• 締切済み

求む!発展途上国へ持参するもの

僕の彼女が今回青年海外協力隊へ参加します。ホントは今年結婚を考えていたのに・・ まっ、明るく見送ろうとは思ってますが。 で、のんきな彼女は赴任まで衣類以外なにも用意してません。 こちらはとっても田舎なので僕は変圧器とかいろいろ町へ出て購入しなければならないものがたくさんあると思うのですが、本人は年齢コンプレックスで語学ばかりやってます。なんか、アフリカの全く未開の地へいくそうなのですが、購入すべき物、購入おすすめ物などなんでもいいです。教えてください。 休日に購入してきます。

みんなの回答

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.6

アフリカですと、もしかしたら、フランス語の方が公用語に入っているかもしれませんね。 以下の本は、海外の方に日本について質問された時、手助けとなるものです。 いざとなると説明できないことはよくありますし、対訳なので、語学の勉強にもなるかもしれません。 「フランス人が日本人によく聞く100の質問」 http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98033909 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9975035159 「日本文化をフランス語で紹介する本」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9972783146 「日本文化を英語で紹介する事典」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9972623874 それから、特別カセットを1、2本、内緒で作ってみてはいかがでしょう。 彼女の好きな曲、日本の伝統的な曲。etc それから、あなたの声。 国際電話があまりつながらない可能性も考えて、励ましのメッセージでもいいですし。 照れくさかったら怪談でも落語でも日本の昔話でもなんでもいいと思います。 自分以外の日本語が聞きたくなることって、きっとあると思いますので。

ben921
質問者

お礼

なんだか物ばかりにこだわっていた自分がはずかしくなります。 もっと簡単なものってあるものですね。 もう少しお金じゃ変えない物も考えて見ます。 HP参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.5

経験者です。 基本的には、最初の数週間の生活ができる物回りの物が有れば、あとは何もいりません。 薬もJICAから支給されますので、持病が無い限り特に用意する必要も無いでしょう。本も過去の隊員が残した物が有りますので、仕事に必要なもの以外は飛行機の中で読む程度でとりあえず十分です。 普通の旅行に持っていく物以外で役立つ物は、  短波ラジオ(NHKの海外向け放送が聞けます。日に1時間程度ですが)  日本の風俗・風習が紹介された本(写真が多い物が良いでしょう。英語版ならベターです。) などでしょうか。 でも、2月のこの時期にまだ家にいるということは、4月から14年度1次隊の国内訓練だと想像されます。訓練に入れば、現地事情に関する講座も有りますし、いっしょに行く他の隊員との交流もありますので、基本的に本人まかせで良いのではないでしょうか?足りない物を現地の物で何とかするのも、隊員に求められている能力です。それに、最初にたくさんの物を持ち込むのは、飛行機その他の移動で負担になりますからね。 だから、彼女が現地に赴任してから、ときどき日本から国際宅急便や郵便などの手段で、何か送ってあげる方が喜ばれると思います。日本の調味料(醤油や味噌など)やお菓子・週刊誌・・・。まあ、手紙や電話で必要な物を聞き出すことですね。 以上。

ben921
質問者

お礼

恐ろしいことに彼女は自分が頼むまで物資を送ってくれるなといいます。 私には理解できませんが・・・ なので少々今からプレゼントとを思ってました。 そうですね。研修があるらしいですから、研修後に考えることにします。 なんだかこちらの気ばかり焦ってしまっています。 研修後から出国まで日数がないと聞いてます。 こちらははかなく田舎なので会える日があるのかは心配ですが私の試練だと思ってあまり手出ししないのもいいかもしれません。 ありがとうございました。

  • tokkyz
  • ベストアンサー率55% (31/56)
回答No.4

下はJICAのページで各国事情を知ることができます。一部リンク切れもありますが海外事情がわかり参考になるはずです。 基本的に3の方と同意見ですので他のコメントは控えます。がんばってください。

参考URL:
http://www.jica.go.jp/ninkoku/
ben921
質問者

お礼

早速見てみました。が、情報が少ない国とわかりますます不安になってしまいました。 もう少し私もインターネットの活用方法を勉強し情報収集に頑張ります。 ありがとうございました。

  • colonel
  • ベストアンサー率42% (33/77)
回答No.3

まずは青年海外協力隊へ参加される貴方の彼女に敬意を表します。自分のことしか考えない日本人が多い中で、後進国で困っている人を応援しょうとする彼女はすばらしいと思います。 ご質問の件ですが、基本的には衣類以外、何もいらないと思います。青年海外協力隊員が派遣される国には、必ずJICAの事務所があり、何か困った時はそこに相談すれば事足ります。看護婦さんも常駐しています。しかし隊員は地方での活動となり、JICA事務所がある所(通常、首都)から離れることが多いので、緊急用の胃薬なんかは少しもっていったほうが安心かもしれません。あとは、地方はたぶん停電も頻発し、ラジオ・テレビも楽しめないでしょうから、何か本でも差し上げたらどうですか?それと、貴方と彼女の思い出の品を一つ、持たせたらどうでしょう。 私も後進国で勤務したことがありますので、その経験から申し上げました。ご参考になれば、嬉しいです。

ben921
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女の行き先は電気も通ってないらしく困ってます。 思い出の品は彼女以上に私が持ってます。ので渡してみます。 きっと笑われるでしょうが・・・

noname#3052
noname#3052
回答No.2

数年前、女友達も海外青年協力隊としてヘキ地へ行きました。その時、彼女が「日本人女性を狙った性犯罪が多いらしい」ということを言っていたので、わたしは避妊具(ゴム)をあげました。実際、使ったかどうかは分かりませんが、万が一の時。力で抵抗できない時は、せめてものコレは必要かな?と思って。あと、生理用品も必要でしょう。日本製は優れてますから。

ben921
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なんか複雑です。 ホントに送り出してもいいのだろうか。 まっ、このへんはこんな田舎でも購入できます。 買うかどうかはもう少し考えます。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

