• ベストアンサー

みなさんはどうしていますか?

私は、結婚一年、夫婦仲は別として、お互いの義理親(旦那は私の実親、私は旦那の実親)とうまくやれていません。 今のところ、旦那の実親は転勤族で、本来実家ではないところに住んでいるので、お盆に旦那の実家に行ったりすることはありません。 正月は結婚して初めて迎えると言う事で、最初に旦那の実家に行き次に私の実家に、夫婦で行きました。 来年からどうしようかと思っています。。 お互いが義理の両親と仲が悪いしどうすればいいのか分かりません。 皆さんは、盆・正月どのようにしていますか?

noname#142205
noname#142205

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結婚前から、旦那さんの実家に行っています 私は諸事情から両親はおりませんので 結婚前に、兄と共有名義で買ったマンションが実質実家というところですが そこへは、行ける時に行く(旦那さんの実家へ行く1/3くらい)ですかね 旦那さんは私が喜んで行っていると思っているので今のところは我慢してます ただ最近は、私が旦那さんの実家につれて帰えられた時に、一人で遊びに行く回数は少しだけ遠慮して減りましたね お義母さんには、言いたいこともありますがある程度は堪えてます (お義母さんの方も同様でしょうし) たまに会うだけだから2~3日我慢すればいいのだから、我慢してますよ でも、私がいつ爆発するかは神のみぞ知る世界ですね

noname#142205
質問者

お礼

なるほど・・・。 <お義母さんには、言いたいこともありますがある程度は堪えてます (お義母さんの方も同様でしょうし)> これなんですよね。。。世のお嫁さんの大半がそう思っているかも。 どこまで我慢できるか。ここが問題ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親族、親戚付き合い 年賀状やお中元等

    私の家庭は夫婦2人で、今妊娠中の転勤族です。結婚して8年くらいたちました。 結婚当時は義理両親のところで農家で、同居というちょっと大変な状態だったのですが、今は農家でもなくなり、自分たち夫婦はサラリーマンになり、転勤、義理両親とも勤めにでてます。 当時は年賀状を義理親が出していないってことで、私も同居だったので、まったく手にだしてなかったのです。 転勤して、両親や義理両親へは帰省時、(3ヶ月に1度くらいのペース)毎回2000~3000円程度のものを詰めて渡してました。 義理両親側はお盆やお正月に仏壇にお供え等親戚みなさんがもっていきあう習慣があるので、私もしましょうか?ときいたところ、しなくてよいってことだったので、してません。実家側はそういう習慣がないので、一応ききましたがしなくてよいってことでしてません。 年賀状もどっちもしなくてよいって感じだったのでしてませんが、親戚にもだしたことないので、住所とかもまったく知らない状態です。(法事等で顔を合わせる程度です) 私のような家庭は一般的なのかなぁ・・・。ちょっと疑問に思ったので質問しました。みなさんの家庭はどんな感じなのでしょうか?

  • 正月の訪問

    義理実家への正月の訪問について考えています。  結婚3年目、専業主婦、子なしです。 義理実家とはお互い気を使っています。(あたりまえですね)そもそも、結婚当初から旦那と不仲で別居もしましたし、義理母とも言い合いになった事もあります。手紙で気持ちを打ち明けた(ブチまけた?!)事もあります。しかし今は、旦那とも落ち着き、義理実家には正月以外はいきません。義理両親に対しても諦めています。  とにかく物を贈るのが好きな人達なので、お礼の電話と父の日・母の日の贈り物ぐらいです。    それより、私がストレスが原因で体調を崩しますので、できるだけストレスを溜めないようにしている感じです。 私としてはつかず離れずがいいです。 義理妹が居ますがは現在2人目妊娠中です。今年の正月行ったら、絶対ストレス溜まります。正直逃げたいです。 何かいい案ありませんか? 病気になるのが(風邪とか)一番だと思うのですが、旦那は義理両親に私の嘘を話してしまいそうです。それか、嘘をついてまで行きたくない私を責めると思います。  旦那には「行きたくないなら行かなくていい」と言われましたが、旦那が一人で行ったあかつきには、夫婦の話を親には正直に話すの大事だと思っているらしいので、親に嘘をつくと親がその嘘で心配してまたややこしい事になるからと 「来たくないって言ってたよ」と普通に喋ってしまいそうです。実際、前にもそういう事があったんです。それで結局は義理母が私の本当の気持ちに気づいて(義理母を嫌っている)泣いてしまいました。それでも、旦那は真実を言って何が悪いと言う感じです。でも、義理母のことは旦那は普通に大事に思っているようです。ちょっと私とは感覚の違う家なので予想もしない答えや考え方に疲れます。 何かいい案ありませんか??

