• ベストアンサー

車が盗まれました。

zwq06467の回答

  • ベストアンサー
  • zwq06467
  • ベストアンサー率41% (34/82)
回答No.5

ご心中お察ししたします。 義妹や友人が車両盗難に遭っているので、他人事とは思えません。 その時の経験からお話ししますと、車両保険に入っている場合は、30日後に所有権が保険会社に移り、保険金が支払われます。 もし、それ以降に車両が見つかった場合、警察から車両確認の為に発見現場まで赴くように連絡があります。もちろん、交通費は自腹です。 車両が見つかった場合、日本のどこであろうとも、発見現場まで行く必要があるということです。 相談者さんは車両保険に入っていないということですから、不謹慎ではありますが、車両が発見されないほうが良いかもしれません。 なぜかと言うと、発見された車両はパーツが盗られ自走できないように破壊されたり、燃やされたりしていることが多いんです。 つまり、その処分費用が掛かってしまいます。 途方もないところで発見され、交通費が掛かる上、レッカー代、廃車費用を支払わなければならないのが現実です。 義妹は自宅のシャッター付きガレージから盗まれました。車両保険に入っていたので、所有権が保険会社に移った後、自宅から200kmほど離れた山中で燃やされた状態で発見されました。警察から現場に来るように要請があり、わざわざ出向いて確認したそうです。 友人のクルマはいわゆるチューニングカーだったのですが、タイヤ&ホイール・サス・(ブレーキの)キャリパーなど、あらゆるパーツが盗られた状態で発見されました。車両保険に入っておりませんでしたので、発見現場に行った上、レッカー代&廃車費用を支払う羽目に遭いました。 とは言え、一番良いのは、普通の状態で発見されることです。 そうなることをお祈りしております。 P.S.主要国道や都道府県道には「Nシステム」がありますので、もしかしたら、相談者さんの車が写っている可能性もあります。義妹の場合は写っていましたが、犯人は見知らぬ人だったそうです。

darkness71
質問者

お礼

ありがとうございます! そーですね、あらためて考えると変な状態で帰ってくるのは実際かんべんしていただきたいです。 ほんとうに許せません!

関連するQ&A

  • 最近、車の盗難にあいました。

    車が盗難にあって1週間が経ちました。 自宅近くの駐車場で、鍵はかけてありました。 夜の零時すぎから昼ぐらいの間の出来事でした。 警察に被害届を出しましたが、未だに見つかりません。 盗んだ人は、車を盗んだあとどんな行動に移るのでしょうか? どんなことをするのでしょう? 可能性がある事柄をたくさん教えてください。お願いします。

  • 他人の車に傷つけてしまいました

    先日、お酒で酔って、自宅マンションの駐車場にとめてある他人の車を蹴ってしまい、その場に来た警察の方から事情聴取をうけました。その際、自分がつけていない傷まで私のつけた傷とされましたが、仕方ないのでそれも認めました。 私が蹴った箇所には汚れがついていましたが、警察の方が拭いて消えました。 聴取が終わった後、警察の方から「もしかしたら携帯に連絡が行くから、そのときは出てください」といわれましたが、今後の具体的な流れは分かりませんでした。 そこで質問があります。 (1)もともとの傷に関して被害届は出ていなかったそうなのですが、警察の方から被害者の方へ「あなたの車を傷つけた人がいました」という連絡はいくのでしょうか? または、被害者が自分から届けを出さない限り警察から被害者の方へ連絡をするということはないのでしょうか? (2)自分から被害者の方へ話をしようかと考えたのですが、同じマンションの方というだけで、どなたの車だかは分かりません。大家さんに相談して自分でも警察の方より先に謝罪などを行ったほうが良いのでしょうか?または、直接話すよりも警察の方を通した方が良いのでしょうか。 こういった場合の流れをご存知の方がいらしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 車にガムをつけられました

    私の駐車場で夜中に、車のボンネット上にチューインガムをべっとり付けられました。 その駐車場は青空駐車場で誰でも入れます。 これは器物損壊罪になるのでしょうか? 警察に被害届を出したらよいでしょうか?

  • 車の盗難にあったら!

    3、4日前に車の盗難にあいました。とても大切な車でローンもまだあります。車には窓も開いていなければ鍵も付いていなく車検もなくバッテリーも乗せてありません!警察には盗難届けを出しましたが、他はどうする事もないんでしょうか?警察はやる気がなく前にとまっていた車のボンネットが少し開いていたのでその車も被害にあっているかもしれないから指紋をとれば何かわかるかもしれないと言ったのですが、雨が降っているから(小雨)車の持ち主がいないからといってすぐ帰ってしまいました。警察は一応私たちも捜査はしますが..とは言ってましたが次の日も来たかんじもありません。何か捜査はしたのかな?と思います。検挙率が悪い車の盗難。このまま待つしかないのでしょうか?何かやれる事があるのでしょうか?何か分かる方がいましたら宜しくお願いします。

  • アパートの家賃滞納入居者が荷物と車を置いて夜逃げしました。これってどうすれば良いの?

    家賃を約50万円滞納し今日、行って見たらもぬけのカラでした。昨年来、家賃の督促を何度と無くしていたのですが、逃げられました。事前警告をした上で家賃の入金が無かった為、やむ得ず玄関の鍵を取り替えましたが窓のガラスを割り、鍵を開けて出入りを繰り返していたようです。警察に相談してもほんとにこう言う時ほど頼りにならない回答です。家財道具(たいした物はありませんん)はそのままにしてあり、車はナンバーの付いた軽4輪車で動かない為、そのままにして有りました。有料駐車場の駐車代は家賃に含まれています。警察に被害届を出して指名手配って出来るものなのでしょうか?また、残った家財道具、車の処分はどうすれば良いので消化?どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • 盗まれた車の犯人が捕まりました・・・

    3・4年前、自宅駐車場において、工具(足場等)をつんだトラックが盗まれました。被害届けは出してありました。今月、その犯人が盗難とは違う件で逮捕されたらしく、自宅に警察から連絡が来ました。犯人が、ここから車を盗んだと、確認で警察と一緒に自宅駐車場に来たらしいです。車はもうないらしいのですが、こういった場合、告訴はできるのでしょうか?なんせ初めてのことと、正直泣き寝入りしたくないという思いがあります。何か、アドバイスがございましたら教えてください。

  • 他人の車に傷をつけてしまいました

    先日、お酒で酔って、自宅マンションの駐車場にとめてある他人の車を蹴ってしまい、その場に来た警察の方から事情聴取をうけました。その際、自分がつけていない傷まで私のつけた傷とされましたが、仕方ないのでそれも認めました。 私が蹴った箇所には汚れがついていましたが、警察の方が拭いて消えました。 聴取が終わった後、警察の方から「もしかしたら携帯に連絡が行くから、そのときは出てください」といわれましたが、今後の具体的な流れは分かりませんでした。 そこで質問があります。 (1)もともとの傷に関して被害届は出ていなかったそうなのですが、警察の方から被害者の方へ「あなたの車を傷つけた人がいました」という連絡はいくのでしょうか? または、被害者が自分から届けを出さない限り警察から被害者の方へ連絡をするということはないのでしょうか? (2)自分から被害者の方へ話をしようかと考えたのですが、同じマンションの方というだけで、どなたの車だかは分かりません。大家さんに相談して自分でも警察の方より先に謝罪などを行ったほうが良いのでしょうか?または、直接話すよりも警察の方を通した方が良いのでしょうか。 こういった場合の流れをご存知の方がいらしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 車のキーを壊されました。修理代どうしよう(泣)

    駐車場に停めてあった車の鍵をこじ開けられて壊されました。 キーの穴にむりやり何か突っ込んで捻って引っ張ったようです。 幸いに、金目の物は置いていなかったので 何も盗まれていませんでしたが、こういったときは修理はどうしたら いいのでしょう? 警察には被害届けを出しました。 自分で直すとしても、もしかしたらドアごと取り替えなければ ならないかも知れません。 車両保険で直すのでしょうか? だとしたら私は車両保険、入っていないので大金がかかりそう(泣)。 もう悔しくて悲しくて、頭に血が上って高血圧になってひっくり返りそうです(泣)

  • 車上荒らしにあってしまいました。車に置いておいたi Podのみ、盗まれました。 運転席の窓ガラスは、粉々に割られていました。外車だったので、鍵穴をこじ開けてられなかったみたいです。 パーキングだったので、警察に来てもらい被害届けは出しました。 窓ガラス、車両保険で直せますか?

  • 車の物損事故について

     病院の駐車場にて、切り替えしている時に駐車している車に擦ってしまいました。擦って時に気づかず、時間をおいてから、私の車の側面を見たときに擦った跡があったので気づきました。気づいて直ぐに、警察に事故届けを出しましたが、擦ったと考えられる車の被害者から被害届けが出ておらず被害者が特定できません。  被害者が特定できないことから、宙ぶらりんの状態であり私自身不安でたまりません。そこで教えていただきたいことは、今回のことで法律的に私にどのような責任があるのかを教えていただきたいです。私の過失から発生したことでありますが、被害者の方がわかった時に、謝罪以外にどのような責任があるのかを知りたいと思い質問いたしました。