• ベストアンサー

義理父が酒を強要します

私は30代半ばの男です。 酒が大の苦手なのですが、義理の父に会うと酒を強要されます。 義理の父はもてなしているつもりで酒(ビール)をすすめるのですが、酒が大嫌いな私には非常に迷惑な話です。「いりません」「苦手です」といってもまったく通用しません。周囲の義理の母や義理の妹が気をつかって酒をすすめないように仲裁に入るのですが、義理父は「なにを言ってるんだ、よけいなことを言うな」と半ば怒鳴りつける形で怒り出します。 私は防衛策として義理父の家に行くときは車で行くようにして酒を飲めないようにしていますが、酒をすすめることはあきらめず「今日は車を置いて電車で帰れ、車は明日電車に乗って取りにくればいい」とワケの分からないことを言い出します。(ちなみに片道2時間かかるんですよ。) 妻はなぜか仲裁に入ってくれません。義理父にも頭にきますが、知らん顔している妻にも頭にきています。 また、酒だけでなく食事についても「食べろ食べろ」と食事1回あたり7~8回言われます。同様にもてなしているつもりなんでしょうが、自分の思うとおりに人がたべないことが気に入らないようです。しまいには「食べろーっ!!」と怒鳴りつけられたこともあります。また、私は健康を考えあまり食べ過ぎないようにしているのですが、それも気に入らないらしく「なんだ、もう食べないのか?、いつもこんなに食べないのか?」と嫌味っぽく、毎度同じことを言います。 自然と妻の実家へは近寄らないようになり、まして食事は絶対に拒絶するようになりました。それに対し、妻の家族は私を責めているようです。「なにが気に入らないの?」と妻に言われアホらしくなり答える気にもなりませんでした。 同じような経験ある方いましたら、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aprrr
  • ベストアンサー率34% (72/207)
回答No.12

うちの父とよく似た義父さんです。車を置いて…も言います。 奥さんにここで書かれた内容のことを、そのお気持ちを伝えられたことありますか? うちの実家はよく食べ、よく飲む。 でも旦那の実家は少食、付き合い程度の飲酒。 食べるにしても、飲むにしても全然違うので、飲むのに付き合った時は翌日二日酔いやら、体調不良やらでひどい思いをしたようで。 「実家に行くのはいいのだけれど、飲むのは嫌だ。」そういわれました。 それからは、私が父をなだめたり、行く事前に母に釘をさし、行ってからも父に釘をさし、食事前にも釘をさしの繰り返し…。 最初は「何言っているんだ!」みたいな感じでしたが、だんだんわかってくれるようになり、旦那も全く飲まないわけではなく(飲まないときもあるが)、少し飲んでいてどんどん飲まされそうになったら、ストップをかけます。 殺し文句として「そんなに飲まされるのだったら、もう来なくなくなるかもよ。」を冗談で言っています。 こういう人には本気で言ってもあまり通じませんから、少し強く言える人物が(うちの場合は私なのですが)、 冗談交じりに言って攻めていくほうが、聞いてもらえるかも。 食事にしても「子供じゃないんだから、自分の食べるものくらいちゃんと考えて食べているよ。」とか 「うちみたいにたくさん食べるうちじゃないんだから、自分のペースで食べさせてあげたら?」 などと言っています。 ここはやはり奥さんにその苦痛を理解してもらい(その状況が当たり前で育ったものにはその苦痛には気づかないか、大したこととは思わないかも)、 それによって足が遠のいていることもお話して、あまりかどがたたないように、奥さんにがんばってもらって、お父さんを説得していくのが一番いいと思います。 質問者さんがどうこうする(言う)よりも、奥さんのせりふの方が何十倍も効果があると思います。 なかなかすぐには変化はないかもしれません。 でも、少しでも、義父さんが今までよりもお酒をすすめなくなった等の態度の変化がみられれば、それはそれで評価してあげてください。 あとは、話の持っていきかたによってうまく丸め込めます。

noname#18360
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 殺し文句の「そんなに飲まされるのだったら、もう来なくなくなるかもよ。」は以前は義母や義妹が言ってくれてました。 言っても効き目がないので、最近は言ってもくれなくなりましたね。 やはり妻に言って理解させるしかないですね。 それでも妻が理解しなければ、義父と派手に喧嘩してやるしかないと覚悟しています。

その他の回答 (11)

