• ベストアンサー

嫌われている?

koureisyaの回答

  • koureisya
  • ベストアンサー率16% (57/353)
回答No.1

こんにちは。 女子にですか?どうしてそう思うのでしょうか。 何か以前に女子に嫌われるようなことをしたとか? もしそういうことは無いのでしたら「自信をもって、胸を堂々と張って」いればいいです。 そういう自信に満ちた態度が女子の心の気持ちを変えます。 時間はかかりますが。

KDT
質問者

お礼

そうですね 出来るだけ自信を持つようにします

関連するQ&A

  • 人間性について

    閲覧ありがとうございます。 高校生です。 一年生の頃からですが、クラスメイトの悪口や陰口などに傷つき、最近ではイラッときます。 私の学校はクラス替えがなく三年間同じクラスです。 もううんざりです。 私は学校が苦手というよりむしろ嫌いなのですが、その原因の大元がこれです。 あと半年、耐えられそうにありません。 そこで、男女問わず皆さんに聞きたいことがあります。 あなたなら ①悪口や陰口を言っている、先生やクラスメイトのことを悪く言っている。 人のことを笑っている。 だが、誰とでも話す。 話しやすい。 ②悪口や陰口を言われている。笑われてい  る。  いつも一人でいる。  だが、人の悪口や陰口を言わない。  話しかけづらい。話しづらい。 どちらの方が良いですか。 それぞれどう思いますか。 また、①とつるんだり仲良くしている、一緒に悪口を言ったりしている人はどう思っているのでしょうか。 毎日学校に行くのが辛くて、でも休めません。 せめて人間性を知りたいと思い質問させていただきました。 分かりづらい文で申し訳ないです。 ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 ご回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 美人ほど豪快なくしゃみ?

    はじめまして。私は女子高に通う学生なのですが、最近ふと気になったので質問します。それは、クラスメイトの中でも顔立ちの整った子ほど豪快なくしゃみをすることが多い気がすることです。 皆さんの学校ではどうでしたか?共学か女子高かもお答え頂けると助かります。

  • 大したことはなかった?

    昨日、僕の陰口を叩いていたクラスメイトが 僕に陰口の存在を知らせてくれた別のクラスメイト(僕の親友です)に 「なんで本人に言うんだよ。マズいだろうが。」と言っていたようですが (何故かは分かりませんが発覚したようです) 陰では「シメてやる」とか散々偉そうに言ってるくせに このような発言をするということは、大したヤツではなく 気にする必要はないのでしょうか?

