• ベストアンサー

人助けで人を傷つけたら犯罪になりますか?

noname#46919の回答

noname#46919
noname#46919
回答No.5

>正当防衛は「自分に危害が及ぶから自分で防衛する」ことなので「他人に及ぶ危害をわざわざ阻止する」ことは正当防衛ではありません。 他人を守るための正当防衛は可能です。いい加減なことを断言するのはやめた方がいいですよ? 参照先URLは犯行が終わった後だから急迫性の要件を満たさないというものです。本問では今まさに犯行が行われようとしているのであり、その要件を満たします。よく事例を見比べてください。

hiroshyu
質問者

お礼

正当防衛の適用範囲の問題なんですが、 他人の場合にも適用になるのですか。 やっぱりそちらの方が筋が通っていて「正義」ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 少年少女の犯罪について

    綾瀬のコンクリート事件も 古川駅のスーパー駐車場強盗事件も 世田谷一家殺人事件も未成年がやっていますよね なんで中学生や高校生の子供がこんな 残酷な事件を起こせるんでしょうか まだあどけない子供のはずですよね 子供だからこそこんな残酷なことができるんでしょうか 悪いことの区別がつかない 右も左もわからないから自由に 存分に惨たらしいことができるんでしょうか 20歳をすぎていて 年を重ねるごとに残酷になるのは わかるんですが 大人が残酷な犯罪をするのはわかるんですが 未成年がなんで残酷な犯罪ができるんでしょうか 学校に普通にかよっているだけなのに 残酷なことがなぜ思い付くんですか 考え付くのは勉強、恋愛のことじゃないんですか いじめられていて復讐のために ナイフで殺すっていうのは 理解できますが 赤の他人をさらってリンチ強姦する、 死ぬまで殴り蹴り殺すっていうのが理解できません 同級生を強姦するとか、はだかにしてネットに投稿するとか どこからそんな考えが浮かぶんですか 包丁で刺して殺したなら理解できますが 素手や足蹴り、バットで殴り殺したって どんだけ酷いんです ちょっと殴った蹴ったじゃ人って死にませんよね ケンカってかんじならわかるんですが 殴り殺した、内臓が破裂していたって 少女少女はなんでそこまでできるんですか 同級生である友達を赤の他人を なぜそこま凄惨なことができるんですか 被害者を苦しめ血だらけにすることが 子供なのに快感なんですか 普通ちょっと殴って相手が無抵抗だったり 泣いていたり、叫び声をあげたり 痛そうにしてれば もうやめておこうってなりますよね 人を殺すことや暴行することは 少年少女って怖くないんですか そんな異常な生き物をなぜ死刑にしないんですか 奴らは出所したあとも再犯してるじゃないですか そんな普通の人間の感情、思想、心が違う生き物をなぜ死刑にしないで また野に放つんですか 心が腐った、頭の腐った、魂を侵された 奴らは子供だろうと更正なんかするわけがないから死刑にすべきなんですよ また出所して同じことをくりかえす 犯罪自慢してくらす 平和な社会が 壊されるじゃないですか 法務大臣は頭おかしいですよ 憲法を変えてほしい 暴行されたり強姦された被害者は 二度と昨日までの生活は遅れず 地獄の苦しみを味わってるのに 犯人は楽しく生活している 犯人にGPSをいつまでつけない気ですか 強姦、強姦未遂、わいせつ、相手に落ち度のない殺人、リンチなど そういう類いの犯罪者にGPSをつけさせるべきです なにか事情のある殺人はGPSをつけなくてもいいとおもいますが 上の3つの犯罪、他にもたくさんありますが この3つの犯罪者をGPSなしで野に放つことは 次の犠牲者を生むチャンスを与えてるようなものです 残酷な犯罪をした犯人にGPSをつけるには どうしたらいいですか そういう犯人を社会の目で公開処刑にしてやりましょうよ そうじゃなきゃ被害者が浮かばれないじゃないですか あんまりにも酷すぎる 社会で国で被害者をいじめてるようなもんです

  • 犯罪捜査について

    半年以上前になりますが、彼女が路上で痴漢にあいました。 いきなり、尻や胸を触られたそうです。反撃しようとしたら走って逃げたそうです。その際に犯人が被っていたニット帽を奪っていたので交番にもって行き、被害届けを提出し、私が迎えに行き、帰って来ました。 痴漢は現行犯と聞きますが、証拠があれば逮捕できるそうです。ニット帽はDNA鑑定などから犯人が割り出せるかもと思って警察に渡したのですが、たとえ髪の毛や汗がついていたとして犯人が逮捕されることがあるのでしょうか? (1)痴漢のような小さな犯罪でも遺留品を警察がDNAのデータベースに登録するのか?(殺人や強盗なかまだしも痴漢程度で) (2)自分なりに調べた結果、痴漢の後日逮捕という事例はあまりない。 (3)DNAは精液や血液は採取しやすいが、髪の毛や汗(奪ったニット帽から採取できるのは汗、髪の毛ぐらい??)からは取れないと聞いたことが ある。ウキペディア等より (4)今のところ警察からは連絡がないので犯人は捕まっておらず、DNAもデータがなかったのかもしれない。 (5)痴漢は再犯率が高いので、今後別件で犯人が逮捕される可能性は十分ある。そこで採取された指紋やDNAから半年前の痴漢事件と結びつくことはあるのか。 今後犯人が彼女の件で逮捕されることはあるのでしょうか? 私が考えるには難しいのではないかと・・・ そこで皆さんにご意見をいただきたく思います。 以上のような点からDNAや警察のことに詳しい方回答をお願いします。 二人とも犯人の逮捕を願っています。彼女は今は元気でやっていますし、僕も支えていくつもりです。 できるだけ詳しい回答よろしくお願いします。 長文を読んでいただきありがとうございました。

  • 犯罪被害の損害賠償請求について教えて下さい。

    犯罪被害の損害賠償についてお聞きします。専門知識をお持ちの方いらっしゃれば、どうかお助け下さい。 詳細は下記の通りです。 私は、一ヶ月ほど前に犯罪被害に逢いました。販売の勤務中に客としてきた犯人(知人ではない)に突然刃物で胸を刺されました。以前から「少し変わった危ない感じの人間だな」、と同僚の間でも気にしていたのですが・・・。特にケンカになったとか恨みを買っていたなどはなく、客観的に見ても私には落ち度はありません。一撃喰らったところで、とっさに取り押さえに複数でかかったため、幸い命は取りとめました。しかし、治療には当然手術が施されたため、胸には大きな傷跡が残ってしまいました。また、職場復帰もまだできておりません。仮に復帰しても当時の恐怖がつきまとうかと不安もあります。これまで大きなケガも病気もなく、当然体にメスを入れることもなかったため、まさかこんなことで自分の大事な体に一生消えない傷ができるなんて思いもしませんでした。それだけに悔しくてなりません・・・。 さて本題ですが、犯人は起訴されこれから刑事裁判に入るところです。それはそれとして、私は肉体的、精神的、経済的に受けた損害を犯人に請求したいと思っております。下記に状況をまとめたので、参考にしてください。 ◎被害者(私)には落ち度がない。ケンカやもめたりもしていない、一方的犯行。 ◎たまたま当たり所が良く間一髪命を取りとめた(医者談:角度次第で絶命も十分にありえたそうです) ◎犯行による傷自体は大きくないが、手術により大きな傷痕が残る結果となった。(まぁ、それも犯行のせいですが) ◎警察からの情報では、犯人は生活が非常に不安定で定職を持っていない(支払能力が心配です) ◎手術代や、入院費は労災などの保険で対応してるため、自己負担はしていない。 ◎傷跡のせいで、今後公共の場(プールや海等)で脱ぐことにも抵抗がある。傷を見るたび当時の恐怖が蘇る。 ◎同じ職場での勤務に不安がつきまとう。(フラッシュバックなど) 以上のような場合に、損害賠償請求する価値(弁護士費用含め)があるのか、どの範囲を請求できるのか、また支払いはちゃんと行われるものなのでしょうか? 長文になりましたが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 性犯罪における、共犯の境界は何ですか?

    性犯罪と極めて重い内容です。 性犯罪、特に集団暴行を題材にした映画は数多くあります。以前に観賞したアメリカ映画で、怖気づいて犯罪行為に加わらなかった男性が、警察に通報を行い、現場から離れたのに、共犯として逮捕されるいう結末を迎えました。日本とアメリカで、司法制度は異なると思うのですが、気になって質問しました。 以下は仮定、架空、嘘、虚偽の話です。実行の意思はなく、上記の内容をイメージしやすくするための創作物です。また、最後に複数の質問を行います。 犯罪行為に加担しなかった人をA、被害女性をB、主犯の男性をCとします。AとCは友人、先輩と後輩など以前から親交があります。被害女性Bは、原作なら娼婦でしたが、ここではナンパされた女性、暴行に加わった男性の縁者、水商売関係者といった、犯人たちと親交がありました。 Aは、Cや他の友人たちと一緒に、Cの友人、あるいは家族が経営する飲食店へ遊びに行きました。店では女性が一人いて、それがBです。最初は楽しく一緒に酒を飲むBとCたちでしたが、BがCを口説きだした点から、徐々に雰囲気が妖しくなります。危険を感じて帰ろうとしたBでしたが、CはBに絡みます。適当にあしらっていたBでしたが、徐々に要求が激しくなるCへ恐怖を感じてしまい、近くにあった灰皿(あるいは素手)でCを殴ってしまいます。 突然の暴力に我を忘れたCはBを殴りつけ、衣服を強引に脱がし、犯します。Bは他の友人や店主に助けを求めましたが、聞き入れられません。それどころか、Cを応援し、服を脱ぎ、準備を始め出します。Bは恐怖と痛みの中、一晩を過ごしました。 (1)Aは怖気づいて、行為に加わらず、横で見ていた。隙を見て抜け出して、警察は通報した場合。 (2)Aは酔い潰れ、店のトイレで嘔吐していた、あるいは寝ていた。店内の喧騒は聞こえてたが、何をしてるかわからなかった。 (3)(2)の続きで、目が覚めた時には、犯罪は終わっていた。残された女性を介抱し、警察に通報した。 (4)Cと女性が争っている時に、店を一人で抜け出した。通報していない。 (5)行為中のCを止めようとしたが、他の友人に殴られ、倒れていた。 (6)行為中Cを止めるよう、友人や店主に言ったが、無視されたので店を出て、通報した。 (7)(6)と同じ条件で、無視されたのではなく脅迫された場合。 (8)脅されて、行為を見守っていた。 (9)後に自分が楽しもうと隠しカメラや録音機を置いたまま、助けを求める女性を無視して、店を出た。犯行が終了後に機器を回収し、通報した。 予想よりも多くなりましたが、これらの質問は性犯罪を題材にした海外の映画やドラマを参考にしました。題材はポルノでなくて、社会派の作品です。 私としては(1)~(9)、全てが共犯と考えていますが、どうなのでしょうか?

  • 強姦罪で避妊したら減刑されますか?

    強姦罪で調べていて、少し気になったので質問しました。 アメリカの刑事ドラマのSVU(性犯罪特捜課)で、犯人がコンドームして犯行に及び、犯行後も被害者に身体を念入りに洗わせ、捜査をかく乱するという話がありました。 仮に日本で、加害者が被害者にピルを飲ませ、コンドームをした状態で強姦を行い、その後も加害者の前で念入りに体を洗わせた場合、裁判で刑が減刑されるでしょうか? それとも、長期間に渡って被害者を拘束し、証拠隠滅の手伝いをさせ、捜査をかく乱したとして、罪が重くなるでしょうか? 日本とアメリカの法律や倫理観の違いもあるので、一概に言えませんが、どうなのでしょうか?。

  • 武道有段者による傷害事件の判例

    都市伝説的に、「空手の有段者はそのもの自体が凶器と一緒だから、傷害事件を起こすとたとえ相手の方が悪くても裁判で不利になる」と言われますが、実際の判例として武道(出来れば空手)の有段者が路上等で素手による喧嘩を行い、傷害事件として起訴され、結果的に有段者ゆえ不利な判決が出た例はあるのでしょうか? 例えば、被害者が先に喧嘩を吹っかけたが返り討ちに合い、全治2週間の怪我を負った。その際、加害者(喧嘩を吹っかけられた方)が普通の人だったら不起訴、空手有段者だったら起訴みたいな事例は有るのでしょうか? 一般論では無く、法解釈若しくは判例での回答をお願いします。

  • 中1女子殺害等の犯罪心理、犯人像分析の危険性

    関西で起こった事件、 加害者らしき人物が 逮捕されましたね。 40代後半の男でした… 逮捕される前、 ニュースでやたら流れていた情報があります。 元警部の方で、犯人像というのを 「若者の不良集団、精神的に未熟な者の犯行。」 と発言、 元死体鑑識の方が 「精神的に未熟で稚拙な犯行、 被害者と同じくらいの年齢。顔見知り」と言い、 犯罪心理学教授は 「犯行時に使った粘着テープの貼り方がぎこちない、よって犯行に慣れていない 精神的に未成熟な者による犯行、」 とそれぞれ言っていました。 犯罪心理学の方は 年齢のあえて言っていませんが 全体的に 精神的に未成熟なという言い方で 「若い年齢」というような 連想させる意見ばかりでしたね。 実際に逮捕されたのは 何処にでもいる一見はマトモそうなおじさんでした。 「若い精神的に未成熟な」という見解は 的外れな気がします。 まだ共犯者がいる可能性が高いですし分かりませんが 逮捕された男と同じくらいの年齢な気がします。 こういった事件による犯人像は 個人的に思うんですが 心理学や今までの経験などから言い当てるのは 不可能だと思います。 それと 視聴者に 間違った犯人像イメージというのが定着し捕まる可能性が低くなる場合もあると思います。 今までだって 残酷で派手な事件は沢山ありますが未だに逮捕されてないケースは沢山ありますし 意外な人物だったりするかもしれません。 心理学の分野は 未だに石器時代のレベルだと言われています。 それに…心理とはそこにいる人間に話を聞いたり 言ったりやったりする 言動や動作などで 相手の考えや人間性、 環境、半生をたどる事くらいしか出来ません。 ましてや まだ誰かも特定できていない犯人に対して 死体や遺棄現場を見るだけで 「こういう人間だろう」と断定、位置付けるのはかなり無理があります… 心理学とは それくらい 答えが 定かではない分野だと思います。 相手の動きや言動などから 相手の人間性を予想したり考えを予測することは出来ますが。 心理学者ですら1つの問題について 意見相違があるくらいですので 犯罪心理学や今までの犯罪事件プロファイルって 犯人像を当てるには 不向きな気がします。

  • 性犯罪に合い易いタイプってありますか?

    私は幼い頃から性犯罪によく合いました。安全管理が甘かった時もありますが、全く落ち度ない時もありました。 性犯罪を受けやすいタイプっていうのはあるのでしょうか? 女性というのは死ぬまでに数々の性犯罪の危機に曝されるものですか? (1)小学校2年生の時、友人と遊びに行こうとしたら人通りのある道(しかも消防署の斜め前)でトラックに乗ったオジサンに『道を教えてくれないか?』と話しかけられ 降りてきたオジサンに私だけがスカートの中に手を入れられいじられた。『やめて』というとオジサンは『車に乗って案内してくれないか?』と言うが、断ると去っていった。 (2)小学校3年生の時、子供好きで大人気の用務員のオジサンにみんなと同じようにオンブをしてもらったら、お尻を触る指の動きが明らかにおかしかった。その後用務員室につれていかれそうになった。 (3)中学校1年の時、土曜日の授業後、真昼間、普通に制服を着て通学路を歩いて帰宅途中、やや人通りの少ない小道で突然背後から男に首を絞められ押し倒されレイプされそうになる。その時クラスメートの男子が走って助けに来たので、犯人は逃げ去り未遂に終わった。 (4)高校3年の時、化学の教師に質問に行ったら、補習をしてくれた。数日間学校で個人レッスンを受けたら、自宅に電話がかかって(当時は携帯電話なし、生徒名簿で電話調べたらしい)『寿司おごる』と誘われるようになった。『迷惑だ』と母から断ってもらったが、卒業後の同窓会で当時同じように補習を受けていたクラスメートが『私先生にレイプされたことがあるの』と打ち明けた。犯人はあの化学教師か? (5)大学生の時、祖母の家に遊びに行ったら、同居している従兄弟に見せたいものがあると部屋に呼び出され部屋にいったら尻などを触られた。 (6)社会人1年生の時、忘年会の帰り道、酔っ払っていたのにも関わらずタクシー代がなくて自転車で自宅まで帰ったら途中で男に襲われ、レイプされた。顔を殴られ、歯も折れ、心も体もボロボロ。殺されそうになり本当に怖かった。 しばらくは事件当時の様子がフラッシュバックして2年くらい夜道を一人で歩けなかった。今では怖いが夜道歩ける。 電車内での痴漢は2~3回くらいかあったことはないです。 (6)があったあと『性犯罪は許さない!!』という強い意志を心に持ち続けたら、特に何も努力しなくても痴漢に合わなくなった。 最近は歳をとったので痴漢に遭遇しない。 服装は特別派手ではないです。背が低いので弱そうにみえるかな。 それからよく被害にあった人の後遺症PTSTでしたっけ?を聞きますが、性犯罪にあった人はほとんどが後遺症が起こるのでしょうか? ほとんどの被害者がその後の社会生活に影響するのでしょうか? 私は何年かたってほとんど事件を思い出すことはありません。 結婚し子供もいます。周囲との対人トラブルが絶えない性格は本来のものとも思うのですが、もしや事件が私の行動や性格に影響を落としてる?

  • 警察の方、よく知っている方、可能であればご回答よろしくおねがいします

    この前路上で痴漢にあいました。 痴漢といっても帰宅ラッシュだったので人通りも多く、後ろから抱きつかれただけで、あまり被害はなかったのですが、その犯人は常習犯で、警察の方がずっと張り込みしてたみたいで、その場で私だけ署に連れて行かれ、(犯人には逃げられました・・・m(--)m)被害届を書きました。 警察署では、犯人の特徴や、どこから付いてきていたかなどを、二時間ほど聞かれました。 しかし、警察の方はずっと私と犯人を車の中で見ていたみたいで、私が間違えた情報を言うと、刑事のおじさんに小さな声で、「そこ違うよ。」と言われたり、「ここらへんで振り返ってたよね。」とおっしゃっていたので、事件の動向を全てをしっているようで、純粋に私に質問しているのではないなと感じました。 警察の方が全て見ているんなら、(犯人の服装や特徴も、刑事さんの方がよく覚えていました)私に聞かなくてもいいのでは と思ったのですが、何か目的があるんでしょうか? あと、取調べのときに家族構成を聞かれたり、携帯電話の番号をきかれたり、前姿・後姿の写真を撮られたり(これはかなり嫌でした。)、服装や背丈などを聞かれたりしたのですが、なにか必要があるのでしょうか?最初のほうは、犯人への怒りのほうが大きかったのでなんとも思わなかったのですが、署で写真を撮られたあたりから、私が犯罪者になった気分になって、かなり疲れたし、落ち込みました。。。;;(しかも、夜の12時まで署にいました。) 分かりにくい文章で申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いします

  • 携帯GPS義務化で犯罪者の履歴や現在地を追えるの?

    携帯GPSはすでに搭載を義務化されていると思います(予定かもしれませんが)通話していなくても、電源を切っていてもGPSから場所は突き止められるそうです。 110とか119はGPSとつながっていると聞いたことがありますが、技術的にはすべての履歴を追えるのでしょうか? たとえば 1.携帯電話をもったままあるひとが犯罪をおこす。 2.警察の現場検証で犯罪が起きたおおよその時刻を特定する。(聞き込みなででその犯人がどっち方面に逃げたかなどの情報も大事) 3.おおよその時刻周辺に犯罪現場にいた人のGPS情報を総当りで調べる(過去に現場に見に来ていないかや、逃げた方向、対象者が犯罪後にいままでと違う行動をしていないかなど) 4.これをすれば携帯電話を持っている犯罪者は万引きだろうが殺人だろうがほとんど特定できると思います。住基ネットなんか入らないような気もします。 もちろん警察が直接全国民のGPS情報の履歴や現在地などを追えるようになっているとは思いませんが、技術的には可能なのかとおもいます。 (人権侵害という問題はここではおいておきます) たとえば、警察機関や国がこれをやると社会的に問題になると思いますが、電話会社がサーバーに全国民の移動履歴をとっておくことは可能だと思います(契約時の覚書を1行増して設備を整えるだけ) 設備の予算だって、別の理由をつけて特別に減税措置などをすることで水面下で国側から提供できるものとおもいます。(ここが意外と難しいかもしれませんが) 私の個人的な意見はこうしたことに賛成ですが、技術的に可能なのかおしえてください。 なお、ここでは人権問題を言及するつもりはありませんのでその類のご回答もしくは質問自体に対する賛否のご回答はご遠慮ねがいます。