• ベストアンサー

後悔してもしきれません。元彼に吐いた暴言(長いです)

sonrisa003の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

>今も時々、あの口論のシーンの夢にうなされます。 貴方だって十分傷つき苦しんだのですから、もうあまりご自分を責めないで下さい。 貴方は、彼の全人生の責任を負うほどの暴言を吐いたのでしょうか? そして、貴方は、彼の全人生に影響を与えるほどの最重要人物なのでしょうか? 何よりも、彼という人はそんなに弱い人間なのでしょうか? 罪を背負って生きて行く的な台詞は、裏を返せば思い上がり(傲慢さ)であり、自虐的になることは自分に 甘えているだけです。 過去の彼は確かに貴方の暴言によって傷ついたでしょう。 でも、いつか(もう既に?)彼を愛するゆえの「寂しさ」や「不安」が吐かせた暴言だということを 心ある人なら解ってくれるはずです。 これから貴方がするべきことは、彼を傷つけた苦しみを勇気に、人の心の痛みのわかる優しさに変えて前向きに生きて行くこと。 そして、遠くから心から「彼の幸せ」を只管に強く優しく願うことだけですよ☆

noname#43991
質問者

お礼

>でも、いつか(もう既に?)彼を愛するゆえの「寂しさ」や「不安」が吐かせた暴言だということを 心ある人なら解ってくれるはずです。 温かい回答、ありがとうございました。1行目のコメントから、思わず泣いてしまいました。 すごく優しい人だったので、彼はきっとそう考え、自分のせいにしたと思います。私がまた接点を持とうとすることで、彼はまた自分が私を幸せにできなかったことや寂しい思いをさせたことを思い出し、自分を責めるかもしれませんね。 悲劇のヒロインぶって罪をかぶって生きていくのではなく、彼の幸せを願いながら、前向きに、優しく生きていけたらと思います。 本当に励みになりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 後悔をどうしたらいいでしょうか

    全ては自業自得であり、自業自得であるからゆえに後悔の無限ループの中にいます。出口がありません。 本当に気が狂いそうになります。 私は やらなければよかったことばかりやってきました。 些細なことから批判されるような他言できないことまで。 若い頃には無かった、罪悪感や自責の念が歳を取るたび強くなり、来る日も来る日も自分が自分を責め立てます。 その選択をした自分と時間を憎むだけしかありません。 私は人生を終わりにしない限り、この後悔から抜けられないのだと思うと怖いです。 でも、死に逃げしたいと思う。でも生きたい。 傲慢の塊です。 二度と同じ過ちはしないという反省はしました。でも、償いだけの一生を送るのは苦しいと感じます。 自業自得と言われても そうしなければいけないと思う自分と、私欲ばかりの自分が混在しぐちゃぐちゃです。

  • 後悔する気持ちを落ち着かせるには?

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 とても後悔している気持ちを落ち着かせるにはどうしたらいいでしょうか? 時間が解決してくれるのでしょうか? 好きな人に対して、酷いことをしてしまいました。 ↓詳しくはこちらの投稿です。 https://okwave.jp/qa/q10176570.html 今更ながら、とても後悔していて「なんであんなことしちゃったんだろう」と考えると苦しいです・・・ 連絡して、謝罪しようと思いましたが、やっぱり連絡する勇気がないのと、 これまでに余計なことをしていて全て裏目に出ている気がしています。 もう何もしない方がいいとわかっていましたが、 後悔の念がまとわりついていて、苦しいです。 これは自分がしたことの罰だと受け止め、時間が経つのを待つしかないですか? 過去のことを考えても仕方ないし、どうしようもないのはわかっていますが、気持ちがモヤモヤしてしまい、憂鬱です。 自業自得で勝手ですが、何か心が軽くなるような考え方はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 元カレとやり直したいです。

    私の浮気癖が原因で別れました。 私が大学受験をするので会う回数が減ってしまい、それが寂しくていろいろな人とメールのやり取りをしていました。 その前にも2、3回くらい浮気をして、元カレにはそのたびに許してもらっていました。 そういう事があったので、当たり前ですが、元カレは私に怒りを通り越して呆れていたみたいです。 別れる直接の原因は、浮気相手とのやり取りをしていたメールを見られて、「会うな」と言われたのに会ってしまった事です。 今考えれば、馬鹿な事をしたと思うんですが、その時は何も考えずに会ってしまいました。 その日に元カレにその事を話して、そのまま別れる事になりました。 今は普通の友達として連絡をとっています。 何度かやり直したいと伝えたんですが、「お前の事はただの友達としてしか見れない」とはっきり言われました。 自分の気持ちばっかりで相手の事を考えなかった私の自業自得ってわかっているんですが、どうしてもやり直したいんです。 別れてやっと元カレがどれだけ大事なのかがわかったんです。 どうしたらいいか、誰かアドバイスを下さい。

  • 27歳OLです。失恋以来5年間人を好きになれません

    長文お許し下さい。 学生時代、大好きで大好きで、結婚まで考えていた彼氏がいました。優しくてカッコよくて、5年間いつも一緒にいました。 しかしお互い就職し、進む方向の違いから遠距離になってしまいました。私は寂しさの余り泣いて彼を困らせてばかりで、遠く離れた場所で一人頑張る彼の支えになるどころか、思いやりを持つことすらできませんでした。そんな私に彼は当然嫌気がさし、最後は口論になって喧嘩別れしてしまいました。 その時の喧嘩は本当に酷いもので、混乱した私は泣き喚いて醜態を見せ挙句の果てに彼を傷つける最低の言葉まで放ってしまいました。 私は彼の仕事をあまり好意的に思っておらず(社会的地位や、給料も低い為・・・)、それを侮辱した本当に酷い言葉です。 それ以来、彼に何度謝ろうとしても当然聞く耳を持ってくれず、音信不通になって5年が経ちました。それ以来、紹介されても合コンに行っても、心が本当に麻痺してしまったように、どんな男性にも惹かれることがなくなってしまいました。 一度彼と別れて1年後、友人の紹介で知り合った男性とお付き合いしましたが、好きになっていけるのかもな・・・と思った矢先、その男性には他に何人も女性がいてただ遊ばれていることが分かり、すぐ別れました。 あの彼がどんなに自分を大切にしてくれていたのか、そしてそんな彼を何故もっと大切にできなかったのか。自分の失言で5年間の思い出を台無しにしてしまったこと、彼の大切にしていた仕事へのプライドを傷つけたこと、後悔ばかりです。今もあの口論の日の夢を見てはうなされます。 元彼は今も音信不通で共通の知り合いもほぼ無く、もう二度と会えないと思います。 もうさすがに彼とやり直したいなんて都合の良いことは思っていません。また新しい恋がしたいとも思う反面、もうあんなに傷つき、傷つけられることが恐ろしい、とも感じます。そして人を好きになるという事がどんな感情なのかすら、もう思い出せません。 あの泣いて笑った彼との5年間で、私は恋愛に対する感情を一生分使い切ってしまったのでしょうか。私のしたことの報いとして、もう私に新しい恋をする資格なんて無いのでしょうか。

  • みなさんの意見や経験聞かせて下さい

    こんばんは。 今回みなさんの力や意見が聞きたくて…。 私は現在鬱の治療中でずいぶんよくなった時に、縁あって7歳年上の男性とお付き合いしてました。 お付き合いして2ヶ月過ぎた頃に仕事で私的にかなり辛い事があって、彼氏との約束の『リストカットはしない』という約束を破ってリストカットをしてしまいました。 彼氏にも怒られ反省し、二度としない事を約束しました。 それから一週間は普通に連絡取り合ってましたが、突然の音信不通。 原因は私が約束を破った事だとわかってたので、音信不通になって、5日目に『私とこれからやっていけないならメール携帯を拒否設定して。しつこくつきまとうつもりはないし、約束を破った私が悪いです』とメールすると『逃げてたわけじゃないです。頭を冷やす時間が欲しくて。あっさり約束破られた事はかなりショックでした。自信なくしました。本当に心から好きでした。もう少し時間下さい。』とメールがきました。既に私に対する気持ちが過去形に…。 諦めるべきでしょうか? メールをもらってから3日。待つとしたらどの位待てば良いでしょうか? 彼氏の事は大好きです。でも今回の事は自業自得だという事は痛い程わかってます。 みなさんの意見お聞かせ下さい。お願いします。

  • 嘘の履歴

    来年30歳になります。 今まで、フリーターとしてやってきましたが、将来の事を考えて 就職をしようと決心したのですが、履歴書を書くのに大変困って います。それはアルバイトを転々としていた上、過去に3度就職 したのですが、どれも3ヶ月程で辞めてしまったので、それを正 直に書いてしまうと、恐らくどこも雇ってくれないのではと悩んで います。ある友人は嘘の履歴書を書いても誰にも分からないと言うので、そうしようとしたのですが、ある友人は嘘の履歴書を書いても年金手帳を提出すれば、一発で嘘が分かると言うのです。 実際の所はどうなのでしょうか? やっぱり、嘘の履歴というのはわかってしまうものでしょうか? 自業自得なのですけれど、大変悩んでおります。

  • 昔の彼氏、別れ方をずっと後悔しています。

    結婚して1年、0歳の子供もいます。 結婚前に5年間付き合っていた人がいました。くっついたり離れたりを繰り返しながら最終的には私から終わらせたのですが、メールで一方的にさよならをしたことをずっと後悔しています。 別れの原因も彼にあるわけではなく私の心変わりだったので、その時彼をどれだけ傷つけたのかを思うと、とにかくその事だけでも謝罪したい気持ちでいっぱいです。思うあまり夢まで見るようになってしまいました。 でも別れたのは4年前。もうどうしようもない時間が経っています。 謝りたいのは自分のためだとも思います。でもこのままずっと抱えていくには大きくなりすぎです・・・。 (メルアド等分からないので)手紙を出すのはナシですか? 長年音信不通の元彼(女)からの連絡は、普通に考えたらナシですが・・。 自分でどうしていいかわかりません。

  • 振られた元カレから会いたいと…

    28年間で一番大好きでたまらなかった元カレが1人います。 付き合っていたのは今から7年前。 交際期間は2年でした。 結婚願望がもともとないこの私でも、彼とは本気で結婚したかったし、当時は本気で最後の恋だと思っていました。ほかの人なんか一生知らなくてもいいくらい大好きでした。 同棲する予定もあり、親にあいさつしたいと言ってくれていて、わたしは泣いて喜びました。 いろいろなすれ違いが重なり、彼から突然の別れを言われ、それ以降どんなに会って話だけでもしたい。別れた理由だけでも聞きたいと言っても全て断られました。 もう嫌い。顔も見たくないとまで言われました。4年間引きずり 最初の2年は毎日自分のダメだったところや 反省点をみつけては 泣き、泣いて泣いてぐちゃぐちゃで…死んだように生きていました。 そこからどうにか立ち直り、一度は諦めていた海外留学の夢も お金をためて叶えました。 わたしと別れた3年後に彼女ができたようで、翌年には籍を入れ、彼は2児のパパに。 そのときようやく目が覚め、 彼が幸せなら 応援しよう…もうわたしとは終わったんだと…ようやく受け入れ それからはふっ切れていました。 ただ、困ったことに ほかのひととつき合っても元カレのときのように心から誰かを愛することができません。 もうあんなに人を大好きになるなんて一生ないなぁと諦めています。いつも恋愛をするたびに彼との過去が邪魔して、身動きできない状態でした。彼との過去というより、あのときのような自分になれないことに苦しんでいました。 しかし、今年の春…元カレから突然SNSで連絡がきました。 最初は他愛のない話でしたが、しだいに彼が過去の話を持ち出しました。 そこでようやく、別れた理由も聞きました。 わたしの夢を邪魔できないと思ったから。と。 本当は別れて数年間は何度も連絡しようとしていた…あんな恋愛は二度とできないし、一生あれ以上はない。などなど、わたしの心が乱されるようなことをたくさん言われました。 わたしからしたら今さらです。 夢ややりたいことは確かにあったけれど、全てを捨てたとしても彼だけは失いたくなかった。彼との結婚が一番の夢だったのに、わたしのために身を引いたなんて言い訳にしか思えない。まだ、好きかわからなくなったとか言われたほうがましでした。 ちなみに今 彼は離婚をしました。 都合がよくて、わがままな人だなと思います。でも会いたい気持ちもあります。なんでかはわかりません。会ってどうすればいいかもわからない。 彼には 気長に待つから 会ってもいいと思えたら教えてほしいと言われています。 会ってみて、好きになったらどうしようとか 戻りたいと言われたらどうしようとか 逆に幻滅もしたくないなとか いろんな感情があります。 みなさまなら、会いますか? 会ってどうしたらいいのでしょう? 友達には 会ってみていい意味ですっきりするかもしれないし、前を向けるかもしれないよと言われましたが 怖くて怖くて…。 アドバイスください。 よろしくお願いいたします

  • 公務員を辞めた後悔

    公務員を辞めた後悔 とある国家公務員(現場系)を昨年まで約6年間していたのですが、どうしても仕事内容が合わず、毎日が苦痛で、摂食障害が悪化の一途でした。このままでは死ぬとき後悔するかもな、チャレンジするなら今しかないかも、と、結婚を機に思い切って民間に転職。 職場の雰囲気がとてもよく、仕事内容も以前より合っているようで、10年以上わずらっていた摂食障害がうそのようになくなってしまいました。 しかし、零細企業であるため、常に先行き不安です。 そんな中、安定した前職を辞めた後悔が突然猛烈に襲ってきて、今度は不安神経症のようになってしまいました。 「公務員を辞めるなんて、なんて馬鹿で浅はかなことをしたのだろう、何であの時我慢できなかったのだろう」「私は落ちぶれてしまった。」「この会社がつぶれたら無職になって、老後も惨めな生活になってしまう」「転職しなければ老後も安泰だったのに」 などなどどんどん悪いほうへ悪いほうへ考えてしまい、過去の後悔と未来への不安からどうしても抜け出すことができません。 このご時勢に公務員から転職したということは自業自得でありこんなことを考えている暇が合ったら前を向かなければいけないことは頭では分かっているのですが。。。時に、こんな甘えた人間は生きている価値がない、死にたいとさえ考えてしまいます。 自分が悪いことは百も承知です。なんとかこのループから抜け出すためのアドバイスをいただけませんでしょうか。 最後までご覧いただき、ありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 元彼。。。

    自業自得なのですが、困っています。 お叱りでもいいので、何かご意見いただけると嬉しいです。。 1年前に遠距離(片道4時間)をしていた元彼と別れました。 元彼とは、1年の交際期間中に、別れと復縁を何度も繰り返していて、一度1ヶ月ほど別れた時に出会った男の人に私が恋をしてしまい、その後元彼に押されて復縁したのですが、私が浮気してしまいそれが原因で別れました。 当時はどちらを好きなのか本当にわからないと思っていました。 でも今になって、浮気した相手(現在の彼氏)にほぼ心は動いていたけど、元彼に対して、「こんなに大切にしてくれる人はいないんじゃないか・・」とずるい気持ちで悩んでいたのがわかりました。 不誠実で、本当にずるかったと思います。 もう二度とそんなことはしない、したくない、と今は心から思います。 別れて半年ほどはやり直したいというメール、電話、また罵声・誹謗中傷のメール、何度も何度もきました。 最初の何ヶ月かは返していましたが、さすがに怖くなり夏頃には連絡を取らなくなりました。 その後も相手から一方的にメールが来ていました。 去年の11月頃に、とても優しいメール(mixiでメールがきます)が入っていて、元気?というような文章だったので、軽く返しました。 すると彼女が出来たとの事。 それまでもいい感じの女の子がいたら、折々連絡してきた彼ですが、彼女が出来たのは別れてから初めてだったので、本当によかったなぁと思いました。 安定したようで、しばらく何通かメールがきていて、普通に軽くやりとりしていました。 しかし12月頃から、「やっぱり好きだ。忘れられない」というような内容のメールが増えました。 どうしても忘れられない、という内容のメールが、2日に1回、入ってくることもありました。 私は応えられないと言い続けました。 度々過去の浮気を責められました。 先日、長文で、「やっぱり、自分が好きなのは○○(私)だ」と入っていました。 彼女がいるのに・・と言っていましたが、私はただ私に対して執着しているだけじゃないか、と思いました。 返信はいつでもいいと書かれていたので返さずにいると、「もう一年経ったね(浮気して別れてから)苦痛で、本当に辛い一年でした。でも成長させてもらった」という内容で、また「(私のいる県)に行きます。って言ったらどうする?嬉しい?正直な気持ちを教えて」と書いてありました。 怖かったです。 なので、「気持ちはもうない。一年前のことは本当にごめんなさい」というような内容のメールを送ると、 「嫌われてると前より悲しく感じなくなったのが悲しいな・・。 男の子と女の子は違うね。 全く忘れられない。 ○○は口ばかりだ。行動が大切なんだよ。 ごめんなさいって口ばかりじゃないか。」と来ました。 行動ってなんなのでしょうか? もちろん自分が悪いです、精神的にも肉体的にも元彼を本当に追い詰めたし、最低だと思います。。。 でもどうしたらいいのかわかりません。 連絡をスパッときっておくべきだったのだと思います。 元彼のために。。。 もう大丈夫かな?と秋頃思ったのが間違いだったのかもしれません。。 やっぱり、怖いんです。。 行動って、何をしたらいいのでしょう。 メールをもう絶対に返信しなければいいのでしょうか? 相手を傷つけたので、相手に言われるがままにしてきました。 mixiのマイミクなどは、何度も外され、何度もまた申請が来ました。 傷つけたと思うから、また傷つけるような行動はできません。。 謝ってばかりで、一度「ありがとうと言われることはもうないんだ・・」というメールももらいました。 やっぱり、心を鬼にしてでも、連絡を取らないことがいいのでしょうか? 自業自得なのに、助けを求めて本当にすみません。。