  • 家購入融資時の実親と義理親のバランスについて

    現在とても悩んでいて、いろんな方のいろんな意見を伺いたいと思い質問させていただきました。 長文になると思いますが、よろしくお願いいたします。 現在結婚2年目で6ヶ月になる子供がいます。 来年中には家を購入したいと思っていますが、親からの融資の件で実親と主人との間で悩んでいます。 結婚前から義理両親は家購入資金として1500万融資してくれると言ってくれていました。 私の実家は、裕福な方ではないので結婚資金として300万出してそれ以上は出せないという事でした。(同じく結婚資金として義理親も300万だしてくれました) しかし、最近になって、実親のほうも500万なら新居の資金として出せると言ってきてくれました。 私の実家は決して裕福ではないのですが、それでも孫の為私たち夫婦の為にしょっちゅう食材を持ってきてくれたり、洋服を持ってきてくれたりしています。 その事が主人には、お金があるようにうつっているようですが実際は貯金もそんなにない上に夫婦中もうまくいってなくて定年後の離婚も考えている状況です。 しかし、実親は内情を主人には知られたくないようなので、私はだまっています。 どうやら、実父は孫の可愛さや義理両親の融資の件もあり、少々無理をして融資してくれているようなのですが、私は内情を知っている事もあって、融資の事を主人に言い出せずにいます。 同時に主人は私の実家からの融資を内心期待しているのかもと思ったり、自分ではどうしていいのかわからなくなっています。 主人・実親・義理親、それぞれの立場にたって、私が一番すべきことはなんなのでしょうか。 意見聞かせていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 義理両親会う回数

    結婚2年目になる30歳の者です。(子無し) 義理両親の実家は私達夫婦の家から車で、10分の所にあります。 悩みなのですか、義理両親と会う回数です。 月に一回は会いたがり、毎月食事に行っています。旦那に会う回数減らすように言ってもわかってくれません。なぜか私が悪いように言われます。 話す内容は毎回同じで、正直盆と正月で十分なのですが理解されません。 これって私のワガママでしょうか? 悩んでます 経験談やアドバイスあればお願いします。

  • 家族の悩み聞いてください・・・

    旦那の価値観と、私の価値観がずれ喧嘩になってしまったのですが 私としては、毎年この話題になると不満が解消されずに 普段はものずごく仲がいいのですが、 離婚したほうがいいのかと真剣に考えてしまいます。 審判をお願いできますか? 実は結婚するときに、私側の家が大反対し絶縁されました。実母からは 幼少時から結婚するまで虐待と奴隷のようにお金をむさぼられました。 旦那をとるか親をとるかと言われ、幸せになりたくて旦那をとりました。 旦那は、親に結婚しますとの挨拶もせず、また努力もせず、 勢いのように結婚しました。実母も「謝りにも来ない男と一緒になるなら勝手にしろ、苦労しろ」と言われ、今に至るまで音信普通です。 一方、旦那側の家族は結婚に大賛成で、結婚費用も全部出してくれました。(安い式でもいいから挙げてほしいと頼まれた為) それ以外は自分たちで全部しました。 家族を大事にしてほしいと言うので、結婚2年間は一人で義理家族のもとに遊びに行ったりして家族のように仲良くしてもらうために努力しました。 3年目になると異常に義理家族は孫を見たいとせがみ、「年なんだから早く生め」「孫の顔を見せろ」「子供の作り方教えたろうか?」「種が悪いか畑が悪いか調べてもらったほうがいいで」と顔を見るたびに言われ、精神的の追い込まれ義理家族が嫌いになりました。 悩んで必死で子作りし、2年前に妊娠しました。 義理家族は思い切りテンション上がり、暴走しだし 勝手に腹帯をもらいに行って性別を騒いで、女の子がいいとはしゃぎ、 義理実家にベビ-ベットを買う算段したり、「あなたには実家がもうないんだからうちで産後面倒見るから」と勝手に決められ、また精神的に追い詰められ妊娠経過も悪く、7ヶ月で死産してしまいました。 その後、子供が亡くなったと知った義理両親は、すぐに切り替えて 旦那の弟に目を向け、同じようにせかし、弟はすぐ結婚、嫁は妊娠、今年の10月に無事に出産を終え、義理実家は大盛り上がりで、こちらには一切連絡して来ません。 前置きが長くなったのですが、こういった経緯もあり、義理両親は 私が結婚がきっかけで実家と縁を切り、またうつ病にもなり、死産の出産も一人で乗り越え、筋腫の手術もすべて乗り越え、それでも悲しい気持ちとお正月やお盆に義理家に帰省しても「お疲れ様」や「大変だったね」の言葉もなく、何事もなかったように次をせかされ、いやな思いをするのでもう行きたくないんです。 なのに、旦那は来ないなら一人で帰るから来なくていいよと言いますが、私は親を犠牲にして今に至るのに、どうして旦那は自分の家族だけを大切にするのか理解できず、何回も話をするのですが、 「大切にしてるわけでもないが、盆正月帰るのは常識。かけおちしたわけではないんだから。別に無理して来なくていい。自分だけは顔をだしておくから」とのことでした。 私としては、ほとんど親を介入せずに突然籍を入れたのだから ほとんど駆け落ち同然だという価値観だし、平等ではない気持ちがとても強く、また向こうの親もうちの親のことをどんな理由にしろ、 ないがしろにしているようにも思えるのです。 これって私の考えがおかしいのでしょうか? なにがあっても絶対、正月盆集まらなければいけないのでしょうか? 今年は、旦那の弟夫婦が生まれたての赤ちゃんを連れてきます。 初孫で大盛り上がりなところへ、子供を亡くした私は辛くて行けません。 本当は12月29日は子供の命日と言うのもあって、お正月は旦那と二人で ひっそりと過ごしたいのです・・・。

  • お歳暮、お中元は送るのですか?

    女性です。 一般的に結婚したら、義理の両親(私から見れば旦那の両親)に、 お歳暮、お中元は送るのですか? 盆や正月に会うとしても会わないとしても送るのが常識ですか?

  • お互いの親が遠い場合は?

    昨年末に、妹が結婚しいろいろと回答をいただいて、助かりました。それから、約半年。いろいろと考える事があり、また質問させてもらいます。 私は、茨城に住んでいます。私の実家は近いのですが、旦那は関西出身です。 実家が遠くて、お盆や正月に帰省してる方はたくさんいるとは思いますが、お互いの親って会いませんよね? 私たちが旦那の実家に帰省する時は、私の方の親は連れて行かない訳だし、なかなか旦那の親はこっちには、出ては来ませんし。お互いお中元や、御歳暮などの付き合いはしているので、そういう時に御礼の電話をお互いにしてるくらいで・・近ければ、我が家で夕飯を孫を囲みながらって事をしてる方もいるんだろうなぁと思うと、なぜか他にも実家が遠いって方はどうしてるんだろう??と疑問です。 妹が結婚し、県外ではあるのですが、車で二時間くらいの所なので、私の場合とは違いお互いの両親は電話もマメにしてたり、会う事も多いですし。 結婚して10年になりますが、若いうちに結婚したせいか、妹が結婚して気付いたのかわかりませんが、常に妹の義理の両親、旦那の両親と差があると言うか・・私の両親の接し方にも、疑問をもちました。 10年間の間に、旦那の両親が来てくれて、会ったのは、結納、結婚式、私が二人の子を出産した時など、本当に数回です。ここ4年位は、全くあってません。 私と同じような方は、やっぱりこんな感じなのでしょうか?それとも、帰省に片方の親を連れて行って会わせる?なんて事をしている方もいるのかな? ぜひ、いろんな意見聞かせてください。お願いします。 長文の上、文章が下手ですみません。

  • 両親に正月に持っていって喜ばれるものは何ですか?

    結婚して初めての正月を迎えます。 お互いの両親とはお中元、お歳暮はしないようにしようという話をしました。 主人の実家は県外でゴールデンウィークとお盆など帰るときは一泊泊まります。私の両親は県内で月に2回ぐらい顔を出します。 それぞれお世話になっているのでお互いの両親にはお盆には住んでいる所の魚の開きなど特産を持って帰りました。 そして今回、何を持って帰ろうか考えています。こちらのお菓子を義理両親に、実家には主人の地元のお菓子を持って帰ろうとは思っていますが、他に何を持って行こうか悩んでいます。金額的には¥3000~¥5000を考えています。 主人は義理両親にはお年玉をあげるからお菓子だけでいいよと言います。うちの両親は今までそんなことをしていないですし、絶対にお金は受け取らないのでお年玉はしないつもりです。 ハムとかは他の人からもらっていますし、何かもらってうれしかったものなどはありませんか?正月にこれを貰って助かったものなど。また魚の開きというのもな~とか思っています。 正月だからお酒とかが喜ばれるでしょうか?

  • 子供のような旦那との接し方

    はじめまして。 最近、11歳年上の旦那と授かり婚をしたものです。 赤ちゃんを授かり、嬉しさ半分、両家の親との関係について非常に不安を抱いています。 交際中に、実親に旦那を紹介したこともなく、授かった後、関東から北海道の実家に一緒に挨拶にいってもらいました。 実親はシングルマザーで再婚を控えている相手もいて、確かに複雑な状態ではありますが、今回の結婚を許してくれました。 両家の挨拶も予定はしていたのですが、母親の再婚相手について、私と母が一時、仲をこじらせてしまい、最近仲を修復し、まだ挨拶が終わっていない状態です。 その中で、実親に、正月二人でゆっくり、遊びにきたら?と言われ、私の中では初正月なので、両家に顔をだした方がいいと考えています。 旦那にその話をした所、「楽しくないし、気を使わないといけないから嫌だ」と言われてしまいました。 確かに旦那の実家に比べ、私の実家は遠く旅費もかかるので、申し訳ないのですが、そこまで子供のような、返答をされるとは思いませんでした。 結婚をするとの挨拶も実際のところ、率先して行こうとしてくれませんでしたし、どうすればいいものか。 出産後、母にも孫の顔を遠く離れていても見せてあげたいです。 旦那の実家は車で20分ばかりのところなのですが、自分の実家にもあまり顔を出さない人なので、私から行こうと誘うようにもしています。 結局親の話をしても、その時は謝ってくるのですが、今年のお正月は北海道に行く気がないようです。 長々と申し訳ございません。 初めてのことで、授かり婚で後あとになり親のことでトラブルがおきてしまい、別れたい訳でもないのですが、約一回りも年上の旦那に対して、物事もはっきり伝えてきたつもりなのですが、もうどうすればいいのかわかりません。 アドバイス等あれば、よろしくお願い致します。

  • 言うことがコロコロ変わる旦那について

    少し前は「盆正月と法事に義実家に来ないとエッチしない。仲良くもないのに(条件つきでないとエッチしない)」とか何かにつけて離婚離婚と言っていた旦那 今日「明日休みだからエッチしようね」と誘ってきたので、 「仲良くもないし、盆正月と法事に行かなきゃしないような関係なら無理にしなくて良いよ」と言うと 「無理してないよ。俺らは仲良いじゃないか!盆正月と法事に来るかは関係ないよ!お前が勝手に仲悪いと思ってるんだろ」と暫く言ってました。 私が「仲悪いって言ってたじゃん!そういうこと言うから感じないんだよ。 義実家には姑が私に同居話とか嫌みとか言わなかったら、別に行っても構わないよ。子供たちも月1程度なら、父さん(旦那)にニコニコしてほしいし夫婦喧嘩してほしくないから、姑に会うと言ってたしね」と言ったら 「俺にニコニコしてほしいからって…わかった。もういいよ」 旦那は何を考えていると思いますか?