  • zake0432
  • ベストアンサー率28% (26/92)
回答No.11

うちの義父も行くたびにこれでもかって程酒を飲ませてくれます。 私も酒を飲むのは嫌いではないのでイヤではないのですが、 うちの場合は途中で嫁が止めに入ってしまいます。

noname#18360
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 酒が飲める方はある程度の対応ができるからいいですね。 私のところは酒を飲むのは義父だけ。妻の家族は誰も飲みません。義父は私だけでなく家族にも強要しています。 見ていて逆にむなしくなることもありますよ。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.10

いますいます!酒すすめられて飲めないとぼろくそに いうオヤジって。 俺の親戚のおじさんもそうなんですよ。 正月とかおじさんの家に行くと、酒飲めねえのか! つまんねえやつ!まで言われましたからね。 酒飲めるのがそんなに偉いのか!っていう感じです よ。 そういうオヤジにはアルコール度数50度くらいの 酒でも買っていってやってロックで飲ませてさっさ と酔わせて寝てもらうのがいいですよ。 奥さんも奥さんですよね。旦那が奥さんのオヤジに 強く言えるはずないじゃないですかΣ( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!! でも「なにが気に入らないの?」と妻に言われアホ らしくなり答える気にもならなかったらkurijiruさん の負けですよ。 やはり夫婦なんですから話し合いましょう(^_^)ニコニコ

noname#18360
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「つまんねえやつ」はひどいですね。それこそ一回、怒鳴りつけてやつべきだと思います。その人のためにもなりますし・・・。

  • babyblue
  • ベストアンサー率17% (38/217)
回答No.9

これは「おもてなし」の範囲ではなく「実の息子としたかった夢」みたぃなものを感じます^^; かといって、それはお互い歩み寄った結果でそうなることなので、今回の場合は無理っぽぃですね^^; で、周囲に「分からす」というやり方よりも「理解してもらう」やり方の方がいいと思います。(同じ意味?ミュアンスでとってくださぃ。 奥様に言っても反感買うだけかと・・・。 私が思うにですけど、奥様は貴方と父親の両方大事ですが、実家に帰った時はやはり実家寄りになってしまうんじゃないんですか? なので、義父はさておき義母と義妹さんに相談するとか。「本当にお酒はダメなんですょねー」と柔らかく言って、過去のお酒トラブルをでっち上げるとか。 やはり「第三者」的存在に相談することをお勧めします^^

noname#18360
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 義母と義妹に頼るのはいいかもしれないですね。 ただ、あまりじっくり話す機会がないんですよね。義父のいないときでないといけませんし・・・。

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.8

男性でもこういう悩みってあるんですね。 女性は多いんですよ。夫の実家での食べろ攻撃。 私も良く聞きます。 悪気はないんですよ。 でも毎度なら迷惑な話ですね。 奥様とキチンと向き合いましょうよ。 まずは奥様に貴方の気持ちを分かって貰わないと、話にならないと思います。

noname#18360
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「食べろ攻撃」まさにこれです。 私の実父もこの攻撃はひどいものです。私は激怒して怒りますけど。

  • aketone
  • ベストアンサー率22% (217/966)
回答No.7

もし、お義父さんに息子がいなかったら男同士、酒を酌み交わすのが夢だったのかも知れませんね。 相手には悪気はないと思いますよ。 自分がしつこいとも思ってないと思います。 ですから、貴方がお酒に口をつけるまで言い続けると思います。 それと家庭環境、性格が違うのが一番かと思いますよ、きっと子供も(貴方の奥さんですね)「食べろー食べろー」と言って育ててきたのかも知れませんね。 ですから貴方の気持ちが理解出来ないのかと思います。それが普通だと思ってるのだと思いますから。 どの位の頻度で実家に行ってるか分かりませんが、少し位、我慢できませんか?親孝行と思って。 それか貴方が無理に飲んで、ぶっ倒れた姿を一度でも見せる事も手かと思いますよ。 そうしたらお義父さんも無理強いは出来なくなるのではないでしょうか? 一度だけお義父さんの酒を快く受けたらいいと思います。貴方がかたくなに拒否するから相手は飲ますまで頑張っちゃうんではないでしょうかね?

