• ベストアンサー

岡山大学生リンチ事件

たしか小林容疑者が捕まったのは週末なのに、 なぜ埋められた大学生の捜索を開始したのが今日からなんでしょうか? 小林容疑者を逮捕した日に本人を連れて何よりも優先に捜索していれば、 生きている可能性が高いと思うのですが。 それとも警察は死ぬのを待っているのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 日没の捜索は危険だからでしょうね。それに大雨が降った後ですから、地盤がゆるいのではないでしょうか。  日本のそのような機関は初期始動が遅くて有名ですね。 阪神大震災の時も自衛隊が来たのがなんと三日後ですから、真冬で三日も経てば助かる命も助かりません。  ですから住民は自分達でほとんど何とかしたのですよ。  バカなのです。

okaneokane
質問者

お礼

遅くて有名なんですか。 災害なんかは夜は暗くて探せないにしても 次の日の朝があるのにって思ってしまいます。 救出ではなく、死体探しなんですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • mambo_no5
  • ベストアンサー率22% (51/231)
回答No.6

生きている可能性は0に近い、かつ下手な動きをすれば、裁判上容疑者に有利に働く可能性が高い、と判断したのではないでしょうか。 埋まっているのが人間だけに、細心の注意で掘り起こす必要がありますし、最初に逮捕された容疑者は1人を埋めた所しか見てませんから、一人を救出する作業中あやまってもう一人を殺してしまったなんて事にならないとも限りませんから慎重になるのもわかる様に思います。 もっとも最初の報道時には、私も「速く助けてやって欲しい」と思いましたけど。 趣旨と外れますが、阪神大震災で自衛隊はスタンバイしてました。当時の首相が自衛隊を動かしたくなかったのです。

okaneokane
質問者

お礼

細心の注意をしていたんですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TomCot
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

私個人としては 小林容疑者より 生き埋めにされた 奴の方が 調子のっているから 自業自得だと 思いますが。 小林容疑者は 仲間のピンチを 救って 私的には 生き埋めにされた奴より 小林容疑者の方がかっこいいと思います。 それに 暴●団の名前をだすや 慰謝料を 請求するわ 正当防衛に近いのでは・・・・。

okaneokane
質問者

お礼

そういった意見も多々出ていますね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

殺害は、19日の未明およびその翌日に行われたとみられています。ぐったりしている被害者を、重機で掘った穴に埋めたそうです。 逮捕されたのは25日、種々の状況から考えて、その時点で生存している確率と、捜索を実施した日に生存している確率の差は、微々たる物でしょう。 > 小林容疑者を逮捕した日に本人を連れて何よりも優先に捜索していれば、 > 生きている可能性が高いと思うのですが。 本当に、そう思われるのですか?

okaneokane
質問者

お礼

殺される側にも問題があり、生存の可能性が0,0001%でも、 なぜ放置するのかと思いました。 小林容疑者は殺したと言って、 死んだと思っていたけど、ぐったりしていただけだった 「かもしれない」し、 生存の可能性が限りなくゼロに近くても、 「もしかしたら生きているかも」と 被害者の家族なら信じたいと思います。 やろうと思えば即日捜索が可能なのに トロトロしている行動の遅さに疑問を感じ質問させていただきました。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KITAIKKI
  • ベストアンサー率55% (462/838)
回答No.3

まったく同感です。NO2さんと同じく、私も最近の警察を信頼することは出来ません。 警察は「どうせ死んでいるんだろう」とう先入観に支配されて、犯人以外には興味がないのです。 すでに死んでいるだろう被害者より、目の前の「犯人逮捕」という勲章に目がくらんでいるのです。 生き埋めにされた被害者やその家族の心情など、どうでもいいのか!って叫びたくなります。 もちろん報道を見る限り、殺された側にも問題がありました。でもそれとこれとは別でしょう。 私がその家族なら、すぐにでもスコップを持って駆けつけ、一秒でも早く自分の肉親を土の中から掘り起こしてあげたいです。 日本の警察は市民の安全と財産を守るといいますが、最近の警察の行動を見るたびに、単なる事後処理機関なのかと言いたくなります。 それと、これは関係ないんですが。殺人の首謀者的な役割をした21歳の男の母親のコメントとがすごかったですね。 息子から人を殺したと聞かされたとき、その母親曰く「何人殺したの?」ですよ。 なんだか自分が住んでいる国が恐ろしくなってきました。

okaneokane
質問者

お礼

そうですね。事務処理機関のように感じられます。 私もTVで母親が出ているのにびっくりしました。 息子のしたことを正当防衛にとらえてると感じます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 それと  警察は殺人が起きないと動かないというのが以前問題になりましたね。  ストーカー事件ではかなり警察は批判されましたよ。それでも懲りないのです。    大バカなのです。私は警察は信用しません。勿論公務員も・・・  何か起これば市民団体(自治体)の方がよほど協力的ですし、安全ですよ。

okaneokane
質問者

お礼

警察は信頼にかけますね。 自力で解決できるのが一番いいんですが。 自治体は警察よりは頼りになりそうですね。 再度ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジョンベネ事件の容疑者、逮捕されているのにインタビュー?

    ジョンベネちゃん殺人事件の容疑者が逮捕されました。 さきほどTVをみると、なんとその容疑者がマスコミに囲まれて インタビューを受けているではありませんか? これはどういうこと? 警察が取り締まりをしている間に容疑者が事件のことを 話すのは問題があるのではないでしょうか? 本人が容疑を認めているから構わないのでしょうか? アメリカの捜査と報道のあり方の考え方はどうなっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学生暴行事件は?

    大学生暴行事件ですが、 これは東大阪大学こども学部こども学科の学生が、恐喝・暴行した、復讐と言うことなのですか? なぜこういう教育関係の大学の学生が恐喝・暴行下のですか? 復讐した小林竜司容疑者は学生じゃないんですか?

  • 強制わいせつ事件

    知り合いが強制わいせつで逮捕されました。 スナックでお酒を飲み、そこの女性スタッフの胸を触った事が容疑のようです。 いきなり無理やり触ったのではなく、胸が小さい等と話していた流れがあり、 ママや周りの客はもっと触って大きくしてあげて、など盛り上げていました。 その時は何もなく、しばらくしてその店を出て別の店で飲んでいると警察から任意同行を求められ、そのまま逮捕、拘留となりました。 本人は警察に触ったかと聞かれ、触ったと回答しています。 当時は周りも騒ぎ、触られた本人もその時は何も言わず笑っていたのに強制わいせつに当るのでしょうか? この場合、最悪起訴されたとして執行猶予が付くと思いますか?

  • 短大生妹切断事件

    ここのところ、動向をよく見聞きする事件ですが、今日のニュースで、「殺人容疑で兄(死体遺棄容疑で逮捕)を再逮捕」と伝えられていました。ここで疑問に感じたのですが、なぜ、今日の段階まで、殺人容疑で逮捕することができなくて、あくまで死体遺棄容疑の逮捕だったのでしょうか?死体遺棄容疑の方が、逮捕状がとり易いといった事情でもあるのでしょうか? 当方、素人のため、なるべく噛み砕いてお教えいただけたらありがたいです。

  • 警察の証拠の差押後、初回取り調べ時に逮捕されるか?

    友人が事件に巻き込まれました。 刑事事件で警察による、証拠の差し押さえ為に、自宅に捜索捜査が入り、その日はそれで終わったのですが、「次回は取り調べがあるので警察署に来て下さい」と言われたそうです。 その初回の取り調べ時に、逮捕される可能性はあるのでしょうか? それとも、初回の取り調べ時に、黙秘や容疑を否認した場合は、まだ逮捕はされないのでしょうか? どの時点で逮捕されるのでしょうか? 申し訳ありません、ご存知の範囲で構いませんので、早急にご回答お願い申し上げます

  • 傷害事件

    先日、店の定員と口論になり相手の胸ぐらを掴んでしまいました。その後警察を呼ばれ、現地で警察に容疑を否認していたので、現行犯で警察署に連行されました。取り調べでも容疑を否認していたので、その日に逮捕されることになりました。次の日の取り調べで事情を話、容疑を認め、反省したいのが考慮され、48時間いないに釈放されました。ですが相手が被害届けを出したので、傷害事件として取り調べられることになりました。釈放される前に後日検察から呼び出しがあるので、検察庁に行くようにと指示されました。相手は弁護士をたているようです。 こういった状況の時は起訴などされるのでしょうか?教えてください。

  • 殺人事件などで 容疑者本人が認知症だったりしたら?

    殺人事件などで 容疑者本人が認知症だったりしたら? 殺人事件などで 容疑者本人が認知症だったり、本人が完全否定したり、完全黙秘したままで、取り調べで何の情報が得られなくても、他の有力証拠があって「立件可能」って踏めば、立件されます。 逮捕するかどうかも、色々な有力証拠があって「立件可能」って踏んで裁判所に逮捕状を請求した訳で、実際に逮捕してみて「えぇっ!重度の認知症っ!?」って驚く事になるのですが。 「介護が必要」などで一般の留置場に入れるのが不可能だと判断したら、警察病院で留置し、看護師が介護します。 警察病院から警察署への移送が難しい場合は、取り調べも警察病院で行います。 で「刑事責任能力があるかどうか?」は、刑事裁判の法廷で議論する事ですから、警察は「留置」と「検察へ送検」はします。 そして、判決が出るまでは、他の「病気の未決拘禁者」と同じく、警察病院で拘束されます。 この解釈であっていますか?

  • 北朝鮮による拉致事件について

    素朴な疑問なのですが、今日のニュースで「辛容疑者らに逮捕状=蓮池、地村夫妻を拉致-国際手配へ・警察当局」とありましたが、なぜ拉致の実行を指示をした主犯者に対して逮捕状は請求しないのですか?共犯者のみへの逮捕状とは…、なぜ?? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000065-jij-soci

  • 盗難事件

    二月に盗難事件があり、警察からは容疑者として指紋採取されました。それから4月に再度連絡があり事情聴取をうけました。その時はまだ指紋照合の結果がでていないといわれいまだ警察からは連絡がありません。指紋照合するのにこんなに時間はかかるものですか? また、まだ容疑者として疑われ続け逮捕となったりしますか?

  • 大学生暴行事件の捜査

    事件が発覚してから数日経っていますが、生き埋めにされた場所の捜索が今日になってからです。 目撃者もいたはずなのに、なんで捜索するまでこんなに時間がかかっているんでしょうか? 行方不明の大学生らの家族からしてみれば、早く見つけて欲しいと願ってると思います。

このQ&Aのポイント
  • 大学退学後の就職と年金手続きについて詳しく解説します。
  • 大学退学後の年金手続きに関する疑問について解決方法をご紹介します。
  • 大学退学後すぐに就職する場合の年金手続きのポイントをまとめました。
回答を見る