• ベストアンサー

私が悪いのでしょうか?

honey-treeの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

彼の心が狭い? そうだと思います。 airiairi17さんだって本当は彼と過ごしたかった思います。 でも、去年のことを考えればせっかくの誕生日一人で過ごしたくないと思う人は少なくないと思います。 彼も、airiairi17さんの都合を聞いてから仕事の調節をしても良かったんじゃないでしょうか? サプライズで驚かせたかったのかもしれませんが・・・、airiairi17さんが 悪いとすれば誕生日の予定をちゃんと伝えといてもヨカッタのかも・・・。 でも、これを経験に来年の誕生日は同じ失敗はないと思いますよ。 その年のその誕生日はその日だけかもしれませんが、また違う日に祝って貰い2日も誕生日があったとラッキーな気分で過ごしてみてはいかがですか? きっと彼の機嫌も直るかも!!

関連するQ&A

  • 誕生日プレゼントを貰わなかった…

    私は高校の時からの友達がいて毎年誕生日プレゼントを渡していました。お互い仕事を初めてからは会う時間がなくプレゼントを渡すのも何ヵ月かおくれになってしまったりもしましたが私は彼女にはいつもお世話になってるし何ヵ月か遅れたけど去年も渡しました。 私の誕生日は去年の末だったのですが、誕生日メールはきたのですがこの間あった時にも誕生日プレゼントはありませんでした。 こうやって期待するのもおかしいかもしれませんが毎年楽しみにしてたのもあるのでショックでした…笑 彼女は最近忙しいので誕生日プレゼントのことを忘れてるんでしょうか。 それとももう3か月もたつし渡さなくていいかと思ってるのかな? こういう経験ある方いますか? またこういう時どうすればいいのでしょう(´`)

  • 誕生日

    先ほど質問させていただきましたが今、彼女と喧嘩中です。 今週、私の誕生日です。 毎年、友達に祝ってもらっています。 今回も食事に誘われています。 彼女からは誕生日の話はありませんがどうしたらいいですか? 彼女が予定していて友達のところに行ったら、また気分悪くしますか? 彼女に私から誕生日のことを言うのは嫌です。 彼女は私の誕生日を知っています。 友達の誘いを保留にし待ったほうが良いですか?

  • 彼氏と誕生日を過ごしたくないです

    もうすぐ私の誕生日があるのですがやはり誕生日は彼氏と過ごさなければならないのでしょうか。 去年の私の誕生日の前の週がシルバーウィークだったため、旅行に行きたくて彼を誘いましたがあまり興味がなさそうで、話をはぐらかすことがあったためあまり行きたくないのかな?と思い彼とではなく、友達と旅行に行っていい?と聞くと「いいよー」と了承してくれたので友達と行くことにしました。 しかし旅行1週間前ぐらいに「俺が行くから」といきなり言い始め、どうしても引かなかった為、友達に相談したところせっかくだから彼氏と旅行に行きなと言ってくれたので彼と行くこととなりました。 なのにも関わらず旅行2日前に「旅行に行ったことがないから楽しめる自信がない、しかも俺お金がないよ」と言ってきたので旅行を中止することとなりました。ちなみに旅館、新幹線の予約のキャンセルも私がやりました。(プレゼントもなかったです) なので今年の連休は絶対旅行してやる!と友達と予定を立て、それを彼に伝えたところ浮気を疑われ険悪ムードになってしまいました。 去年ドタキャンされたことが嫌でそれを伝えたのですが「旅行に行けばいいんでしょ?」みたいな感じでその後、ホテルの予約もしてくれたのですが正直友達と行きたいと思ってしまいます。 彼が自主的に私と旅行に行きたいと思ってくれてればよいのですが、友達と行ってほしくないがために予約などしてるように感じてしまいます。 (友達と行くと伝えるまでは予約も誕生日遊ぶ約束もしていませんでした。) やはり彼氏と誕生日を過ごすべきなのでしょうか。 一体彼は何を考えているのでしょうか。 そんな奴とは別れちゃえ!という意見抜きでアドバイス頂きたいです。

  • 元彼からの誕生日メールに期待・・・

    別れて3年近くなる元彼からの誕生日メールを期待して、こなくて、落ち込んでいる自分がいます。 彼からは1年に何度か「元気か?」といったメールや友だち集団での飲み会の誘い等でやり取りや会うことは続いています。 私は彼のことがずっと忘れられず、かといって、復縁を望んではいません。(一生友だちでもいいから何かで繋がっていたいという思いです) そんな彼から自分の誕生日にお祝いメールがなく、へこんでしまっている自分がいます。 彼の誕生日は毎年欠かさずメールをし返信もきます。彼からは、昨年も今年もきません。 もしかしたら誕生日を忘れているのかもしれませんが、ふと悲しくて何もする気が起こらなくなる瞬間があります。 3年もたつので、その瞬間は少なく、また日常に戻れるのですが・・・。 こんな感じで1年1年過して全然成長しない自分にも腹が立ちます。 期待するから駄目なんだということも分かっているのですが。 こんな彼のことを心から忘れられる日がくるのでしょうか。 そもそも、男性は元カノや友だちの誕生日にメールはしないものでしょうか。

