• ベストアンサー

DVDに取り込みたい!

l-3-lyの回答

  • l-3-ly
  • ベストアンサー率49% (394/793)
回答No.1

DVDの書き込み対応の光学ドライブでないと DVDメディアに書き込むことはできません。 データーCDとしてCD-Rに焼いたのであれば 他のパソコンでも見れると思います。 見られないのはコーデックが入っていないからでは ないでしょうか?

ssakusaku
質問者

お礼

分かりました。 コーデックですね? 確認してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外付けのDVDが欲しいのですが・・・

    現在、家庭でノートパソコンを使用しています。 パソコンでDVDを再生したり、デジカメで撮影した写真、動画をを焼くのに、・CD-Rでは容量が足りなかったり・・・ 色々な理由でDVDドライブを購入したいと思っています。 いざ見てみると、CDドライブとは違っていくつか種類があるみたいですね。 普通に家庭用で、DVDを再生したり、データを焼いたりするのには、下記のうち、どのタイプを購入すればよいでしょう。。 ↓ DVD+Rドライブ DVD-RAMドライブ DVD-ROMドライブ DVD-Rドライブ DVD-ROMドライブは、、CD-ROMと同じ読み込み専用でしょうか??だとしたらこれは却下ですね。。

  • DVD-ROMについて

    かなり昔のPCをいただいたのですが、DVD-ROMとドラバーのところに かかれていました。 DVD-R,RW.RAMはよく聞くのですが、ROMは初めて聞きました。 ROMだと、DVD-Rとかは見ることはできないでしょうか? そうなると、市販のdDVDとかも見れないのでしょうか? 子供を取った、ムービーをDVDに記録しようと思ったのですが、 このパソコンではできないのでしょうか? よろしくお願いします

  • CD、DVDについて

    CD-R、CD-ROM、DVD-R、DVD-ROM、DVD-RAMの違いを教えてください。 CD-RとCD-ROMは同じですか? DVD-RとDVD-ROMは同じですか? CD-RAMてあるんですか? DVD-RとDVD-RAMの違いはなんですか? CDとDVDは容量が違うだけですか? よろしくお願いいたします。

  • DVD+RW/+Rとは?DVD±RWとかさっぱり意味がわかりません

    パソコンを購入しようと思っています。 DVDマルチドライブとかDVD+RW/+Rとか色々あるのですがいみがわかりません。私の欲しい機能は、 (1)パソコンでDVDからDVDにうつせるもの (2)DVDがパソコンで見られるもの (2)写真などをCDにかき込める(焼けるっていうのかな?) (3)パソコンでテレビをDVDに録画できるもの(そんなものはないのかな?) たとえばEPSONで通販で買うととてもやすいのですが、スリムCD-ROMドライブ、スリムコンボドライブ (CD-R/RW&DVD-ROM)、スリムスーパーマルチドライブ (CD-R/RW&DVD±R/±RW&DVD-RAM)の三種類が選べるようになっています。私の条件でしたらどれをかえばいいのでしょうか? 初歩的な問題で申し訳ありません・・・

  • DVD用語について教えてください

    今使ってるノートパソコンはCD-R及びCD-RWを使ってデータを保存してました。 今度購入するパソコンのDVDドライブはスーパーマルチドライブ(DVD±R DL(2層)書き込み対応)です。 CD-RやCD-RWも使えるようです。 DVD-RやDVD-RW、DVD-RAM、DVD-ROMとかいっぱいあってなんだかよく使い方がわかりません。 パソコン用語も見て見ましたがよくわかりません。 私の知ってる範囲は以下のとおりです。 DVD-R 1回だけ書き込みできる、追記もできる DDV-RW 何回も書き込みできる。追記もできる DVD-RAM 読み書きできる。大容量。表裏つかえる・・ この程度の知識しかありません。 わかりやすく使い方教えてくださいませんか? あとDVD+とかーとかありますがなんですか?

  • DVDとかの使い方がわかりません

    DVD,DVD-R,DVD-RAM,DVD-RW,DVD-ROM,CD-ROM,CD-R,CD-RW,CD-DA,CD-EXTRAメディアがいっぱいあって何がなんだか分かりません。今度パソコンを買おうと思っているんですが、DVDだけでもたくさんあって、どういう風に使えるのか、どういう風に違うのかさっぱりわかりません。 どなたか、分かりやすく教えてもらえませんか。

  • HDD付きDVDレコーダーで再生できるモノ

    HDD付きDVDレコーダーを購入したいと思っているのですが、質問です。 最近のデジカメはムービーも撮れますが、デジカメで撮ったJPEG写真やムービーをCD-Rに焼き付けて、それをHDD付きDVDレコーダーで再生することって可能なのでしょうか?色んな会社のモノによっても違うと思いますが、お勧めの機種があれば教えてください。 CD-Rで見たいと言うのは、自分のパソコンがCDRしか付いてないからです。

  • フォトムービーをDVDにしても綺麗に見える方法

    Windows Live ムービーメーカーで作成したフォトムービーを、DVDに書き込みTVで見たのですが、画像は悪いし、テキストの文字も綺麗に見えません何故でしょう?DVDにする前のプロジェクトファイル(.wlmp)の画像をパソコンで見ると綺麗いに見えるのですが?なぜなのか全くわかりません?どなたか詳しい方(Windows Live ムービーメーカーで作成したフォトムービーを、DVDにしても綺麗に見える方法を教えて下さい。)宜しくお願い致します。 ※私が行った手順は (1)写真をムービーメーカーに取り込みスライドショーの作成 (2)編集したムービーを、ムービーの保存で(高解像度ディスプレイ用・DVDへの書き込み)で保存 (3)保存したファイルをDVD-Rに書き込みました。 (4)出来上がったDVDをTVで再生とPCで再生です。 補足ですが(.Wlmp)ファイルをPS3にコピーしてTVで見ると綺麗に見えます。

  • AVIファイルをDVDプレーヤーで見るには?

    パソコンで作成したAVI形式のムービーファイルを自宅のDVDプレーヤーでみることは可能でしょうか? MPEGとかに変換して、CD-RやDVD-Rに焼けばいいのでしょうか? 素人なもので何もわかりません、よろしくお願いします。

  • .DVDの種類の違い

    過去の質問を見ても、こんがらがってきたので、分かりやすくアドバイスをお願いしますm(._.)m DVDっていろんな種類がありますが、どれを使うのが一番よいのでしょうか? レコーダーは全規格対応となっています。「RAM -R +R 2層 -RW +RW」 デジカメ写真や、動画を保存したいのですが。 また、パソコンで編集した動画を、普通のDVDデッキで見ることは可能でしょうか?