• 締切済み

家庭でのインターネットアクセスは可能だが外部では繋がらない

norick777の回答

回答No.1

私もあまり詳しくないのですが、アドバイスだけさせてもらいます。ここでの質問が初めてみたいですので! まず、質問の内容がわかりずらいので、補足した方がいいと思います。 ノートPCで自宅と会社で使っているということですかね? 今の接続設定を消去して、もう一度新しい接続設定したらいいんじゃないですか? わからない場合はプロバイダーに聞いて接続設定をしてください。 とりあえずまず、補足した方がいいと思います。わかりずらいので!私以外の誰かが回答してくれるとおもいます。

関連するQ&A

  • 1台のパソコンで使い分けたいのですが?

    家庭にはディスクトップがあり、私用で使っています。その他に1台のノートパソコンを、仕事用と私用とで使い分けをしております。 ノートパソコンの方ですが、メールについては Outlook Express(仕事用)と ベッキー(私用)で区別しています。 インターネット接続中にメールを送る場合、Outlook Expressが開きますが その度に 署名を変更してからインターネットへ接続するのも面倒です。Internet Explorer を 1台で使い分ける方法はありませんか?

  • 先ほどの質問訂正します。1台のパソコンで使い分けたいのですが?

    すみません。先ほどの質問内容は、言葉足らずでした。こちらの質問で、良い知恵をお願いします。 家庭にはディスクトップがあり、私用で使っています。その他に1台のノートパソコンを、仕事用と私用とで使い分けをしております。 ノートパソコンの方ですが、メールについては Outlook Express(仕事用)と ベッキー(私用)で区別しています。 インターネット接続中にメールを送る場合、Outlook Expressが開きますが その度に 署名を変更してからインターネットへ接続するのも面倒です。 そこで 1台の中に Internet Explorer と Outlook Expressの1セットを もうひとつ インストールできればと考えたのですが、何か良い方法はありませんか?

  • インターネットで、特定のホームページからメール送信すると

    インターネットで、特定のホームページを見て、会員登録などをするときにメール送信すると、outlook expressが起動して、エラーになります。普段メールの受送信するときは違うメールソフトを利用しているのにどうしてoutlook expressが立ち上がるの?

  • メールの送信機能について。

    パソコン初心者です。 OS:Windows Me メールソフト:Outlook Express インターネット接続環境:アナログ回線 先日、音楽ファイルをメールに添付して送信したら、容量が多すぎて送信に時間がかかったため、途中でメールソフトを閉じて送信を強制修了しました。その後、メールソフトを開くたびに、メールを送信しようとして、そして、画面がフリーズしてしまいます。どうすれば、送信をやめさせて、メールソフトを元の状態にもどせるのでしょうか?ちなみに、添付ファイルの元ファイルはすでにゴミ箱にいれて、消去しました。 添付ファイル windows media player

  • メールを携帯に転送する方法

    outlook express というメールソフトを使っています。普段はパソコンをインターネットに接続していない環境なので、私宛に送信されたメールを自動的に私の携帯に送信できればとても便利だと思っているのですが、もしそれが可能でしたら、そのやり方を教えてください。

  • アウトルックエクスプレス 勝手に起動

    OSはWINDOWSXPです 以下のような現象が発生しています。 (1)アウトルックエクスプレスでメールを送信する。 (2)送信が完了する。 (3)アウトルックエクスプレスを閉じる。 (4)インターネットエクスプローラーを起動する。 (5)約1分ほどすると、 「未送信のメールがあります...送信しますか」というダイアログが表示され アウトルックエクスプレスも起動する。 (6)この段階ではアウトルックエクスプレスを見た限りでは未送信のメールはありません。 (7)送信を選択するとダイアログは消えます。 (8)送信しないを選択しアウトルックエクスプレスを閉じてもしばらくすると同じように(5)のダイアログが表示されます。 このような現象が発生しています ウィルスバスター2007がインストールされていますがウィルスなどは検出されません なにか原因をご存知の方は折られませんでしょうか

  • OEで受信はできるのだけれど、送信が不可

    よろしくお願いします。 Windows MEで電子メールソフト、アウトルックエクスプレス(OE)を使用しています。表題どおり、インターネット上の接続は問題ないと思いますが、送信だけが、不可。サーバーの接続設定やアカウントのプロパティ内の情報の確認、ファイルの整理も実行しましたが、送信だけがだめなのです。送信できるには、どうしたらよいでしょうか。 以上、ご回答をお待ちしております。

  • winxpのOEで画像を送信したいのですが・・・。

    今使っているOSはwinxpです、そこで画像を圧縮、メール(今まではOEを使っていました。)に添付をして送信したいのですが、「マイピクチャ」→「メールで送信」→「画像を圧縮する」と、ここまではいいのですが、その後使われるメーラーソフトがアウトルックになってしまい、アウトルックエクスプレスを使ってのメールの送信が出来ないんです。 今までアウトルックエクスプレス(OE)を使っての操作が中心だったのでこれからもそうしたいのです。 アウトルック自体はインストールしてはありますが、通常使用はしておりませんでした。 画像を圧縮してからのメールへの添付、そしてアウトルックエクスプレスでのメールの送信はどの様に操作をしたらよいのでしょうか。

  • インターネットに接続できません

    会社のパソコンが2週間くらい前から インターネットの接続ができなくなってしまいました。 アウトルックエクスプレスでのメールのやり取りはできるのに、 インターネットに接続しようとすると、ビジー状態ですとの表示が出て、 強制終了するしかなくなってしまいます。 他のアプリケーションは全て閉じていてもそうなります。 パソコンはNECバリュースター多分1年くらい前の型だと思います。 確かWindows Meが入っていたと思います。 よろしくお願いします。

  • アクセスコードの表示方法を教えて下さい

    メールソフトは、「Outlook Express」を使用しています。 送信者からメール内に「アクセスコード」(アドレス)の表示があり、ここをクリックしても反応が無く表示されません。 昨日まではアクセスコードをクリックすれば自動的にインターネットに接続され画面表示されました。 昨日、パソコン内のデーター量が増えた為、不要なデーターを削除している時に誤操作してしまったかも知れません。 現在、メール、インターネット共に問題無く動作しておりますが上記件の未表示のみが解決できません。 OSは、ウインドウズ XPで、SONY製のVAIOです。 表示方法を教えて下さい。 お願いします。