• ベストアンサー

厳しいアドバイスをお願いします

自分は今ある資格受験のために勉強中です。 その資格受験のために一日の勉強する時間のほとんど使っています。 絶対に受からなければと思ってます でも・・・自分が受けるのは一年に一度しかない試験なのですが、たまにもし落ちたら自分の今、勉強してる時間が無駄になってしまう・・・という恐怖感が強いです。他にも勉強しなければならない事は山ほどあるのに、この資格試験に重点を置いて、もし落ちてしまったら、自分が勉強してきた時間は無駄になってしまう。自分はこんなに勉強したのに落ちて、落ちこぼれの烙印を押されてしまう・・・と思ってしまうのです。 普段は絶対受かると、勉強してるのですが、覚えられなくて行き詰るとたまにこのように、ネガティブになります。 でも、こんな弱気じゃ絶対受からないと思います。 厳しいアドバイスお願いします。

noname#22890
noname#22890

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.8

世の中に無駄になる勉強なんて、絶対にありません。 勉強でなくても、どんな経験も、長い人生にいつかは必ず役立つものです。 どんなことでも、力の限り一生懸命心をこめて全力で尽くせば、見ている人はきっと見ているし、認めてくれる人は認めるものです。 心が年老いて、何もかもやる気をなくせば、その人はどんなに若者の年齢でも実態は老人ですし、100歳でも前向きに、あかるくパワフルに能動的に生きる人は若者です。 それに、試験に落ちたくらいで「落ちこぼれ」だったら、世の中に落ちこぼれでない人はいませんよ。 身の回りの大人に真剣にアンケートしてみては如何ですか。(冗談です、合格してから実施してください) ただの一度も試験に失敗したことのない人なんて、努力から逃げるばかりのなまけものでしょう。 人生は当って砕けろ・だめでもともと・生きているだけで素晴らしいものです。 資格受験のために勉強をも、いっそゲーム感覚でクリアすべく必死でチャレンジしてみてください。 応援しています。

noname#22890
質問者

お礼

回答有難うございました。 そうですね。試験に落ちたから「落ちこぼれ」なんて、自分も自分以外の他人に関しての話なら全く思いません。ただこの質問をたてた時は最高にネガティブだったので、自分に関しては、そう思ってしまっていたのです。自分が資格に落ちたら落ちこぼれなんて書き方をしたことによって、不快になられた方がいるかもしれません。もう少し公共の場で意見を書き込む時は、慎重になって書き込む事にします。

その他の回答 (9)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.10

  こんばんは。#4です。  多くの方の心あるアドバイスをもらいながらなしのつぶてでは大変失礼です。  それぞれの方にお礼のメッセージを個々に書いてください。  それが礼儀でもあるし、社会人として一番大切なことです。  厳しいアドバイスを贈ります☆

noname#22890
質問者

お礼

回答有難うございました。 はい。お礼が遅くなってしまい回答者様も含め、皆様にお詫びしたいと思います。貴重な時間を皆様もまた割いてくれたのに、すみませんでした。

回答No.9

それではご要望どおり厳しい意見を。 勉強中にこんなとこに投稿してるようじゃゼッタイ 受からねぇな。なにが「勉強していることが無駄になる」 だよ!もうムダになってんだよ。ここに投稿して、答えを 見ているヒマがあったら覚えろよ勉強しろよ! 甘ったれるのもいい加減にしろ。 たとえ落ちても、また来年受けりゃいいだろうが! オチこぼれの烙印…なんだそりゃ???自分で押してるし。 自分が書いた質問文章をもう一度読んでみろよ。 文章めちゃくちゃ。同じこと書いてたり、意味不明な 接続詞…大丈夫かよ、試験受かるのか??? だから早く勉強しろよ!なにやってんだよ!

