• 締切済み

もうすぐ退職です・・・

イジメが原因でもうすぐ退職します。 私は契約社員です。 イジメが酷く,3ヶ月前から 辞めたいと思っていましたが, 転職に不利になると困るので, 契約終了の8月末まで頑張ります。。。 職場として人材がすくないので,契約更新して欲しい と 管理職の方より言われました。 しかし、「契約期間満了につき退職したい」と言いました。 管理職の人に「退職の理由はそれ以外にないのか?」ときかれ、 「病気なので・・・」と答えてあります。 本当の理由 「イジメが原因で退職」と言う事, しっかり言った方が良いでしょうか? 確かに,イジメで苦痛を感じ,今は抗鬱剤と睡眠薬を 服用しているので, 「病気」といえば病気なのですが, 社会人として「たつ鳥後を濁さず」で行くべきでしょうか? それとも本当の事を言って 退職の方が良いでしょうか?

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.7

何かすごく発想が短絡的な気がします。 > イジメでないなら 悪ではない。 > 報復? > イジメでない事なら 同じ事をしても > 報復ではないでしょう。 「イジメでないなら悪ではない」という命題が真であれば、高校で習ったと思いますが、その対偶である「悪であればイジメである」も真でなければなりません。 この世の悪はイジメだけですか? そんなはずはないでしょう。 > 悪意はないですよ^^ 「悪意」というのは「わざと」やることです。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.6

> わかりました。 お礼の内容を読む限り、お分かりいただけたとは到底思えないのですが... > 勤務先で自分のデスク上においてある,メモが > なくなっていたり,文字が見えないように > ぬりつぶされていても > イジメでもなんでもないのですね。 イジメの可能性もないわけではありませんが、そうではない可能性も十分考えられます。 メモなどというのは、一時的に書き留めるためのものです。継続的に使うようなものはノートに書き留めるべきです。 他の人の机にあるメモ用紙でも、ボールペンのインクが出るかどうかの試し書きに使ったり、勝手に拝借する人は普通にいます。それがよいか悪いかは別にして、少なくともイジメではありません。 > 退職日に 隣の奴が居なくなった隙に > メモを塗りつぶしてあげようと > いう気持ちになりました。 こういう悪意を持った報復行為はどうかと思います。 もし、質問者さんが本当にイジメられているのであれば、こういうところがその原因になっているのではないでしょうか? 類は友を呼ぶとはよく言ったものです。

new_scientist
質問者

お礼

なんだか おっしゃっている事が よくわかりません。 >少なくともイジメではありません。 とおっしゃっていながら、 >こういう悪意を持った報復行為はどうかと思います といった点がわかりません。 イジメでないなら 悪ではない。 報復? イジメでない事なら 同じ事をしても 報復ではないでしょう。 悪意はないですよ^^ 私も隣の奴のメモを 「試し書き」につかうだけですからね~^^

回答No.5

No.1です。補足説明をいただいて、私も考えてみましたがやはりあなた自身の中に何かがありそうです。 被害妄想またはあなた自身の仕事の仕方・取り組み方・行動パターンに思い当たる節はないでしょうか。 余計なお節介かもしれませんが、上司に「翌日の午後までにおえていればいいよ」と仕事を言い渡され,1日目はゆっくりやって早めに退社し、2日目は仕事の完了日だという事ですが、上司にしてみれば一日目のゆっくりしたペースがいかにも呑気にやっているように見え、その上に早く退社したわりには翌日進行状況を見たときに「何だ、まだこれしか進んでいなかったのか」と思えたのではないでしょうか。たとえあなたが二日目の午前中に終わるペースでやっていたつもりでも「あなたの仕事が遅いから時間がなくなって慌てて急いでいる」と思われたとは考えられませんか(問題をこの件のみにしぼらず、あなたの仕事の仕方全般に何かがあると、どうということのない問題でもトラブルの種になってしまうものです)。 上司や同僚の態度も、妙に被害意識を抱いたあなたの色眼鏡を通しているせいに思えてしまいます。それに上司のミスを部下に責任転嫁するなんて、よくあることですよ。それにいちいち腹を立てず、裏で「あんなことを言っているけど、ほんとは上司が悪いんだよね」と笑って受け流すような対応も、ときには必要ではないでしょうか。 いまいちど、客観的に自分の足元を見つめられてはいかがでしょうか。それでもなお問題がないというのでしたら、ここは派遣会社のためにも「たつ鳥後を濁さず」をお勧めします。

new_scientist
質問者

補足

>上司のミスを部下に責任転嫁するなんて、よくあることですよ これは正社員の部下である場合ではないでしょうか? 責任を取らせるときだけ 正社員のような扱いにし、 福利厚生や残業代が出ない、等のところでは 非正社員扱い、これはいっぱんでしょうか。 もし私が悪かったら, 人の書類やメモに赤ペンでマークをつけても 別に何ともない、ということになります。 もしMister0413さんが勤務先で 自分のデスク上においてある,ご自身のメモが なくなっていたり,文字が見えないように ぬりつぶされていても 「ふ~ん^^」 ていう気持ちで済ませる事,できますか?

  • a_student
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.4

どうせ去る職場で、今後のつながりの無くなってしまう場所のことを真剣に考えることは無いのでは? 私であれば、イジメが発生するのは会社の文化が病んでいるからだと考えます。会社というのは、冷めて考えれば、利益追求集団です。競合会社との利益の奪い合いをしており、社内で下らないことをしている時間もエネルギーも無いはずです。仕事中にゲームをしている連中なんて話になりません。私の上司にそんな人間がいたら、ぶっ飛ばしてます。更に会社のオーナーにチクッて辞めてやります。それで、さよならです。そんな集団でハブにされても、全然気になりません。 質問者様もそれくらいの強さを身につけて欲しいと思います。仕事の仕方に信念を持っていれば、笑われようが、メモを塗りつぶされて馬鹿にされようが、気になりません。自分がその連中を認めなければ、かぼちゃみたいなモンなんですから、かぼちゃの言うことなんて気になりません。 イジメの発生しない職場を探して、転職されるのが宜しいかと存じます。ただ、どなたかが書かれていたように、転職しても転職しても、同じような状況に陥るのであれば、質問者様がかなり主観的にしか物事を捉えられず、客観的に見ればこっけいな人物ということも否定できなくなります。 もし仮にそうだった場合でも、セラピーに行きながら客観性を養えばいい訳です。 ご参考まで。

new_scientist
質問者

お礼

ありがとうございます。 勤務先は 実は官公庁です。 公務員バッシングが起きる理由が やっと分かったような気がします。 次の転職先は 上司も仕事をしっかりする, 民間企業にします!

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.3

#1の方への補足を読む限り、辞めなければならないほどのイジメがあったとは思えません。というより、(皆無とは言いませんが)ほとんどイジメられているようには思えません。 もし病気が原因で被害妄想に陥っているのであれば、まずは病気を治しましょう。そうでないなら、今のまま転職しても、また同じことを繰り返すことになりそうで心配です。 質問者さんが悩んでいる原因は、外にあるのではなく、あなたの中にあるのではないでしょうか?

new_scientist
質問者

お礼

わかりました。 勤務先で自分のデスク上においてある,メモが なくなっていたり,文字が見えないように ぬりつぶされていても イジメでもなんでもないのですね。 退職日に 隣の奴が居なくなった隙に メモを塗りつぶしてあげようと いう気持ちになりました。 イジメでもなんでもないんですよね^^

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>本当の事を言って 退職したら・・・ 管理者は「あなたがいじめに負けるような弱い人間だ」と思いませんか?(私も思います) 普通の人は「一身上の都合で」とごまかして(ごまかすというより、漠然と)います。 (病気とも言わない) 世の中はっきりと言わない方がよい場合もあります。 管理者がどういう方か(私には)わかりませんが、 あとあと、尾ひれをつけて「○○さんは、いじめで辞めた」と言われることはありませんか?

new_scientist
質問者

お礼

そうですね。。。 もうちょっと考えます。。。

回答No.1

あなたはイジメと言いますが、それは本当にイジメなのでしょうか。周囲はそのつもりでなくても、本人がそのように受け止めているいるだけ、というケースもあります。また本当にイジメである場合、その原因はどこにあるのでしょうか。 差し支えのない範囲内でかまいませんので、具体的にどのようなことなのか詳しく記していただかないと、親身になっての回答ができないと思います。 一般論として言うならば、確かに「たつ鳥後を濁さず」という心構えは大切です。ただしそのあまりに陰湿なイジメの根本をそのまま放置して逃げるのでは、次に入ってくる人およびその職場のために(もちろん、あなた自身のためにも)良くないという考え方も成立します。そのあたりのことは、もう少し詳しく事情を説明していただかなければならないと思います。

new_scientist
質問者

補足

上司に いつも「のろのろしやがって」と怒鳴られるので 勤務中は極力無駄口をはたきません。 上司の指示で仕事をするので 暇な時もあるのですが、 (自分が暇であっても 他の社員は暇であるとは限らない と思うので)そんな時も 黙々と自分のデスクで 待機しています。 暇な時は 極力コピー用紙をコピー機に補充する, 電話をピックアップするなど して さらに いろんな方に 「お手伝いできる事があったら ご指示ください」 って言ってマス。 でも「いつも指示を出せる訳ではない」って 言われちゃいました。 それなら麦茶でも作って給湯室においておこうと思ったのですが, 他の女性が 給湯室の使い方や麦茶のパック の在処を教えてくれません。 (聞いたんですけど 私がやるからいい って言われちゃったんです) 上司に「仕事の指示がない時は 自分のしたい事をやってよい」 と言われましたが,遊ぶ訳にも行かないので 業界の本を読んだり 新聞をよんだり  資格対策の勉強をしていました。(なるべく仕事に関わる 事をしています) 私は毎日挨拶をしていますが 最近は 挨拶もしてもらえません。 昨日なんて 相変わらず 業界の本を読んでいたら 後ろでひそひそ「だから あいつはいじめられるんだ・・・」 とかなんとか言っていました。 以前,上司に「翌日の午後までにおえていればいいよ」 としごとを言い渡され,1日目はゆっくりやり 早めに 退社し、2日目は仕事の完了日だという事で 朝からペースをあげて仕事をしてました。 しかし2日目の午前中に その仕事が終えていなかったので 「のろのろやりやがって」と上司に怒鳴られました。 「午後、とは午後○時の事ですか?」 と私が聞き直さなかったのも悪かったのですが。。。 私に指示を出す上司なのですが,私に仕事を全部 おしつけて 自分はネットでゲームをしてます。 なのに、私には「仕事がのろい」と怒鳴り散らし, 仕事をしだしたと思いきや 「(私が)忙しいと思って手伝ってやってるのに・・・ (感謝しろよ)」と。  上司が処理した仕事 をよくよく見たら ミスだらけ。 上司が処理した 仕事でクレームがきたら 全部私の責任になる。 ことあるごとに上司は 前任の方の名前を引き出し 「○○さん(=前任)はXXだったが・・・」 と毎日。 課内の男性は課内にもう一人いる女性(↑Aさんのことです) には話しかけるのですが私には 話しかけないどころか、「こいつ・・・(親しみを込めて 言うのではなく 代名詞のように)」といいます。 直属のゲームをして遊んでいる上司も 私に仕事を 押し付けて 先輩の女性社員と雑談をしています。 私は いっつも直属の上司に「おそい」と怒鳴られるので 朝から晩まで無駄口を開く暇もないのに、そうやって 黙々と仕事をしなければならない 私の姿を 上司は「人と関わりを持ちたくない奴」といっています。 こんな上司ですが,初めのうちは 指示を出すだけが上司の役割だと 思い、 上司が遊んでようと 他の女性社員と 遊んでようと 私は頑張りました。 上司がたまに 気まぐれで (機嫌の良いときだけ) 話しかけてきたので, 気分を損ねないように お返事してましたよ。 でも こんなことが毎日続くと 腹立ちます。 私は4月より 上司の作ったひな形に情報を 入力して 決裁に挙げていました。 先月、勤務中に判明したのですが, 上司がそのひな形の書式を間違えたために 4月から 3ヶ月の間,私が急いで処理してきた仕事も 全部 初めからやり直しにさせられました。 「のろのろやりやがって」とせかしたのは 上司なのに その上司が急ぎすぎて 肝心な所をミスしていたのです。 しかし、逆切れされて 直属の上司どころか 職場から相手にされず 最近は仕事もないです。 また、私だけおやつをもらえない, 職場に私が入ってきたら いきなり笑われる, もしくは 職場に私が入ってきたら 職員の会話がぴたりととまり ニヤニヤしだす、 挨拶をしても  無視される 等 仕事以外の部分でも 精神的に参っています。  私は電話応対が苦手なので,自分のデスクの上に 「積極的に使いたい電話フレーズ」という メモをかいて電話の横に貼っておきました。 「かしこまりました。承知致しました 」等 思っていても出にくい言葉をつかいたいからです。 しかし,その電話のフレーズメモがペンで真っ赤に 塗りつぶされていたりしました・・・

関連するQ&A

  • 一身上の退職?期間満了の退職?

     現在契約社員として働いていますが、同じ立場の契約社員達からいじめに遭い、体調が悪く退職を考えています。今月末が契約期間満了ですので、次は正社員を目指して、就職活動を始めました。  しかし、あまり職と職との空白期間があると採用側の印象が良くないように思い、つらい環境ですが、契約を延長し、職が決まるまで現在の職場に在籍したほうがよいのかな。。。とも思っています。(もちろん仕事は責任を持って取り組みます) ・9月末で退職し「契約期間満了につき退職」と履歴書に書ける ・契約延長し「一身上の都合で退職」にして空白期間が無く次の職場に行く  採用者側から見ると、どちらが良いのかご教示ください。宜しくお願い致します。

  • 退職理由

    今年3月に正社員として就職しましたが、職場の先輩のいじめ、冷遇に耐えかねて不本意ながら6月で退職しました。 その後、数件(同業種)面接に行きましたが、必ず退職理由を聞かれ、いじめとは言わず、雰囲気が合わなかった、経営方針が合わなかった等の理由を答えましたが、面接官からは「うちに来ても同じような結果になるかもしれない」と数件とも同じような答えが返ってきました。(面接結果の連絡待ちも長く、本当に欲しい人材なら即決に近いでしょうし) 退職の本当の理由を言ったほうがいいでしょうか?

  • 退職届と退職理由についてお尋ねします。

    契約社員として2年半勤務しています。職場には契約社員が10名働いています。 通常は2か月契約の為、今回の契約は12月から1月となります。 ところが今回7名は今迄通りの2か月契約、残りの3名(うち一人が私です)は12月のみの1か月契約で以後は契約はしないと言われました。(11月27日の話です) この様なケースの退職理由は自己都合、会社都合どちらでしょうか? 私自身は、他の人達が通常の2か月更新なのに対し、突然1か月契約としその後は契約をしないと言っているのは、辞めてくれと言われているのと同じと思っていますので会社都合ではないかと思っています。 又、この場合退職届は必要でしょうか? 会社は1か月は契約しているから、退職理由を契約満了の為と書いて退職届を出して欲しいと言ってきています。退職理由としては間違い無いのでしょうか? 私としては急に1か月契約に変えておいて、その後は契約しない!という事なので、契約満了という表現には納得がいきません。 どうしてもの場合は、会社都合としての理由(会社の意向に応じての退職‥)を書けば良いのではと思っていますが、間違い有りませんでしょうか? 何より退職届を出さないのが一番良い方法とも思いますがその方がよいでしょうか?。 又、退職届を出さない事によって離職票、源泉がもらえ無いという事があるのか心配です。 分かり辛い文章で申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。

  • 退職理由欄に事実ではない事が書かれてました・・・

    約4年半勤務した会社を3/31に契約期間満了と言う事で退職しました。  毎年1年更新での勤務でしたので契約満了は構わないのですが、昨日送られて来た離職書の退職理由欄に「契約期間満了 会社との契約も断った」と書いてありました。 「会社との契約も断った」と言うことは私が断ったと取られますが、会社側からは一度も再契約の話も無かったですし会社側と話した事実もありません。 このような場合は会社に連絡して事実と違うと言う事を伝えたほうがいいのでしょうか? また、このような場合は自己退社になるのでしょうか? 会社と話した事実はありませんし、契約期間満了なので会社都合退職になると思うのですが・・・ ハローワークでこの事を伝えたほうがいいのでしょうか? このような件に詳しい方、このような経験をした方、良きアドバイスをお願いいたします。 ちなみに、契約満了の通知を聞いたのはの3/2で退職日より一ヶ月を切っており、退職届も出しておりません。

  • こんな退職理由でも良いのですか?

    前職を契約満了で退職して就職活動をしています。 前職の退職理由は契約満了でOKかと思いますがそれ以前の 理由で困ってます。 正直、イヤだから辞めた という感じなんですが。 職務経歴書には ・希望退職制度に応募した ・会社が業務停止の行政処分を受けたため と記載してるのですが本当は ・当時いた部署がイヤで仕方なかったところに希望退職の話があり それに飛びついた ・営業だったため給与も安定してなく安かったので早く辞めたかった。 そこに業務停止になったので口実で辞めた。 という感じです。 面接時には何となく誤魔化して話をしてますがやはりむりがあるし、 でも本当の理由は言えないし・・・ 給料が安かったので は言っても良いのでは? というアドバイスをとある人からいただいたのですが言っても良いの でしょうか? 印象は悪くないでしょうか?