noname#18360
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 結婚当初は少量ですけど酒につきっていたんですよ。 次々と酒を開けて飲め飲めの強要が強くなり、だんだん調子に乗ってくるんでいい加減バカらしくなってきたという感じです。 倒れるフリというアドバイスがいくつかあるのですが、私としては「どうして演技までして付き合わないといけないのか」と考えてしまうんですよね。

  • tomo1971
  • ベストアンサー率22% (12/53)
回答No.6

確かに無理矢理ってのやりすぎだと思います。 質問を拝見すると『義理の妹・・』てありますよね。 もしかすると親父さん息子と酒飲むのが夢だったけど息子が出来ずにあなたにそれを望んでいるんじゃないですかねー。俺も息子と将来飲みたいなどと思っているし、親父さんの世代はそういう傾向って強いんじゃないかな? まあ、接待と思ってがんばって下さい。

noname#18360
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 夢につきあうのはつらいですね。 接待のほうが仕事として割り切れるのでまだ楽な気がします。

noname#45946
noname#45946
回答No.5

同じような経験をしています。 奥様の実家には年間何度行かれるのでしょう。 盆.正月.法事.冠婚葬祭この位ですか、 多くても年間5~6回です、薦められるまま飲みましょう、 そして、ころあいを見てダウンすればよいのですよ、別室で寝転び狸寝入りをします、 時にはトイレに駆け込みゲロの振りをします。 飲んだ時は食事もあまり出来ませんから、そう強要される事は有りません。 夜になりお腹がすいた頃には、インスタントラーメンを作ってもらってます。 皆で食べていますよ、ワキアイアイです。 せっかくのもてなしをことわっては罰が当りますよ。 親孝行と思い我慢してます。

noname#18360
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は「なんで酒が好きな人間のペースに合わせないといけないんだ」と考えてしまうんです。 相手に負けず劣らず幼稚なのかもしれません。(苦笑) ただ、私としてはできるだけ毅然とした態度をとりたいんですよね。

  • morinen
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.4

30代既婚男 私の義父もほぼ同じです。 ただ私は究極の酒飲みなので、微動だにしません。 また、妻が家族に対して強いので、義父に気を遣っている私を助けてくれます。 >「なにが気に入らないの?」と妻に言われアホらしくなり答える気にもなりませんでした。 上記に記したとおりの私からすると、信じられません。失礼ですが、夫婦としてうまくいっているのでしょうか。 何が気に入らないか、奥さんにはっきりと言うべきです。 結婚は、どうしてもお互いの家族との付き合いは避けられません。 そこをうまくやるためには、夫婦が協力し合うしか方法はないと思います。 奥さんにキチンと話をし、今後の対応を夫婦で決めましょう。 その話し合いができないようでは、夫婦生活も今後危険かもしれませんよ。

noname#18360
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに妻との話し合いが足りないですね。 そのへんは自覚しているんで反省しています。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.3

他人に何かを強要されるってことは嫌なことです。 そういうのが分からない人には分からないんでしょうね、きっと。 奥さんに聞いてみてください。 「人に無理やり何かをやらされたら嫌にならないか?」と。 酒だって食事だって無理強いは無理強いです。 こんな簡単なことが奥さんは分からないというのならば、家でご飯を奥さんに「もう食べられない」というほど食べさせてください。 そうして、無理強いの辛さを知って貰ってはどうでしょうか?

noname#18360
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 妻とよく話しあってみます。 私の実家で、私の父も妻に対して同じような「食べろ攻撃」をしますが、私は父を怒鳴りつけて怒ります。全身で妻を守っているつもりなんですけど、妻は同じことをしてはくれないんですよね。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

>「なにが気に入らないの?」と妻に言われアホらしくなり答える気にもなりませんでした。 問題はここですよ。 あなたの気持ちを理解してもらうまで妻と話し合うべきでしょ。妻でさえ理解できないのに家族に理解しろと言っても無理です。 あなたの説明不足で、妻も実家もないがしろにされている雰囲気ができあがっているのだと思います。 まずは妻を味方につけて実家の家族に説明してもらってください。 それと、酒飲みは自分勝手ですから一切断ると敵とみなされます。(半分冗談ですが^^) ダメながらも少しだけ飲む練習します、とか言って口をつけるくらいしてあげるといいかもです。 お互いに歩み寄りが必要ですね。

noname#18360
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 妻とよく話すようにします。 確かに説明不足だったと思いますので。 酒飲みは自分勝手というのは本当にそう思いますよ。

関連するQ&A