• ベストアンサー

C言語 初級編

皆さんこんにちは。7月から全く初めてのC言語を専門学校で習い始めました。残念ながら学習期間は3ヶ月間限定です。C~C++~VCを基礎の基礎範囲で各1ヶ月づつ学習していく中で毎日学習する構文やキーワードを習得しその意味をなんとなく理解しても、いざプログラムを書こうとしても書けません(当り前ですよね)printfからスタートしifelse,for,whileなどの条件文、ループ処理や構造体、配列、プロトタイプ、ポインター等々、個別にその意味を理解しても、問題(仕様書)を出題されても、宣言すら血迷うザマです・・。元々理数系は苦手でしたが、どうしても志を覆したくなく頑張りたいと思っています。実際、私自身、何が理解出来ていないのかご覧なっている方々は解読しづらいかと思いますが、解読可能範囲で何かベターな勉強方法、ポイント等ありましたら是非ご教示下さいませんでしょうか。簡単に実践レベルまで到達するとは当然思っておりません。答え(答えは様々ですが)を見ると意味、流れは読めるのですが、記述できない自分自身がもどかしいです。同じ苦労した経験者の方、アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。プログラマーになりたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

プログラムは数学と同じです。つまり演習がとても大事です。 printfという構文を勉強したとしますよね。すると自分で何でもいいから参考書と違う文章を出力するプログラムを作ってみて実行するのです。質問者さんは自分でプログラムを書いてみていないんだと思います。 勉強しては実際にプログラムを書く、それを重ねたら必ずできます。 ちょっとここを↓訪れて管理者の方に同じ質問をしてみてください。 http://l.huu.cc/ ここの(C言語何でも質問サイト)管理人の方はすごく丁寧に何でも教えてくれますのできっと的確なアドバイスをしてくださると思います。 ジョークにも笑って答えてくれる人で、何でも気軽に質問できるので、私もいつもお世話になっているサイトです。

参考URL:
http://l.huu.cc/
yukemuri2
質問者

お礼

こんにちは。自分で分かっていると思っていてもなかなか実行に移せないの事が多々ある自分を振り返り、アドバイス頂いた事を機に演習を重ねてみます。あと、参考URLも今度訪れてみますね。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gaf777
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

こんにちは。 「プログラムが書けない」ということですが、 理由としては主に下記3点があると思います。 1.構文が分からない 2.処理の組み方が分からない 3.何を作ればよいかが分からない  このうちのどれに該当しますでしょうか? (1)の場合は、書籍等で勉強をする。 (2)の場合は、アルゴリズムを勉強する。    他人が作ったプログラムを参考にする。 (3)の場合は、まず自分が何をしたいのかを考え整理する。  上記のような対策が考えられます。  ともあれ、まずは自分自身が何を理解できていないか 整理することも必要かもしれません。

yukemuri2
質問者

お礼

こんにちは。 そうですね、物事にはかならず「初めて」が有りますし焦らずもう一度整理してみます(C云々以前に..) ご回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

質問を読んでいると C言語の言語仕様を勉強しているだけで アルゴリズムとかソフトの作り方(仕様書からの手順)は まったくやってない感じですね。 そもそも3ヶ月限定ってどういう事? 専門学校? 職業訓練校とか スクールみたいな 非学校法人? 専門学校も学校法人のものと非学校法人がありますが (判断基準として卒業時に「専門士(大学の学士の専門学校版)」があるかどうか) ハッキリ言ってたった三ヶ月でCを習得させようとしている 学校に問題があると思います。 そんな学校に通い続けるのはどうかとも思いますね。

yukemuri2
質問者

補足

質問の記述が足りなかったかも知れません。そもそも3ヶ月でCの習得はまず無理でしょう。言語はそんな浅くないでしょう。アルゴリズムや仕様書からの手順は最初の部分だけといった感じですかね。 言わば私自身Cを学習するきっかけと捉えています。 プログラマーに限らず、どんな分野でもその道の職人になるにはそれ相応の経験スキル=年数を積まなければなりません。で、そんな前提の上でコレからやっていく上で、経験者からのアドバイスを聞きたかったわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi523
  • ベストアンサー率40% (148/365)
回答No.1

とりあえず人の書いたプログラムを解析してみるのをお奨めします フローチャートに落としてみて全体がどの様に動いているのかが解れば、後はそのパターンで似たようなプログラムを作ってみましょう H8やPICなどの1チップマイコンキットで何か作ってみるのも良いかもしれません

yukemuri2
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。道のりは想像以上に長い事覚悟の上で、学校で学習中も後も頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • C言語もしくはC++言語プログラマになれますか?

    私は30歳になったばかりです。諸事情によりずっと家にいます(母親の病気などです)。 5年ほど前JavaでWebシステムを作っていましたが、やめました。それ以降もJavaやPHP、VB.NETなどやってはいるんですが、なかなか腰を落ち着けられません。 私は本来の性格として基礎固めが大好きというか基礎がしっかりしていないと意味がないと考えてしまうタイプです。こと、プログラムに関しても、コンピュータの仕組みから理解してアセンブラやらの書物を読み、C言語を勉強したりするとコンピュータを根本から理解できて、やっと自分の役に立つという思考しかできないものです。いきなり高級言語のJavaやらC#やら.NETやらやっても、うわべだけさすってるようで、根本的な理解を得られないので(コンピュータに対する)、無駄だなあとどうしても感じてしまうのです。また、それよりも基礎からしっかり積み重ねた方が後々、新しい言語ができても理解の度合いというかどっしりと理解できるとおもうのです。 しかし、就職のことを考え、PHPやらC#やらJavaやらVB.NETやらを優先してきてどれもどっちつかずになってしまいました。当然Cなども合間をぬってやっていました。 で、私は、そのどっちつかずな状態がいやなので、CとC++に絞って勉強することにしました。で、低級コンパイラの中身やアセンブラも勉強していこうと決心しました。しかし、就職のことを考えると不安です。 あと、1年みっちり勉強するとして、CやC++の就職先はあるのでしょうか?自分としては、働ける限り年齢がいくつになってもがんばりたいとおもうのですが、なにしろ世間的にいうと全く遅い年齢です。もし、励ましになるような事もありましたら、ご回答していただければ、うれしいです。よろしくお願いします。

  • C言語の基礎

    初心者でも、C言語の基礎をしっかり学習 出来る参考書を教えて欲しいです。 IT系の会社に入って、初常駐になりそうなんですが その環境がC言語なんです。 それで勉強しようと思っていますが、参考書が色々あって どれがいいのか迷ってしまって……。 ちなみに、私の言語経験はJAVAを2ヶ月です。 希望としては、基本をしっかり学べる物、 また絵などが多くイメージしやすい物がいいです。 何かいい参考書やWebサイト等ご存知でしたら教えて頂きたいです。

  • 基礎からC・C++を学習し、DirectXへの道

    私はゲームにおけるプログラミングを理解したく、C・C++を勉強したいと思っています。 しかしC言語についてはまったく知識がありません。過去にBASICで音楽をつくったりEXCELでVBAをいじった程度のド素人です。 いちおうゲームに関する技術は一通り理解しています。CGソフトでのモデリング、マッピング、アニメーションもできます。 専門用語になりますが、いちばんできるようになりたいのは「シェーダの作成」です。レンダリング部分を自在にいじれるようになりたいのです。 このような状況で、C・C++を学習するにはどうしたらよいでしょうか?私は普段は会社勤めですのでできれば都内で学習できる学校に通いたいと思っています。 ゲーム全般の学習ができなくても、C・C++がある程度理解できるようになれば、あとはDirectXやOpenGL、Cgfxなどの専門書で理解できるのでしょうか? Cの基礎からの学習方法だけのアドバイスでもかまいません。よろしくお願いします。

  • C言語/C++,JAVAのどちらが役立つか

    失業中で職業訓練校へ行こうと考えている29歳の者です。 プログラマーとして働きたいと思いましたがプログラムはCを 多少やった事はあるだけでほぼ素人なので訓練校へ行こうと思いました。 年齢の事もあり、なるべく早く就職をしたく訓練校も一度通うと1年は 通えなくなるため学校選びも失敗したくありません。 また手に職を付けたいと考えておりどこでもある程度働ける技術が 欲しいと思っています。 前置きが長くなりましたが、 C/C++を2月まで学ぶ訓練校(企業内実習付き)、JAVA/Cを4月まで学ぶ訓練校、 CとLINUXを使って組み込みソフト作成を学ぶ訓練校があります。 どれも10月から11月開講です。 プログラムの基礎と言われているC/C++のみをみっちり学ぶか、 3年ほど前から主流と言われているJAVAとCを時間をかけてでも学んだ方がいいのか、 組み込みソフトウェアを専門的に学ぶか迷っています。 私自身はまずC言語を学んでおけばとりあえずは選択肢が広がるのではないか、 また学習期間も短めなのですぐに就職活動を始められるのではないかと考えています。 (即戦力の技術が手に入るかどうかは入ってみないと分かりませんが) ですが今の時代のプログラマ、SE業界でC言語のみで就職ができるのか? 将来的な事を考えると多少時間がかかってもJAVAも習っておくべきでは?など 考えると悩んでしまいます。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 宮城県仙台市の小学校教員採用試験について

     小学校の教員採用試験を長年受験しているのですが,いつもC判定です。宮城県の採用試験は独特で,「総合的な問題」として広範囲に出題されています。専門科目には英語のウエイトがかなりの範囲で出題され,理数科目でも市販の問題集では太刀打ちできないように思います。  私が思うに宮城県の採用試験は,理数科でははっきり言って差が出にくく,英語や音楽の点数が合否の分かれ目なのかなと思うのです。  合格した方に,ぜひ教えてもらいたいのですが,はっきり言って,合格の勉強法は何でしょう?

  • プログラマーの概要と言語

    閲覧していただきありがとうございます。 自分は将来ゲーム会社に就職してプログラミング担当としてやっていきたいと思っております。 大抵の会社はC++が出来る人間を募集しておりますが、C++は相当難しいく、時間がかかる、C言語をマスターしないと、理解が出来ない等。他者から聞いております。時間が掛かるのであれば早急に学習を始めるべきと考えております。しかし、言語選びに非常に困っております。ビジュアルCやDirect Xがどうこうと書いていて種類に関してさっぱりです。普通のC言語と、ビジュアルCはどのように違うのでしょうか。C++をゲームを組めるレベル(ファイナルファンタジーが組めるレベル)まで到達するのに、平均でどのくらい時間が掛かるものなのでしょうか。また、初任平均月給はいくら位でしょうか?プログラミングだけで食べて生けるのかどうか。どなたか、ご存知のかたいらっしゃいましたらご教授のほどよろしくお願い致します。

  • 開発言語の学習に関して

    私は現在、pythonを学習しています。私は来年、専門学校へ入学する予定なのですが、希望する専門学校で習得できる言語は、java,C,C++,PHP,perlがあります。 私はlinuxカーネルで動作するオープンソースのプログラム(特に、高機能なCUIのセキュリティー関連のプログラム)や組み込みLinuxの開発に興味があるのですが、そういったプログラムを作るにおいて、今の学習も兼ねてどのような開発言語を学べば有効でしょう? (一応、python以外にも、Cの中級(明解C言語の実践編ぐらい)とC++の基礎(オライリー出版のC++入門)ぐらいの理解はあります。)

  • C熟練者向けのC++入門書等はありますか?

    私は、自分で言うのも何ですが、C言語は熟練しております。 アセンブラも経験しておりますので、C言語は本質的な意味でも完璧に近い理解度です。 また、OOPについては概念的にはそれなりに理解しており、javaを少々かじっております。 上記のような状況で、C++を新たに学びたいと思っているのですが、一般的な入門書ですとC言語やOOPの解説から始まっていて非効率と思います。 そこで、読者層にC言語やOOPの知識を前提としているようなC++の参考書を使って効率的に学習したいと考えているのですが、そのような文献がありましたら具体的にご紹介いただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • もし仮に5つの言語(Python, Java, C/C++, Perl

    もし仮に5つの言語(Python, Java, C/C++, Perl, LISP、アセンブラ)を学ぶとした場合の学習順序 こんばんは。 もしこの5つを何年かかけて学ぶとした場合、この学習順序をどうおもいますか? ちなみにこの5つの言語は、linuxなどのOSやオープンソースソフトウェアの開発に携わっている方たち(ハッカーの方たち) が、OSや言語開発をするなら学ぶべき言語として主張していました。(クラッカーではなくハッカーです) この方たちがいうには pythonをはじめに学習し、次にjava それからC/C++, Perl, LISP、アセンブラの順番が良いと言っていました。 特にpythonを一番に学び、javaを2番に学ぶべき理由としては↓ まず Python から始めることをおすすめします。設計がきれいだし、ドキュメントもしっかりしているし、初心者にもそこそことっつきやすくできています。でも入門言語として最適でも、おもちゃではありません。強力で柔軟で、大きなプロジェクトにもじゅうぶん対応しています Java もプログラミングを学ぶにはよい言語です。 Python よりはむずかしいですが、できるコードは Python より高速です。二番目の言語としてはとてもすぐれていると思います。 本気でプログラミングをするなら、C を勉強するしかありません。これは Unix の中核となる言語です。C++ は C と密接な関係にあります。片方を知っていれば、もう片方を学ぶのはそんなにむずかしくありません。が、どっちも真っ先に勉強しようとするのには向いた代物ではありません。 それ以外に Perl と LISP があります。Perl は実際的な意味からも勉強しておく価値があります。アクティブ Web ページやシステム管理にとても広く使われているからです。自分では Perl を使わなくても、読めるようにはなっておきましょう。LISP は、それをモノにしたときのすばらしい悟り体験のために勉強しましょう。この体験は、その後の人生でよりよいプログラマーとなる手助けとなるはずです。たとえ、実際には LISP そのものをあまり使わなくても。 さらに、visualbasicやC#などはやめた方が良い。と主張しています。↓ ウィンドウズの下でハッキングを学ぶのを、拘束衣を着て踊りを学ぶのに例えたのは、あれは冗談じゃないんですよ。 Visual Basic や C# にはそれぞれ個別に問題があります。その大きなものは、移植性がないことです。マイクロソフトの独占言語だというだけで、もうすでに失格ですし、ほかの Basic と同じく言語としての設計もまずく、悪いプログラミングの習慣が身についてしまいます。 足りなかったのでこちらに。 みなさんはこの順序や考えについてどうおもいますか? 本当にpythonは最初に適した言語なのでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありません。 できればひとりでも多くの技術者の意見が聞きたいです。なんでもかまいません。 もし良ければ回答お願いします。

  • プログラミングを始める際にどの言語を選ぶべきか

    iPhone, iPad向のアプリケーションを開発したいと思い objective-cの基礎を2ヶ月ほどかじりました。私の場合最初から作りたいアプリがあり(Googleリーダーと同級できるRSSリーダー)それに関連した部分のクラスをいじったりしていました。RSSリーダーならば作り方を紹介している参考書などがあったため。しかしなかなかうまくいかないものです(笑)。 自分の進捗状況が全くわからないので大変ストレスが溜まります。そこでふと自分の学習のスタイルに疑問を持っていく質問させていただきました。このままobjective c の学習を進めていけばいいのかそれともより身につけやすい言語を学習してから次のステップとして、objective c を学んだ方が身につくのか路頭に迷ってるところです。 あるサイトではJavaScriptから始めろだとか。またあるサイトではruby から始めたほうがいいなどの指摘があり。初心者の私には判断がつきません。こんな状態ですが私の学習の指針として、今後どうして行くべきなのかアドバイス頂けると助かります

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.34を使用している際、一部の宛名を横にする方法について質問です。
  • レイアウト変更を行うと標準パターンも横になってしまうため、指定した宛名のみを横にすることは可能でしょうか。
  • 質問の詳細として、パソコンのOSはWindows10を使用しており、具体的なお困りごとやエラー内容は記載されていません。
回答を見る