• ベストアンサー

台湾、中国語をXPで入力するには?

中国語の勉強のためXPでも中国語を入力したいです。 コントロールパネルに中国語の項目があるのですが どれを選べばいいのでしょうか? ためしにいくつか使ってみましたが上手くピンインで 変換が出来ません。 日本語キーボードでは出来ないのでしょうか? ピンインで漢字に変換するのが通常ですよね?? 台湾の方とメールのやり取りがしたいのです。 入力方法、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.5

No.2 です。普段は簡体字しか使ってないのと、台湾の入力方式はいろいろ知ってても使えないので、自信なしのままです。 ピンインを、たいていの方は、普通話(大陸式)で覚えているはずなので、「Han Yu Pinyin」を使うことになるでしょう。 もしも台湾などで「Taiwan Pinyin」を習っている場合には、それも使えますが、普通話のピンインで入れると、期待しない文字が出てきます。(笑) 「Taiwan Pinyin」は、台北の街の標識などで見る、普通話のピンインとはちょっと違うアルファベットのやつだと思っています。(XPのものは、いろいろある方式のうちのどれだかは詳しくは知りませんが。) 私も繁体字入力は入れていたのですが、いまいち使えてなかったのが、今回のご質問で、ピンイン入力2種類の選択方法などが、よくわかって感謝しております。^^;;) 台湾の人は、No.1 さんのおっしゃるように、字母(字のパーツ)を組み合わせたような入力方式など、いろいろな方式を使って入力されています。たとえば、ローマ字のような発音記号(注音字母・いわゆるボポモフォ)の組み合わせによる入力方式や、日本語のへんとつくりに対応するキーがあって、その組み合わせで文字を表す方式などです。

その他の回答 (4)

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.4

よかったですね。 >台湾の方もピンインでパソコンに入力しているのでしょうか? 台湾は、キーボードをHan Pin Yin にする前の「standard」にチェックがはいっているときのキーボードの絵が右側にあったとおもいますが、あのように「ノ」「く」「メ」とかのパーツを組み合わせる入力方法があります。 しかし普通のピンインで出力された繁体字でも、XPのほうがWindowsとしてアジア言語に対応するようにつくられているため、相手の方がWindowsXP(とあと、Windows2000もたぶん)自動的に正しい文字が表示されるようになっています。 相手がWindows98だと、無い文字があるかもしれません。 ですので、結果論ではありますが、相手がXPかWindows2000であれば、入力方法は気にせず、繁体字がでていれば相手はちゃんと読めています。

noname#20805
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々親切にしていただき感謝です!

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

#2さん、ありがとうございます。 画像だけでわかるかなと思ったのですが、一応説明をつけておいたほうがよかったですね。 ところで台湾キーボードのプロパティで入力方法をピンインに変える方法があるので、もしやとおもって大陸中国語のピンインキーボードも確認したら、日本語と同じように垂直方向に変換候補を出す方法がありました。 「テキスト サービスと入力言語」のなかの「インストールされているサービス」ウィンドウの中の 中国語(中国)   キーボード     ・Chinese (Simplified) - Microsoft Pinyin IME3.0 を選択し、右の「プロパティ」を選ぶと、 General タブの右下に 「Candidate Option」というのがあります。 ここで「List Style」を選ぶと、変換候補が日本語と同じく垂直方向に出るようになります。 横方向へ変換候補を探すのがしっくりこなかったので、助かります。 今後の方の参考のために、補足しておきます。

noname#20805
質問者

お礼

ためしにmaと入れるとちゃんと候補が出ました! ありがとうございます。 おかげで勉強&手紙を書くことができそうです!!

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

コントロールパネルに、というのは、XPの操作上表示させる言語の選択のことですよね。(「地域と言語のオプション」) それではなくて、言語バーを右クリックして「設定」を選んでください。 そうすると、「テキスト サービスと入力言語」というウィンドウが開きます。 その右のほうにある「追加」をクリックして、「入力言語の追加」の画面で「中国語(台湾)」を選び、「キーボード レイアウト/入力システム」にチェックして「中国語(繁体字)- US Keyboard」を選びます。 これで繁体字が入力可能なのですが、普通話と同じピンインでないとだめだとすると、以下のように設定してみてください。 このキーボード設定は、先ほどの「テキスト サービスと入力言語」のウィンドウの中ほどに追加された「CH 中国語(台湾)」のキーボードの下にある「Microsoft New Phonetic IME 2002a」(うちの場合なので、違うかもしれません)を選び、右の「プロパティ」をクリックして開いた英語だけのウィンドウの「Keyboard Mapping」のタブの中での設定を「Han Yu Pinyin」にしてみてください。 さて、使う場合は、言語バーの「JP」を左クリックすると、「JP 日本語」のほかに「CH 中国語(台湾)」というのが出ますから、それを左クリックします。 言語バーの表示が「CH」と「碧」に似た入力方式を表す記号になります。そこで、中国語入力が可能です。 日本語に戻る場合は、「CH」を左クリックして、「JP」を左クリックすればよいです。 No.1 の方は、IMEが以上の方法で設定されている場合のご説明なので、まっさらな日本語だけの場合は、上記のような入力言語の追加が必要です。

noname#20805
質問者

補足

ありがとうございます。 手順の通り行うと中国語が入力できるようになりました! キーボードマッピングなのですが、 「Han Yu Pinyin」のほかにも 「taiwan Pinyin」などあります。 台湾の繁体字希望していますが、「taiwan Pinyin」 じゃなくてもいいんでしょうか? あまり詳しくなくて申し訳ないです。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

XPでしたら中国語IMEが中にはいっていますので、下記のリンクで設定できます。 中国語IMEの場合 ピンイン→変換→エンターで確定 もしくは ピンイン→変換→ [右]矢印キーで候補一覧を出し(wan: 1.万 2.晩 3.完…) そこで表示された中で選びたい漢字の番号をキーボードで選ぶか、マウスで選びます。選ばない場合は、ESCのキーを打ちます。 中国本土は簡体字です。 尚、台湾は繁体字で、彼らは入力方法も違いますが、この中国語IMEでピンインで入力したものを繁体字にして出力できます。 マウスで中国語IMEの言語バーの右端に下向きの▼があります。それをクリックし 簡 Charset にチェックを入れます。すると言語バーに「簡」という字もしくは「繁」という字があらわれます。 あとは、これをマウスでクリックすると、簡体字と繁体字が切り替わります。 台湾の入力からやりたいというのでしたらまた話しは違いますが、中国のピンインをやられているのでしたら、この方法でよいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.cc.oita-u.ac.jp/settei/windows_ch.html
noname#20805
質問者

補足

リンク先ありがとうございます。 参考になりました! やはり現地、台湾の方もピンインでパソコンに入力しているのでしょうか??

関連するQ&A