• ベストアンサー

Webプログラムを外注した場合の料金相場

tonton5656の回答

回答No.8

>最低限必要な機能 それとは? 単に質問者が知らないだけで あるかもしれませんよ。 それとなければXOOPSのモジュールとして 作ればいい。 完全なゼロから作る作るわけではないから その分金はかかりません。 (無いところだけ作ればいいから)

haloo
質問者

お礼

そんなに詳しいわけではないので、もしかしたら可能かもしれません。 選択肢に入れてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • webデザイン セミナーについて

    現在webの勉強をしている者です。 デザインについてまったくの初心者なので何から勉強したらよいかもわからず、 困っています。 一応html,css,javascript,php,mysqlの基本的な部分は勉強しました。 ただ、いざサイトを作ろうとなるとどんなページレイアウトにしようか?、配色はどうしようか? 素材はどうしようか?など悩んでしまっています。 どこかセミナーになどに参加してみたいのですが、知っている方がいましたら教えてください。 場所は都内希望です。 よろしくお願いします。

  • PHP+MySQLを使ってお寺の檀家管理webアプリを作成したい

    PHP+MySQLを使ってお寺の檀家管理webアプリを作成したい 長期的な計画でお寺ごとにユーザー登録してもらってそれぞれの檀家を管理、宛名印刷等できるサイトを作りたいと思っています。ただプログラマー等ではなく、Linuxをデスクトップとして使え、HTMLとCSSがざっと分かる程度のレベルです。 伺いたいのは3点です。 1.前述の環境を構築するのはPHP+MySQLが一番と思っていますが他に良い選択肢はあるでしょうか? 2.前述の事をPHP+MySQLで構築するのは独学でも大丈夫な程度(やれば出きるでしょうがあまりに非効率でないか)か、学校に通った方が良いか? 3.独学と学校のそれぞれの習得期間はどれくらいか? 詳しい方、よろしければご指導ください。お願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • システム開発を外注するといくらかかるのでしょうか?

    教えてください。インターネットを使って仕事をしたいと考えています。そのためのビジネスモデルを実現するシステムを外注するといったいどれぐらいが相場なのでしょうか?もちろん中身によって桁がちがってくるぐらいの開きがあることは想像できるのですが、これぐらいのものならいくらぐらいということが知りたいのです。例えばアメリカのサイトのPriceline.comのビジネスモデルのように、ユーザーのリクエストを参加業者に一斉に通知して回答を得て、その最安値をユーザーに通知して決済するといった感じのビジネスモデルである場合。よろしくお願いします。

  • 相場について教えて下さい。

    ホームページ制作(静的)サイトについては大体相場が分かるのですが、システムに関する部分で専門の方へ大体の相場で構いませんので、教えていただけると助かります。 ■構築したいサイトは下記の3サイトです。 下記3サイトは全てPC/携帯サイトの両方を考えています。 1.食べログのようなgooglemapを使った評価型の動的サイト ・機能はほとんど食べログと同等な機能 2.小説のマッチングサイト (会員登録にて投稿者は小説を投稿して、観覧は評価や感想をつけます。他にランキング機能やSNS機能など) 3. 求人サイト (FindJobのような求人サイトです) 言語はHTML/PHP データベースはMYSQL/Pos 上記だと思うのですが、会社や個人によってピンからきりまであるかと思いますが、上記のようなサイトを構築する場合は大体の目安で構いませんので、どのくらい費用がかかるものなのか相場というのが知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 会員専用画面、問い合わせフォームの外注

    会員専用画面、問い合わせフォームの外注 会社のWebサイトを作成したいと思っています 費用を抑えたいので、できるだけ自分で制作しようと思います。 でも、会員専用画面(各会員によって閲覧できる情報を変える)や問い合わせフォームも作りたいので、そこだけ外注できたらと思います。 自分でホームページビルダーで作成したHPに、外注で会員専用画面や問い合わせフォームを追加してもらうのは可能なものでしょうか? 全部自分で作成できるに越したことはありませんが、HTMLやCSSは分りますがCGI、Perl,PHPなどの知識は全くありません。 助言をよろしくお願いいたします。

  • CSSが反映されない場合がある

    PHP + CSS + MySQLを独学中の者です。 作成中のHPで、CSSが反映されない事があり、原因究明に苦心しています。 【事象】  作成中のHPにアクセスすると、CSSが反映されない状態で表示(描画)される事がある。 【情報と考察】  ・PHP5.x、CSS、MySQL5のレンタルサーバで作成中。  ・10回に2回程度の割合で事象が発生する。  ・正常に適応されている時は、想定通りのCSSが描画されている為、コード上の問題は低い。  ・CSSは8つの外部ファイルで構成して、htmlの「link」タグで指定している。  ・事象が発生した場合も、生成されたhtml上では「link」タグで指定されている。   (パスも問題なし)  ・複数のブラウザ(IEとFirefox)でも事象は発生する。 以上から、何か原因の可能性として挙げられる事はありますでしょうか。 ご教授・アドバイス頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 複数カテゴリ条件指定検索システムとプログラマ外注

    下記のような、複数のカテゴリ指定が可能なシステムを導入する為に、PHPとMysqlの組み合わせがいいと聞いたのですが、かなりの初心者でもわかりやすく、詳しい本や解説サイト等あれば教えてください。 http://www.homepro.co.jp/reform/ また、上記システムをプログラマに外注する場合、どのようなことを伝えればイメージ通りに形にして頂けるのでしょうか?指示書のひな形やフォーマット等があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • プログラミング言語

    ウェブ初心者のものです。PHPやmySQLを独学で学びたいのですが、PHPが一体何の役目を果たすのか、どういった系のユーザー(サイト)が使うのかなど、さっぱり分かりません。ネットで調べても、イマイチ理解しきれないのですが、誰か教えてください。よろしくお願いします。。あとPHP、MySQL以外の言語でどういったものがあるかも教えていただけると有り難いです。

  • " を有効にする方法

    よろしくお願いいたします。 自分でhtml、cssを担当してサイトを作りました。 サイトには、お知らせなどの新着情報があり、このシステムのPHPは、外注さんに作ってもらいました。 この、PHPの変更はしないで、新着情報の文章自体にhtmlのタグを書いて、cssでレイアウトの指定を行いたいと思っています。 タグにclass指定をしたいのですが、<span class="aaaaa">と新着情報の文章に書くと、"の部分に\が付いてしまい、文字列となってしまいます。 プログラムは変更しないで、htmlやcssレベルでこの\を書かないようにすることはできませんか・ よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CSS
  • php+mySQLの勉強をしたい

    HTML+CSSの知識しかないのですが mySQLをphpで利用するサイトを作ってみたいです。 勉強するためのおすすめの本やサイトはありますか?

    • ベストアンサー
    • PHP