居酒屋でポピュラーなカクテルはどれもイマイチでした。 強いていえば甘ったるかったけどカシス系が1番おいしかった。 そんな私にオススメなカクテルは何かありますでしょうか。 親切な方の回答期待しています。

  • カクテル 女性が気をつけること

    今度  バーに行くのですが バーに行くのは初めてです 昔 スクリュードライバーは口当たりがよく飲みやすいので 知らないうちに酔ってしまうということを聞きました それだとさすがに怖いので スクリュードライバー以外に 似たようなカクテルはありますか また 相手に任せないで自分で注文しようかとも考えているので どんなカクテル組み合わせがいいのか教えていただければ 幸いです 味には特にこだわりはありません お願いします

  • アルコール度数25度以上の甘いカクテル

    バーで注文できる、アルコール度数高め(25度以上)の甘いカクテルを教えてください。 いつも定番のものばかり注文してしまうので、たまには居酒屋のメニューであまり見かけない、あまり味わったことのないようなお酒にチャレンジしてみたいです。 25度以下のカクテルだと、何杯飲んでもほろ酔い気分にもなれないので強めのお酒を、それから、できれば見た目がきれいなカクテル希望です。 味の好みとしては、スクリュードライバーやカルアミルクなどが好きでよく飲みます。 ミントや紅茶系、炭酸が入っているものは苦手です。 よろしくお願いします。

  • 辛口のカクテル、ありますか?

    お酒が好きでたまにバーにもいくのですが、カクテルはたいてい辛口の決まったものになり、後はウィスキー(スコッチ・バーボンなど)を飲むことが多いです。 そこで、私でも飲めそうなカクテルを教えていただけませんでしょうか。 飲んでいるカクテルはショート・ロングに関わらず、主にジンまたはウォッカをベースにし、組み合わせとしては水・炭酸水・トマトジュース・ドライヴェルモット・レモン・ライムのものです(ようはリッキー系・マティーニ・ギムレット・ブラッディメアリーなど)。 例えば、グレープフルーツやトニックウォーターを使ったものでも甘くて、一口でもういらないと思ってしまいます。黒ビールならハーフで飲んで美味しいと思えます。日本酒は、好きですがよほどの辛口でないと飲めないし、それでも喉が渇いてしまうので水を飲みながら飲んでます(笑) ただ、ラムやウィスキーの様な甘さは銘柄にもよりますが好きです。後口が甘いというのが無理なようです。 かなり限られるのかもしれませんが、私でも好みそうなカクテルありませんでしょうか? 酸味や苦味には強い方だと思います。 ちなみにブランデーやウィスキーなどそのまま飲む(ストレート・ロック・少しお水を加える)方がどうも美味しいのではと勝手に思っている所があり、それらを使ったカクテルは挑戦したことがありません。この機会に教えて頂けたらと思います。

  • おすすめのカクテルを教えてください

    おすすめのカクテルを教えてください 今度ある人のライブを見るためにバーに行くのですが、私はバーという所にはほとんど行ったことが無く、何を注文してよいかよく分りません。(どんなカクテルがどんなものかよく知りません) もともとあまりお酒に強くないので、うっかり注文してとんでもないのが来ると困るので予習していこうと思っています。 比較的軽めのもので、癖がなくだれでも飲めるようなカクテルを教えていただけませんか? できればあまり甘くないもの(カシスオレンジみたいなジュースっぽいのではなくて)のほうがいいです。 よろしくお願いします。