• ベストアンサー

気が滅入ってます(T_T)

silvercatの回答

回答No.13

私と彼もお金がなかったので結婚を2年先に設定して二人で貯金している途中です。彼は本当に貯金がゼロだったのですが、私は最初からある程度の貯金は持っていました。でも、彼に教えていません。彼は「持っているほうが払えばいい」という感覚の持ち主なので、私の貯金を知ればそれに頼り、お金を貯めようという意識はなくなると思ったのです。 親が払ってくれないという意識よりも、彼が払ってくれないという意識に変えるべきです。二人の結婚なのですから、親が払えないなら彼にも負担させたほうが良いと思いますよ。

poohrei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私達も三年前に貯金を始めましたが、彼の事故と 怪我でそれも出来ずにここまで来てしまいました。 私の彼も、もしかしたら私の貯金をあてにしている かもしれません。 彼は親が出さないと言って、本当にショックを受けて いました。 この件で変わって必死で貯めてくれる事を祈るばかりです。 もう一度彼と話し合ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貯金のない状態で新生活をはじめるには。

    33歳男性です。このたび入籍(できちゃった婚)しましたが、家具、家電を購入しなくてはなりません。 私には貯金(車検代や賃貸アパート入居費用で)がなく、私の実家も金に困る状態です。 嫁にもあまり貯金がありません。 私は家電、家具は使えればよいって考え方で安いもので充分で、経済的に買えるもので良いと思ってます。 しかし嫁33歳は今まで家に金を入れた事もなく、家具、家電は安いものは嫌といい張ります。親に援助して貰うという考えみたいなのです。 安いものでも、良いものもありますよね。これからの結婚生活をはじめるにあたって、ものすごく不安です。 貯金のない状態で結婚されたかた、アドバイスお願いします

  • 結婚資金、親の援助について

    結婚資金、親の援助について 彼の貯金額ゼロ、私の貯金額100万です。 彼親の援助額30万、私親の援助200万です。 30万は新居の敷金礼金に使いました。 私の親は「私の貯金は家具家電には使わずとっておきなさい。将来自分の貯金が必要になることがあるから」と言って結婚資金は援助してくれるそうです。 ですが、家具や家電をそろえていくうちに私の親が 「全部うちが買うの?彼の両親からの援助はないの?結納もしないのに・・」と言われます。 「彼の両親からの援助はこれ以上はないみたい。 家庭にはそれぞれ事情があるのだから、ないものを出せとは言えない」 と私の両親には言いました。 両親はなんだか腑に落ちないようで、ブチブチ言ってるので私はじゃあこれ以上は援助はいらない。 私の貯金で買うから! と言うと、「結局は全部新婦側のお金じゃん」と言ってブチブチいってます。。。 私は自分の貯金を使うのは構わないし、親に援助してもらわなくても家具などはちょっとずつ揃えればいいと思っています。 でも両親はこの私の考え方も気に入らないみたいです。 どのように言えばわかってもらえるでしょうか? ちなみに私の両親は結婚に反対はされていませんし彼のことも気にっているようです。

  • 結婚式の費用について親に話すべきでしょうか?

    9月に結婚式を控えている者なのですが、まだ自分の親に結婚式のお金について何も話をしていません。 援助の有無なども含め、こちらから話をしたほうがいいのでしょうか? ちなみに夫婦のスペックです。 私:28歳 2人兄妹 長男 会社員  嫁:28歳 4人兄妹 長女 専業主婦 結納はせず顔合わせで済ましていますし、嫁のご両親には新居の家具を一式買ってもらっている上、さらに結婚式の資金援助もしてくれるようで、肩身が狭い思いはしています。 ただ、援助してくれる金額については新郎家より多く払ってしまっては失礼にあたるというお考えのようなのですが、正直自分の親が援助くれるとはあまり思えません。。。 両家とも初の子供の結婚で長男長女同士でもあるので、このままうちが何もお金を払わないとなると、嫁のご両親に常識を疑われたりしないかと不安です。 結婚するにあたり貯金はしましたし、援助がないと困るというわけではないのですが、両家にしこりが残るようなことは避けたいのです。 (もちろん余裕はないので援助してもらえたら非常に助かるんですが。笑) お金がなく援助できないならそれで構わないのですが、自分の両親は結婚式を挙げていないため、結婚に関する知識というか常識のようなものをあまり知らないのではないかと不安に感じています。 さすがに50歳も過ぎて、同年代や親戚の話を聞くなどして、全く知らないというのはないと思うのですが... 自分の親といえどお金の話はしづらく、またこちらからするものでもないかなと思い、今まで触れてきませんでしたが、嫁のご両親への手前、このまま何もないとよろしくないのではないかと思い、質問させていただきました。 皆様の意見をお聞かせいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結納なしの花嫁道具

