• 締切済み

ゼロ金利解除について

aoyama-reikoの回答

回答No.4

こんにちは、PUSMORTサン!! ゼロ金利の解除が今後、様々な人や国、そして企業にどのような影響がありますか?とういう着眼点は大変良いと思います。それについて、いろいろな人が(専門家を含む)が思惑を走らせています。 まず、なぜ日銀はゼロ金利解除をしたのか? 消費者物価指数のプラス基調が続くなど解除の条件が整った事から決議した。日銀はデフレから脱却し、景気は回復基調にあると判断したために、解除に踏み切ったと考えられます。デフレ脱却のまま、ゼロ金利政策を断行していれば、インフレを引き起こす可能性があるからです。 日本国民への影響? 住宅ローンをこれから借りる人はマイナスになる一方で、預金をする人はプラスになります。しかし、現状では借りる金利の方が預ける金利より上回っていて、預金が絶対、プラスだとは言い切れない状況です。 プラスに作用する企業? 金融機関には、金利が上がるなら預けようと考える人もいるので、定期預金などの預金が増え、資金が調達しやすくなると考えられる。一方で、預けてもそんなに利息がつかないのなら、株価も不動産も一部あがっているので投資しようと考え、証券会社、不動産会社へお金をつぎ込む人も出てきます。その結果資産バブルを引き起こす可能性もある。 マイナスに作用する企業? 借入をする企業は金利の上昇に伴って利率が上がるために、支払利息が増加して経営を圧迫する可能性がある。 国、地方公共団体? 国、地方は借金があります、その中には変動金利の商品もあるため、金利が上昇すれば、やはり支払利息が増えてしまう。 株? 通説では、マイナス要因です。企業側の視点に立てば、金利の上昇を背景に借入がしにくくなる。一方で、個人は預金の金利が上がるなら貯金しようと考える人が多くなる。したがって、投資をするよりは貯蓄に回そうと考え株価は上がらないと考えられる。 以上、私の考察を書きましたが、これはあくまでも、総括した私見であり、これが100%合っている分けではありません。明日には日銀が違う政策を打つかもしれないですし、経済は日銀政策だけではコントロールできないからです。全ての人の思惑が反映されるからです。 全ての人の思惑が分かれば、株で誰でも儲けられますよね?(笑)だから、ここに書いた事も1人の個人的な見解に過ぎないという事です。

関連するQ&A

  • ゼロ金利解除とは何ですか?

    経済関連知識初心者です。ゼロ金利解除とはどういう事ですか?何故、日銀はゼロ金利解除を行おうとしているのですか?ゼロ金利解除によって日経平均株価にはどのような影響がでると予想されますか?分かり易くご教示頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 日銀ゼロ金利解除

    この株価低迷・先行き不透明の中での金利解除はどう考えても早過ぎ。 福井は自分への批判の(いろいろな意味での)カウンターとしてゼロ金利解除したんですか? 企業も予想外の株安で困惑しているだろう。 7月14日時点での、この株価でゼロ金利解除っておかしくないですか?

  • デフレとゼロ金利解除について

    今デフレがなぜ問題なのかというと、物価が下がる前の借金が返せないからと思ってますが、国民(消費者)にとっての問題は、企業の利益が減少することで、給与やボーナスの減少につながっていることと考えてよろしいですか? 物価が安くなるのは消費者にとっては有りがたいですが、企業にとっては旗迷惑なことであるなら、インフレになればいいんですか? またゼロ金利解除について、金利回復により中小企業が打撃を受けるとされていますが、それならなぜ解除したのでしょうか? 教えてください。

  • なぜ日本だけ低金利?なぜニュージーランドは高金利?

    国の政策金利について二つ質問があるのですが、 1:このサイト内の「日本が低金利でなければいけない理由は?」という質問に対する回答に、次のようなものがありました。 「高金利にすると借金してる人の返済額が増額します。 企業は大抵の場合借金をして設備投資など投資を行うので、高金利になると充分な借金を出来ず、資金に困って経営能力が落ちます。 なのでこの程度の回復状況で低金利を解除しても、企業の力が衰える可能性があるし、借金してる一般人も困ります。 米経済が安定しないと日本の主力である貿易にも大きな影響があるので大きいです。」 との事ですが、借金ならアメリカも双子の赤字と言われているように、赤字の国なんじゃないかと思うんですが、アメリカはたしか今5%ぐらいまで金利上がってますよね? それと、経済の本に「日本が金利を上げられない理由は、金利を上げると国の借金(=国債)の金利も上がってしまうので、ますます借金が増えてしまうので金利を上げられない」と書いてあったと思うんですが、これもアメリカなど他の国でも同じではないんですか?なぜ日本だけ低金利のままなのでしょうか? 2:ニュージーランドが先日、政策金利を0.25%利上げして金利が8%になりました。当然、NZドルを買う人が増えたのですが、今度はそれが不服なのか、NZが為替介入をしてNZドル売りをした、というニュースが流れました。一時的にNZドルは下がりましたが、再び上がっていきそうな感じです。 たしか2年ぐらい前も、NZのお偉いさんがNZドル高を嫌がるようなコメントを出し、NZドルが急落した事がありました。だったら金利を下げろよ~と思うんですが、なんでNZはこんなこと(金利を上げる)をやっているんでしょうか?金利を上げたいがNZドルが高くなるのはイヤだなんて、そんな事がまかり通るんでしょうか?それが可能な状況といえば、誰もNZドルを信用しなくなったときじゃないかと思うんですが、NZドルの政策金利を決めているのが誰なのか知りませんが、一体何が狙いなのかがよくわかりません。詳しい方いたら教えて下さい!よろしくお願いします。

  • マイナス金利で借金をするか?

    マイナス金利で借金をするか? 日本人は借金してまで消費する国民性ではないので、幾らマイナス金利で銀行がお金を貸してくれても借りる人がいない。 マイナス金利が金融政策で有効なのは、アメリカ人や韓国人ぐらいでしょう。 借金してまで消費する文化がない倹約が美徳とされる国で意味がない気がします。 「国内産業が自己資金以上の資金(=銀行から借り入れ)を使って、投資をすると、経済の規模が大きくなり、労働者が必要になり(=失業率が下がり)、労働者の賃金も上昇し(労働需要が増大しているから)、けっか、国内生産・国内物流・国内販売のコストが上昇するので、物価が上がります」 そもそも日本の企業って内部留保をいっぱい溜め込んで排出していないと自民党から叩かれていましたよね? 企業は内部留保でお金を持っていて使っていない。余っている状態です。 企業はお金を借りるより投資先を探している状態。 自己資本以上の投資をする企業って少ないのでは?

  • 日本は1200兆円の借金が国にあっても貸主が国民な

    日本は1200兆円の借金が国にあっても貸主が国民なので大丈夫なのだ! と言っていたのに、債権の買い替えで誤魔化しが効かないぐらいに借金が膨れ上がり1200兆円の借金の利子にヒーヒー言いながら、大丈夫だあ、大丈夫だあと言いながら、マイナス金利を導入した。 債権の買い替えがもう出来ない回らない状態にカウントダウンがゼロに近ずいている兆候がマイナス金利なのでは? 本当に2年前までもうすぐ日本政府の借金が1000兆円になると騒いでいて、大丈夫だあ、大丈夫だあと言って2年後の現在、たった2年で日本政府の借金は200兆円増えて1200兆円ですよ。 大丈夫ですか? 5年後には2000兆円の借金になってますけど大丈夫ですか?

  • 【債権投資】日本の日本国債3年 金利-0.008を

    【債権投資】日本の日本国債3年 金利-0.008を買うとマイナス金利なので3年後には元本から0.008%減った金額が返ってくるのですか? 元本減るマイナス金利の債権って誰が何の目的で買うのですか?

  • 日銀の黒田総裁のマイナス金利って良い金融政策なので

    日銀の黒田総裁のマイナス金利って良い金融政策なのでは? 日本政府が国の日本国債を発行して、日銀が国債を買い取る。でも、マイナス金利なので、最後まで保有していると赤字になる。でも、マイナス金利は金融機関から借り入れるより金利が安い。そして、金融機関も国民からの預貯金を国債を買って国からの利子で運営出来ない。マイナス金利なので、国債を買わずに国民に貸し出す方が儲かるので、貸し付け渋りが怒らず国内経済にお金が回る。そして、それでも余ったお金の管理に困って金融機関は国債を買うが、マイナス金利なので、国民に国債を又売るする営業をする必要が出る。日本政府は日銀に国債を売ることで、日銀は国民に営業する必要もなく金融機関が営業して国債を市場にばら撒いて拡散してくれる。金融機関は金融音痴の素人の国民を騙して儲からない国債を又売りしてマイナス金利の呪縛から逃れて、日銀は買っても買っても国民に分散されて、日銀が買った国債は知らない間に市場に分散されて実際は買っても買っても国債漬けになっていない。マイナス金利って良いことなのでは?逆に国債に金利が高くなると銀行が買って市場に回さず経済が回らなくなる。マイナス金利政策を続ける方が日本の未来の将来のためには良いことだと思うのに、アメリカ政府は高金利政策にかじをきったのでしょう?

  • 日銀のマイナス金利

    日銀が銀行にマイナス金利を導入することを決定しましたが、企業が銀行から変動金利で借金している場合、交渉で金利は下げて頂けるのでしょうか?

  • ゼロ金利

    相当ながくゼロ金利が続いてますが、これは政府が日銀に国債を大量に買わせて金利が上がると、利子を払えなくなり国債による借金ができなくなるためではないでしょうか ? 以前は日銀に国債を買わせるなど禁じてだったと思いますが国の借金ばかり増え国民生活の足を引いているとしか思えません。 これから団塊の世代も減り国民の預貯金が底をついたらギリシャのような債務超過で日本の国は沈没するのは目に見えているような気がしますが、日本の今後はどうなると思われますか?