• ベストアンサー

なんか面白い人

3939sakuの回答

  • ベストアンサー
  • 3939saku
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.7

私もよくその言葉言われます。 今日も初対面の服屋の店員さんに 「おもしろいですね」 って言われました。 ↑冗談なんか一言も言ってないのにです。 昔から 「見てるだけでおもしろいね」 とか言われたり全然仲良くない子からも からかわれたりと かなりコンプレックスでオドオドしてましたが 最近はかなり前向きに考えて 「動いてるだけで他人に笑いを提供できる 自分ってスゴイじゃん!!」 とか思うようになりました。 あと結構愛されキャラになれると思います。 「なんか特徴があんまりないよね」 っていわれるよりは 「変わってるね」 「なんかおもしろいよね」 って言われた方が嬉しくないですか?? 私は「見てるだけでおもしろい」 と言われると嬉しいです。 だからあんま気にするコトないと思います。 まとまりのない文章でスイマセン…。

yayoko845
質問者

お礼

素晴らしいですね!!私も3939sakuさんを見習いたいと思います!そうですよね、特徴がないと言われるよりは良いですよね☆もう少しポジティブに考えてみたいと思います。回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 初対面の人から

    私は、初対面の人から…顔を見て爆笑され 「変な人」とか「変わっている人」とか言われます。 周りの人は、その状況を見ても 「あの人、悪気がないから気にしないでね」とたしなめられます。 初対面の人に、失礼な態度や言動が許される人と 非難される人の何が違うのでしょうか? もし…私が、初対面の人に対して 顔を見て爆笑をしたり 「変な人」とか「変わっている人」とか言ったら…どうなりますか?

  • 人といるときの視線の置き場や態度

    視線の置き場、態度をどうしていいのかわかりません。 状況によってだと思うのですが、、、 1.授業などで自分以外の人は友達同士でおしゃべりしているが僕とは親しくない またはぜんぜん知らない場合。 この場合、僕は一人でポツリとしていて、どうしていたらよいのかわからず、用もなく本を見ていたり、周りの人たちの会話は聞こえていても聞こえないフリをしています。 (たまに「ねぇ」や「あの・・」と話しかけられてもはじめは気づかないフリして2~3回目くらいで振り向いたりします) それにこのとき僕は結構ぎこちない感じがしてしまい、その場にいることが変に思えてしまいます。 このときは僕はどういう態度でそこにいたらよいのでしょうか? 特に周りの人は友達同士なのに僕と周りの人たちは初対面(僕がグループの中に飛び込んでいった)とき、 どうしてよいかわからなくなってしまいますし、周りの人たちからも「変な人」って思われてしまっていないか気になってしまいます。 やっぱりこのときって「変な人」って思っているのでしょうか?このときどう思っていますか? 2.学校の帰り道や駅など、知らない人とすれ違うときに、視線の置き場に困ります。 まっすぐ歩いているほうだけを見ていればいいかもしれませんけど、 そればかり意識しているとなんだか変な感じがしてきてしまいますし、 すれ違う人のことを見てもお互いまったく知らない人なのでそれも変な感じがします。 それに場合によっては問題も起きてしまいますし・・・。 ジロジロ見るわけではなく、感じとしては 歩いていたら正面から女の人が歩いてきて、すれ違うときにその女の子を「あっ、かわいいな」って思ってみてしまう感じです。 このときはどういうところを見ていればいいんでしょうか? 3.知らない人がいる時。 グループで話してるとき、僕の知り合いもいますが初対面の人もいると、なかなかその初対面の人の顔を見られません。 その人が話すときも聞いても顔を見てなくて、僕が話すときも初対面の人の顔を見ていません。 しかし、知り合いが話をしているときや自分が話すときには知り合いの顔を見てしまいます。 この場合、初対面の人の顔を見るためにはどうしたらいいでしょうか? 4.レジの人にお釣りや商品をもらうとき。 何かお釣りや商品のほうに目をやってしまい、店員さんの顔を見れません。 店員さんはお釣りや商品を渡してくれるときに顔を見てくれているのですが僕は目を合わせたいのに 目を合わせるのは変かも・・・と思ってしまって結局受け取る商品やお釣りなど店員さんの手元だけしか見ていません。 このとき、店員さんと目を合わせてもよいのでしょうか? よろしくお願いします。長文すみませんでした。

  • 人と仲良くなるには…?

    私は大学2年生の女子です。 高校で仲のいい友達ができなかったことがトラウマとなってか、人付き合いが怖く、苦手になってしまいました。このままでは良くないと思い、最近マックでバイトを始めました。 でも、初めて1っか月近くたつにもかかわらず、未だに他の店員さんと仲良くなることができません。 ここで一つお聞きしたいのは、まだあんまり話したことのない人間が、いきなり会話に入ってもいいんでしょうか? 今は話しかけられたことに対して答えることがあるだけで、私以外の店員さんが楽しそうに話しているのに私だけ会話に入れないことが多々あって辛いです。 これはバイト中に限らずで、一般的に初対面のグループの方と会話する時、会話に入るタイミングを知りたいです! よろしくお願いします!