    来年の1月に結婚することになり、彼は、一人っ子で、父親が他界、お母さんと2人暮らしなので、結婚と同時に同居することになりました。 彼のお母さんが、今の家をリフォームしてくれて、そろそろ家具、家電などを買って新居の準備をしようと思っておりました。 …で、私の貯金を両親に預けていたため(300万ほど)、家具・家電を買う旨を伝え、貯金を下ろしてきて欲しいと親に言ったところ、『家具や家電をうちが買うことはない。自分(私)がいるものだけ(喪服、三面鏡、数珠など)を持って行けばいい』と言い出し、『リフォームして、お金がなくなっちゃったのか? 結納もしてないのに、何でうちが買わないといけないんだ。だったら、結納金100万もってこい』っと言い出し、どうしていいか悩んでいます。 …で、『自分のお金で買うから』と親に言ったところ、『変な、安いもの持って行って、恥欠かせないで』とお金を出そうともしない親に言われてしまいました。 私としては、彼のお母さんが、リフォームしてくれて、せめて、そこに入れる家具・家電くらいはうちが買うものと思っていたのですが、うちの親としては、家具などを買うより、彼や、彼のお母さんに内緒のいわゆる『へそくり』を私にもっていかせたいそうなんです。 『へそくり』を持って行かせたいと、彼になかなか言い出せないし、結納をしなかった場合、家具・家電はどのように買うべきなんでしょうか?? もともと、うちの親は、彼が片親なこと、一人っ子なことなどで、あまり良い印象を持っておらず、家のリフォームの際もうちが援助するから、家が古いから立て直せっと彼に言い、その時は、『あたしが大丈夫だから、いい』とうちの親に説得したのですが、彼や彼のお母さんもうちの親にいい印象をもっておりません。 ちなみに、婚約指輪は50万くらいの物を頂き、そのお返しとして20万くらいの時計を彼に買いました。

  • 新生活に必要な家具、家電類のお金

    20代半の女です。 来年、結婚するのに家具や家電類などを選んだり、購入している 段階なのですが、彼も私と同じ20代半です。 お互い、情けない事に、アルバイト生活だったので、貯金とかは あまりない状態です。ただ、お互いの実家事態には、困らない程度 のお金はあるので、全てお互いの親にお金は出してもらっている かたちです。 今現在は、結納はなしで婚約指輪と結婚指輪は彼に頂いており 婚約指輪のお返しはしております。 結婚式の代金は新郎の方で全て全額払うと言っております。 招待客は新郎7に対して新婦3くらいの割合です。 その他、新婦は衣装代などにお金がかかる事は承知しております。 最初はお互いお金がないから、結婚式は、省略させてもいいんじゃない?と彼に言ったら、うちの行為でやってるのだから、うちの親が 全て出すからいいんだ!と怒り、結婚式はする事になりました。 そして今、一番もめてる事が家電と家具代です。家具類は先日 私の親の方で必要なものは全て購入してもらいました。 お互い実家暮らしだったので全てが必要なかんじで結局、 家具だけで90万程度はかかりました。 うちの親も安いのは、長もちしない!という事で 良いものを購入してくれました。そしてあとは家電を購入する のですが、私は結納も頂いてないんだから家電は彼の家じゃないの? と思っているのですが先日、彼は「○○は一人娘なんだから親は 嫁にいく必要な全ての家具、家電類を買ってくれる!と言ってるのに、 (それは彼の勝手な解釈です)何で新郎の家が家電を出すんだ、家具だって良い家具を買ってくれ! とは俺は一言も言ってないのに、○○の家の行為で買ってくれた」 と言い出し、ありがたく思ってもらってないと思い、頭にきました。 うちの両親も、結納も頂いてないのに、家電も新婦でだすの? みたいなかんじになっているのですが、私も同じくそう思います。 いくら結婚式代は彼の家で!と言ったって招待客だって新郎の方が 多いのだし、新婦は式はなしでいい!と言っているにも関わらず新郎の両親の考えでやるのだし、新婦は嫁にいき、自分の親とは別れるかたち なのだから、新郎の方が家電類はもつべきですよね? 結婚はめでたい事ですけど、お金はかかりますよね。 みなさまの家はそこらへんはどのように調整されたか教えてもらいたく 宜しくお願いします。

  • でき婚の場合…

    昨年、できちゃった結婚をしました。 でき婚でしたのでドタバタでしたが反対されることなく結婚する事になりました。 私(妻)の親はあまり裕福でなく結婚の際、まとまったお金は出せない事は分かっていました。 結婚が決まり、私の母親の希望で両親揃っての顔合わせの前に両方の母親と私、夫の4人だけで食事をする事になりました。 その際に義母から結納は無し。その代わり仕度金は用意する。結婚式費用もとりあえず出し、ご祝儀で返してくれればいいという話でした。 私の両親はお金をあまり出すことができないのでとても嬉しいお話でした。 ですが、両親揃っての顔合わせの際には一切その話はされず、いざ結婚しても1円もお金は頂けず、結婚式もしていません。 家を借りる際の費用や家具、家電で100万円なんてすぐになくなってしまい、私の親に援助してもらう形になりました。 婚約指輪も結婚指輪ももらっていません。 自分が何も考えずに子供を作った事が1番良くないのですが、相手親からその様な話をしておいてそれは無いんじゃない?って思ってしまいます。 友達にも嫁にもらっておいてその扱いはヒドイ!と言われます。 これはでき婚だからなのでしょうか? どう思いますか?

  • 結婚式の両家費用負担について

    6月に結婚式を挙げることになりました。 結納について、私の親は一人娘なので当然あるだろうと思っていたのですが、新郎側が何も言ってこないので新郎に聞いてもらったところ、結納はするつもりはないと言われました。 しかし、私の親はあると思ってる、と言ってもらったところ、やってくれることになりました。 その際金額は相談して事前に決めるのはおかしいのでしょうか? と言うのも、以前、私の親に私と新郎で挨拶に行った時に、「結婚式の費用は100万援助する」と言われていたので、両家で100万ずつ負担してくれるものだと思っていたのですが、その後新郎のご両親に挨拶に行った時には「50万援助する」と言われました。 その話を私の両親にしたところ、「新婦側だけが多く出すのはおかしい、でも結納が100万なら半返ししても50万残るから、それと援助の50万合わせて100万になるなら良い」と言っていました。 しかし向こうは元々50万の援助のみで結納は考えていなかったので、結納金は100万も持ってこないんじゃないか、もし結納が100万なら50万の援助はなくなるんじゃないか、と不安でいっぱいです。 ならば双方50万ずつの援助でいいじゃないか、と思いそうですが、最初にうちの親に挨拶した時に100万ずつの援助で、と言う話だったので私達もそのつもりで貯金し、式場を契約してしまったので、お金が足りなくなってしまうのです。 ちなみに新居や家具の費用は2人で貯金したお金から出したので、親には負担してもらっていません。 どうしたらいいのでしょうか? 補足:新郎家はかなり裕福な家庭なので金銭的にきついことはないと思います。

  • 結婚資金は最低いくら?&挨拶のタイミング

    今まで学生だった彼の就職が決まったので、 結婚の話が出てきました。 ・彼、貯金ゼロ。 ・私、貯金約100万。 ・2人とも実家暮らしなので、全て揃える必要有り。 ・結納はなし。 ・結婚式はしたい。 ・私の両親からは100万くらい援助有り(兄弟の経験上) ・彼の両親からも援助有り??(兄弟の経験上) 到底足りないと思うので、 彼にも頑張って働いてもらって、私も貯金額を増やしますが、 結婚資金は最低いくらぐらい必要なのでしょうか? また、 いくらぐらいあれば、どのくらい彼が働いていれば 私の両親に挨拶できる程度になるものなんでしょうか?? 自分の親ながら、どの程度であれば彼を認めてくれるのかわかりません(> <) 自分が親の立場なら、最低でも彼に100万はあって欲しいです。 ご意見お待ちしております。

  • 結婚されている人は自立されてるのでしょうか?

    私は、26歳の未婚の女です。 実家で親と同居しています。 昨年に弟(25歳)が結婚して、実家の敷地内に新居を構えて お嫁さん(22歳)と暮らしています。(子供はいません) 本当はお嫁さんの要望から私の両親との同居を希望していましたが、 台所も一つしかないし、まだ若い母が気を遣うのは嫌だということで 新居を建てました。 弟夫婦は大学を出て就職をしたばかりで、貯金がないということもあり 新居代3500万と、お嫁さんの車100万、家電100万は 私の両輪が出しています。結納はなしです。 両親は共働きですが、貯金を切り崩してという感じだと思います。 この援助に関しては私も、二人には貯金がないしローンを組むのも かわいそうだからまぁ良いかなと思ってましたが、 この1年何度か実家の冷蔵庫の食材を勝手に持っていくことがあり 疑問に思うことが増えてきました。 持って行くのは、ジュースや、お肉や、野菜などささいな物ですが 私は結婚=自立と思っていたのに何だか自立してない感じがします。 そこで質問なのですが、結婚されてる方はどこまで実家にたよったり されてますか?

  • 彼が結婚資金の貯金なし

    今年の3月に彼と結婚する予定でしたが、彼が1月に仕事を辞めてしまったので、結婚は延期し、再就職が決まって、落ち着いてから、来年の3月に結婚する予定です。 今年結婚する予定だったので、新居や家具は、もう揃えています。 彼が40万しか貯金がなかった為、彼は指輪のみを購入し、その他の費用は全て私が出しました。約90万ぐらい出しました。 現在、彼は働きながら、就職活動を始めました。 仕事を辞めたことで、無職期間もあり、現在の彼の貯金はゼロ・・・。 来年の3月まで、貯金が貯まる気配はありません。私としては、アルバイトを掛け持ちしたり、頑張る姿勢を表して欲しいのに・・・。 彼の親は、お母さんしかいないことからか、お金を援助する気はまったくなさそうです。結納とかもなんにも考えていなそうです。たぶん、ほぼ私の貯金ですべて買い揃えた事は知らないのでしょう・・。 彼は、親にいいかっこしたがるみたいです。 私の親は、結婚延期になった上に、娘の貯金から家具など購入したのが不満そうです。 その場合、彼が貯金が貯まるまでは、結婚しないほうがいいのでしょうか? 私の親としては、結婚資金の援助をするつもりらしいですが、私と私の親ばかりお金を出すのは納得いきません。 皆さん、アドバイスや経験談などご意見お願いします。