• ベストアンサー

病気ひとつしない人、病気がちな人&体質改善について

人によって高齢でも病気らしい病気をしない人、若い頃から何かとトラブルの多い人がいます。 動物でも個体差がありますし、人間でも個人差が多いのは分かりますが、 心身ともに健康で丈夫な人と、心身ともに弱い人とは、遺伝的な差なのでしょうか? 私の父方は心身ともに弱い、デリケートな面が多く、胃腸でも呼吸器系でも何でも 弱い家系です。 母の兄は例外的に虚弱だと聞いておりますが、母方は丈夫で、 せいぜい風邪を引くくらい、大病はせず、女性の場合、入院は出産の時だけ… という何に関しましても丈夫で、トラブルの少ない家系です。 そして私は、見事に父方の血を引いております。 小さい頃から、苦しい思い、不自由な思いをしてきました。 特に大病はしておらず、今のところ病弱でもないのですが、 全体的に虚弱です。呼吸器でも消化器系でも小さな問題を起こしやすく、 今の時期は紫外線過敏症で辛い思いをします。 (そのくせ日焼け止めで、今度は痒い思いをしますので、暑苦しく物理的に保護するしかなく…) 後半は愚痴っぽくなってしまいましたが、こうした物は遺伝なのでしょうか? 私は、遺伝的要素が強いと思っているのですけど。。 また、体質改善とよく言われますが、体質改善とは具体的にどんなことをすれば良いのでしょうか? 乱文お許しください。 長くなりましたが、お詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8soba8
  • ベストアンサー率17% (19/107)
回答No.6

うちは母の家系は虚弱、父の家系は丈夫で 姉は丈夫、私は虚弱を受け継ぎました。 が、母方の祖母は今にも死にそうなほどガリガリですが未だにひとりで生活してますし、 大祖母は100歳の大台を過ぎてからやっと天に召されました。 私は母と折り合いが悪いので、母もあんなに長生きするかと思うと今から憂鬱ですし、 自分自身も祖母のように「しんどいしんどい」と言いながら それでもなかなか死ねないような老後になるかと思うと それはそれでブルーですよ。 (実際、祖母は「いつ来てくれてもいいのになかなかお迎え来てもらえん」と言っています笑。) 体質改善としては、虚弱体質・しかも呼吸器系ならスイミングが一番ではないでしょうか。 私も泳いでいたときが一番体力があったし健康でした。 これから暑くなりますし、オススメです。

platina-angel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 辛い思いをしながら長生きなんて嫌ですよね。 やっぱり遺伝はあるのですね。 どうせ似るのなら、良い体質を受け継げばよいのに、何故か弱いところばかり似てしまいました。 スイミングは良いですね! と言っても泳げないのですけど。 私が泳ぎます?と水飛沫を撒き散らしながら溺れる、という構図になります。 中高年の方に交じって、水中ウォーキングから始めようかな? ありがとうございました!

その他の回答 (5)

noname#20102
noname#20102
回答No.5

大雑把な話ですが、人間の体質には「成人病体質」と「虚弱過敏症体質」とあります。 成人病体質は文字通り、心臓や血圧や糖尿などの問題を持ちやすい体質。子供の頃よりも大人になってから問題が出ます。 過敏症は、質問者さまの父方のように、胃腸虚弱や呼吸器系やアレルギーなどが出やすい、いわゆる虚弱体質と言われるものです。こちらはむしろ幼少期から問題が出やすく、高齢になるに従ってむしろ病状は軽減されていきます。 なぜなら虚弱で過敏であるというのは、身体に他者由来の異物を受け入れる能力が弱いわけで、逆に言えば身体に毒になるものを溜め込むことが少ないからです。 具体的に言えば、ちょっと変なものを食べたら下痢をしたり、何にでもすぐアレルギー反応を起こしたり、風邪を引いたりするわけです。 下痢もアレルギー症状も風邪も、立派な排泄機能であります。 なので一般的には成人病体質より虚弱体質の方が長生きします。 この二つはベクトルとしては反対方向で、相反するものであり、当然ですがこの中間に位置する人間も多く、それが中庸であり人生は一番健康で生きられますが、寿命としても中間の値になるようです。

platina-angel
質問者

お礼

理論的なアドバイスを、ありがとうございます。 虚弱過敏症体質、どれもこれもドキッとする位、当てはまっております。 でも、虚弱に長生きしたくないです。細く長くは良いですけど、 弱く長くは絶対に嫌です。それなら太く短くの方が… 何とか体質改善していけたら、と思います。 まずは規則正しい生活も大事ですが、その前に慢性化しつつある不眠症を何とかしたいですけど。 アドバイスありがとうございました!

