• ベストアンサー

私の親友ひどい貧血なんです

55ohyehの回答

  • ベストアンサー
  • 55ohyeh
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.2

私個人の意見です。医療関係者ではありません。 貧血の治療は、ただ単に血を入れ替えただけでは 根本的な治療にはならないと思います。 また貧血を繰り返すのではと予想されます。 生理の出血程度の理由で輸血するとは 常識的に考えられません。 生理で出血する血液の量が、多い人でどのぐらいに なるか、そもそも貧血とは何か、 ご自分で検索して調べてみてはどうでしょうか? 病院では「貧血です。輸血してください」という理由で そう簡単に輸血はできないと思いますけど… まず貧血の原因をつきとめ、その原因を治療して 同時に、血液そのもの、もしくは赤血球を 増加させるための治療を行うと思います。 間違ったダイエットや薬物、不眠、ストレスなども 貧血と似た症状を起こします。 勿論本人はそういったことは隠します。 普通の貧血と言いますけど…

関連するQ&A

  • 貧血について

    過呼吸になり、救急病院で血液検査をしたのですが 貧血のようなので、かかりつけの病院で検査してみてくださいと言われました。 昨日より生理なのですが、貧血と関係ありますか? 生理が終わってから、検査したほうが良いでしょうか?

  • 輸血寸前の貧血

    ぼくの妻が重度の貧血で医者に「輸血が必要なくらいな貧血」 と言われたそうです。同じような症状を経験した方がおりましたら、 どのようにして治療していったのか教えていただけるとありがたいです。

  • 90歳の祖母が貧血・・

    先日祖母がかかりつけの病院にて貧血を診断されました。 ヘモグロビンが6という数値ですぐにでも入院し 輸血をしたほうがいいとの事でした。 貧血にも種類があるみたいですが 祖母はどの分類に入るかは定かではありません。 今の所、外出は病院以外ありませんが家の中では 普通に暮らしております。(元気な方です) しかし、入院しそのまま寝たきりになるのでは? と家族のみんなで心配しております。 輸血自体にも不安があります。 薬や食事などで回復するには難しいのでしょうか・・?

  • 再生不良性貧血について・・・

    知人が最近、某大学病院にて再生不良性貧血と診断されました。治療法としては輸血などの治療と、根治は骨髄移植らしいのですが、この方の血液型が、とても特殊らしく、輸血するにも血液が足りない状態とのことです。 上記の治療法自体もう不可能と医師に告知され、わらをもつかむ思いでこちらに質問させていただきました。知人は50代半ばです。つい先日まで仕事もしていたのに、もう死んでしまうんだろうかと、落ち込んでいます。なにか方法は他にないものか、なにか出来ることはないのだろうかと悩んでいます。なにか良い御意見をお聞かせくださいませ!どうぞよろしくお願いいたします。

  • 妊娠中の貧血について

    妊娠36週です。今日の検査で貧血がひどいと言われ、できれば毎日点滴をするようにと言われました。今日、とりあえず点滴を受けて帰ってきたのですが、主人から「点滴の中身(?)は血液(を使っている)なのか?エイズ感染は大丈夫か」と聞かれちょっと不安になっています。看護婦さんに「これって血なんですか?」と聞いたら「ヘモグロビン」がどうのこうのと言っていた記憶はあるのですが・・・。基本的に貧血の場合の点滴は血液が入っているのでしょうか?めったにないことかもしれませんが、医療ミス(?)で、輸血用の血液に病気を持った方の血液が混じっているという可能性もあるのかも・・・・と主人はとても気にしています。 また、点滴に毎日は通えないと言うことで薬をもらってきました。「フェルム・カプセル」という薬と胃薬が処方されました。これは、鉄分とかいてあるので血液とは全く関係ない(入っていない)ということでしょうか。

  • 貧血でしょうか?

    先日、目の前がボーとしてきて一瞬目の前が真っ暗になりました。それからもしばらくふらふらした感じで、横になりました。 数十分したら楽になったんですけど、これは貧血でしょうか? 過去にも数回同じことがあったけどその時はいつも生理中でした。 なのでひょっとしたら貧血なのかなと思ってたんですが、 今回は生理前だけど生理中ではなかったんです。 ちなみ以前違う症状で体調が悪かった時に血液検査をしてもらったんですが、血は濃く貧血ではないと言われました。 教えてください。

  • 貧血

    私は今18歳です。生理になる5日前に血液検査をしたら、ヘモグロビン値が9.5 ヘマトクリットが32.1 で基準値より低く、血小板数が35.2と基準値より高かったです。医師には貧血が酷いので鉄剤を飲 むように言われました。数値的には私の貧血は重度なんでしょうか?ここしばらく体重が3キロほど減ったのですが関係あるでしょうか?(医者から痩せるようにとは言われてないですが太めです)回答よろしくお願いします

  • 貧血にいい飲み物

    生理が重く、貧血だと医者に診断されました。 医者いわく、出血をとめることは出来ないので薬を飲むようにと 鉄剤を処方されました。 薬を飲むにあたり、タンニンはよくないと聞きました。 私自身、日本茶やコーヒーが大好きで一日に何倍も飲んでいました。 そこで質問なのですが、タンニンの入っていない貧血にやさしい飲み物はなにかないでしょうか?教えていただけると幸いです。

  • 大阪の病院 貧血

    彼女の貧血がひどくて、生理も重く、今日病院行ったのですが、ここは血液疾患の専門医がいないから、貧血はちょっと・・・・・・みたいなことを言われてしまいました。 二人とも大阪の四天王寺に住んでいるのですが、どこかいい病院ご存知の方いらっしゃいませんか?お願いいたします。

  • 輸血された血液の寿命について

    先日、貧血という事で輸血したのですが、 輸血された血液はどのくらいの期間、もつのでしょうか? そして輸血後、どのくらいまで血液の値は上昇するのでしょうか? 輸血後すぐに値は上昇したのですが、その数日後には落ちてしまうのでしょうか?