noname#22890
質問者

お礼

回答有難うございました。 厳しい意見ですが、最もな意見なので素直に受け止めようと思います。

回答No.7

人間はアクションを起こして、失敗するすることより、アクションを 起こさなかったことを後悔して引きずるそうです、あなたも精一杯勉強 して、これだけやって落ちたんだからしょうがないと思えるようになれるまで勉強・勉強・勉強、でも羨ましい昔にもどりたい無理だけど。

noname#22890
質問者

お礼

回答有難うございました

noname#18900
noname#18900
回答No.6

 こんばんは、文章を読んでなんとなく今の私と状況が似ていたので書き込みました。  私も現在仕事上必要な資格の試験勉強をしています。この資格は仕事の評価にモロ影響するので早く取りたいと思っています。また、この資格を取らなければ次の資格も取れないので毎日がんばっています。  実は昨年も落ちてしまったのですが、「取らなければ」と自分を追い込みすぎて結局はテキストを買っても殆ど使わずじまい、勉強をしようとしてもついついパソコンのキーボードをたたいている毎日でした。  そうこうしているうちに後輩が先に資格を取ってしまい「年下の上司」まではなっていないものの実質立場が逆転してしまいました。そのときはさすがにひどく落ち込みました。質問者さんのように「もし落ちてしまったら、自分が勉強してきた時間は無駄になってしまう。自分はこんなに勉強したのに落ちて、落ちこぼれの烙印を押されてしまう・・・」と思いました。  しかしそれ以降勉強の仕方がガラリと変わりました。今まではだらだら時間だけをかけていましたが、現在は短時間集中です。以前に比べパソコンのキーボードをたたいている時間も多くなりましたが、メリハリのある時間の使い方です。  正直「今年も落ちたら・・・」という気持ちはありますが、以前ほどネガではありません。キレイ事かもしれませんが「試験には落ちているけど勉強量はきちんとあるので、追い抜かれた分充分取り返しが付く!!」とポジな考えになりました。  自分にも言い聞かせていることですが、試験を受けていないのに試験に落ちることだけ考えても進歩はありません。受験する資格は違うと思いますがお互いがんばりましょう!!

noname#22890
質問者

お礼

回答有難うございました。 >メリハリのある時間の使い方です。 自分もそうしようと思います。 今まで長時間かけていたのですが、集中している時間もあるのですがだらだらしてしまう時間もあったのです。 ネガティブになって落ちる事を考えていても進歩は全くないですよね。 回答者様も資格頑張ってください。自分も応援しています。

  • 4322masa
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.5

落ちて資格がとれなかったとしても、あなたが勉強したという事実は変わりません。 結果が出せないことはするだけ無駄という概念があるのでしょうか? 過程こそがすべての目的です。 私はこんなに勉強した、と思えるのであれば、受かろうが落ちようが、あなたの肥やしになっていますよ。

noname#22890
質問者

お礼

回答有難うございました。 結果が出なくても無駄と思うのは極端な考え方ですよね。 もう少し柔軟な考えができるように努力します

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

   こんばんは。  私も仕事に関係した国家資格をいくつか取得しました。資格を得るのにはやはり勉強しなければになりません。  難しい資格は何度受けても受からなかったものもあります。でも受からなくても無駄な努力にはなっていません。  仕事はしんぽも早く、勉強していない者は置いていかれるばかりでなく、勉強しないものは会社には不要だととても厳しい状況です。  こういうことから、職場で役職ある長年勤務していた者も何人もリストラに合っています。  企業、特にハイテク、ITデジタルネットワーク系企業は、勉強しない者は使い物にならず、それが部長職であっても容赦しません。  役職ある多くの人が去って行く中、生き残るためには、自分のスキルを上げ、実績を作ることです。  それと、酷な言い方ですが、難関の資格を得ても仕事ができる人間であるとは必ずしも結びつきません。  資格を得てもさらに日々、勉強して、会社の発展のために自分の職能の上の役職の立場から物事がみられるグローバルな人物になって欲しいものです。  場合によっては、今の日本のモノづくりはいつか限界が来る。新しい考え方が提案、上司、更には経営者を説得・納得させるくらいの大きな視野を持った者が求められていると思いますがいかがでしょうか。

noname#22890
質問者

お礼

回答有難うございました 結果が得られなければ意味がないという、安易な考えにとらわれていましたが、「資格に合格」という一つの結果が得られなくてもその過程で努力をしていれば日々の生活(仕事)の中で自然とその成果が出てくるものなのですね

  • greenkoo
  • ベストアンサー率34% (72/210)
回答No.3

結果を気にしないことです。 でも結果は=資格になるから矛盾するようですが、 今勉強していることが結果につながらなくても どこかで必ず役に立つというぐらいの気持ちで挑むことです。 「落ちたらどうしよう。」と思うのではなくて、「受かったら何しよう。」と楽しい気持ちで挑んでください。 それでも「落ちたらどうしよう。」と思うのであれば、「落ちたらこうしよう。」とその後のことまで考えておけば、落ち着いて勉強できるのではないでしょうか? とにかく「どうしよう。」と考え出したら、「こうしよう。」と考えればいいのです。単純なことです。 そして、マイナス思考に陥ったときは、ウォーキングでもして体をリフレッシュしてください。そうすれば、余計なことが頭から抜けて、血流が増え頭の回転がよくなります。そして勉強することが出来れば、記憶能力も回復するはずです。 また、甘いもので頭の栄養を補うことも忘れずに!とにかく頭の栄養が不足すると疲労して気力がなくなります。そしてマイナス気味になります。 ぜひ、頑張ってください。頭に目標が浮かんでいれば、必ずいい方向に向かっています。あとは、やるだけです。

noname#22890
質問者

お礼

回答有難うございました。 この質問を建てた時は切羽つまっていたのですが、今は精神的に楽になりました。資格に落ちるにしても受かるにしても、結果が同じなら毎日楽しんでこつこつ目標を見失わずに息抜きもしながらやっていこうという気になりました。

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.2

ネットをする前にひとつでも用語を覚えるなり、問題を解くなりをしてください。 ネットする暇はないですよ!! でも、お話をお伺いする限りではパーフェクト合格しそうですね。 「いままでの努力はなんだったのか。こんなにあっけなくて良いのか」と思い返すこと必至です。 合格後が要注意です。

noname#22890
質問者

お礼

回答有難うございました。 いえ、パーフェクト合格なんて絶対にありえないです。 この質問を立てた時は精神的にゆとりがなかったのですが、最近ゆとりが出てきて前ほど切羽詰まった気持ちがなくなりました。 こつこつ頑張っていこうと思います。

  • aapple
  • ベストアンサー率12% (19/157)
回答No.1

ここに来る暇が有ったら勉強しろ

noname#22890
質問者

お礼

回答有難うございました

関連するQ&A

  • 今の生活について

    大学受験が終わった浪人生です。正確に言うと結果待ちもありますが、試験自体は全て終わりました。そして今までに勉強しかやることもなく、いざ終わると何をしていいのかさっぱりです。頭の中では絶対に無駄な時間を過ごさないようにとは思っているのですが、頭が混乱してしまいます。 正直言うと大学はあまりいいところには受からず何か資格を取って挽回するしかないので資格の勉強か?とか車の免許が先か?とかバイト探さないかんか?とかとにかく混乱しています。計画性のないバカなのでこういうときどうしていいか分かりません。何かアドバイスください。

  • いい歳ですが、勉強と友達のことで悩んでます、アドバイスください

    私には、2つの悩みがあります。 1つめは、資格試験に合格するため毎回受験しているが、ずっと落ちているということ。 2つめは、友達が少ないということ。 社会人の30手前の大の男が悩むようなことではありませんが。 1つめの「落ちる」理由として、私は頭が悪いから落ちるんだと思います(勉強が嫌いでなかなか集中して継続できていない。勉強時間確保しても違うことやってるなど)。もともと勉強が苦手だったんです。大学もニ流。 ・・・だから、「勉強法」の本を読みまくろう・・・という結論になっているのですが、一向に落ち続けます。すごい悲しいのですが、勉強してもすぐにころっと忘れてしまうんです。むしろ、あらゆる市販の勉強法は私には合わない気がします。「朝早起きで勉強せよ」と書いてあるけど、私は朝弱い。なにをどうしても朝が弱い。「ノートを美しく書こう」「スケジュール管理で勉強せよ」てそれ自体がめんどくさくて続かない。 2つめの「友達いない」は、1つめの理由とリンクしていまして、会社が終っても帰宅して勉強するから、人との交流機会がないんです。しかも、休日は唯一勉強時間確保できる日ですから、人と交流している時間が惜しいので、一人でこもって勉強しています。必然的に、友達はできません(恋人も)。「友達ができる本」とか読んで「外へ出よう」とか書いてあり、それを実行できないのは勉強しなければならないからです。週一回数時間でも友人と遊ぶ時間にあてるとその時間が勉強時間損したような感じで無駄な気がするんです。実際、確保した勉強時間ずっと集中できているわけでないのですけど。このへんが自分で頭悪いと思います。 この2つは「私自身の考え」により行動していることです。 そこで、「実用書」を読み、自分を変えたい。 つまり、「試験合格」と「友達増やす(あわよくば恋人)」を手にしたいのです。 しかし、まったく変わりません。 実用書とか読んでもなにも変わりませんでした。 「試験に受かる為の勉強法」「友達(恋人)ができるようになる本」とかも読みましたが、なにも変わっていません。ただの自己満足でした。 もし皆さんが私のような2つの悩みある状況であれば、 どういう戦略で日々を過ごしますか? 毎度落ちるために勉強している=時間を無駄にしている 本当は友達がほしいのに、孤独ながらの勉強=時間を無駄にしている =まわりは彼女とかいて遊びたい放題。私は孤独に勉強し、しかも毎回落ち続けている。・・・なんて無駄な時間を。人生おわりかけてます でも、試験には受かりたいです。

  • 職務命令による資格取得とその勉強時間の取り扱い

    Aさんは、事務職として正社員としてB社に勤務しています。B社は、Aさんに、一般に職場で誰かは持っている必要のあるとある資格の取得を命令しました。上司の命令によりAさんは受験日を示した自分が受験する決裁文書を作成し、組織として正式に決裁されました。決裁に基づき、Aさんは自分の名前で受験申し込みを行い、費用はB社から試験機関に支払われました。会社のお金を無駄にするわけにはいかないので、Aさんとして一回で合格するようにしたいところです。 問題は、その資格試験に必要な勉強時間の取り扱いです。Aさんの上司が、勉強時間を職務時間の中から捻出することに、難色を示しているのです。通常の勤務時間内に他の仕事をこなし、時間外労働で資格試験の勉強をすることも認めないとしています。 Aさんとしては、既に正式な会社としての受験決裁・職務命令が下りた以上、当然、その資格試験の勉強に必要不可欠な時間は勤務として認めてもらいたいところですが、法律的にはどうでしょうか?受験の職務命令に基づき受験し、勉強時間が職務時間内に確保できずに不合格で、低く評価されるようなことは避けたいところです。

  • 要領の良い人は普段どういうことを意識して行動してますか?

    こんにちは、とってもバカで要領が極めて悪い者です。 なにをやるにも無駄が多く、先や周りが見えてなく、職場でもとろとろと怒られるのです。何度も同じこと聞いたり、無駄な行動とったり。さっきそっちへ行ったのにそのときに今あったものも持っていけば二度手間にならなくてすむのに・・・ってあとから気づくのですが。 実はようやく最近になって気づけたのです 「私は要領が悪い・・・かつアホだ(われながら情けない)」 これに気づけたから、今までの人生走馬灯のようになにがわるかったのかわかりました。 今まで受けた資格試験・大学受験・高校受験あらゆる試験に落ち倒してきた理由がわかりました。っていうか今も資格の勉強してるんですけどね(笑)勉強するにおいてもすんごい無駄な行動とるんです。意味もなくカードつくったり、自分で勉強した気分になったり・・・。 ってことは自分の要領の悪さを改善していけば、人生が好転するのでは?って思いました。しかし今までそういうこと意識しないでたらたら生きてきたなまけものなんで、はじめはきついですが、要領の良い人になりたいと思ってるんです。 そこでヒントを得たいと思うのですが、 要領の良い人は普段どのようなことを意識して行動されているのでしょうか? ご自身のことでなくても、誰かのことでもいいです。ふだんどういうことに気をつけて行動されてるのか?とかおしえてください

  • 英検準2級についてのアドバイスを教えて下さい。

    今私は高1です。 去年ギリギリで、3級に受かったのですが準2はそう簡単に受からないと聞きました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、準2級を受ける際のポイントなど重点して勉強した方がいい所(全部勉強しなければいけないのですが)コツなどを教えて下さい。 どうかお願いたします。 受験は来月です。

  • アドバイスをいただきたいです、長くてすいません。

    私は今、4年制の管理栄養士養成学校に通っていて、4月から3年生になります。 しかし、管理栄養士という職業にあまり関心がなくなってきてしまいました。授業の内容にだんだんついていけなくなってきてだんだん単位を落とすようになり、一体自分はなんでこんなに頑張って勉強しているのか分からなくなってきました。 そして最近、飼ってるペットが病気になってしまったことをきっかけにペット栄養管理士という資格に興味を持ち始めました。その資格についてろいろ調べてみると受験資格を得るには、獣医学系の大学に通っている3年以上修了している方か1年に2回行われる講習会に3回参加した方とありました。講習会は毎年8月と1月、試験は毎年11月と3月に行われるらしいので今から目指して講習会に参加すると、一番最初に受けれる試験は来年の11月になります。管理栄養士の国家試験の勉強をやめて、ペット栄養管理士の資格に向けてこれから勉強していこうと思いました。だけど、学校に行かないとよっぽどなれない管理栄養士になれる大学にせっかく通わせてもらっているのに、卒業してからでも目指せるペット栄養管理士なんて…と思うとどうしていいのか分かりません。やっぱりちょっともったいないですよね…。管理栄養士とペット栄養管理士と両方目指すか、もうペット栄養管理士だけにに向けて勉強するか、どちらか迷っています。どちらの選択が良いと思いますか、。 ちなみに、ペット栄養管理士の資格だけで就職率はどれくらいなのかも教えていただけたら幸いです。

  • 履歴書の書き方についてアドバイスお願いします。

    履歴書の書き方についてアドバイスお願いします。 今回履歴書を書くにあたり、職歴がない期間がありどのように書けばよいのかわからなくなり質問しました。 職歴がない期間は、正社員採用試験受験に向けて勉強→受験→結果待ち。 そして、採用試験の勉強と並行して、ワードやエクセルなどの技術向上のためパソコンスクールに通っておりました。 この職歴がない期間を無駄に過ごしたのではないということを履歴書に記載したいのですが、どのように書けばよろしいですか?

  • Oracle試験:レベルの選択と勉強時間の目安についてアドバイスを頂ければ嬉しいです。

    Oracle試験の受験を考えていますが、どのレベルを受験するのが良いかアドバイスをお願いします! ■自分の今のスキル Oracleは全く触ったことがありません。SQL Serverは、まぁまぁ分かります。システム部でシステム管理やメンテナンスをしていますが、プログラミングはさっぱりです(概念ぐらいは分かりますが)。 ■目的 部署異動の希望を出したいと思っています。 そこでやる気を感じさせるため、Oracleの試験に合格していることを示したいと思っています。 なので、今の時点では、ペーパー(実務は分からない)でもいいから、早めに資格を取得したいと思っています。 期間は、1ヶ月ぐらいで結果を出したいので、それくらいの期間で合格できそうな範囲を狙いたいです。勉強時間は、平日1時間、土日6時間ぐらいを考えています。

  • 司法試験受験に対する心配、どう解消してますか?

    ロースクール→新司法試験受験を考えている 20代後半の者です。 野暮な質問で申し訳ないのですが、 質問1つ目。 司法試験の勉強をされてる方、 特に初学者の方、勉強中に自信がなくなったり、 ヤル気なくしたり、過去のことを思い出したりして イーッとなることありませんか? あるとして、どう対処しますか? 私は勉強を始めて9ヶ月程たちます。 大学は法学部でない上、年齢的なこともあり、 ハンディがあるような気がして、 こんな私が司法試験めざしてよいのかな、 と思うことがあります。 その上、「私って、たいしたことない人間だな」 などと思い、ネガティブのループに陥ります。 こんなときは、まったく勉強がはかどらず、 時間を無駄にしてしまいます。 もちろん、資格を取得して、 やりたいことは漠然とですが、決まっています。 でも、ハードルが高いだけに 心配な気持ちが強いのです。 それから、質問2つ目。 予備校で勉強しているのですが、 知り合いがいないので、一日中一人です。 マイペースにできるので、良いのですが、 やはり励ましあう仲間は必要なのでしょうか?

  • 試験に行かなかったことで喧嘩になった

    私はビジネス系の試験の申し込みをしました。 受験費用は4000円です。 年に数回試験があります。 しかし全く勉強してないため受けても絶対に受かりません。 なので試験に行きませんでした。 それが原因で彼氏と喧嘩になりました。 ・見損なった、幻滅した ・応募したなら受けろ などと言われました。 私としては 受からないのに受験しに行くのは時間と労力の無駄だし 仮に適当に答えて受かったとしても 知識が備わった訳でばないから無意味だと思うのですが 彼氏の言う事は正しいですか? 私が間違ってますか? 自分でお金は出したし、 私の事なんだから私の自由にさせてって思うのですが・・・ 彼氏が干渉しすぎ、自分の意見を押しつけすぎなのでしょうか?

専門家に質問してみよう