  • 【友達作り】初対面の人にどうやって話しかければいいか

    【友達作り】初対面の人にどうやって話しかければいいか 4月から大学に進学することになりました。 高校進学時は、中学から仲の良い友達が同校に進学したので困らなかったのですが、大学へ進学するにあたっては全くの1人です。 人見知りが激しいのか、初対面の人に話しかけるのがどうも苦手です。 高校に入った時には、中学からの友人のおかげで交友を広げることができましたが、大学ではそうはいきません。 ここで質問なんですが、友人を作るために初対面の人にはどうやって話しかければいいでしょうか。 色々調べてみたんですがどれも具体的でない物が多くて… ・サークルに入ればOK! ・話すときにはちゃんと目をみて! …とかではなく、 ・~~なシチュエーションで「○○」って声をかけてみよう! …といった感じのを教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 人見知り女が大嫌いな男性

    私は人見知りで初対面の人と話すときに 「あ、はい・・」とか「いえ・・」とかしか言えないことがあるのですが、 そうすると、たまに男性で凄く生理的に嫌悪してくる人がいます。 廊下で挨拶しようとしても、顔をしかめて近寄らないでほしそうにしたり、 皆の会話の輪に入ろうとすると、 嫌な顔して突然輪からはずれ、周りを驚かせたりします。 私はわざと口を聞かないのではなく、自然にそうなってしまうのに そこまでヒステリックに嫌わなくても・・と思うのですが、 どういう心理なのだと思いますか?? こういう男性とはどうしたら仲直りできますか? 初対面のとき普通に話してくれるので、見た目で嫌われていることはないと思います。

  • 初対面の人が苦手 初対面の人との会話、話し方がうまくなりたい

    初対面の人とどう話していいかわかりません。 どのような話し方で会話をしていけばいいのか知りたいです。 豊富な話題の量を増やしていくことを心がけていますが、 もっと根本的に精神的に初対面の人でも大丈夫になりたいのです。 聞き上手になれといわれても、聞き役になるまでがまた大変です。 初対面の人が苦手だった人で、いまは会話もスムーズになったり、 逆に話し上手になった人がいましたら、どのような方法があるのか 教えて下さい。 話し方教室も視野に入れて考えています。

  • 人見知りを克服したいです!

    はじめまして 自分は凄く人見知りです。 人から嫌われるのを恐れて、あまり深入りしない性格でもあります。 初対面の方と会話をする時、ぎこちない表情になってしまい、表面的で無難なつまらない返ししかできない事が多いです こういう性格を変えたいので、多くの人とコミュニケーションが取れる場に飛び込んでみてはいるのですが、初対面の方とはなかなか上手く会話をすることができません 皆さんは初対面の人と上手く会話ができるコツみたいなのはお持ちですか?

  • 人の目線が・・・

    なんだか街を歩いていると、 よく人と目が合います。 特に女性はふん!って感じで見てくる人もいます。 それで、自分の顔が変なのかな?とかファッションが変かな。と思うんです。 初対面の人には目が細くて釣り目なので、 よく怖いとかあの人何キャラ?など陰で言っているのが聞こえてきます。 周りからはたまにかっこいい感じとか、 かわいいよりは、きれいな方とは言われる すみません・・・ のですが、 確かに自分でキャラ設定はできていません。 みなさんは変だなとかとっぴだなって思う 人が街を歩いていたら見ますか? それとも勘違いでしょうか? 皆さん歩いている時他人と目は合いますか?

  • 人見知り

    私は仲良くなりたいと思う人や初対面の人と話をする時に「楽しませなきゃ」と思ったり、「つまらない人って思われたくない」とあれこれ考えて構えてしまいます。会話が思うように続かなくて気まずくなって自分はつまらない人間なのではないかと自虐的になって困っています。 みなさんはどうやって気まずい空気を乗り切っていますか?回答お願いします。

  • 初対面の人に。。

    この前、とある事で初対面の男の人と2人で一緒に駅まで行くことになり、 一緒に話ながら行きました。 その人との会話が凄い楽しくて、初対面なのに凄い話しやすくて、 もっと話したいと思って、メールとかしたいなと思いました。 それで、アドレスとか聞きたかったんですが、 初対面だし、いきなり聞くのは引かれるかなと思って、 結局聞けず、もう相手の男の子とは会える機会が無いので、 せっかくの出会いを無くしてしまいました。 今となっては凄い後悔しているんですが、 初対面でもアドレスは聞くべきだったんでしょうか。 もし初対面で聞かれたら、引きますか? または、聞いた事はありますか?(聞けますか?) ちなみに、合コン等の場ではありません。