• ベストアンサー

英語をマスターするときに日本で特に必要なこと

IXTYSの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.5

こんにちは。 初心者の為のリスニングのポイントを三つに纏めてみました。 ● 初級レベルでは「英語を聴きとれない」=「リスニングが弱い」とは限りません。 語彙力の不足などが原因となっていることも考えられます。 知らない単語は聴き取れませんし、読んでわからない文章を聴いて理解することも出来ません。 この段階では中学時代の教科書が英語力向上に役立ちます。 ● 英語の発音は日本語と根本的に違うので、自然と理解できるようになるという可能性はほぼゼロです。 どういうふうに発音すればいいのか、理論的に勉強する必要があります。 自分で適切に発音できるようになれば、リスニング能力も格段に上昇しますので一番最初にやっておきましょう。 ● このレベルの学習方法として効果的なのはリピーティングです。 最初はテキストをみながらでもいいので、聞こえてくる英文を出来るだけ正確にまねをしてください。 内容が理解出来れば、それでいいのですから、相手が何を言いたいのか?ということに注意して、全体を理解するように努力してみてください。

関連するQ&A

  • 英語の勉強の仕方

    仕事上、英語を使う必要性があり、勉強しようと考えています。 Listening/Speaking力がつくサイト(音声あり)や、 Reading/Writing力がつくサイトなど、 オススメがあれば教えてください。 他にも、こんな勉強方がオススメとか、 この教材、この学校はオススメ などあればご紹介ください。 お金はかかるものでもかからないものでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 英語のスピーキングの学習方法について

    英語のスピーキングの学習方法について 新卒です。業務上、英語が必要です。ほとんど周りの人は話せて自分だけ話せない環境にあります。 学習上、reading writing listening speakingでspeakingが一番困難だと思います。reading writingなどは翻訳サイトや辞書があればなんとかなっていますが、 listening speakingがきついです。 listeningに関しては、英語を聞くことで身につくと思いますし、事実、3ヶ月で洋画2倍速で週10本近くみまくっていたら、若干ですが、向上している実感はあります。 ただspeakingに対しては途方にくれている状態です。 自分の周りで英語が話せる人は、帰国か学生時代(特に高校まで)に英会話など学習していた人です。 新聞などの広告や、参考書付属のCDで話せるようになるとは思いません。所詮はうたい文句です。 それで話せるようになったという知り合いもいません。 また英会話スクールにいっても、週1、40分などでは厳しいと思いますし、費用も高いです。 外人を紹介してもらって友人になり何度か食事に行きましたが、そんなに機会がとれるわけでもないですし 時間もないです。 なので、自宅でできる効率的な学習方法のアドバイスを知りたいです。特に、学生時代までは、英語が全くできなかったが、今では、英語でコミュニケーションできるようになった方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。 仮に時間がかかるとしても、上記以外の方法などがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • イギリス大学留学 英語勉強法

    私は、今年の秋からイギリスの大学に留学します。 高校の3年間、国際バカロレアのコースをを英語で受けていました。 ですが、イギリスの大学に進学するとなると、今の自分の英語力をもっと上げなければ向こうで良い成績が取れないのではないかと心配しています。また、半年ほど普通にしていればあまり英語に触れない生活になってしまいます。 どのように英語のレベルを上げたら良いですか。大学でも通用するようなacademic Englishを身に付けたいです。大学で専攻する学科はコンピュータサイエンスです。 reading, writing, speaking, listeningを全てレベルアップしたいです。 今、考えているのは、 毎日、articlesを3つ以上読む。 その要約と意見を書く。 ビデオを見る。 その要約と意見をスピーチにする。 高校までの英文法を復習する。くらいです。 どんなarticle/本を読んだらいいとか、どんなビデオを見たらいいとか、こんな勉強法もあるよ、などアドバイスをお願いします。読むときはこんなことに気をつける、ビデオを見るときはこんなことに気をつけるなどのアドバイスもあればお願いします。あと、writingやspeakingはfeedbackををもらえないのですが、誰かにfeedbackをもらえる方法があれば、教えて下さい。 参考になるかわかりませんが、IELTSのscoreは、 speaking 6.0, writing 6.5, reading 7.5, listening 7.5です。

  • 効率のよくない英語の勉強法とは?

    このカテゴリーをフル活用している者です。 学習法についてお聞きします。 「これは絶対に効率が悪い」「ほぼ無駄骨だ」 という英語の学習の仕方はありますか? speaking listening reading writing いずれのうち1つでも構いません。 効果的な方法は検索をかけるとよく出てくるのですが 逆にムダな勉強法の例ってあまり見ないなあと思いまして… ちなみに受験英語などではなく実用的な英語の習得を目指しています。 レベルに関係なく、共通する例がありましたらよろしくお願いします。

  • 英語を早く上達させたい!!!

    今留学中でアメリカにいる高校3年生です。思ってたより言葉が全然わからなくて授業も何してるかもわからない状態でかなりヤバイです。いつかは慣れるんだろうけど、少しでも早く英語を理解できるようになって皆についていきたいし、友達もたくさん作りたいんです。listeningとspeakingを少しでも早く上達させるにはどうしたらいいですか?あと、山のように出るreadingの宿題。英語力のない私にとってはすごくつらくて、そっちもなにかコツがあったら教えてください。お願いします!!

  • 英語学習法についてお願いします!

    こんにちは。 何かの記事で英語学習は視覚や聴覚などを関連付けてするといいと書いてありました。 そこで次にあげるものに効果的な学習法がありましたら教えてください! (1)「読む」と「話す」を関連付けたもの (2)「話す」と「聞く」を関連付けたもの (3)「聞く」と「読む」を関連付けたもの (4)「読む」と「書く」を関連付けたもの (5)「書く」と「聞く」を関連付けたもの その他の組み合わせでも構いません。 ちなみに「書く」はライティング。文章を書く力。 「読む」はリーディング。英文を読んで理解する力。 「話す」は自分で思っていることを英語で話す力。 「聞く」はリスニング。英文を聞き取れる力。 よろしくお願いします!

  • 外大志望者のコミュニケーション能力

    私は関西にある外大を目指そうと思っているのですが、外大に行く人ってやっぱり英語がペラペラなんでしょうか?私は完全にライティング>リスニング>スピーキングという感じで、英語で話すのが苦手なんですが、大丈夫でしょうか?発音とかもホントにカタカナ英語レベルです。そういった方面に詳しい方、特に外大に通っている方など知っていらっしゃる方教えてください!!

  • 英語力上達のために取り組んでいることは何ですか?

    英語を上達させたいです。海外ドラマの英語を繰り返し聞くことを継続すれば、いつか聞き取れるようになるでしょうか? 大学受験のリスニングを優先させるよりも、表情やその場の状況が視覚的に見れる海外ドラマを 字幕つきで見た方が上達すると思いますか? 現実はリスニングの英語は聞き取れても、ドラマの英語は字幕なしではほとんど聞き取れません。ドラマを数回見ることによって、語彙数も増やすことができると思うのですが…。 日本語の文章と英語の文章を同じ場面でそれぞれ表示して見ています。 わからない慣用表現などは質問したり、調べたりしています。 そもそも、生きた英語は、大学受験突破後、それから社会人になってから、本格的に学ぶものなのでしょうか?

  • TOEF iBTについてできるだけ詳しく教えてください

    Reading, Listening, Speaking, Writing の4セクションに分かれているんですよね?TOEFLはTOEICとまったく違うんですか?TOEFLはTOEICと違ってReadingにIncomplete Sentence(短文穴埋め問題)やText Completionなどはないんですか?リスニングはどんなかんじですか?ただ聞いて何をするんですか?ライティングはエッセーを書くんですか?日本の書店に売っているTOEFLを運営しているEducational Testing Serviceが出している公式問題集http://www.amazon.co.jp/Official-Guide-New-Toefl-Cd-rom/dp/0...この参考書はすーべーて、書かれていること解答の解説なども英語なんですか? TOEFLでもしおすすめの参考書があればぜひ教えてください!あとTOEFLで一番重要なパートと科ってあるんですか?それとも与えられたパートはすべて同じ得点ですか?

  • ネットで読めるやや難しめの英語長文がたくさん掲載されたサイトを探してい

    ネットで読めるやや難しめの英語長文がたくさん掲載されたサイトを探しています。 今年ぶじに大学生になれたのですが、まだまだ英語の力をのばしていきたいと思っている者です。英語自体を職業にするつもりはないのですが、留学をしてみたいとは思っているので、英検であれば準1級~1級 TOEFLであれば100点を目指しております。ちなみに、私は理系なので、あまり専門的すぎるものでない論文が載っているサイトをできれば紹介して頂きたいです。 ネットには、リスニング教材はたくさんあるので、十分なのですが、もしご存じであれば、writing speaking の方を鍛えられるサイトも紹介して頂けると、ありがたいです。 以上、よろしくお願いします。