- 締切済み
NHKラジオ講座について
英会話に限ったことではないですが、 NHKのラジオ講座ってCD購入すれば聞けますよね。 でもCD購入するのが面倒ってときがあります。 そこで質問なのですが、 1、ネットで配信ってのはないのでしょうか? (もちろん有料でかまいません) 2、ないのであれば、ないのには何か理由があるのでしょうか? 3、NHKではなく、英会話などネットで配信しているところはありますか? 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
#2さんのが回答でしょう。 別の面からいうと、いまの日本の放送法ではインターネットは放送の手段として定義しておらず、放送のために作ったプログラム内でのさまざまな著作権は放送(電波による)でしか適応されません(使えない)。 番組内の音楽、出演者の声、芸などすべてが対象です。 日本にリアルタイムのネットTVやネットラジオがほとんどないのも、これが理由です。 これをインターネットでユーザが直接入手するためには、著作権者とインターネット上でビジネス利用する旨の別契約をする必要がありますが、著作権者がさらなる料金を請求する可能性が高く、全部をやるとコストもかかるため多くはそれ(契約)をしていないでしょう。 ですので、現在放送局とコンテンツプロバイダーが、再度放送法の改定について検討をするようプレッシャーをかけ、動いているところなのだと思います。 過去何年も着手されず放置されていた時期がありますが、最近のワンセグなどサービスの進化が早いため、やっと重い腰をまた上げたのかもしれません。 アメリカはそのようなしばりがないため、CNNでもポッドキャストのデータリンクがいくつもありますし、Yahoo VideoみたいなPVも流し放題という感じです。 もっと細かい真実は、NHK出版にメールできけば教えてくれるんじゃないですか? 私はネット上では売り切れになっているCDの、書店返品があったら教えてもらったりと、けっこうお世話になってます。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
>ネットで聴けない理由 要するに「著作権」です。 放送用音源は、ネットでの配信を前提として製作されてません。 NHKは、数年前から配信の計画を発表していますが、権利の壁が厚いようで遅々として進んでいないのが現状です。 http://www.rbbtoday.com/news/20040116/14809.html http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/8557.html NHKに限らず、日本の放送業界は、ネット配信に対して消極的です。 収益モデルが確立していないネット配信では、容易に公開したくないというのが業界の本音だと思われます。 http://www.itmedia.co.jp/survey/articles/0505/23/news002.html
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 ネットで聴けない理由が知りたいのですが。。。 過去の放送分がMP3とかにしてあって、それをダウンロードできたらなぁ と思ったんですが。。