• ベストアンサー

これが解となるような微分方程式とは?

ある試験のデータのfitting結果から、この系の微分方程式にたどりつきたい・・と、虫のいい質問ですが、よろしくお願いします。 y(x)=aexp(-bx^c)  a,b,cは定数です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.2

 えと。テクニックもなんもなくて、ですね、 y=aexp(-bx^c) …(1) をとにかく微分してみりゃいいのです。(1)をyで微分したら 1=-abc (x^(c-1)))x'exp(-bx^c) となって、xに関する微分方程式が得られます。くおど、えらと、でもんすとらんだむ!      え?何か?…yについての微分方程式をお望みで?ほんとですか?ええと、もしそうなら、(1)をyで微分しますと、 y' = a(-bc(x^(c-1)))exp(-bx^c) …(2) でしょ?で、右辺をyを使って表せるだけ表してみますと y' = -bc(x^(c-1))y …(3) となります。立派な微分方程式でござんしょ。aが消えてしまうのはしょうがないんです。      は?xが入ってるのがお気に召さない?そうなんですか?…だったら、もう一回微分やります。 y'' = -bc(x^(c-1)) ((c-1)y/x+y') …(4) となる。(3)から x^(c-1) = -y'/(bcy) …(5) と分かりますから、代入して y'' = (y'/y) ((c-1)y/x+y') …(6) つまり y'' = ((c-1)/x+1/y)y' …(7) となります。この段階でbも犠牲になってしまうのは、これまたしょうがないんです。まだxが残ってるじゃないかって、いやちょっとお待ちを。さて、(7)から x = (c-1)y'/(y'' - y'/y) …(8) と分かるんで、(7)をもう一回xで微分して、その結果出て来るx全部に(8)を代入するんです。そうすれば、yとその導関数だけの方程式になると同時に、cも哀れ、消滅してしまいます。    a,b,cが含まれないこの(ここには示していない)微分方程式は、当然のことながら、わざわざデータにfittingして決めたパラメータa,b,cの値とは全く無関係ですね。モデルy=aexp(-bx^c)の形に当てはまるもの全てを解として含む。それ以外の解も含む訳ですが。

rosenritter
質問者

お礼

レスが遅くなり申し訳ありませんでした。 それから丁寧なご回答ありがとうございました。 これを基に基となった式を考えて行きたいと思います。

その他の回答 (1)

  • metzner
  • ベストアンサー率60% (69/114)
回答No.1

こんにちは、a,b,cを消せばいいわけですよね? まず対数をとって微分する。そしてさらに対数をとる。 そして微分する。xをかけてさらに微分する。 するとa,b,cがない法則が得られます。 すなわち3階微分方程式になります。

rosenritter
質問者

お礼

すみません。初めての質問で不慣れなため、お礼を投稿したつもりが、UPされていませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう