• 締切済み

”サクラ対戦”の中国のビデオCDは、正規版?

neuesの回答

  • neues
  • ベストアンサー率71% (65/91)
回答No.11

中国(に限らずアジア各国ですが)への映像作品のライセンスは、もちろん正規で行われているものと、いわゆる海賊版やコピー版といわれるものがあるのは事実です。 ただし、多少事情を複雑にしているのが、正式に中国の会社にライセンスをしたけれども、その会社が裏で不正規に流通させているケースがあります。 これについては、実は日本の会社も黙認しています。 なぜならば、正規版では価格面で海賊版を駆逐することはできないため、ビジネスとして成立しません。そのためどうしても正規版の売り上げロイヤリティ(印税)として換算しない分を、市場に安く流通させないといけないという現実のためです。 また日本の会社も、黙っていればいずれ海賊版がどこかの組織から流れまったくお金にならないぐらいならば、正式にライセンスした会社が裏で海賊版をコントロールしてくれたほうが痛みは少ないという仕方ない現実的な判断からです。 こうしたことから、実際には正規にライセンスを受けた会社が、正規版との差をつけるために、海賊版ではあえて画質を劣化させたものを流すということもあります。 (もちろん、中には画質が正規版と同様の海賊版というのもあります) 一概に海賊版と言っても、裏では複雑な利害関係があり、実は線引きはかなり微妙なのです。 ”サクラ対戦”の中国のビデオCDが正規版と書いてあっても、それが正規なものかどうかは、限りなく灰色としか言えません。 仮に正式に中国のどこかの会社にライセンスを許諾していても、上記のような事情もあり、正規版を作りながら海賊版を作っています。 またまったくの海賊版という可能性もあります。 デパートでも、DVD等をメーカーから購入する際にはやはり同様で、それが正規版かどうかを判断するのはかなり難しいことです。 業者が納品するものを正規かどうかは考慮していません。 中国に限らずアジア各国では同様です。 これはやはり消費者の意識が海賊版はいけないと意識するようにならないとなくならないのかもしれません。 なお個人レベルで1枚2枚程度の海賊版を購入しても、日本では罪に問われることはありませんが、例えば空港の税関で見つかった場合、没収されることも、まれにですがあると聞きます。

yukikaze7
質問者

お礼

質問していて、虚しい質問になるのでは、無いか?と危惧していましたが、 まあ理解できる回答が頂けて、ホットしました。 要は、日本の版権元に中国のライセンス先の企業を確かめて、買っても海賊版かも知れない。 で、そもそも、正規版の定義が曖昧と言うところでしょうか。 黙認しているとか、フォーマルには、版元も答えられないよね。 大きな書店で買った商品自体は、明らかな海賊版と言う感じではなく。 出版社の明示してあり、(↓凄く遅いよ) http://www.zhengpu.com/ ISBN(国際標準図書番号) 7-89491-099-6 や正規版を主張するキラキラ光るラベルなんかも有るので、 訳が分かりませんでした。 本当はね、作品の趣旨から言って、中国の方にも、モザイクのかかったCDではなくて、 せめて地上波位の品質で、作品を楽しんで欲しいもんです。 で、そのとき、ささやかにでも、著作者に利益を還元するルートを確保して、正規版としてあげたい。 (10億人いるので、著作費用が1/10でも、日本と同じ利益です) 開運鑑定団の様な番組を流すか....まじめに効果あるかも。

関連するQ&A

  • 海賊版から正規版にするとき

    パソコン初心者です。 私のパソコンはオークションで購入したものですが、後に海賊版であることが分かりました。それで、Windowsの正規版ソフトウェアを買って正規版にしたいと思うのですが、正規版にする時に、何かCD-Rに保存とかしなければならないのですか? また、保存するのならばどのように保存すればいいのですか? また、その他にしなければならないことはありますか? 質問が多くなってしまいすみません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 海外正規品DVD 海賊版との見分け方

    オークションで販売されているアメリカの海外ドラマのDVDが欲しいのですが、いくつか気になることが。 ・パッケージに「シリーズ(1)~(7)」と書かれているのに実際は(4)抜けの(8)いりということ。 ・リージョンフリー(海賊版はリージョンフリーが多いと聞きましたので) ・過去の評価を見るとディスク不良が多い。 商品情報には「海外正規品」と書かれていますが、正規品なのにこんなにお粗末なのでしょうか? 海賊版と正規品の見分け方はどこを注意すればいいのですか?

  • CDやDVDのコピーについて 正規品との区別

    ご覧頂きありがとうございます。前回も同じような項目を質問させて頂きましたがよくわからなかった為に詳しく書かせて頂きます。まずCDやDVDにはピクチャーレーベル仕様の物があるじゃないですか?(盤面がジャケットの物が印刷されていたり)それで現在海賊版やコピー商品等が日本にも出回っておりますが、もし正規品のDVDからコピーする場合そのコピーしたDVDの盤面も正規品と区別がつかないくらい盤面が正規品と全く一緒のピクチャーレーベル仕様に出来上がってしまうんでしょうか?CDなんかもこれと全く同様です。私はコレクション目当てなどで購入しておりますので国内正規品しか購入しないんですが依然正規品と偽り海賊版を掴まされた事があります。もうこのように騙されたくもありませんしコピー等そういうのにも騙されたくないので、正規品とコピーや海賊版等見分ける方法などはないでしょうか?内容が変わらないので今の自分には全く区別がつきません。こちらの質問についてもし分かるかたがいらっしゃれば是非教えてください。これを知っておけばもうこれから同じような事にはならないと思うので・・。どうぞ宜しくお願い致します。また、正規品とコピーした物は映像や音声なども全く同じになるんですか?

  • OSが正規品かどうか見分ける方法

    オークションでOS(新しいOSに限らず、WindowsNT等の古いOSも含む)を購入しています。(パッケージ版で箱入り) そこで、正規品かどうかが心配です。 「正規版に見えても海賊版の可能性もあります。」と、他の回答者様から聞きました。 そこで、できるだけかんたんに正規版と見分ける方法ってありますか? また、「海賊版と知らずに落札した。」と言う場合、落札者は違法性にとらわれますか? よろしくお願いします。

  • DVD、CDの海賊版販売について

    AmazonやYahooオークションで、DVD、CDの転売を行いました。 現在までに良い評価は結構いただいています。 先日、販売した購入者から海賊版ではないかと指摘を受けました。 怖いので、すぐに購入者へ返金しましたが。 また購入者が海賊版とすり替えて、返品してくるケースもあるようなので、返品は受けても仕方ないと考え、断りました。 商品の購入元へ、すぐに連絡し確認しましたが、正規品で間違いないとの回答を得ました。 商品は、新品未開封で開封してしまうと、価値が下がるため、中身は確認せず販売しています。 その購入元は日本で法人化しており、他にも多数販売している実績があります。 よく売れる商品ですので、このまま販売したいと考えおりますが、転売を続けても良いでしょうか。 本当に、それが海賊版だった場合の責任は、やはり私にあるのでしょうか。 良きアドバスをお願い致します。

  • Win7パッケージ版の32bitと64bitのライセンスについて

    ご教授願います。 Win7の正規パッケージ版を購入すると、ディスクが32bitと64bitの2枚付いてくるようですが、・・・ここからが疑問です。 BOOTで同一パッケージの32bit版と64bit版を、1台のパソコンにインストールして使えますか? ソフト的な観点と、ライセンス的な観点で可能かどうか? 教えてください。

  • RC版から正規版へ

    現在、1個のディスクを、C,D,Eに分け、CにXPProSP3(ステップアップグレード パッケージ版 Win2000よりグレードアップ)、Dに7RC32bit版、Eにインストーラー不要オンラインソフトを入れ、他のディスクにデータを入れてます。 この度、下記ページのWin7を購入しDにインストール計画してます。 http://www.ec-current.com/shop/g/g4988648672680 XPとのデュアルブートを継続したいのですが、Dの7RCを削除しDSP版XPHomeをインストールしてから、7をインストールしたいです。 そこで初歩的な質問ですが、インストール手順についてご教示下さい。 XPHomeCDをセットし、CDブート起動してDの領域を削除し、XPHomeをインストールする。その後、7DVDをセットし、DにWin7(32bit版)をインストールする。のですが、分からないのは、Cに残ってると思われるDとのデュアルブート情報(7RCとXPHome)の処理ですが何もしなくて良いのでしょうか? PC環境は以下です。 OS:WinXPProSP3. Win7RC。 M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H. CPU:Athlon II X2 Dual-Core 245 BOX.  グラフィックボード:ECS NR9800GTE-512MX-F. メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組). DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX. 電源:オウルテックEVEREST85PLUS620 どうぞ宜しくご教示下さい。。

  • Yahoo!オークションにある格安WindowsXP

    こんにちは。 WindowsXPのパッケージ版を購入しようと思っているのですが、 Yahoo!オークションで、なぜか格安でソフトがたくさん売っていました。 http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047151-category-leaf.html 「プロダクトキー認証保証+正規品OS付き!」というもので 出品情報に「海賊版やコピーではありません。」とありますが、 これは本当なのでしょうか? また、例え正規版と同じだとしても 通常価格で買う正規版と同じように使えるとは考えづらい気がします。 何かデメリットや制限はあるのでしょうか? 長くなりましたがどなたか宜しくお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 上海の空港で売られていたDVD

    上海の空港で宮崎アニメのDVDが千円程度で売られていました。これは海賊版ですか? でも、空港内の正規の店でそんなコピー商品を堂々と売っているのでしょうか?コピーだとしたら国家ぐるみの犯罪ですよね? コピー商品を買った人も犯罪になると聞いていますが、正規店で売っていたら知らずに買う人もいると思います。 あちらの事情はどうなっているのでしょうか?どなたか詳しい方、教えてください。

  • リージョンALLについて

    中古でDVDを買ったのですが、パッケージに記載してあるリージョンは2、実際のDVDのリージョンはオールでした。 パッケージデザインやDVD、JASRACや販売元の記載は正規品と同じもののようです。 DVDのタイプはROMで、画質も問題ありません。 パッケージと実際のリージョンが違うということはありうるのでしょうか? もしや海賊版なのかとちょっと不安です。 よろしくお願いします。