  • 学校に行きたくありません。

    初めまして。質問に目をとめてくださりありがとうございます。私は高校二年生の女子で、女子高に通っています。 質問の通りですが学校に行きたくありません。 一年生のころは学校がとても楽しく、劇団にも通い、楽しくやっていました。そして今年二年に上がり、クラスが変わって、仲の良かったクラスメイトともクラスが離れ、正直戸惑いました。でも何とか慣れるだろうと思っていた矢先、去年は違うクラスだった女の子たちが陰で私の愚痴を言っているところに遭遇してしまったのです。 その時はとっさに聞いていなかったように取り繕って家に帰ったのですが、帰ってから随分と落ち込みました。 どうやら私は黙っているととても憎たらしいというか、なんというか、生意気な態度をとってしまっていて、口を開くと鬱陶しい(私は普通に話しているつもりでしたし、別にその子たちのことを話していたわけでもありません。)ことばかり言っていると思われてしまっているようです。私は思ったことをすぐに口に出してしまうので、いいことも悪いこともすぐに言ってしまいます。それに加え、私の声はよく通るそうで、それも気に食わないみたいです。 正直気にしていたことを言われてしまい、学校に行きたくなくなりました。 中学三年生の秋ごろに、小さないじめ(卒業近くまで続きました)を受け、とても怖い思いをしました。 陰口をきいた瞬間、その時のことがフラッシュバックしてしまい、それから二週間ほど体調不良が続き、ちょくちょく学校を休んでいました。休んでる間にカウンセリングを受け、ずいぶんすっきりしたのですが、今日、同じ劇団の子にとても気にしていることを陰で、というか女の子特有のねちねちしたやり方で、聞こえるように愚痴を言われてしまい、生理中のもやもやした不安とイライラも重なってしまい、明日から学校に行きたくなくなってしまいました。 陰口の内容は、私は空気が読めないし、敬語も使えないetc… これまた気にしていたことを言われてしまったので、心にぐっさりと刺さりました。学校に行きたくありません。本当に。劇団はしばらくお休みすることにしました。 家族は母のみですが、母は基本学校を休ませてくれません。(無理言って私立に行かせてもらったので当たり前ですが)たとえ理由があったとしてもそれは甘えだから行って来いと言われます。 支離滅裂でごめんなさい。泣いた直後の頭でこれを書いたので、全く何もまとまってません。 とりあえず聞きたいことをまとめました(まとめ切れてないですね。ごめんなさい。) ・学校を休みたいけれど母にどういったらいいのか(辞めたくはない。辞めると将来が不安だから。) ・空気を読んだり、思ったことを言わないようにするにはどうしたらいいのか。 ・陰口を気にいしないようにするにはどうしたらいいのか。(聞きたくなくてもクラスメイトが○○ちゃんがこう言ってたよ。と教えてくるし、私も気になって聞いてしまいます。) ・メンタルを強くしたいです。 ・誰かと深く仲良くなることが怖いです。 ・嫌われるのは死ぬほど怖いです。 ・誰かの前で泣くことを恥ずかしいと思いたくない。(誰かが泣いているのを見たりすると、「あーはいはい。何泣いてるの?泣いても何も変わらないじゃない。馬鹿じゃないの。」と思ってしまいます) 私は思ったことを口に出してしまいます。ネガティブ思考だと思います。基本あんまり笑いません。冷たいとよく言われてしまいます。気を許した人にはどこまでも暴言を吐いてしまいます。最低です。人より自分の感情を優先してしまいます。メンタルが弱いことを高校に入ってから気づきました。性格も悪いし、自分に甘く他人に厳しいような人間です。友達っていうものはどこまでいったら友達なのかもわからないし、人前で泣けません(弱みを握られたくない。)男性恐怖症だし、くだらないプライドのために何人も傷つけてきたと思います。誰かが私のためを思っていってくっれた言葉も、素直に聞けません。いつでも良いほうに目立ちたくて、悪いほうには絶対に目立ちたくないと思ってる卑怯な人間です。 こんな性格も直したいです。治せるでしょうか? 逃げたくないと思うのですが、どうしても行きたくありません。 すみません。本当に書いていることがめちゃくちゃで、わかりにくいかもしれませんが、本当に悩んでいます。 厳しいお言葉があっても構わないので、どうかご回答お願いします。

  • 同性に好かれない?

    こんにちは 女子大一年生です 私は普通に友達はいるのですが、それ以外の ある一定のタイプの女子からいつも嫌われる気がします 小学校のころはなんともおもってなかったのですが 中学校に入ってからギャル系の女子から陰口を言われたりして それからそういうギャルや派手な感じの女の人が苦手になりました 高校に入ってからはいじめとかはなかったのですが なんとなくそういう女子から嫌われていたような気がします そして今大学に入ってもやっぱりそういう女子からは冷たくされるというか 他の人と接するときと明らかに違う接し方をしてくる人もいます どうしても中学校の時のトラウマがあり そういう女子の前では嫌われないようにしようという感情がでてきて いつも相手に気をつかってしまいます 私の何がいけないんでしょうか? 気に触るようなことはしてないはずです なめられてるんでしょうか?

  • 学校が怖い

    高2女子です。 私は私立の女子高に通っているのですが、最近怖くて行けません。 そのせいで単位も成績も足りなくなっています。 父親からは脅されるし辛いです… 行かなきゃ行けないことはわかるんですが、どうしても怖いです。 原因はクラスメイトと担任です。 私は担任にすごく嫌われていて、嫌がらせされたりしています。 元々人の目をすごく気にする性格だったので、私が担任に嫌がらせされてるときに笑ってるクラスメイトをみて学校が怖くなりました。 どうしたら学校に行けるようになりますか??

  • 陰口を言うクラスメイトを民事訴訟で訴えたいです

    現在、学校のあるクラスメイト(以後A)とのイザコザがあり、その後、Aからの陰口のせいで、クラスでは村八分、陰口を聞いた他のクラスメイトから、先生へ告発?があり、資格取得の為の推薦をいただけませんでした。 わたしは、ストレスで自殺未遂を起こし精神科に入院しました。 どうしても学びたい事だったのですが、学校を辞めようかと考えています。 今、慰謝料請求とクラスメイト全員の前で謝罪文を読み上げるという事を目的とした民事訴訟を考えています。 その際の罪名や、訴えをおこす時にどのような手順で行動を起こした良いでしょうか? あと、訴訟での注意点やアドバイスもいただけるとうれしいです。 みなさん、よろしくおねがいします。

  • クラスの女ボスと、男子が怖い

    高校生女子です。 クラスの女ボス的存在に目を付けられました。 その方は、クラスメイトほぼ全員の陰口を言っているのでいつ言われてもおかしくないと思っていたものの、やはり怖いです。 内容は、“恋愛のことしか頭にない。嫉妬女。誰々(私が苦手とする女の子)と合わないのも、男絡みでの嫉妬。”等言われます。 進路のことや自分のこと、恋愛よりも大事なことを考えているので、すごく悔しいです。 その方々の前で恋愛の話をしたことがないため、すごく怖いです。 私の前ではいい顔して、でも面倒なことは押し付けてきて、その上陰口を言うというのがすごく悔しかったです。 また男の子ですが、常に自分の正当性を主張してきます。 陰口についても、男子が教えてきました。また、私が関係してないところ(クラス内でのケンカ)に私を巻き込み、結局私が悪者扱いされることになりました。 その男子に言い返すものなら、30分以上にも及ぶ理責めでいかに自分が正しいかを解かれ、相手にしなかったり、泣くのを堪え黙ってれば、何か言うと落ち込む面倒な女と言われ、無視される始末。 どうすればいいのかわかりません。 学校に行くのが怖いです。 わかりにくい文章で失礼しました。

  • いじめで困ってます。

    いじめで困ってます。 最近、クラスの女子からとても嫌われています。 心当たりと言えば歩いているときに陰口を言ったぐらいです。 それだけなのに私の写真で遊んでいたり、こっちにわかるように陰口言ったり・・・。 これって私が悪いんでしょうか? いつもクラスでは一人。 とても苦しいです。 自分の存在を否定するまではいっていないんですが、心の傷は相当深いです。 学校に行きたくないけれど授業は受けなければいけないので・・・ でも保健室登校は嫌です。 「別にあんな奴は友達じゃないし。クラスメイトでもない。他人の域なんだよ!」 なんて、相談相手には強気で言っています。 自分ではポジティブのつもりなのですが・・・。 クラスで仲のいい?子は一人しかいません。 だけどその子は私の心の傷をなんとも思ってくれません。 毎日が苦しいです。 学校なんて消えちゃえ、あいつなんて消えちゃえ。 そう思ってもすっきりしません。 誰か助けてください。 私はいつになったら楽になれるのでしょうか? 明るかった小学校のころに戻りたいです。 どうすればクラス替えまでのあと6カ月を乗り切れるのでしょうか・・・?

  • マイナス思考を挽回するにはどうすればいいでしょうか?

    高校時代にクラスメイトの男子から陰口を叩かれたことがあり、それから人の態度、自分への接し方を色々と気にしてきました。 専門学校に入ってさらにマイナス思考(被害妄想??)が激しくなり 男子がひそひそと会話しているだけで 私の事なんか言ってるの?? とか思ってしまいます。。 最近 好きな人が出来たんですが、その人が私に対してよそよそしいので 凹んでその人の前では下向いてしまいます。。 友達に相談しても 気にしすぎ! って言われてしまい少々呆れ気味です。 こんな自分をどうにかしてプラス思考に変えたいと思っています。よろしくお願いします!!