• 締切済み

New York Times

New York Timesを読んでるのですが、口語的表現があったりして、うまく読むことができなくて困っています。New York Timesのホームページにアクセスして、日本語訳を見ようとしたのですが、自分が読んでる記事を見つけることができませんでした。New York Timesの日本語訳ののっているサイトなど知っていたら、教えてください。お願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#37852
noname#37852
回答No.1

New York Timesは難しいみたいですよ。 もし読んでいて難しいなら、もう少し読みやすい新聞サイトを選んではいかがでしょうか。 でも、なぜ日本語訳が見られるなんて思ったのですか? あえて日本語ページを作ってくれている会社・サイトでなければ、基本的に英語サイトに和訳はありません。 >日本語訳を見ようとしたのですが、自分が読んでる記事を見つけることができませんでした。 ということは他の記事の日本語訳はあったのでしょうか???

nikoniko_n_n
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 やっぱりNew York Timesは難しいんですね。 それと、私は誤解してました。 New York Times のサイト見た和訳というのは、 Yahooの翻訳機能によって、和訳がされている だけでした。 今後はもっとちゃんと確認をしてから、 質問をします!! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「~だけど」の表現について

    日本人です。日本語の口語表現に興味があります。 若者の言葉(?)で 「これうまいんだけど~」 という表現がありますよね? この”だけど”はどういう役割を持っているのでしょうか? 他の日本語の口語表現も含め、 なにかヒントになるようなサイトもあれば教えてください。

  • New York Times翻訳のお願い

    今、学校でアメリカの現代社会についての勉強をしています。そこで、いろいろ調べた結果、アメリカにおける銃社会についてプレゼンをすることにしました。 その資料として New York Timesの記事をもらったのですが、自分の英語力では内容をうまくくみ取りことができませんでした。 どなたか訳していただけませんか。 http://www.nytimes.com/2012/12/15/opinion/blow-a-tragedy-of-silence.html?_r=0

  • まず略さない正式な中国語を習得したい・・・の日本語

    以下の文章を中国語で書きたいのですが、どのように書けばいいでしょうか? 「自分は中国語の勉強を始めたばかりなので、口語調のフランクな表現より、会社の報告書で使うような正式な文法と表現をまず覚えたいと思っています。 中国語の基礎を習得したら、日常会話のような表現を覚えたいです。」 日本語と中国語では文章の構造が違ってきますから、上記文章の逐語訳でなく、中国語で自然になるような文章を教えていただけると幸いです。 お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本語の敬語(丁寧語?)に関する質問です。

    日本語の敬語(丁寧語?)に関する質問です。 インターネット上でたまに見かける、『くださいな』と言う表現がとても気になっています。 私の勝手な印象では、女性が使用する古風な口語表現なので、見掛けるサイトによっては不自然な気がしてしまうのです。 『ください』に『な』が付属した表現かと思いますが、この『な』の正体が調べてみても分かりません。 助動詞辺りかとも思いましたが、違うようです。 何かしらご存じの方、ご教示いただけませんでしょうか?

  • 日本語ドメインとミラーサイト

    素人ですので、変な事を質問してしまったらすいません。 私はサイトを1つもっています。 英文字で取得したドメインでへたなりにホームページを作って公開しています。 日本語ドメインがあると知り、自分のサイトに日本語ドメインでアクセスできる様に、レンタルサーバーさんにお願いしました。 なのに http://eimoji.jp http://日本語.jp で、同じホームページにアクセスします。 これは、SEOスパムと呼ばれるものになるのでしょうか? ミラーサイトの定義がよくわからないのですが、 それに該当してしまうのでしょうか? 自分としては、よかれと思ってやったのですが・・・ ご存知の方がいらっしゃれば、ぜひとも教えて下さい。

  • 「初めて聞いた」と言いたいとき

    相手の話を聞いて、それが初めての情報である場合。 日本語で言う「え~そうなの?」「知らなかった~」「え~初めて知った~」「意外~」「それって初耳~」「へ~そんなことあるんだ~」 みたいなニュアンスの口語表現を教えてください。 今、自分なりに言ってますが、「私は初めてその話を聞きました。驚きました」みたいに文章的になってしまいます。 できるだけごく普通に日常使える表現がいいです。 よろしくお願いします。

  • heard round Japanの意味は?

     The New York Times(June 23, 2018) に、神戸市の水道局職員が弁当を注文するために、昼休みになる前に約3分間中抜けを繰り返し、減給処分を受けたという記事のタイトルが、「The 3-Minute Break Heard Round Japan」となっております。英辞郎 on the Web Pro Lite には、heard round the world の言及がありますが、このような表現が使用されている理由と日本語訳をご教示頂けますならば幸いです。

  • 誉められた時に使う日本語らしい口語表現

     日本語を勉強中の中国人です。誉められた時に使う日本語らしい口語表現を覚えたいのですが、教えていただけないでしょうか。  私の言い方がおかしいかどうか、ネイティブの皆様に確認していただきたいのですが、よろしいでしょうか。 1.いえいえ、……さんの足元には及びません。 2.いえいえ。まだまだです。 3.いえいえ。そんなことはありませんよ。 4.そう誉められて、とても恥ずかしいです。  また、ほかの言い方や面白い言い方があれば、ぜひ教えてください。お願いします。  質問文の中には不自然な表現がありましたら、指摘していただければ大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 表現を教えてください

    日本語で  なんかちょっとへんじゃない? (おもしろい、おかしい、などの意味) というのは口語だとどのように表現するのでしょうか? また、通常使用されている日常会話の表現でよい参考書があれば教えてください よろしくお願いします

  • 「他譲我告訴ni3,多給他写信。」の日本語の口語表現

     日本語を勉強している中国人です。  お聞きしたいのですが、「他譲我告訴ni3,多給他写信。」の自然な日本語の口語表現は何でしょうか。  本に「彼はたくさん手紙を書いてくださるように伝えてほしいとのことです。」という答えが載っていますが、皆さんには、違和感を覚えられる(「られる」は尊敬語のつもりで)日本語なのでしょうか。私はこの答えの「とのことです」の意味さえもよく理解できなくて、どなたか説明していただけないでしょうか。  また、「伝えてほしい」は「私に伝えてほしい」の省略なのでしょうか。「彼はたくさん手紙を書いてくださるように(私に)伝えてもらいたいとのことです。」でも正しいでしょうか。  最後に、もう一つの場面の口語表現もお聞きしたいです。AとBは二人きりで話すとします。AはBに「昨天C譲我告訴D,多給C写信。」と言います。この中国語の自然な日本語の口語表現は何でしょうか。A、B、C、Dは全部人の名前です。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。質問が多すぎて、申し訳ありません。よろしくお願いします。