• ベストアンサー

イスラエルは経済発展してますか?

イスラエルは最新の軍事兵器を所有しているようですが、 そもそも産業は発達しているのでしょうか? 石油は採れないと思いますし、 危険すぎて観光もできません。 人口も少なく、六百万人程度です。 大規模な工業地帯があるという話もききません。 農業をやっているのでしょうか? あるいは貿易などで、きちんと経済発展しているのでしょうか? インフレがはげしいということを小耳にはさんだことがありますが、経済成長の結果かどうか不明です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.6

経済規模的には世界のTOP20に入るぐらいの位置にいます。主力産業は他の人もご指摘のように主にハイテク産業と農業で、特にアメリカからの投資も活発です。 経済成長 独立後(1948年)25年は年平均10%台という脅威の成長率で奇跡とも呼べる発展をとげ、先進国の仲間入りを果たし、それ以降は3-5%前後のこれも安定的な発展を遂げてきたのですが、近年(2000年以降)は特に治安の悪化を理由に、好調だった翌年にはいきなりマイナス成長になったりなど、実にアンバランスな状態になっています。 インフレ 常に戦争緊張状態ということもあり、毎年これでもかとあがり続けていましたが、給料、預貯金、生命保険、税などを、固定価値と連動させるシステムの導入により、3桁を越えるインフレ率にも対応していたのですが、1984年に400%をこえたことで遂に破綻。緊急荒治療的に組合と経営者を抱きこむことで沈静化に成功し、最近は10-20%台で推移しているようです(ただしこれも治安の悪化や情勢不安によりすぐに変動します)。 貿易 常に貿易赤字です。資源もなく戦争緊張状態にあるので輸入超過となっています。ただアメリカ(含軍事面)やユダヤ資本からのバックアップが常にあるのでさほど困っているわけではありません。 今後どうなるかについては、軍事的な緊張やテロなどで一発で吹っ飛ぶこともありえる所ですから、一寸先は常に闇という状態です。ただその緊張感こそがここまでの発展を支え続けた原理にもなっていると思います。 参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB http://www.eastedge.com/israel/economy.html http://www.myrtos.co.jp/index.html?url=http://www.myrtos.co.jp/topics/isr_db/economics.html http://www.jetro.go.jp/biz/world/middle_east/il/basic_01/

その他の回答 (5)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.5

以外とハイテク製品は多いですよ。 以前やっていた仕事場で製作していた装置にはイスラエル製のロボットを使用していました。 マザーマシンの一部に使用されており、精度と信頼性が非常に重要な装置です。 また、ソフトウェアでもイスラエル製品は多いですね。 少し前に流行ったスウィーティーという柑橘類はイスラエル原産です。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.4

ユダヤ人は世界中に金持ちが多いので、わんさかイスラエルには投資が集まります。アメリカも貿易赤字を抱えますがそれを投資によりまかなっていますよね。それに軍事兵器も多くの部分はアメリカの無償援助です。現在の対ヒズボラ紛争も、アメリカから精密誘導爆弾の援助を受けることにより続行しています。今回の紛争はヒズボラがしかけたため、アメリカも気軽に援助していますが、第四時中東戦争では、戦闘機の供給を渋ったアメリカに対し、核の使用をほのめかすことにより、供給を勝ち取っています。

  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.3

イスラエルには趣味で2回行きました。 キリスト教徒にとってはメジャーな観光地で キリスト教徒がわんかさきます。 日本人でキリスト教徒以外で旅行するのは単なる変人か暇人ですが。 折れが行ったときもツアーの人は牧師で、キリスト教徒でもないので何でイスラエルに来たといわれた。 日本からみると危険なように見えるけど、それは物を知らないということ。 そこには世界最強といわれるイスラエル軍がいるし、 主な観光地は厳重に「警備」されているので非常に「安全」です。 イスラエル行きの航空機はあまりにも警備が厳重でハイジャックすらされませんし、 エルアル航空は地対空ミサイルを振り切ったらしい。 #1の人も言ってますが、ペンティアムとか最近はスーパで緑のグレープフルーツみたいなモノも売り込んできている。

  • kuromyon
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.2

国際関係の講義で聞いたような気がしますが、イスラエルに最大の援助をしている国はどこかと言う問題が出て答えはアメリカでした。 イスラエルがが軍事兵器にお金をかけられるのはアメリカの援助があるからでアメリカでお金を持っている人たちの多くはユダヤ人だと習ったような気がします。アメリカのユダヤ人マネーによってイスラエルは支えられているという事でしょうか。

回答No.1

イスラエルへは仕事で何回か行っています。 確かにおっしゃるとおり、人口も少なく石油も取れません。 しかし、イスラエルは世界中のダイヤモンドの取引中心地です。元々、ダイヤモンドはユダヤ人のビジネスでしたので。 また、ハイテク産業が非常に発達した国です。 これは、国土が小さいことと関係があります。 つまり、工場をつくって機械を生産したり、作物を作ったりするだけの面積がないので、土地を使わなくてもできるビジネスが発達しているのです。 ですから、小さくて高価なダイヤモンドのビジネスや、机とPCがあればできるテクノロジーのビジネスが発達したのです。 身近なハイテク製品を見てみると、意外とイスラエル製って多いんですよ。 ちなみに、エルサレムや死海などには観光客も多少います。

関連するQ&A