回答No.4

私の叔父は昔から風邪一つ引いたことのない丈夫な人でした。なのでほとんどお医者さんにかかったことがありませんでしたが、昨年めずらしく体調を崩し熱がなかなか下がらないので病院で検査を受けたら、肺ガンでした。 普段丈夫な人は、ちょっとやそっとでは病院に行かないので、大病の段階にまでなってしまうのかもしれないですね。 人間一つくらい持病があった方がいいといわれていますよね。持病があれば定期的に病院で検査を受けますから。 一般に冷え性の人は病気になりやすいといわれています。免疫が上がれば、冷え性が改善され病気になりにくいようです。 私は10年以上前からにんじん入り野菜ジュースを毎日飲んでいます。 おかげで、もう何年も風邪を引いていません。 是非試して見て下さい。

platina-angel
質問者

お礼

ご回答ありがとうござました。 私は介護福祉士をしているのですが、亡くなった男性の利用者さんで、 脳梗塞になって麻痺も多少残り、歩行などの自由も利かなくなった方がいらっしゃいました。 それでも、若い頃から風邪を引いたことがないと仰っていて、 本当に風邪ひとつ引かれませんでした。 若い私たち介護側が体調を崩したり、すぐ風邪を引いても、いつも元気なまま、 80歳代後半でしたが、姿勢も真っ直ぐで、強健そのものでした。 脳梗塞になったという以外、全くお丈夫で羨ましいほど?でした。 叔父様も同じような感じだったのでしょうか。強健であるほど、病院とは無縁ですよね。 やはり一病息災(無病息災とも言われますけど)というのも、もっともかも知れませんね。 免疫と冷え性の関係につきましても、とても参考になりました。 ありがとうございました!

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

 確かに体質は遺伝の影響が大きいと思うのですが、それでは頑健な人が長生きするかというとそうでもないようなのが面白いところですね。よく『一病息災』というではありませんか(^_-)  これはだいたい当たっているように思えます。その理由は病弱な人は節制にこれ努めます。ですから結果として大病に罹からないというところがあるためではないでしょうか。  逆に頑健な人は自信過剰になって身体が出している危険信号に無頓着になる結果、コロリと往ってしまうということになりやすいのだと思います。  要はいかに身体をいたわるかということが大切なのではないでしょうかね。私は医者じゃないので確かな証拠を持って言っているわけではないので、間違ってたらお許し下さいm(_=_)m

platina-angel
質問者

お礼

アドバイスいただきまして、ありがとうございます。 一病息災って良い言葉ですね。 以前、何かの投稿で、病気をして入院された方が一人の知人からの年賀状に 「今は一病息災の時代ですよ」と書いてあって、すごく励まされたそうです。 病名は書かれていませんでしたが、完治しない病気だったそうで、 他の「頑張って」という年賀状の中、「一病息災」の年賀状からは、本当の元気をもらったそうです。 中々規則正しい生活は送れないのですが、少しずつ体質改善していけたら、と思います。 ありがとうございました!

  • aiphar
  • ベストアンサー率26% (79/293)
回答No.2

一口に言ってしまうと、免疫力の違いでしょう。 食べ物によっても、免疫力が高まるそうです。 例えば、キノコ類です。 その他には、特にビタミンEとCが入っている 総合ビタミン類を 多めに摂取することです。  胃腸の働きが悪いと、免疫力が低下するとも言われていますから、生きた菌が入っているヨーグルトなども食べるといいですよ。 生活の乱れなどは、免疫力を弱めますから、早寝早起き、適度な運動、 くよくよしないなどに注意してください。 お互い、長生きしたいものですね。

platina-angel
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 免疫力の違い・・・ そうなのですね。 両親とは同じ物を食べているのですが、食べ物では説明できない差が 年々、両親には(私にも)生じているような気がいたします。 健康に長生きしたいです。本当に… キノコやヨーグルトといった具体的な食材についても、ありがとうございました。 早寝早起き、適度な運動、くよくよしない、等も具体的で助かりました!

  • co2_2
  • ベストアンサー率42% (63/148)
回答No.1

遺伝要素は高く、一生つきあっていかないとならないのが、遺伝だと思います。 私も、父親と母親の悪い遺伝子ばかりもらった末っ子 なので、見た目はナンパもされるのでまぁまぁかなと 思いますけど、嫌な遺伝がコンプレックスになって 行動範囲も狭く生きています。 体質改善は、食事療法と規則正しい生活だと思います 私は、とうとう我慢ならずに5月末で長年勤めた会社 を退職して1ヶ月。ストレスも減り、3食きちんと摂 取、外出や運動もしたところ、悩みの偏頭痛が減りま した。 血液をサラサラにする自然派のサプリメント(黒酢 など)も常飲しています。 生きていく上での「基本」をまずは改善し、図書館 へ行くと体質改善の本があります。 ご自身に合うことを少しづつ試されてみるのも楽し いですよ。

platina-angel
質問者

お礼

早速のアドバイス、(それもご経験に基づいた)ありがとうございます。 何故か良い面、丈夫な所ではなく、弱い面、困った面を受け継いでしまったりしますよね。 規則正しい生活、食事。気を付けます。 親切なアドバイスに、改めてお礼申しあげます!!

関連するQ&A

  • 虚弱体質改善方法について

    浪人するために予備校に通い始めたものです。 開校して数日なのに2日も体調不良で休んでしまい、高校生の頃も多々そういうことがあり、流石にどうにかしないとと思い調べてみた結果、自分が虚弱体質だということが分かりました。 虚弱体質を改善する方法がよくわからず、とりあえず運動をすればいいのかそれとも食事を変えてみればいいのか何をすればいいのか分かりません。 予備校に通っているため、ジムに通うなどは出来ませんが、なにか改善するために出来ることはありませんか?

  • 華奢な人の体質改善

    はじめまして。変な相談だとは思いますが聞いてください。 私は小さいときからとても疲れやすく、 部活などをやると翌朝起きられないこともしばしばありました。 みんなまだ体力あるの・・? ってことも何度かあります。 今もバイト等をすると、夕方には 骨(?)が冷えてジンジンします。 貧血のようにクラクラして、すぐに テンションが下がって夜はすぐに寝てしまうという 生活です。 これからOLになるのですが、 体質改善と同時にもっと意力的に人生を 楽しみたいです。 そこで 「私、華奢!!」って人が居たら、 華奢からグラマラスになれる いい体質改善の方法教えてください☆ この他、私の体質として、 ○華奢(遺伝?骨が細いが骨格はしっかりしている) ○冷え性 ○アレルギー体質 ○神経質 ○勉強や、球技などのスポーツは出来るが、 バテやすい(長時間出来ない) ○肌荒れが酷い ○目が悪い ○家族に精神的な病気の人が多い ○生理前にヒステリー ○夕方からだるくなる 今まで青汁やヨガ、漢方を試しましたが まだまだ体力はありません。 けれどにんじんは自分の体に合っているのか、 食べるとすこし調子よくなります。汗 そこでもしこのトピックを見て、「華奢な人」 が居たら いい体質改善の方法を教えてください!!!

  • 虚弱体質

    私は虚弱体質で、 風邪や病気になりやすく困っています。 運動もしてますが、なかなか改善しません。。 最近、栄養ドリンクがかかせません(≧_≦) そこで、虚弱体質に効く サプリメントなどありますか?? ちなみに養命酒もしばらく飲んでみたのですが、 あまり効果ありませんでした。

  • 冷え性・虚弱体質改善のための運動

    当方、20代後半の痩せ型虚弱体質の女性です。 子どもの頃から虚弱でしたが、 年のせいか日々の生活を送るだけでもしんどい日が増えてきました。 元々運動はほとんどしていなかったのですが、 運動しない→体力落ちる→しんどい→運動しない・・のスパイラルにはまって これではいけないと思っています。 虚弱体質とともに冷え性が悩みで今は独身ですが、 不妊も怖いのでぜひとも改善したいと思っています。 (生理周期は一定ですが、生理痛はひどいです) どういった運動をしたらよいかまったくわからないので、 ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 体質変わった人

    体質は人それぞれ違いと思いますが、自分で日々の努力で体質改善された方いませんか? 例えば、冷え体質→普通になった!とか、脂っぽい体質→そうでなくなった!とか、太りやすい体質→太りにくい体質になった!など。体のことでお願いします。 (1)以前はどんな体質で、どんなトラブルや悩みがありましたか? (2)どうやって体質改善しましたか?(詳しく書いて下さい) (3)改善後、トラブルや悩みはどうなりましたか?その他に体で変わったことはありましたか? 沢山のアンケートをお待ちしてます。ご協力お願いします。

  • 痩せやすい体質の人について

    友人が「私は痩せやすい体質なのよ」と言っていました。 私は代謝も悪く、血圧も低く・・・痩せにくいと思います。 大幅に減量をした事がありますが、友人が言うほど簡単に体重は落ちず 目標体重まで体重を落とすのが大変でした。 生活強度は同じくらいで、普段の運動量などは変わらなくても、痩せ方には個人差がありますよね? 大食い選手のような特殊な体ではなく、一般的に言う「痩せやすい体質」の人は どういう体をしているのでしょうか? 代謝が良くて、基礎代謝が高くて、遺伝もあると思います。 他にどういった特徴があるのでしょうか?

  • コレステロールを体質的に下げたい!

    この6ヶ月で、体重は64kg→57kg、体脂肪は28→20くらいに下げることに成功しました。運動や食生活にも気をつけています。でも、LDLコレステロールは逆に少し上がってしまいました。いったいどうして?薬を使えば、すぐに下がりはするのですが、できれば体質的に改善したいと思っています。兄も高いので、遺伝ならあきらめます。ストレスを溜め込むタイプです。そして、無呼吸症候群があります。睡眠に障害があります。そのせいかなとも思っています。コレステロールを体質的に改善する方法を知っている方教えてください。よろしくお願いします。

  • 体質についての質問です。

    体質についての質問です。 自分は、マッチョになりたいと思い 鍛えている学生です。 この前テレビで、太りやすい体質の人や太りにくい体質の人、 筋肉の付きやすい体質の人や、筋肉の付きにくい体質の人 がいるというのを見ました。 この体質というのは、生まれた時に決まっているのでしょうか? 親の遺伝なども関係しているのでしょうか? あと、このような体質を見極めるにはどうすればいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 顔が色白で悩んでます、体質改善出来ませんか?

    男ですが、生まれつき肌が色白なんです。よく「顔色悪いね」「顔白いね」とか言われます。 前に仕事の面接で「○○さん顔白いね、病気みたいだよ、ははっ」って言われたのがショックでした。 貧血ではないし遺伝とも思えません。 日サロ行ったりセルフタンニングを使っていましたが日サロは高いしセルフタンニングは顔だけ小麦色になっても首、腕等が白くては不自然だし毎回身体全身に塗るのも面倒… 根本的に体質改善出来ませんか?

  • 冷え性・虚弱体質でも健康な子供を産んだ人!

    35歳女性です。半年前に結婚しました。 幼少の頃から痩せ型で冷え性、便秘、虚弱体質(疲れやすい・冬や季節の変わり目に風邪をひきやすい)です。冷え性がひどく冷房に弱いので、夏でも長袖、ハイソックス、スカーフ、腹巻はかかせません。 健康診断で重い病気とひっかかった事は一度もなく、入院経験もないのですが、季節の変わり目や冬になるとよく風邪をひきます。昔から体力がありません。以前は漢方薬を飲んだり、サプリメントを飲んだりしていましたが、効果がみられなかったので今は何もしていません。 私と同じように冷え性や虚弱体質な人で、健康な子供を産んだ人っていますか?いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう