• ベストアンサー

手紙、しつこい?

DylanDylanDylanの回答

回答No.1

多いと思いません。 自分は手紙をもらえると嬉しいので、たくさん書いてくれる人のが好きですね。 ただ、筆まめではないので返事はなかなか書きませんが。。。 メールよりも手紙のが、リアルタイムではないですが気持ちはすごく伝わるものだと思います。

NinjaWhite
質問者

お礼

ありがとうございました。嬉しいとは思ってくれていると思うんですが…

関連するQ&A

  • 先生のメール・手紙(返事)

    高校生です。 私は何人かの母校(小・中)の先生とメールのやり取りをしているのですが、みんな返信が遅いんです。 1,2週間後だったり、この前なんか2ヵ月半ぶりでした。 あと、お手紙を送っている先生が二人います。 一人はすごく仲のよかった先生で電話も年に2,3回かけますが、手紙の返事は年に1、2回です(私は5回以上)。 もう一人は私は慕っているけど先生がどう思っているかはよく分からず(嫌いではないようですが)、手紙は2回送りましたが返事はありません。年賀状のみです。 卒業するときに「お手紙書くから!」っていったら「いいよ」って笑顔で言ってくれたのに。。 私のお手紙、ちゃんと読んでくれているんでしょうか… 学校の先生ってそんなに忙しいんですか? 私とメールしているほかの職業の方たち(銀行員・ピアニスト・専業主婦・オペラ歌手など)はもっと頻繁に、少なくとも5日以内には返事をしてくれます。 もしかしたら私が想像しているのより遥かに忙しいのかもしれませんが、私の人生を広げてくれた大好きな先生たち。 返事がないと「嫌われたのかな」「迷惑なのかな」って思って心配になります。。 私も返事を求めぎているのかもしれませんが、大人(先生)ってそんなにメール・手紙の返事はしないもんなんですか?

  • 突然 手紙が来なくなるのは何故ですか?

    数人の友達と手紙のやりとりしていたのに 一人二人と次々に突然来なくなりました。 一人は必ず毎年年賀状とかくれる人でいつも 「会いたいね」と書いて くれたので 私から会う約束の手紙を書いた途端になにもくれなくなりました。 「最初は忙しいのだろう」と思っていたのですが それから一年以上も返事が来ないので 「なんか私の手紙の書き方が怒らせたのかな…。」と思い 「私とはもう付き合いたくないのか…」とショックを受けました。 多分年賀状も来ないと思い今年は出しませんでした。 案の定来なかったです。彼女の会いたいは 社交辞令だったんですね(/_;) 二人目の友達も 彼女の好きなお土産を贈っりました。喜んでくれたらいいなと……。それっきり返事がなかったです。 他の友達も よくお茶を飲みに行ったのに 最近「もうお出かけは出来ない」と言われショックでした。(/_;) ショックです。 因みに先にあげた3人は 全く別の所で知り合ったので当人同士の面識はないと思います。 でも何か私の悪い噂でも流れているのでしょうか? なんか私に原因があるのですかね (/_;) わからないです。 みなさんが突然 手紙や交流をしたくなくなるのは相手に原因がありますか?

  • 手紙の送り先の人が亡くなっていた場合手紙はどうなる

    毎年年賀状を出すと返事が来ていた小学校の先生から2年ほど前から返事が来なくなりました。 当時から既におばあちゃん先生ではあったのでもしかしたら亡くなったのでは…という考えがよぎるのですが、そういう場合、送った手紙はどう処理されているのでしょうか? 住所不明で返って来ないということは身内が受け取っているのかなとは思うのですが… たとえば、結婚もせず、子供もいなく、兄弟もいない人の場合、亡くなった後届いた手紙は郵便局でどういう処理をされるのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 恩師への手紙

    恩師への手紙 いつもお世話になっております。高校2年生の女子です。 中学校時代にお世話になった恩師とお話がしたく、ぜひお会いしたいと思っているのですが、それをどのようにお伝えするか迷っています。 1、年賀状のやり取りをさせていただいているので、年賀状に、「お会いしたいです。」と書く。 2、年賀状とは別に、封筒の手紙で近況もあわせて「お会いしたいです。」と書く 恩師はご結婚されているので、年賀状の葉書に、「お会いしたいです。」と書くと奥様がお読みになり嫌なお気持ちをされるかな?と思ったのですが、わざわざ手紙を送るというのも変な感じもします。 皆様のご意見をお伺いしたいです。ご回答をお願いいたします。

