• ベストアンサー

英作文の添削をよろしくお願いしますm(__)m

1,これは高価な10日間の旅になりそうですね。多分イギリスにいた方がよさそうです。 2,私は、考えさせられるような映画を見たいのよ。新しい見方で世界を見せてくれる様な映画をね。 3,ジンバブエと日本は風土も歴史もずいぶん違うから、君が来たら、インターネットで知っていること以外にびっくりするようなことがたくさんあると思うよ。 1,This tends to be an expensive tour for ten days. Maybe, you had better stay in England. 2,I want to watch the movie which makes me thinking and shows me the world in a new way. 3,Zimbabwe is different from Japan about place and history, so if you come, you will discover surprising place except what you know by using internet. 恐縮ですが…細かい解説して頂くようによろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.1

こんにちは。 ひとつひとつ見ていきましょうね。 1,これは高価な10日間の旅になりそうですね。多分イギリスにいた方がよさそうです。 1,This tends to be an expensive tour for ten days. Maybe, you had better stay in England. よいと思いますよ。十分通じると思います。 ぱっとみるとメールの文章のようなので、もう少し砕けた感じにしてもよいかと思います。 Wow! It seems very expensive for ten-day trip. Why don't you stay in England? This ten-day trip will be quite expensive. Maybe you wanna stay in England instead. とか。 2,私は、考えさせられるような映画を見たいのよ。新しい見方で世界を見せてくれる様な映画をね。 2,I want to watch the movie which makes me thinking and shows me the world in a new way. ここはmakes me thinkと原形です。あと、何について考えさせるかを書かないと多少意味の判らない文章になってしまいます。 日本語だと「考えさせられる」は曖昧でオッケーですが、英語だと何か足りない感じかなぁと。 それ以外はよいと思いますよ。 I wanna watch the movie(s) which make(s) me think more about-----. Any movies that let me take a new look at the world. 一例で。 3,ジンバブエと日本は風土も歴史もずいぶん違うから、君が来たら、インターネットで知っていること以外にびっくりするようなことがたくさんあると思うよ。 3,Zimbabwe is different from Japan about place and history, so if you come, you will discover surprising place except what you know by using internet. about place and historyがなんとなく違和感です。風土はplaceではなくclimateやcultureの事だと思います。 最後の文章は全体的に変えた方がよいかなぁと思いました。 Japan has very different culture and history from those of Zimbabwe. If you come/visit here, you will be surprised to find so many new things other than what you can(may) learn/see on the internet. 一例ですが、このようにも言えるかなぁと思います。 ご参考まで。

kentspeeding
質問者

お礼

細かい説明有難うございます。参考にして頑張って勉強していきます

その他の回答 (2)

  • mackbogey
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.3

 日本人の最も弱いのは「a」「an」「the」の冠詞の使い方です。質問者も回答者2番も「I want to see the movie...」と書いています。これだと、その、特定のあの映画を見たいんだ、という意味でしょ? 当然「the」じゃなくて「a」ですよね。その辺をどうして指摘しないんですか。逆に「ten-day trip」には「a」が抜けてるでしょ?   ことほど左様に、冠詞は何を使うか、あるいは使わないか、実に難しいのです。それに、あまり理屈っぽい回答も感心しませんね。

kentspeeding
質問者

お礼

補足して頂き有難うございます。冠詞の使い方は難しいですが、頑張ってわかるようにします。

回答No.2

英作文のポイントは単語や文節を訳すのではなく、意味を訳すことです。 そのためには、いきなり訳さず一回日本語の文を平易にして英文にして、ブラシュアップすることです。 例えば、an expensive tour for ten daysは直訳の典型ですね。 このままだと10日間だけ高いツアーになります。 さらにexpensiveであることとイギリスにいた方がよいことの根拠がなにもありません。 なぜならあなたの意図と違いexpensiveは別に悪いことではないからです。 よって高すぎる、あるいは値段に見合う内容でないからイギリスにいた方がよいという文にしないと意味がとおりません。 2番目の文ですが、which makes me thinkは精神障害か何かで思考能力が無いので、映画が外部刺激をもたらして思考能力を呼び起こすような意味になってしまいます。 例えば it makes me rethink what I take for granted. 当たり前と思っていたことを再考させる といような文にするのがいいでしょう。 shows me the worldも直訳。 have me have a new view of the world. という風に、映画が新しい見方を見せてくれるのではなく、新しい見方を持たせてくれるという風に伝えたい意味を忠実に訳すことです。 三番目のZimbabwe is different from Japanは国が違うのですから当たり前でしょう。 A cat is different from a dog.といっているようなもの。 あなたが言いたいのは、ジンバブエの風土と歴史が日本と違うということでしょう。 ならそう訳すべきです。 そうしたら単純なplace and historyなどという単語は選択しなかったはずです。なぜなら伝えたい中心の言葉なのですから。 後半をサービスで訳すなら There would be many things that suprise you other than what you've already known by internet.

kentspeeding
質問者

お礼

厳しい指摘有難うございます。次から英作をする時は直訳ではなく文の意味をしっかり解析して行こうと思います。

関連するQ&A