• 締切済み

親の無理解、過干渉に参っています

30手前の共稼ぎ夫婦です。結婚5年子供はまだです。 この春から旦那が新幹線で1時間程のところに単身赴任になったのですが、 そのことで私(妻)が双方の親から非常に責められています。 「夫婦は一緒に暮らすもの、仕事を辞めてついていくべき」の一点張りなのです。 当初は、自分の仕事も生き甲斐やりがいを感じていること、一度辞めたら同待遇ポジションに就くのは困難と思われること、専業主婦になるつもりは全くないこと、毎週末どちらかに行き来しておりコストはかかり負担は少なくないにしろ夫婦仲は全く問題ないこと、転勤期間も2年程度長くても3年である、等々(夫婦で)説明していたのですが、全く聞き耳をもたないのです。 実親はあちらのご両親に申し訳が立たない、義理親は心配で最近体調が悪くなった、息子は貴女に遠慮しているだけで本当はついてきてほしいと思っているはず、と長々と書いてきます。メールだったり直筆手紙だったりファクスだったり。 旦那は夫婦関係に口出すなと言ってもきかないんだからほっとけ~としか言わないのですが、自分をここまで否定されると、結構つらいものがあります。親なんてこんなもの、理解してもらおうなんて思わないほうがいいのでしょうか?精神的に子離れできてないんではないかと思うのですが、どうでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

>親なんてこんなもの、理解してもらおうなんて思わないほうがいいのでしょうか? そのとおりだと思います。 一応あなたは説明をしていますので、 それで向こうが聞き入れないのであれば仕方ありません。 旦那さんはあなたと離れて暮らすことに 理解を示しているわけなんでしょう? 私の場合は、3回説明して聞き入れないようなら 以後は一切同じ件では話をしないようにしています。 3回話して聞き入れないということは、 今後何回話そうが結果は見えていますので。 >精神的に子離れできてないんではないかと思うのですが、どうでしょうか? そうでしょうね。 ですので適当に聞くフリだけしておけばいいでしょう。 姑から見たらいくら出来た嫁であっても、憎い存在ですから そもそもうまくやろうと思わないことです。 所詮は血のつながらない他人なんですから。

eli-nyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃるとおり、3回話ても理解しあえない時は何回話ても結果は同じですよね… 聞き流すしかない、わかってはいるのですが、旧来で偏狭な価値観に凝り固まった手紙を受け取るのは、ほんとストレスです。郵便受取拒否してやろうと何度思ったことか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みなさんはどうしていますか?

    私は、結婚一年、夫婦仲は別として、お互いの義理親(旦那は私の実親、私は旦那の実親)とうまくやれていません。 今のところ、旦那の実親は転勤族で、本来実家ではないところに住んでいるので、お盆に旦那の実家に行ったりすることはありません。 正月は結婚して初めて迎えると言う事で、最初に旦那の実家に行き次に私の実家に、夫婦で行きました。 来年からどうしようかと思っています。。 お互いが義理の両親と仲が悪いしどうすればいいのか分かりません。 皆さんは、盆・正月どのようにしていますか?

  • 親との付き合い方

    こんにちわ 結婚して半年経ち妊娠し出産を控えています。 旦那は長男ですが仕事の都合で別居しています。 妊娠前は用事があれば旦那の実家にちょくちょく行っていたのですが、妊娠後は体調が崩れてほとんど行っていません。 それに加えて、調子の悪い時期に実家に帰ったことで、旦那の親が面倒を見たかったのにといわんばかりの非難。自分の実家ばかり頼るのは不公平だというんです。 実家にはその後気を使って帰っていません。 だから自然と自分の態度が旦那の親にもそっけなくなってきています。 かかわりを持ちたくないと思うようになってしまいました。 しかし、正月もあり出産もすれば行き来が増えてくるでしょう。気が狂いそうです。

  • 恋愛への親の干渉について

    親との関係性で悩んでいます。 私の感覚がおかしいのでしょうか? 現在、お互い29歳で交際をして1年の 彼氏がいます。お互いヨーロッパ在住で 飛行機で2時間ほどの国に住んでいます。 私の仕事の都合で日本への本帰国が 決まりました。彼とは将来の話も していますが今回は私だけが帰国します。 日本への本帰国の前に彼の実家で 1ヶ月ほど過ごさせていただくことに なりました。(遠距離になるので) 彼のご家族は私たちの将来の希望も 知っているので温かく迎え入れてくださって います。 しかしこの話を日本の私の母にすると 激怒されました。結婚もしていない、 他人の家に1ヶ月もお邪魔するのはおかしいと。 もうあなたは娘じゃなくなったと。 あなたのせいで夜も寝れない、 どんどん遠くの存在になっていくと 責められてばかりいます。 母の言うことも理解できますが 29歳、働いた自分のお金で両国を行き来し、 相手の家族も受け入れてくれており、 遠距離になる前に彼と過ごすのは こんなにも怒られて傷つくことを 言われるものなのでしょうか? 私の気持ちも伝えましたが理解してもらえません。これな大学生とかなら怒られるのも 理解できるのですが29歳でここまで 言われるのは理解できません。 私の考え方が間違っているのでしょうか? ご意見いただければ幸いです。

  • 親離れと子離れ

    親離れと子離れ 親離れできない子供、子離れできない親 両方ともよくないとよく言われます。 姉(40)の話ですが、旦那(39)がひとりっ子で実家の両親とべったりのようです。 ことあるごとに実家に行きたがり、両親の誕生日も家に呼んでお祝いし、 このGWも4日間も姉夫婦と娘で旦那の希望で実家にいたようです。 姉はストレスがたまり耐えきれないと言っています。 こうやって、嫁がストレスをためているのにマザコン、ファザコンで 実家に行きたがる旦那に対して私も腹がたちますが、違った見方をすると 親思いで悪い人ではないのかな?とも思います。 そこで、ふと思ったのですが、 なぜ、子供は親離れできないといけないのでしょうか? なぜ、親は子離れできないといけないのでしょうか? 考えるとよくわからなくなってきました。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 付き合い方。

     義理母との付き合い方で悩んでいます。 結婚1年子供はいません。  結婚前は、よく知らなかったので、あまり悩んではいなかったのですが・・・。別居です。  結婚して知らない土地に嫁いでから連日の電話、それも、孫の顔を早く見たい等・・で、まず嫌になりました。自分立ちの生活もままならないうちにもう電話攻撃か・・と頭がおかしくなりそうでした。そして、子離れできていないのか、息子の心配ばかり・・・。私が、旦那との関係のことで悩んで、一大決心して相談を持ちかけたときも、息子の心配ばかり・・・。はっきり言って今は、大嫌いとまでは行きませんが、付き合いたくない相手です。  ですが、そうも行かないので、表面上だけでも嫁らしくしていようと節目節目はそれらしい事はしてきましたが・・。  姑とは、一生付き合っていかなければならないわけですが、申し訳ありませんが先に亡くなる方ですし、同居ではありませんし、表面だけ取り繕っていこうと思っているのですが、問題は旦那です。  そんな私をどうやら許せないらしいのです。子離れできていない姑ですが、旦那も親離れできていない?のではないかと思います。私が、あからさまに義理親に対して意地悪したとかしたわけではないのに、逆によい嫁を演じているのに、気に入らないようです。旦那の実親を好きにならない私に対して腹を立てているようです。  私は自分の心の中まで縛られたくはないし、姑が今までしてきた事で彼女を嫌いになったわけですし・・。  あくまで理想ですが、私は、皇太子様のように、雅子様を大事になさっている夫婦が理想です。周りに責められても雅子様を第1になさっているのが伝わってきます。  そんなよくできた人間と一緒にはできませんが、夫婦と言うものは嫁を一番に考えないとやっていけないんじゃないかと思います。現に、私たちはこの事もあって離婚の危機を迎えています。  やはり、旦那はマザコンだとあきらめたほうがいいのでしょうか。。。  

  • 親からの連絡について。

    はじめまして。 社会人3年目の22歳(女)です。 18歳から親元を離れて一人暮らしをしながら 専門学校にいき、おととしの春から社会人になりました。 実家にはお正月に1週間程度帰るのみですが、 連絡はメールや電話でこまめに取り合ってます。 (1~3日にメール1回程度) その連絡のことで悩んでいます。 大抵連絡を取るのは、 母親からメールがきて、 それに私が返信する、という感じなのですが、 正直頻繁にメールをするのがめんどうです。 それでメールを返さないでいると 「なんで返信くれないの?」 「返信くらいいつでも打てるでしょ?」 と、怒ったようないじけたようなメールが入ります。 まるで幼稚でめんどくさい恋人のようです。 私の仕事は朝9時から終電近くまでかかることが多く、 徹夜も、ごはんをとれないほど忙しいこともあります。 一応私の仕事が忙しいことは母も知っているはずなんですが、 もう50代後半と割と高齢のため、メールを送ってくるときには スッポリ忘れているのかもしれませんね。 私から返信がなくて、「返信よこせ!」「なんで返信よこさないの?!」と、 イライラするくらいなら、最初からメールを送ってこなければいいのに、 と、思います。 私の個人的な意見としては 「子離れしてほしい」 「もうちょっとほっといてほしい」 と、思ってます。 ●この文章を読んだかぎりで、私の母は 子離れができていないと思いますか? ●もし「子離れができていない」と、思ったとして あまり母を傷つけることなく 「子離れして(ほっといて)!」と伝えられる方法はありませんか? ●社会人のみなさま、親御さんとはどれくらいの頻度で 連絡をとっていらっしゃいますか? ●私の方にも何かしら問題はあるだろうと思います。 「文章を読んだ限りで」、「推測として」、私の方にある問題が 検討つきましたら、そこもご指摘ねがいます。 ●親御さん側の意見も、できれば何らかいただきたいです。 ながながとすみませんでした。 よろしくおねがいします。

  • 世の中の親について

    私は27歳、結婚3年目の子供なしのパートです。 前に、朝仕事へ行くため、バス停で待っていると、突然、知らない子供が抱きついてきたと思ったら、髪の毛をビヨ~ンと引っ張られたことがありました。 そこへ母親が一言。「触っちゃだめよ。」 私は「ばい菌」か・・・と不快に感じました。 やめなさい、としかるわけでもなく、私に謝るわけでもなく、ただただその一言。 また、仕事帰り、疲れてグッタリしていたので、バスでウトウトしていたら、 途中から乗ってきた若い夫婦が、旦那さんが赤ちゃんを抱っこして、ひたすら話しかけていたのです。 見たところ、まだ赤ちゃんで、騒ぐでもなく、ぐずるでもなく、大人しくしていたのですが、父親がうるさいのです。 19時頃のバスで、他にも仕事帰りの方が多い中、 誰に話しかけているのか、シーンとした車内で 「こんにちわ~、あ、今はこんばんはでちゅね~。」 みたいなことをひたすら、乗ってから降りるまで、15分程です。 奥さんは注意せず、旦那さんに話しかけられたら答える程度・・・。 子供を使って横入りしたり、子供を言い訳に使う親があまりにも多いと思います。 子供だから仕方ない、というのは分かるのですが、その後の親の対応などが、おかしいと思います。 それとも、今は子供がいないからこう思うだけなのでしょうか? そろそろ子供も欲しいなぁ、と考えているのですが、こうした親が多いと不安になります。 こういう親は、当たり前なのでしょうか?

  • 夫婦は経済力がある方に従うべきか

    とある掲示板での書き込みについてです。 相談者ご夫婦はお互い正社員の共働きだったのですが、旦那さんは奥さんの倍以上の年収でした。 旦那さんは家事育児の分担を嫌がり、奥さんに仕事を辞めて家事育児に専念して欲しいと言いました(旦那さんは外注には反対) しかし奥さんは自分の仕事にやりがいを感じており、今の仕事を辞めたくないという相談でした。 何年前の書き込みか忘れましたが、奥さんを批判する声の方が多かった気がします。 「夫婦は稼ぎの多い方に合わせるのが当たり前」 「旦那さんと同じ額を稼いでから意見すべき」 「一家の大黒柱は旦那さんですよね?旦那さんが家事育児で倒れたら、困るのは貴女だと思いますが?」 「そんなに稼いでる旦那に家事育児を分担させるのは鬼嫁」 「男は稼ぐことが育児。それ以上のことを求めるのは間違っている」 「大したことない仕事にしがみつくのは貴女の我儘なんだから、それでも仕事を続けたいなら家事育児は1人でやるべき」 しかし女性が正社員の仕事を手放すってリスクが大きくないですか? それをいうと「引く手数多な専門職についていないのが悪い」と言われそうですが。 やはり経済力がある方にパワーバランスがあるというか、夫婦間で経済格差があれば、稼ぎが多い方に従うのは当たり前の流れなのでしょうか。勿論、最終的には夫婦間での話し合いの結果で決まるとは思いますが。

  • 親を見切った方

    おはようございます。当方、35歳・男です。 親の事で悩んでます。原因は、親の過保護・過干渉です。 こっちはもういい歳したオヤジですよ。体調が悪い時なら露知らず、ぴんぴんしてる時まで、炊事から洗濯、風呂を洗うのまで何でもかんでもやってしまう親が、うざったくてしょうがないのです。 「自分でやるから」とも言ってるんですが、仕事上、現役を引退した両親には、もはや、私の面倒を看る事が生きがいになっちゃてるみたいなのです。「別のところで生きがいを見つけてくれ」とは言ってるんですが、「親が子供の面倒看て何が悪い?」と言わんが如きのの態度で・・・・・・。 資金的に融通が利くなら、今すぐにでも独り暮らしを始めたい気分なんですが、抱えてる病気が病気なだけに、それも、今すぐにはどうにもならないのが現状です。 そこで質問なんですが・・・・・・。 1→この我が親の私の面倒を看たがる態度に、異常なものを感じる方はいらっしゃいますか? 2→実際、親と関わりたくない、と、ある意味、親を見切った方はいらっしゃるのでしょうか?その方は、行動レベルで、具体的にどんなことをされましたか? 差し支えに無い範囲で、ご回答いただけたら幸いです。

  • 旦那の親と同居

    今年の2月ぐらいから経済的理由で旦那の親と同居しています。食事、お金など完全別です。でも、玄関、お風呂、トイレ、キッチンは、全部一緒です。親は一階。私たち夫婦は二階で別れています。旦那の親は年金暮しで、義父、義母、義祖母ともに毎日家に居てます。収入は旦那だけです。私は、24歳で専業主婦です。子供もいない為、私自身仕事に出たいのですが、旦那は、家に居て欲しいみたいで仕事をさせてくれません。旦那は、12時間勤務なので帰ってくるまですごい時間があります。私みたいな同じ環境な人はいますか?毎日何をしていますか?話が変わりますが、同居してる場合、親にいくら渡していますか?旦那は、全部別なんやから、2万でいいって言ってます。私たちも余裕がないので。それと同居している方、旦那の親は息子のいる時といないときでは態度は変わりますか???私の旦那の親はすごく変わります。旦那が仕事でいない時、部屋にノックもしないで入ってくるし、何回も二階に大した用事もないのにくるし私はストレスがすごくたまります。旦那が言っても全く聞きません。旦那が居る時は全くって言っていいほど2二階には来ません。それと食事の事なんですけど、私は旦那の好きな物を作っているだけなのに、陰で、ご飯作りよらへんとか、ご飯作る時なんも話しかけんとサッサと作って、すぐ2階に上がるとか言われるんです。私自身別に話す事もないので、そうしてますし、旦那が帰ってくるのが遅いのでご飯食べて寝るまであまり時間がないので簡単な物を作っています。旦那はいちいち気にすんなと言ってくれてます。旦那の言う通りですか??話がごちゃごちゃになってすみません。私が思っている事どう思うか返事ください。お願いします。