まず薬でしょう。国によっては持ち込めない成分のものもあるかも知れないのですが、普段使っている整腸剤や風邪薬、解熱剤くらいなら大丈夫だと思います。もちろん、そういう医療設備もある程度は整っているのでしょうが、外国の薬自体、日本人の体に合わないことがありますので、生活になれるまでは、使い慣れた薬を携行した方が安心だと思います。 経験上、生活用具などは、現地の人の生活が成り立っている以上、よほどの物でない限りは、なんとでもなる、という気はしますが、それも行かれる人の脂質によりケリですね。サバイバルな私のような人間が行っても平気ですが・・・。でも彼女もあまり神経質そうにはお見受けしないので大丈夫かな(笑)。 がっかりしがちなところ、彼女のみを案じて上げるなんて優しいですね♪無事に帰国して、また仲良しな時間を過ごせるようになると良いですね。

ben921
質問者

お礼

そうなんです。彼女もなんとかなる!っていって・・こちらばかり気が焦ってしまいます。 薬ですね。でもそれを飲む水ってどんなものなんでしょう。 やはり不安。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • オーストラリア語学留学について

    オーストラリア語学留学について オーストラリア持って行けば良いと思われるものと絶対持っていたほうが良いもの等どんな些細な物でもいいので教えて下さい(変圧器等) マナーや常識についても日本と異なるものがあれば教えて下さい。 変圧器についてですが PSP,DSI、カメラの充電器、PC、エネループ等を持っていきますが変圧器はどのようなものを購入すればいいでしょうか? 他にも何かあれば知恵を貸してください。 宜しくお願いします。

  • 発展途上国について

    キューバ・カンボジア・タイ・パラオ・ベトナム・マレーシア・ケニア・ロシアの中で、発展途上国の国を教えてください。 また、発展途上国である理由も教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • 発展途上国

    今、環境問題が叫ばれていますが、発展途上国は、いまからが大量生産・大量消費~などのようになっていきますよね。それによって、環境問題も出てくると思うのですが、先進国が止めろとか言っても、あっちは多分怒ると思うんです。どうすれば、抑える事が出来るでしょうか?完璧には無理でしょうが…。

  • 発展途上国って?

    発展途上国って(この表現も最近聞かれなくなりましたが) NIES?(これも最近はあんまり聞きませんね) なにをもって「途上」なんでしょうか? もちろん対となる言葉として「先進国」があると思うんですが  そうすると「途上国」は「先進国」に追いつけるときがやってくるんでしょうか? 抽象的過ぎる質問ですがよろしくお願いします

  • 発展途上国についてです!(>_<)

    こんにちは! 初めて質問をさせていただきます(>_<) 途上国(...と言ったら失礼かもしれませんが)の人々の暮らしの中で ・キッチンとはどのような存在なのか ・どういったものを使っているのか ・それにはどのような危険があるのか を知りたいです! 実際に行った事がある人でなくてもいいです、一部でもいいので答えていただけると嬉しいです! よろしくお願いします!!

  • 発展途上国について

    現在発展途上国は先進国から援助を受けていますが、決して発展途上国の生活が向上しているようには見えず、先進国に追いつく、又は近づくような気配が感じられません。 この原因はなんなのですか? 発展途上国側に原因はあるのですか? よろしくお願いします。

  • 発展途上国について思っていること

    最近、学校で東南アジア・中国についての講義が多いのですが、先生はもっと途上国に関心を持って欲しいそうです。そこで聞きたいのですが、皆さんは東南アジア・中国に対してどのような印象や考えなどをもっていますか?

  • 「発展途上」は楽しいことかな?

    http://www.okamuragroup.com/index.php?id=25&L=1 のような、企業は、日本で、ものすごい歯ブラシを作っている。 100円ショップで「2本入り」かつ「片方にはヘッドケース付き」かつ「先細毛」なのだ。はっきり言って、日本の有名メーカーより素晴らしい製品だ。未だ皆さんが気付かぬだけで。。。私はサヴァンなので、未来が見えるのですが、この企業は、世界制覇をする=企業制の廃止にもつながる何か、を持っている。 こうして「発展途上」の事物を見て思う。「発展途上」こそ楽しいのではないか? と。

  • 発展途上国について

    こんにちは。 発展途上国について質問があります。 経済的な面から見て、なぜ発展途上国は発展できないのでしょうか? なぜ他国が資金面などで支援しても発展しないのでしょうか。 原因について詳しく知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 発展途上国

    こんにちは。最近発展途上国に目を向けることが多くなったのですが、私も何かできることはないかと考えています。いろいろ調べたりしているのですが、洋服などを送ることができると聞いたことがあります。どのような経路で送ることができるのでしょうか。教えていただけると光栄です。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう