• ベストアンサー

緊急!! 親知らずの血の塊が取れた?

eeldog_2005の回答

回答No.2

「血のゼリー状のようなもの」とは、おそらく血餅(けっぺい)というものです。 No.1の方のように、とりあえず痛み止めで今夜はしのいで下さい。 痛いですが、命に別状はありません(と思います。私の場合はそうでした)。 http://www.belaire.jp/oya.html#h があてはまると思います。

noname#22265
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 eeldog_2005さんも取れたんですね。 下歯の場合、5人に一人って確率高すぎ・・ 抜いたときも、辛かったのに、抜いた後も辛いなんて もう泣きそうです(涙) 早く塞がってほしいー!!!

関連するQ&A

  • 親知らず抜いて血が止まりません!

    二時間前、親知らずを抜きました。 縫ったりはしていません。 ずっとガーゼをかんでいますが 全く血が止まりません。 ガーゼを外すと血がだばだばドクドク口にあふれてきます。 血の味で気持ち悪くなってきました… 時間が時間なのでお腹がすきました。 しかし普通の食事なんて無理、 かといって流動食も… 血をとめたいのに液体のものを食べたら駄目ですよね…? 食べ物…血の味しかしなさそうです。。 歯医者さんは閉まっています。 どうすれば良いのでしょうか? 同じような経験された方はどうされましたか? 過去の質問をみると2日止まらなかったという方がいらっしゃったり、、 もういやです(T_T)

  • 奥歯の親知らずを抜いたのですが血が止まりません

    質問します。 二時間くらい前に奥歯の親知らずを抜いたのですが、なかなか血が止まりません。 ガーゼをかんだり、薬を飲んだりしているのですが、なかなかとまりません。 今日は歯医者に二回いっているので、これ以上はどうすればいいでしょうか?

  • 親知らずの抜歯後。

    下の親知らずを抜歯したのですが出血が止まりません。唾に血が混じるくらいじゃなくて、大きい血の塊がずっと口の中に溜まってます。濃い血もずっと流れてきます。 うがいは駄目かなと思ってティッシュに吐き出してるんですが血も大量で塊もできてます。血の出し過ぎかクラクラします。一応歯医者さんに連絡したんですが言い方が悪かったのか、2.3日は血が出ると言われて、でも大量なので怖いです。上の親知らず抜いた時は唾に血が混じるくらいでした。 怖いのですが、ガーゼで止血したら大丈夫でしょうか?

  • 親知らず 抜歯

    今日17時頃に 親知らずを抜歯しました。 今も血が止まりません…。 歯茎を黒い糸で縫ったのですが、 ガーゼで圧迫し止血しても良いとおもいますか?

  • 親知らずの抜歯あとの処置

    右下の親知らずを抜きました。まっすぐ生えていたため、切開もしないですみました。抜いたあとの穴には、血が固まっており、それがかさぶたの役割となり、穴を塞いでいくとのことでしたがとれてしまいました。数日間痛みを我慢してましたが、心配になり歯医者にいきました。 骨が露出していたと言うことでした。薬を塗り、詰め物をして、痛さを取り除きました。1週間後に詰め物をとるとのことでしたが、またもや取れてしまいました。詰め物がとれてから歯医者にはまだ言ってません。今、痛みはあまりありません。 親知らずを抜き、骨が露出していた場合はどんな処置を行うのでしょうか? 縫ったりしないでいいのでしょうか?

  • 親知らず抜歯後、血が止まりません

    昨日お昼に親知らずを抜歯しました。 痛みはそれほどでもないのですが、血が止まりません。 口の中に溢れるくらいの出血が続き、ティッシュを噛み続け止血を試みてますが止まりません。 最初はそれほどでもなかったのですが、夜になってからドクドクと出るようになりました。 明け方から腹痛もあり、下痢で便が黒いです。 貧血を起こしているのか、ダルいので横になりたいのですが、血が溢れてくるので横にもなれません。 抜歯をしてくれた歯医者に行けばいいでしょうか? それとも内科で診てもらった方がいいでしょうか?

  • 親知らずの出血が止まらない…。

    親知らずの出血が止まらない…。 左上の親知らずが虫歯になり、神経まで到達していたので抜きました。 8時間経ったいまでもずっと出血が止まらず困っています。 そこまで大量に出血ではなく、ほんの少し唾液に混ざるぐらいです。 ガーゼを強く噛んで20~30分やったら、逆に血が多く出てきて止血出来ません。 放置してたらやっぱ血は止まらないのですか?

  • 親知らず抜歯後、口腔を噛み、血がとまらない

    口腔の内側を噛んでしまい、まったく血がとまりません。 親知らずを抜いて、ガーぜで止血。食事後に鎮痛剤を飲むなど医者の指示通りに動きました。 夜になってもまったく血がとまらず、とりあえず寝てはみたものの、口腔の内側を噛んでしまい、血がまったく止まらず、常に血がダラダラと流れているような状況です。 口の中に血が溜まり、吐き出してしまい、目が覚めるような状態はちょっと我慢が利きません。 どうしたらよいでしょうか。ご教示ください。

  • 血の塊のようなものがはぐきにくっついています

    いきなりすみません。は?と言われそうな質問です・・・。 先週の土曜日に歯茎を切開して膿を出しました。(親知らずが歯茎の中で横向きに育ち、それが原因で炎症を起こした)。 切開した歯茎は白っぽくなり腫れは落ち着きました。しかし、一番奥歯の上に血の塊のようなものがあります。ぶよぶよしています。多分、歯茎とくっついています。それが原因で左(腫れた部分)でご飯を食べたり出来ません。左の歯と歯を合わせようとするとそのぶよぶよが邪魔でなかなか噛み合わせることができません。 こんな経験をしたことがある方はいらっしゃいませんか?歯医者に行けば切り取ってもらえるのでしょうか?この塊があるおかげで。治ったと思いたくても完治したとは言えない状況です。。お願いいたします。

  • 親知らずの抜歯時

    こんにちわ。お世話になります。 下の親知らずの抜歯を希望していますが 奥の骨を「たくさん」削ると言った病院と 「出来るだけ削りません」と言った病院がありました。 骨を削るのは負担になるのでしょうが、適当な余分がないと前の歯に負担をかけるとも聞きました。 どちらの病院に言ったら良いかアドバイスをいただけませんか?