• 締切済み

お米についた赤いものってなんでしょう。

先日お米をいただいたのですが、袋の底のほうにあったおこめに、赤っぽいようなピンクっぽいような付着物がありました。 何かよくわからないので米びつに入れることができないのですが、こういうものを見たことがあるかた、や、ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうされたか、もしくはどうしたらいいか、教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • 245689731
  • ベストアンサー率22% (76/341)
回答No.1

兼業農家です。 おそらく稲麹の色が付いていると思います。 稲麹とは、何らかの原因で稲に麹菌が付いて発酵(?)して稲が稔る頃に黒とか茶色の色が 付いた稲ができます。 これが脱穀、籾すり、精米時に他の米に接触して色移りをします。 稲麹自体は人畜無害ですが見た目が悪いので嫌われます。

関連するQ&A

  • 米に付く虫で困っています

    かなり前から米びつから出す米に数匹黒い虫が混ざっているなぁと思っていました。 先日、米びつの中の最後の米を出し切ったところ表面に上ってくる虫がパッと見でも15匹程!かなりびっくりしました。手で摘んで捨てたり、水が透明になるほど洗えばいなくなります。 多分種類はコクゾウムシ(?)というような虫かと思います。調べたところ、米に直接卵を産んで幼虫はウジのようで…それを見てからよけいに神経質になってしまいました。 そしてその後、米びつの横にある棚から新しい5kg入りの米袋を出したところ…白い袋が黒くなる程の虫が袋の中に!もちろん未開封です…。もったいないとは重いながらも米の白さすら半分位しかない米の袋を開ける事すら出来ずに捨ててしまいました。 そして米びつの中の米を残らず出しました。そして新しい米を米びつの中に少しずつ入れて使い始めました。 ところがその米にもまだ虫が数匹混ざっています。米袋の中を見ても虫はいないようです。米びつに混ざっているのでしょうか? 何か対策をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい! それとこの虫や卵を食べてしまった場合は人体に影響はありますでしょうか?幼児がいるので心配です。

  • こ、米が・・・!!

    お米と生のアンコウを同じ袋に入れて帰ってきたんです。 そしてお米を米びつにあけたらアンコウの汁が入り込んで 所々赤っぽいし、かなりクサイのです・・・。 このお米は普通に研いで炊けば何の問題もなく 食べられますでしょうか?? 諦めるしかないですか?(:o:) どなたか教えてください。。。。。

  • お米の保存期限

    3週間ほど前にお米を10k買いました。 すぐ米びつに入れて、あと5k以上は残っています。 来週より訳あって実家に3ヶ月ほど帰るため そのお米をどうしようかと考えております。 お米の袋に記載されていた賞味期限は 袋を捨ててしまったため分かりません。 3ヶ月も米びつに放置したままでも お米は大丈夫でしょうか? ちなみに米びつの中には「米びつ名○」とか いうような名前の商品の防虫剤が 入れてあります。

  • お米を保存するのに、米びつって必要ですか?袋のままでは良くない?

    こんにちは。 買ってきたり、農家の親戚から頂いたお米を保存する場合、 必ず『米びつ』でないと良くないのでしょうか?(袋のまま保存するのは良くないですか?) 桐の米びつが本当はいいと思いますが、今使っているのはプラスチックの米びつです。 プラスチックの米びつでも、買ってきたままの袋よりは、利点が沢山ありますか? それとも、桐の米びつでなければ(プラスチックならば)、袋のまま保存するのと、あまり変わりがありませんか? 農家から頂いたお米は、虫が湧きやすいので、袋からすぐに出して、米びつに入れる方が虫湧きを防げますか? できれば、袋のまま保存する方が楽でいいのですが、米びつの利点があれば、考え直そうと思います! どれか一つでもいいのでご回答頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • お米に虫?が・・・

    過去のお米の虫の質問には目をとおしましたが、どうも当てはまる物が無くて・・・・ 米ビツは木で出来たものを使っています。昔風の物です。 今日お米が少なくなっていて底の方まですくおうとすると、そこに小さな小さな一ミリにも満たないような、茶色っぽい虫が沢山いたのです! たぶん、今までは小さすぎて気づかなかったのだと思います。 一応、米びつを洗い、天日干しをしていますが、気持ち悪くて、これは何の虫だと思いますか? ご存知の方教えてください。駆除の仕方もお願いします。

  • 米にタバコシバンムシが発生してしまいました。

    米にタバコシバンムシが発生してしまいました。 家には5キロまでのプラスチック製の米びつしかなく、いつも10キロ分を購入して半分は米びつ、 もう半分は袋のまま開け口を縛って保管しているのですが・・・。 今日、米びつの中の米が少なくなってきたので継ぎ足そうとしたら、 袋の中の米の方にタバコシバンムシが発生してる状態でした。 このような事は初めてだったので、かなりビックリしています。 調べたところ、タバコシバンムシは蛹を作って羽化するようなので、 成虫に食べられた米以外は大丈夫のように思えるのですが、 食べる分をざる等で水洗いして、成虫と蛹を取り除けば普通に炊いて食べても大丈夫でしょうか?

  • 米の中から虫

    買ってきた米の中から、虫が…という経験がある方、いますか? 私は主婦歴20年超え、その前も一人暮らし5年、その前も家事をしてきました。 一人暮らしの頃、米びつの中に小さい虫…その時はまさかと思い、米びつにテープまで貼ったりして、中に入らないよう…とかしてました。 しかし、つい近頃はじめて、買ってきた米の袋を米びつにあけたら、そこから明らかに生きていてすごく早く動く虫が!いたことがありました。 つかまえて捨てて終わりましたが… その後も。たまに、米の中に小さい虫が…ということがあります。 死んでいれば動かないので、余計わかりづらいです。 長年生きてきて、けっしてしょっちゅうなわけではありません。 世間の皆様、買ってきた米の中から虫が!ということはありますか? また、農家の方よりは、米を袋に入れる仕事している人のほうが、わかるかな?と思うんですが、 ドラッグストアで買った米の袋の中に虫が…ってこと、原因など、わかる方いますか? そのうちついに苦情出そうかとも思うんですが。どんなふうに?ということ、証拠の出しようもないと思うので、金を要求する気が全くなくても、クレーマーよばわりされそうで悩みます。 何かわかる方いたら教えてください。

  • 米が臭い

    米が臭くて困っています。新居で、まだ米びつを購入していません。新しく購入した米を開け、縛って保管しています。数日過ぎ匂いを嗅ぐと臭いんです。当然ながら炊いても美味しくありません。原因は何ですか?やはり保管の仕方が悪いのでしょうか?袋は北側、キッチンの後ろに保管しています。

  • お米に虫の卵?

    10kgのお米を購入しました。米びつが壊れてしまったため、新品を購入するまでの間、 保存容器には入れずに袋から直接計量カップですくって取りだす→袋の口を輪ゴムで縛る→そのままキッチンの床に放置…を繰り返すこと1週間続けていました。 先日、やっと新品の米びつを購入したので、きちんと洗って乾燥させてからお米を投入しました。 米びつはよくあるレバーを押すと1合づつ下の箱に落ちるタイプです。 ご飯を炊こうと思い、箱に落ちたお米を炊飯釜に移し、ふと箱の中を見たところ、 お米よりもっと小さい白いツブツブしたものが10粒くらいひっついていました。 とりあえず箱をきれいに拭いてからもう一度お米を落としてみたところ、またツブツブが出てきました。 「米 虫 卵 画像」で検索したら似たようなのが出てきました。 多分原因は1週間袋のまま放置していたことだと思います。 もし仮に食べてしまったとしても体に害は無いらしいのですが、 まだお米は7~8kgは残っているので、これを食べきる間に卵が成長して幼虫や成虫が大量発生することを考えたらゾッとします。 同じ経験をされた方はいらっしゃいますか? その時、どのような対処をされましたか?

  • お米につく虫はどこから来ますか?

    実家から貰ったお米、農家の方から安く譲っていただいたとかで、 昔ながらの紙の袋に入っていました。 約15kgくらいでしょうか。 いつもは市販のお米を使うのですが、プラスチック製の米びつに入れて、唐辛子成分のお米に虫がつかない薬を入れています。ですが、この薬がほぼ小さくなって無い状態に気付いておりませんでした。 知らずに、実家で貰ったお米を入れておいたのですが、入れて約10日後くらいでしょうか・・・ 体長3mm程度の虫が5匹程度動いているのが見えました。 プラスチック製の米びつは密閉状態ではないですが、虫が入る隙間は無いと思うのです。 気になって、紙の袋のお米も見てみると、袋の中にも虫が居ました。 小さいウネウネした幼虫も・・・ ここで質問なのですが、 お米って、冷蔵庫で貯蔵するのが良いとか聞きますが、 お米につく虫って、一体どこから入りますか? 家に元々居た虫がお米を食べようとして入るのか、それとも・・・もう既に貰った紙袋の中に虫が居るという事でしょうか? だったら、冷蔵庫で貯蔵しても、知らないうちに食べている、という現実・・・

専門家に質問してみよう