  • 先生への手紙

    中学生の頃、とても仲が良かった先生に手紙を出したいと思っています。 その先生は私が卒業する年に違う学校へ異動してしまいました。最後に話したのは異動直前の中学2年生の3月頃です。まさか異動するとは思いもしなかったので、最後の日も何も準備していなかったのと、異動してしまう事が悲しくて涙が止まらず、しっかりとお礼も言えていません。その事を今でもずっと悔やんでいて、悩み続けた結果、ついに手紙を出そうと思っています。もちろん、個人的な連絡先は分からないので先生が今いる学校へ出すことになります。ですが、書き出し(普段お話する時は硬くなく、友達と近い感じです)や教え子(今いる学校とは違う学校の生徒)から手紙が来るということは、先生からするとどういう心境になるんだろう…と不安になります。一度でいいので、直接お話をしてあの日伝えられなかったことを伝えたいと思っています。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 先生への手紙

    私は今年、高校を卒業し昨日、友人数名と担任に挨拶に行きました。 そこで大学受験で小論文指導でお世話になった先生に手紙を書いたんですが、先生にいざ渡そうとすると「これで先生と会うの最後なんだ」と思って、どうしても渡せなくて「やっぱり後でにします」とか言って結局渡せませんでした。しかもこのようなやりとりを5回くらい繰り返しました。 月曜にもう一度学校に行くので、その時は必ず渡したいのですが、 手紙を書き直して「先日はすいませんでした」とか加えるべきでしょうか。あと私のこと「しつこい生徒だ」とか思ってるでしょうか。 ちなみに先生は男性で50歳です。

  • 辛いです 先生からの手紙が返ってきません…

    先生からの手紙が返ってきません。 一昨日投函して、昨日の16時頃、 先生の手に渡ったと聞きました(学校名を書き忘れて問い合わせした為)。 ですが、今になっても返信が来ません… 手紙には、「相談したいことがあるのでFacebook又は連絡先(メアド、LINE、電話番号を書きました)に返事お願いします」 と書いて送りました。「もしよろしければ連絡先交換お願いします」とは書きましたが、 連絡先交換できるかの返事もメールでして欲しいと頼んであるのです… 嫌われてしまったのでしょうか… その先生は、担任の先生ではない為、不審に思われてしまったのかと不安です… 何日ぐらい待っても来なければ諦めた方が良いでしょうか… 私の好意は、周りの先生にバレてしまってはいますが、卒業して3年経つのでもう大丈夫かと思うのですが… (私は女性で、男性の先生に送りました)

  • 小学校の先生に手紙・・

    このカテゴリでいいのかわかりませんが。 小学校を卒業して10年近くになります。小中高の先生を思い浮かべるとその先生しか恩師と呼べる方はいません。しかし、今さら手紙を送っても迷惑でしょうか?小学校の先生は教え子のことを覚えているものでしょうか?中学高校よりも卒業生と会うことが少ないような。 また、その当時の住所しかわからないので、おそらく先生の実家だと思われます。今は結婚して別のところに住んでいると思うのですが、実家に手紙を送っても良いものなのでしょうか?いろいろなアドバイスをお願いします。

  • いきなりの手紙

    タイトル通りなのですが、今小学から中学まで同級生だった人(Bさん)に年賀状と共に手紙を出そうか迷っています。 そのBさんとは、少ししゃべったことがあるぐらいですが、家も近所で昔から知っています。。 でも、中学卒業してからまったく話していません。。 それで今回、手紙を出す理由なのですが、中学からずっと好きな人(Aさん)がおり、そのAさんに会いたくて今まで、友達、知り合いに聞いたり、また自分で手紙を書いたりしましたが、住所も変わってたり皆知らなかったりで未だに何も分かりません。。。 それで高校も同じで、自分がAさんのことを好きなことも知っている。 また、Aさんとも仲のいいBさんに聞きたくて、また相談にのってほしくて手紙を出すか迷っています。 でも自分でもあまりにシツコイ気がしてあまりこういうことはしたくないのですが、Aさんと会って、思い出話をしたり、したいと思ってなかなかあきらめられません。 今までに何度も忘れようともしました。 それで、思いもよらぬ人から、いきなり手紙、年賀状が来て不快に思ったり、気持ち悪かったりすることってあるでしょうか? 他に手紙が来て思うこと、考えることってありますか? 何でもいいです。 回答お願いします>< 長い文章すいませんでした><

  • 手紙の折り方

    突然ですが、中学の頃や高校の頃、友達同士で手紙のやりとりをするとき、ハート型などやっていませんでした???最近妙に懐かしくて、やっていたところ、思い出せません。。。中学を卒業して早8年!!! どなたか、ハートの折り方をご存じの方。。。 といっても文章じゃあねえ。。。ですよね。