  • 退職の前後にやるべきこと

    契約満了のため会社都合にて退職します。 初めての退職のため前後にやっておくべきことが 分かりません。 必ずやらなくてはならないことや やっておいたほうが良いと言う事がありましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 契約社員の退職に関して

    昨年10月より半年毎の契約で契約社員として就業しています。 コンピューター講義のインストラクターをしている女性です。 20名ほどの小さな会社ですが、以前からパワハラやイジメなどがあり、 転職を考えています。 唯一現状を知っている同僚の勧めもあり、管理者に現状の一部を伝えましたが、 新米の私ごときが訴えても、なにも変わりませんでした。 そればかりでなく、「あなたにはこの仕事は向いていない。」 「結婚もされたし、今後の仕事のあり方を変えた方が良い。」 「今の状況は辛くないのか?(いや辛いでしょう?だから辞めなさい)。」 「このままあなたが(心身ともに)壊れてしまっては遅い。(だから辞めなさい)」 「こちらからは(辞めろとは)言えない。(だからあなたから言いなさい。)」 と遠まわしに退職を迫られています。 契約満了の9月末までは在籍するつもりでいましたが、 そこまで言われてしまうと、もう早く去りたい気持ちでいっぱいです。 もちろん、就業規則の通り、1ヶ月間は引き継ぎ期間をとるつもりでいます。 しかし、契約期間満了以前での退職はどんな理由であれ、 自己都合となってしまうのでしょうか。 退職理由が自己都合或いは事業主都合のどちらになるかで、 雇用保険(失業保険)の受給までの待機期間が大きく違います。 今後のことも考慮して、できるだけ不利にならない方向で退職したいのですが、 賢明な案としては、やはり9月末まで在籍するしかないのでしょうか。 お力添えよろしくお願い致します。

  • 離職票の退職理由について

    現在、契約社員として半年更新×3回で働いています。 転職を理由に次回の契約満了時に辞める事になりました。(自己都合) 色々調べてみたところ、そのような場合自己都合であっても会社からもらう離職票の退職理由は 『契約期間の満了の為』になっているのが一般的とのことですが、 たまに自己都合にされていることがあるとのことです。 自己都合か契約満了かで、失業保険の給付制限(3ヶ月待機になるかどうか) に違いが出てくると思いますので契約満了にしてもらいたいのですが、 退職する前に前もって上司に確認しておいたほうが良いのでしょうか? また、退職する前に確認しておけばもし自己都合になりそうな場合でも 変えてもらえるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 職歴の書き方-契約社員の退職について

    契約社員として6年間働いていましたが、正社員の職に就こうと思い退職しました。 ちょうど任期満了の時期でしたので、契約更新しないという形となり、失業手当てがすぐ下りるという会社側の配慮から、書類上では会社都合となっています。 こういう場合の履歴書の職歴の書き方ですが、退職理由を「会社都合」にするべきでしょうか? それとも、「一身上の都合」または「任期満了のため」としたほうが良いでしょうか? 「会社都合」にすると仕事ができなかったからと思われる気がしています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • いじめによる退職について

    不安障害で会社を休職してる者です。 今回休職期間が満了してしまい、会社から一方的に退職の手続き書類が届きました。 体調も回復してないので退職は仕方のない事だと思ってました。 ただ、会社側の言っている退職の区分が納得いきません。 休職期間満了による『自己都合退職』だと言います。 病気になった原因は先輩からの嫌がらせと上司からのパワハラです。 事務の仕事をしてましたが、仕事上必要な連絡も伝えてくれない等仕事に影響があるような出来事が多々ありました。 上司に相談しても「我慢しろ」「お局様だから仕方ない」と言うだけで何も改善策は取ってくれず、半年ほど我慢してましたが結局体調を崩し休職することになりました。 いじめや嫌がらせは会社都合になる事もあると聞きました。 ハローワークにも確認したら、会社を辞める際に会社に嫌がらせの事実を認め会社都合にしてもらうことが大切だと言います。 しかし会社は事実を認めるどころか、病気は私生活が原因だと言ってきました。 私生活と病気が無関係であるならば、それを証明しろと言います。 勿論、私生活は関係ありませんが証明と言われても困ります。 ただ、「会社都合」になるかどうかは嫌がらせの事実があったかどうかでは無いのでしょうか? 私は休職しましたが、いじめで退職せざるを得なくなったのは事実です。 会社は何が何でも認めるつもりはないようです。 嫌がらせの内容等はその都度記録してましたので証拠はあります。 一体どうすれば会社の非を認めさせることが出来、会社都合として処理してもらう事が出来るのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう