• ベストアンサー

意味の違いについて

私はコールセンター(受注代行センター)で働いています。 下記文章の意味の違いがわかりません。同じ意味だと思うのですが、分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 「転送させて頂き、」と「転送確認させて頂き」 「お電話を切られてしまいました。」と「お電話をお切りになられました。」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「転送させて頂き」→転送する行為そのもののこと 「転送確認させて頂き」→転送したことの確認 「~切られてしまいました。」→(不本意にも)相手 に切られてしまった。というニュアンスを含む。 「~お切りになりました。」→相手が切ったという行 為そのものの丁寧な言い方。 ですかね。

es_sisters
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。質問した言葉の違いが理解できました。

その他の回答 (2)

  • greenkoo
  • ベストアンサー率34% (72/210)
回答No.3

どういった状況での文章でしょうか? もう少し詳しく説明いただければ分かりやすいのですが。 「転送させて頂き、」は、「とにかく転送する」のみで、 「転送確認させて頂き」は「転送することによって(何かを)確認することが可能になる。」 ということじゃないでしょうか? 「お電話を切られてしまいました。」は「切られる」が「~される」 という他からの動作を受ける形なのか、丁寧語なのか区別しにくいような感じがしますが、おそらく丁寧表現なので、両方同じ意味だと思います。 「お電話をお切りになられました。」の表現はすこし丁寧語が重なりすぎている感があるので、「(お)電話をお切りになりました。」でいいと思うのですが。

es_sisters
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。質問した言葉の違いが理解できました。

  • hiro0164
  • ベストアンサー率18% (38/205)
回答No.2

「転送させて頂き」は、「転送しました」 と受け取ります。 「転送確認させて頂き」はどういう行動かわかりにくいですが、 「転送したかどうかを確認しました」 と感じます。 「お電話を切られてしまいました」は、意に反して切られてしまったというニュアンスが含まれます。 「まだ、話の途中だったのに」とか「怒って切ってしまったようだ」とかです。 「お電話をお切りになられました」は、単に電話を切ったということになるでしょう。 ちなみに・・・ 「お切りになられる」は二重敬語になるので「お切りになりました」でいいです。

es_sisters
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。質問した言葉の違いが理解できました。

関連するQ&A

  • 文章の意味について

    意味が理解できない文章があります。分かる方がいれば教えて下さい。 私はコールセンター(代行センター)で働いています。 お客さんから詳しい事を質問されると転送して会社の担当者に質問するのです。 会社の注意事項に、「転送○になってないと、転送前にポップが出ますが、転送できる。」←以上のように書いてあるのですが、意味が全くわかりません。転送○というのは転送してもいいです。という意味です。 また、報告方法の所に「EXCELファイルをEメールに添付する」と書いてあるのですが、どういうことなんでしょうか。

  • 質問です。

    コールセンター(代行センター)で働く者です。転送先不明→○と資料に書いてあったのですが、意味がわかりません。プロとしてお客様とマンツーマンで受注するにあたってどうすれば満足して頂けると思いますか。私は、保留で待たせない、言われた仕事をすぐにこなすようにする事だと思うのですが、皆さんにとってはどういうことか教えて下さい。勝手な質問で恐縮ですが、お願いします。

  • 文章の意味を教えて下さい。

    何度もすいません。 私はコールセンター(受注代行センター)で働く者です。 会社の資料に「支払い方法は、手数料がかかる場合やコンビニ支払い不可の場合は、そう書いてある。何も書いてなければ「後払い、コンビニ○、手数料無料」が基本。←以上のように書いてあるのですが、この中のコンビニ○というのは、コンビニでも郵便局でもどちらでもお支払いいただけるという意味ですね? 弊社は振替の場合、郵便局でもコンビニでも支払い可なのです。

  • 再度、文章を添削して下さい。

    先程もこちらで質問し、アドバイス頂いたので、完成したどなたかクレームシートを読んで下さい。 コールセンター代行センターで働く者です。内容:お客様の住所を誤って「あ」と登録しました。後に事務所からお電話が入り、間違いに気づきました。原因:住所を入力できたと思い込み、確認を怠ってしまいました。対処:事務所○×さん宛てに発信し、ご指示通り、報告済みの受注表はそのままにし、新しい受注表に正しく入力しなおし、報告致しました。今後:もっと確認を徹底します。←以上です。おかしな所はございますか。教えて下さい。

  • 何故、固定電話に複数の電話番号を付与出来るの?

    或る通信販売専門コールセンタでは、多数の業者の製品に関しましての受注を代行しておりますが、奇しくも違う業者の製品の受注を同じ電話機で受け付けていますので(つまり電話番号が食い違っていますので、)、複数の電話番号が同じ電話機へ割り当てられていなければ、其の業務が遂行され得なくなるのでしょうが、如何してもそれが可能になっているのが不思議に感じられてなりません。 従いまして、其の疑問の解消の為に、下記の通りの質問を提供させて頂きました。 『そもそも何故に、複数の電話番号を同じ固定電話へ割り当てられるのでしょうか?』 御忙しい中への御依頼で誠に畏れ入りますが、何卒宜しく御願い申し上げます。

  • メール受注代行業

    メールの受注代行業のシステムをご存知の方おられましたら 教えてください。 webショッピングモールなどの受注代行は 代行を依頼する会社のメールを転送(受注代行先)に 転送しているのでしょうか? それとも元々、メール受注先を代行先のアドレスにしているのでしょうか? また、上記2点どちらもあり、依頼主に決めていただくのでしょうか? もしくは全く別の方法などがあるのでしょうか? 説明不足でしたら補足しますのでよろしくお願いします。

  • 簡易の意味

    「簡易のコールセンター」ってどういう意味なんですか?それと、「簡易的に作られたコールセンター」とどう違うのですか?

  • 気分が滅入る(長文)

    29歳男。コールセンター勤務で営業の仕事をしています。 自分の席は上司のすぐ隣で、彼の一挙手一投足がすべて丸わかり という環境で仕事をしています。 お客様からの受注を取るために毎日がんばって仕事をしているのですが 上司は少しでも自分がいやなことが起こると機嫌がいきなり悪くなる 性格のようで、お客様との商談をしていて結果的に受注が取れないと お客様が電話を切ったのを確認した上でものすごい音を立てて電話を ガチャ切り。もちろん隣で自分がお客様と商談していたとしても 受話器をガチャンとものすごい音を立てて置くのです。もちろん音は ほかの従業員が話しているお客様にも聞こえていると思います。 また、商談がうまくいって受注が取れたとしても確認の電話中に お客様が結局お断りをされて電話を切られてもそこでガチャン。 もちろん受注が取れたときは満面の笑みで祝福してくれますが、 少しでも自分の思い通りにならないと例え商談が成立しても 怒られます。毎日のようにそれが繰り返されます。 コールセンターからの営業なので普通にお客様に断られたり、 怒られたりの毎日なのですが、その上、上司の機嫌が悪くガチャ切り の音を毎日隣で聞かされていたのでは気分も滅入ってしまって…。 この程度で気分が滅入る自分は心の弱い人間なのでしょうか? 今月はなぜか仕事がうまくいかず、余計に気分が滅入っています。 もしよろしければ対処法や気分が少しでも和らぐ方法を教えてください。 あと、仕事がうまくいかないときの気分の切り替え方法ももしあれば 教えてください。すいません、長文で申し訳ないです。 よろしくお願いいたします。

  • 電話で何回までコールするのか?

    コールセンターに配属になったんですが、会員さんに電話する際に何回までコールするのがよいのでしょうか? 短すぎるとワン切と思われますし何回ぐらいのコールがベストなのか教えて下さい。

  • callとphoneの違い

    callとphone どちらも「…に電話する」という意味ですよね? 違いを教えてください。