  • 誕生日旅行の費用について

    長文失礼します。 ◆彼(28才・正社員) ◆私(30才・派遣社員) 誕生日に旅行に行く場合の支払いについての質問です。 私の誕生日(10月)に彼から旅行に誘ってもらっています。 付き合い初めて二度目の誕生日になるのですが、去年の誕生日も温泉旅行に連れていってもらいました。 去年は二人で一泊3万ちょっとの旅館に泊まり(急遽旅行が決まった中、彼が苦労して宿を探してくれました)、 その宿代は彼が負担、その他の食事代、高速代、ガソリン代、レンタカー代(お互い車を持っていません‥)、コンビニ代、は割り勘でした。 プレゼントはケーキとお花も頂きました。 ここからが本題ですが、先日彼から今年の誕生日の事で 『去年はギリギリで宿を予約したからあまり選べなかった。 だから今年は早めに予約しよう!』 と言われ、数日後に 『ここにしよう!』 と連絡が。内容を見せてもらうと、以前私が 『こんな素敵なところに泊まってみたいね!』 と言っていた宿でした。 とても嬉しく、一瞬舞い上がったのですが、料金を見ると二人で6万強! さすがに 『高いから別の所をさがそう!』 と伝えました。 しかし後日彼から予約したとの連絡が。さらに 『二人で誕生日までに貯金しようね。会う度にお互い千円ずつ貯金箱にいれよう!』 と言われたんです。 この言葉を聞いて、誕生日プレゼントまでが割り勘って‥ と思う私の考えはおかしいでしょうか? ちなみにその事は彼には言いづらくて伝えてません‥。 お金の事なのでかなり悶々とした気分で悩んでいます。 どなたからか意見を頂きたいので宜しくお願いします。 携帯から質問させて頂きました。 読みづらくて申し訳ありません!

  • 流産した赤ちゃんの出産予定日に

    去年、流産しました。 そのときにネットをいろいろ見ていたら「流産した赤ちゃんの出産予定日に毎年なぜかケーキを食べています」というのを見ました。 お誕生日のケーキかなぁ、それもいいかなぁ、と思い、漠然と自分もそうしようと考えていました。 3月31日が出産予定日でした。 だんだん近づくにつれ、なんだかそんな気分ではない気がしてきています。 でも、何かしたいという気持ちはあります。 心の中で手を合わせるだけでなく、形にしたいと言うか行動で表したいと言うか。 4歳と2歳の子がいるので、一緒に赤ちゃんを偲びたいという感じです。 流産を経験された方で出産予定日に特別何かをなさっている方がいらっしゃいましたら、どんなことをしているか教えて頂けませんか。 経験なさっていない方でもアイディアがありましたら教えて下さい。

  • 横浜近郊で誕生日に生演奏してくれるレストラン

    27歳の彼女の誕生日に横浜近郊でレストランを予約したいと思っています。 毎年、誕生日だけは高めのレストランにいくことにしていて 今年も期待しているようなので喜ばせてあげたいと思い、ずっと探しているのですが なかなか見つかりません。 なので、おすすめがあったらぜひ教えてください。 1番の希望としてはサプライズとして彼女のためだけにハッピーバースデーの曲を 生演奏をしてくれるオプションがあるところを探しています。(バイオリンとかで) その他 予算は2人で3万くらいまでで フレンチでもイタリアンでもどっちでもOK 誕生日用ケーキがお願いできる。 できれば個室 よろしくお願いします!

  • 彼の誕生日プレゼント

    12月に彼の誕生日で旅館の誕生日プランを予約したのですが 誕生日プレゼントに旅行だけでは少し寂しいですよね・・。 なのでちょっとしたプレゼントをあげたいと思ってるのですが 予算が5千円なのでなかなかいい物が思いつきません^^; 5千円くらいだったらプレゼントは諦めたほうがいいでしょうか? 去年はパスケースをあげました、今年のクリスマスは財布にする予定なのでそれ以外でいい物があったら教えてください。 彼は26歳になります。 プレゼント以外にミニアルバムをあげる予定です。

  • クリスマスに友達を優先する彼氏

    彼30代半ば、私20代半ば。 付き合って一年半ほどです。 彼は自分で会社をしており、忙しい人です。 会う頻度は週一泊まりで、次の日彼が比較的ゆっくり出勤できる予定の日に会う感じです。 悩んでる時は話も聞いてくれますし、寂しい時は言えば時間を作ってくれます。 しかし、25日のクリスマスは友達との予定を優先されました。 毎年恒例行事みたいです。 24.25どっちかは会おうと言ってはくれましたが、24は彼も仕事なので、24か25の隙間時間に少し会うくらいになりそうです。 クリスマスに会いたい!と言う私に、気を使って、どっちかは会おう!と言ってくれたのだと思います。 彼は元々イベントに疎いらしく、あまり興味がないみたいです。 誕生日は時間を作ってちゃんとしてくれましたが、彼曰く、誕生日以外は特別だと思っていないみたいです。 普段から私よりも友達優先です。 去年もそのクリスマス恒例行事に参加していました。 去年のクリスマスは平日でしたが、今年は休日です。それでも友達を優先する彼は、私に対して想いが薄いのでしょうか?

  • 毎年くる誕生日メール・・・・要らない・・。

    毎年、私の誕生日にメールを送ってくる子がいます。(以前の同僚) 知り合ってから、今まで毎年メールをくれるので、私も、彼女の誕生日には送ってましたが、 正直なところ、もうメールは要らない!と考え始めたので、去年、今年と私から彼女の誕生日にメールをすることはやめました。 (これで、彼女からの誕生日メールが無くなればいいなと・・思ってたんです) しかし、変わらず、今年も私の誕生日にメールがきました。 もう誕生日が嬉しい年齢ではないし、すごく大好きな親友!というわけではないから、よけいに不要に感じてしまうのかも。 かといって、縁を切りたいというわけではないので、受信拒否するまででもありません。 誕生日が近くなると、今年もメール来るのかな・・と、少し憂鬱です。 さりげなく「もうメールは要らない」という事を伝えるには、どう返信したらいいのでしょう?? お誕生日おめでとう!の他に、近況とか、最近も元気にしてる?みたいな内容がきます。