- ベストアンサー
この症状は低血圧のせいなのでしょうか…?
低血圧だと、寝転がって身体を起こした時とか、ふと立ち上がった時に、頭がドキドキ(ギュウギュウ?)圧迫される感じや激しい運動をしてないのに動悸がすることはあるものですか?(23歳女です) 先日、立ちくらみで眩暈がしたり目が見えなくなったり耳が聞こえなくなったりするのは、低血圧が関係しているという指摘を頂いたのですが…頭がドキドキする(上手く表現できないのですが、脈打つような感じです)も関係あるのかと気になりました。 ちなみに別のところで質問したところ、貧血では?と言われたのですが、ここ1年で2回ほど血液検査してますが貧血もなく健康と言われています。 低血圧は高血圧と違って病気ではないと聞いたのですが、多少でも改善する方法はないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
起立時に症状が限局しているところから、「起立調節障害」の状態が 比較的近いのではないかと思います。一般の方の間では「貧血」と 誤った呼び方をされている症候です。 寝ている時と起きている時、心臓から脳味噌までの高低差がありますよね? 突然立ち上がった時には、より多くの血液を脳へ送るように血管をしぼる機能がありますが、 これがうまく働いてくれない状態のことを言います。 心臓がドキドキするのは、足りない血液を補うために起こります。 もちろん、No.1さんが仰るように心臓の不整脈発作という可能性も ゼロではありませんので、不安ならば循環器内科を受診するのもいいと思います。 参考URLもどうぞ。
その他の回答 (1)
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
一般的に「貧血」と呼ばれているものは「脳貧血」のことです。 貧血は血液が薄くなることですが、脳貧血は脳へ血液があまり送られなくなることなので全く違う病気です。 動悸があることから不整脈の疑いがあります、病院で心電図を取りホルター検査(24時間心電図を取る)をされてみてはいかがでしょうか? 熱中症や脱水症状でも同じような症状が出るようです。 こまめに水分を取り、予防してください。