• ベストアンサー

師匠と呼べる人に出会うには?

カテゴリーが間違っていたらすいません。 私は30代前半男です。 私は「成功」したいと考えています。 ここでいう「成功」とは、 1.お金持ちになる。 2.経営者になりリーダーシップをとれるようにする。 です。そのために、ジェームス・スキナーの「成功の9ステップ」を読み、その中でなるほどと思ったのがレシピの話で、一流ホテルの料理人が20年かけてあみだした最高の料理をレシピがあれば素人が2時間でまねができるというところです。 そこで、この「成功」のためによい師匠と出会いたいと考えましたがどうすればいいのか漠然としているのです。 ぜひ、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.8

迷ったら歴史に学べ。 という格言があります。 師匠は別に「現存」する必要は無いのです。 更に、「架空の人物」が居てもいいのです。 それと師匠は1人でもいけません。 基本的に3人は必要です。 実在する人物でも他界して、伝説化されてりゃ架空の人物と大差が無くなりますから♪ 架空の人物はそのテの人物がモチーフですからね。 そこらへんを調べて自分で学んで自習しましょう。

その他の回答 (7)

回答No.7

(1)貴方は成功したい。 (2)良いレシピ(師匠)があれば成功する。 ↓よって (3)貴方は良い師匠に会いたい。 きっとこのようなお考えでしょう。 (2)に落とし穴があります。 「レシピがあれば成功する」本に書いてある話を真に受けただけで、確かなデータではありません。 自己啓発本の中で言う「考えが浅い」と言うやつです。 貴方は「成功したい」と主張してますが、いかがでしょうか? 本当の主張は「お金持ちになりたい」ではありませんか? (1)お金持ちになりたい(主張) (2)成功すればお金持ちになれる(データ) (3)成功するには、経営者になりリーダーシップをとれるようにならなければならない(論拠) これなら意味がわかります。ですから#4さんも矛盾を感じたんです。 ではリーダーシップを取れるようになるためのレシピ(師匠)が存在するのかが問題です。 もしくは良いレシピ(師匠)があればリーダーシップを取れるようになるのか? 答えはNOです。 もし上記の論拠が正しければ、良い師匠の元に就けば皆必ずリーダーシップが取れる事になります。 「楽して成功したい」の傾向が強いですね。 「自分自身の努力」の仕方をもっと考えてください。  

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「楽して成功したい」の傾向が強いですね。 >「自分自身の努力」の仕方をもっと考えてください。 そうですね。もっと考える必要がありますね。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.6

同じ世代の男です。私たちの世代は社会人デビューをしたときには未曾有の不況でみな自分のことだけで精一杯で長い目で育ててくれる人なんかいませんでしたよね。 さて、一流の人物には共通した傾向があるみたいです。それは「一流に見合う人物でないと相手にしない」ということです。一流の人の下にはみな集まりたがります。ですから、見込みのない奴に相手をしてやるほどヒマではないんですね。共通一次を通過しないと東大を受験させてもらえないのと同じです。 また一流の人物というのは「お金が目的」というのは相手にしないようです。例えば「世界一の脳外科医になりたい」という目的意識を持った人はいいとしても「脳外科医でばんばん儲けたい」という人は嫌う傾向があるようです。まあ、お金が目標である限り一流にはなれないですからね。 リーダーシップについては、これはもうある程度生まれついた資質によるものが大きいみたいです。サッカーの宮本選手みたいな人はやはり子供の頃からリーダーだったみたいですし、周りの話を聞いてもリーダーとして成功する人は子供の頃はガキ大将だった人が多いみたいですね。 また、その本のなかの「一流ホテルの・・・」というくだりは非常に巧妙なロジックによるウソです。実際、20年というキャリアは伊達ではありません。レシピを見ても火をかけるタイミング、火加減の微妙なコントロールなど到底素人には真似はできません。私は整体をやっていますが、私のカルテを見たところで素人さんが真似をするのは絶対無理ですし、上手い先生のテクニックをただ横から見ただけでは私も真似は出来ません。 ビジネス自己啓発の本にはこういった巧妙なロジックが数多く活用されています。しかしこれもそうムダなことではないんです。プレゼンなんかで他人を説得するときに非常に使えるんですね。女性を口説くときにも役立てるので色々お読みになるのもいいことだと思います。 よい師匠に出会うためには、そのジャンルで一生懸命努力すればいつかよい出会いがあるのではないでしょうか。

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一流に見合う人物でないと相手にしない」ということです。 >よい師匠に出会うためには、そのジャンルで一生懸命努力すればいつかよい出会いがあるのではないでしょうか。 一流の人には一流の人にしか相手をしないのですね。

回答No.5

師匠を求めるには、先ずは貴方が人生の目標を立てることですね。 そして、それに向かって努力することです。 その中でしか師匠に出会うことはないでしょう・・。 それと、人から師と仰がれるような人は今の貴方の考えを否定しますよ・・。 本を読むことも大切ですが、現実社会の中で努力することが何よりも大切です。 努力には苦労がつきものです。その経験が貴方の「成功」への近道になるでしょう。

noname#107878
noname#107878
回答No.4

 私は「成功」したいと考えています。ここでいう「成功」とは、1.お金持ちになる。2.経営者になりリーダーシップをとれるようにする・・・・・・  このご質問は一見してまともに見えますが、よく読むと、この文章自体が矛盾しています。  まず最初に、お金持ちになりたいなら良い師匠につく必要はありません。もっと手近な方法が幾らでもありますから。  良い師匠につくのがお望みなら、お金のことなんか考えないことです。師匠につくということは銭かねの問題ではない、技術の習得、それだけが究極の目的ですから。結果的にリッチになるならそれもまた良し・・・・ぐらいの感覚がなくては師匠について学ぶ意味がありません。ここに、お考えの第一の矛盾があります。  次に、経営者になりリーダーシップをとれるようにする・・・・ためには天性の素質というものがどうしても欠かせません。  たとえば、何かの分野での師匠についてその奥儀を窮めるということは素晴らしいことです。努力次第では、いずれはその界でのエキスパートになるでしょう。  ただし、その界でのエキスパートになるということと、経営者になりリーダーシップをとれるようにするということはまた別の話です。かならずしも同じ方向性を持ったもではありません。  まあとりあえず経営者ぐらいにはなろうと思えば誰でもなれますが、リーダーシップというものはそうそう簡単に得られる素質ではありません。よしんばそれぞれの分野でエキスパートになったところで、それだけではリーダーとしてあまりにも資質が足りません。  分野を越えた広い視野、深い洞察力、広く深い知識、社会性、経営観念、指導力と思いやり、カリスマ性、こんな素質がなくてはリーダーにはなれません。  なかでも、このご質問で一番引っかかったのは師匠と言われる人との出会いについてのこと。出会いの方法を漠然と考えているようではエキスパートもリーダーシップも心もとない気がします。お歳を考えたとき、あまりにも考えが甘いですが、そこにお気づきになりませんか。  良い師匠に付くには良い師匠を選んでひたすら門を叩く以外に方法はない、こんなことは誰でも知っていることですから。  また、「一流ホテルの料理人が20年かけてあみだした最高の料理をレシピがあれば素人が2時間でまねができるというところです」といったことに興味を覚えるようでは望みはまずないでしょう。こんなことが事実であったとしても、全面的に否定しなさい。「そんなもんじゃない」と思えるようでなくてはまず望みはありませんね。  なんだか、ご質問者様にはエキスパートになることも、リーダーになることも、どことなく頼りない感じがしてなりません。もし一念発起してかかるなら、人一倍では足りないぐらいの努力しなくてはならないでしょう。(経営者)

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になります。 >ご質問者様にはエキスパートになることも、リーダーになることも、どことなく頼りない感じがしてなりません。もし一念発起してかかるなら、人一倍では足りないぐらいの努力しなくてはならないでしょう。(経営者) いましている仕事に限界を感じている状態ですが、昨今の年金問題を見る限り年金はほとんどもらえないと考え、いろいろしている状態です。 そのため、いろいろ考えてはいるのですが。

回答No.3

世界中のあらゆる人に6関係でたどり着ける、と言う計算結果があるそうです。 合う人ごとに、「こんな人いたら紹介してください」と言っておけば、わりと早く出会えると思いますよ。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.2

素人考えで申し訳ないのですが、実際に成功してる人の所へ弟子入りを申し込めば良いのでは?成功してない人を師匠と仰いでも、その人が困るだけでしょうし。レシピの話からしても合理的な感じがします。 まあ、就職活動と対して変わらないわけですが。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

1.お金持ちになる は、個人の成功の考え方のひとつなので、置いておきますが 2.経営者となりシーダーシップをとれるようにする というのは、ちょっと考えなおしてください。 まず、自分の性格や資質を客観的に分析し、どういうタイプのリーダー向きなのかを自覚しましょう。 そして、さらにその前に「何の仕事がしたいのか?」それを決めてください。 なんでもいいからという考え方で「師匠」「先生」のような人物にめぐり会うのは難しいと思いますよ。

kaidleofj
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >なんでもいいからという考え方で「師匠」「先生」のような人物にめぐり会うのは難しいと思いますよ。 確かにそうですね。一度考えてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう