• 締切済み

就職するか悩んでいます。

はじめまして。gure888と申します。 私は現在大学4年生です。この時期にいまさらこんな悩み・・・と思われるかもしれませんが、進路について悩んでます。今現在内定を二つもらってはいるのですが、いまひとつその企業に魅力を感じません。 そこで質問です。卒業後一年~二年を使ってなにか資格を取得しようと思っています。しかし卒業から1~2年たってしまったらやhり就職活動の時、新卒より圧倒的に不利になってしまうのではないでしょうか? やはり卒業後、すぐ就職したほうがいいですか?

みんなの回答

回答No.9

今春、短大を卒業した者です。私も在学中、友達が就職活動を続けている中で、就職するかどうか悩んでいました。 そんな気持ちだったので、選考には駒を進めず説明会だけ何回か行っていました。 ・・・でも、「就職する」ってことにピンと来なかったので どこにも内定が決まらずに卒業してしまいました。 卒業後、少しの間考えてやっぱり就職したい!という気持ちになり 活動を始め、無事決まりまして6月から働いています。 「魅力を感じない」のでしたら、キッパリとその企業は辞めてしまえばいいんじゃないですか?でも、止めるにしても良く考えてから止めた方が良いと思います。 何社か受けて内定を2社から、貰えたということはその会社と何らかの縁があると思いますので。 資格取得は、計画して勉強していく事が大事なので、あやふやな考えで新卒就職を捨てて資格に頼るのは逃げているような気がします。 新卒は一種の武器ですから。最後まで、諦めないで就活を続けていけば何かしらの答えが見つかるのでは・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

現在既卒にて就職活動をしている者です。 新卒と既卒では就職活動に関して大きな差があります。 資格を取ってから就職活動はやめておいた方がいいです。 働きながら資格を取りましょう! 忙しくて資格なんて取れないという状況になったらそれがgure888さんの限界です。 自分に負けず頑張れ!!             by 負け犬一歩手前

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Miuccia
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.7

No.5です。 情報処理系だと、20代で培った職務経験がほとんど占めます。 (30超えて、未経験でやらせてもらえる会社はまずないと思うから) 資格については情報処理でも職種により様々ですが、土台は基本情報処理っていう資格になります。 また情報処理系オンリーの転職サイトを見れば分かると思いますが、その内容は多岐に渡り、仕事内容も必要とする知識も資格もまったく別物です。 そのため、就職する会社で何ができるかを慎重に見極めないと、それで一生やっていくことになってしまいます。 中堅以上のシステムインテグレーターとかに就職できれば、実際の仕事を見て決めることができるかもしれないので、そんな感じのところがいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.6

情報処理って、SEとかですか? 資格が必要な特殊な職種でしょうか? 特に資格が必要な職種でないのなら、 まだまだ募集をかけている会社はあると思うし、 今から就活を頑張ってみてはいかがでしょう。 何の経験もない人間が1年程度で取得できる資格なんかに価値は無いと思ってますので、 とりあえず就職して、必要な資格はその後どんどん取得していくのが 通常のやり方だと思います。 未経験者の中途採用はかなり門戸が狭いし、 よっぽど難易度の高い資格じゃないとアピールできないので、 我慢して内定をもらった会社に入るか、 今から頑張って就職活動をした方が安全です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Miuccia
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.5

こんにちは。 企業が気に食わなくても、業種が気に入っているのであれば就職するべきだと思います。 例えば今無理して就職しとけば、その職種の経験と、職歴を得ることができあますから。 転職は、前の仕事で何をしてきたが重要になるためです。 異業種への転職はさらに難しいですが、前職で経験を積んでいればステップアップは異業種のそれよりも簡単です。 就職しないで資格だけ取る場合ですが、この場合は第二新卒扱いになり、新卒時よりも間口が狭くなるため、厳しくなります。 第二新卒をやってる会社ってのも限られてきますし。 しかも20代中盤くらいから求人もなくなってきますし・・・。 まあでも現在人不足な傾向があるみたいなので、好きなことやってても楽に就職できちゃう感じもしないでもないですね。

gure888
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど、第二新卒というのがあるんですか。 業種というか、今まで自分にやりたいことがなかったばっかりに、企業規模で選んでしまって、その結果大手は全部落ちて今に至る、といった感じです。 私はやっと情報処理というものに興味を持つことができました。 ですので私の頭の中で「企業規模なんてきにしないでとりあえず入ってみろよ!その仕事好きになるかもしれないよ?」という私と「情報処理ねえ・・でもお前が初めて興味もったものだからなあ・・いちかばちかチャレンジしてみろよ!」という私が争っています。 質問がかなり情報不足でしたね。ごめんなさい。 長文失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

資格を取得するとの事ですが、社会経験なしの既卒が新卒と比べてハンデのないように就職活動するにはかなり難易度の高い資格が要求されますよ? http://www.biwa.ne.jp/~newton-8/newpage32.htm このサイトを参考に、AAレベルの資格があればハンデなし、Aレベルだとやや不利レベルですかね? 就職するか悩んでいるようですが、私の経験談(就職時26)からすると、既卒だと就職活動する際、要求されるレベルが高くなります。新卒だと人物像が重視されますが、社会経験のない中途採用は人物像+αが求められます。ですので、資格を勉強するのはいいですが、取れなかった・・・では話になりません。 内定を二つもらっているのにも関わらず、迷っている原因はなんですか?企業規模ですか?職種ですか?もし希望の企業もしくは業界の企業から内定をもらえなかったので迷っているというのであれば、夏と秋採用を一生懸命がんばりましょう。 まずは自分が何をしたいのかを絞り、20年後の自分の理想とする姿をイメージし、それに近づけるような選択肢を選びましょう。 基本的に、何をやっていいのかわからないから卒業して資格を勉強は辞めた方がいいと思います。(それをしたいのであれば、就職するか、仮面留年、大学院進学をお薦めします) 二十歳少し過ぎた段階で人生の進路を決めろというのはコクだと思いますが、今後は親に頼らず、自分自身で生きていかないといけないので、あきらめないで、将来後悔のないような選択肢を選んでください。

gure888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サイトかなり参考になりました。 やはり不利でしたか・・・   迷っているのは企業規模、業種両方です。私は正直特に今までこの仕事がやりたい!というのがありませんでした。ですので企業を選択するときは企業規模で選んでいました。しかし大手は全部落とされてしまい、現在悩んでいるところです。もちろん企業規模だけで選ぶのはよくないんだろうけど・・・ そんな私でもやっと興味を持ち始めたものが情報処理関係です。大学4年しかも文系で、いまさらなのかもしれませんが、どうしても勉強してみたんですよね・・ 長文失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boosman
  • ベストアンサー率13% (11/79)
回答No.3

就職=仕事=働くって事でしょう、若い時こそいろいろ挑戦してみてはどうですか? 私の会社の同僚達はいろいろな経験や仕事を替えて今の会社にいます、私もその一人ですがみんな仲いいで すよ。 働くという事をよく考えてみてください、答えがみつかれば就職できると思います。

gure888
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですよね、働くことがなんなのかあまり考えたことがなかったかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

何年でも好きなだけ自分探しの旅にでも出てはいかがでしょう。

gure888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分さがしの旅ですか。したいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

魅力感じないのにナゼその会社を受けたんでしょ? 何か資格を取って・・・ といいますが、何を取っていいのかわからない状態なら何も取れませんよ もう一度、自分が何をしたいのか良く考えてください。 院にいくっていう逃げ道もありますけどね(´・ω・`)

gure888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正確にいうとその会社しか受からなかったんです^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職活動

    私は高校を卒業してしばらく社会人経験をして、24歳で大学に入学しました。現在4年生28歳です。 今は福祉の資格取得のために勉強しているのですが、まずは資格取得を重視して、この試験に受かったら就職活動をしようと考えています。 そこで質問ですが、私は新卒扱いになるのかが疑問になりました。就職課や色んな就職情報機関に尋ねても、新卒になる、ならない等様々な回答がきます。 この年齢からの就職は不利だと思いますか?変な質問ですいません。

  • そろそろ就職を決めないとやばい?

    2010年3月卒業予定で現在も就職活動をしています。そろそろ新卒募集が終了した企業も結構でてきましたが、私自身いまだに就職が決まっていません。大学院生(理系)なのに情けないです。おそらく10月には内定式を行う企業が結構あると思うのですが、そのときまでに就職が決まっているかどうかかなり不安です。まだ募集している企業でもあと残り数人程度ってところじゃないかと思っています。 そこで質問なんですが、来年の3月に卒業予定の新卒者はいつまでに就職が決まらなければ、新卒としての就職が絶望的になるのでしょうか?やはり内定式が行われる時期が過ぎるともう絶望的ですか?

  • 新卒扱いの就職活動はいつまで?

    2013年卒の大学4年です。 未だに内定を貰えておらず、今も就職活動しています。 年末までには内定を取ろうという思いで頑張ってきましたが、来年も続きそうです。 そこで、新卒扱いになるのは卒業するまででしょうか? 3月頃まで就職活動って出来るのでしょうか? 

  • 留学か就職か専門か

    こんにちわ。 進路のことで悩んでいます。 現在大学新4年生経済学部在籍中です。2008年3月卒業予定で、ただいま就職活動真っ最中です。大手企業のみを志望しています。 就職活動をしていく中で、今までで一番自分と向き合うことができました。 経済は面白かったけれども、金融系に就職しようとは思わない自分。 マーケティングについて勉強したいという自分。 留学をしたいという自分。 独立したいので、公認会計士・税理士などの資格にも興味があり、卒業後その専門学校へ入りたい自分。 しかし調べてみると、卒業後留学して大学に入ったとしても新卒とは認められないことや、留学もお遊び程度にしか見られないこともわかりました。 一方で、留学して向こうで勉強していい成績を取れば、企業からアプローチが来るという話も聞きます。 内定をいただければ社会人をすることが第一で、その後留学などを考えていますが、それも危うくなってきた今、私はどうすればいいのか迷っています。 一番いい道はどれだと思いますか? 教えてください。

  • 既卒で就職活動?それとも就職留年?

    私は大学4年ですが、諸事情により今年8月から就職活動を始めて 未だ内定は頂いておりません。 最近は求人も減ってきており、最近就職留年するか、大学は卒業して 就職活動を続けるか悩んでおります。 でも卒業すると、第二新卒?になって、新卒募集の所には応募できないですよね? 親には留年して就職活動しなさいと言われていますが 学費は安くないので申し訳ないです。 どちらが良いでしょうか?

  • 留年しての就職

    現在大学4回生になる者です。どうしても大学で採りたい資格があり、就職してからの取得は厳しく2年かかるため、科目履修生になって取得するか、学校に残って取得、就職活動を考えているんですが、 留年した場合は就職活動の際にやはりだいぶ印象が悪いのでしょうか?また留年費みたいなものはかかるのでしょうか? また科目履修生のように新卒ではなくても就職活動はスムーズに進めていけるのでしょうか?

  • 語学留学後の就職

    大学を卒業後語学留学でNYに来ています。現在24歳です。帰国後の就職が心配で今TOEIC800点を目指して勉強しています。就職活動が不利になるのは間違いないようなのですが、何かTOEICとセットであると役に立つような資格はないでしょうか?今後の進路についてアドバイスをいただけたら幸いです。また教員や公務員などを今から目指すにはきついでしょうか?

  • 就職留年

    私は現在4回生文系の男です。大学は産近甲龍のうちの一つです。 私はずっと今まで就職活動をしてきました。 内定を5月に頂いたのですが辞退し、もう一度頑張ろうと思い現在も活動しています。 しかし、最近ではめぼしい企業もなく今後の人生について悩んでいます。 まずこのまま卒業し、既卒で就職活動するのか。 留年してもう一度来年就職活動するのか。で悩んでいます。 また人事からして就職留年をしたということをマイナスに見るのでしょうか? また私は就職留年しなければ2010年卒業ですが就職留年する場合2011年卒業になります。その場合今から2011年卒業の新卒採用を受験できるのでしょうか? 本当になやんでいます。 他にも人生の先輩としてアドバイス頂けたら嬉しいです。 お願い致します。

  • 就職留年について意見が頂けたら嬉しいです

    私は2010年卒の心理学部の大学四年生になります。 去年から就職を続けていたのですがまだ一つも内定が頂けていません。 やりたいことがあり志望業界中心に就職活動を進めていました。 しかし、夏頃より志望業界の求人がなくなって来た頃に焦りを感じ他の業界も視野に入れ始めました。 お恥かしいことに、世の中の状況を知りつつも就職活動を甘く見ていたのが事実です。 急いで他の業界を視野に入れ始めた時にはまともな求人は大学の求人課くらいにしか見かけなくなっておりました。 そしてそのような求人を片っ端から受け続けて今に至ります。 このまま卒業まで内定が頂けなかった場合はアルバイトをしながら卒業を延期し、 就職留年をしようと思っています。(両親からは許可を得ています) しかし最後まで諦めたくはないので今は卒業論文を書きながら就職活動をしている状況です。 もうすぐ卒業論文も仮提出します。 そこで、一応卒業論文も書きながら2010年卒向け・2011年卒向けのどちらの求人にも応募することは可能なのでしょうか。 もしも2010年卒を諦めることが確定した際に、2011年新卒として就職活動をスタートしようとするとどうしても遅れ気味のスタートとなってしまいます。 ですが、2010年新卒として就職活動しながら2011年新卒としても就職活動し求人応募するのは、 あくまでも企業は2011年の新卒学生を採る為に求人をしているわけですから理に適ってない気もするのです。 また、就職留年をし、2011年卒業学生として活動したところで一年留年した2011年卒業学生の"新卒"として見て頂けるのでしょうか。 エントリーシートで刎ねられたりすることもあるのでしょうか。 昨今の就職事情について詳しい方・人事担当者・就職留年経験のある方などいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

  • 就職活動

    こんにちは。 私は現在就職活動中の大学4年生です。 私の悩みは就職先を親に反対されていることです。 親はせっかく新卒なのだから、大手に行ってほしいのだそうです。 内定をいただいている企業は中小なので、大いに気に入らないらしく、これからもう一度就職活動をするように薦めてきます。 しかし、私は大手に行く自信がありませんし、今からやる気力がわきません。中小企業のほうが私の性格にあっているとも感じています。 大手は最初から受けなかったわけではなく、いくつか受けて、落ちています。 やはり、新卒ならば大手に行くべきなのでしょうか? 地震の影響もあり、今からエントリーすることは可能な状況です。 ご回答、お願いします。