• ベストアンサー

緊急!また貸しの車が行方不明

知人から借りた車を本人の了解無しに後輩に貸してしまってその後輩がまたその友人に貸した。結果その車が動かなくなったとかで修理だと数十万になるから廃車したと言ってきました。それから2ヶ月なんの事後報告もありません。廃車というのも必要書類がそろわないと出来ないはずだし、納得いきません。所有者に何の連絡もなく、また貸しのまた貸しで行方不明なんて困ってしまいました。皆様どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.1

自分なら知人と一緒にあなたが付き添い、あなたが貸した後輩のところに行き、その後輩が貸した人の住む管轄の警察署に盗難届けを出しに行きます。 届出をする過程で、何ら見えてくるような気がします。

noname#18267
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。昨夜から悩んでしまい一睡も出来ませんでした。警察にも相談の電話をしてみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 行方不明の車

    自分所有の車(普通車)を廃車にしようと思っていた所、 知人が、「それはもったいない、税金など払うから私に乗らせろ。」 と言ってきたので、それならと渡しました。 納税支払い通知書は毎年自分の所へ送られてきて、それを渡していました。 車検は知人が通していたようです。(名義は自分のままです。) 当初は友人が税を払っていましたが、年々払わなくなり成り、 仕方がないので自分が払っていました。 ところがここ数年本人と連絡が取れず行方不明になり 連絡どころか、車もどこに有るのかさえも分からなくなりました。 知人はともかく、車の所在が分からず誰かに悪用されたり、無保険だったりしたら 大変な事になると思い、車は手元に有りませんが、 廃車手続きや、抹消登録など出来る物ならやりたいと思っています。 今後自分はどのような行動、手続きをしたら良いのか ご指導頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 ※納税通知書は毎年自分の所へ送られてきます。  

  • 知人に貸した車が本人共々行方不明

    自分所有の車(普通車)を廃車にしようと思っていた所、 知人が、「それはもったいない、税金など払うから私に乗らせろ。」 と言ってきたので、それならと渡しました。 支払い通知書は毎年自分の所へ送られてきて、それを渡していました。 車検は知人が通していたようです。(名義は自分のままです。) 当初は払っていましたが、年々払わなくなり成り、 仕方がないので自分が払っていました。 ところがここ数年本人と連絡が取れず行方不明になり 連絡どころか、車もどこに有るのかさえも分からなくなりました。 知人はともかく、車の所在が分からず悪用されたり、無保険だったりしたら 大変な事になると思い、車は手元に有りませんが、 廃車手続きや、抹消登録など出来る物ならやりたいと思っています。 今後自分はどのような行動、手続きをしたら良いのか ご指導頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 ※納税通知書は毎年自分の所へ送られてきます。        

  • 100歳以上の行方不明者について

    100歳以上の行方不明者について 最近ニュースになっていますが当然家族が居場所を知らないわけがないと思いますが家族は国から年金を騙し取る為に死んだ事を報告していないんだと思いますが、当然これって年金詐欺で家族は法で裁かれるんですよね?そうでなければ納得できません。

  • 車が行方不明です

    数年前に、人に投資目的で車を貸しました。 その人はSNSで知り合った人の紹介です。 投資が失敗し、その人とは連絡が取れなくなり、車も行方不明です。 車については契約書を交わしていません。 車のローンは個人再生で法的には返済しましたが、債権としては残っています。 なので車の所有権はローン会社です。 使用者は自分なので、納税通知はこちらに来ます。 車を探し出して、ローン会社に渡したいです。このような場合、支援はどこに求めればよいかご存知であれば、教えて頂きたいです。 警察に相談したら、弁護士に相談しろと言われました。 弁護士サイトに相談したら、回答は1つもつきません。 誰が乗っているか分からないので、車検を通せないようにするため、一時抹消登録を行おうとしました。警察の理由書が必要と言われ、警察に言ったら、本人が同意して、渡したから、事件とはならない、なので何があっても絶対に出さないと強く拒否されました。 なので、警察の支援は全くないことが前提となります。 このまま、自動車税は死ぬまで払い続けるのでしょうか? また、違法駐車、スピード違反の罰金は全てこちらが払うのでしょうか? 事件、事故で警察から連絡がくることを一生、心配しなくてはいけないのでしょうか?

  • 名義変更の件

    借金の保証人になって、行方不明になり、クルマだけがあります。このクルマを強制的に廃車して返済代金一部に充てたいと考えます。検査証の所有者は行方不明人と同じです。廃車のウルトラCはありませんか?

  • 車の名義人・・所有者・使用者が同じの場合でこの車の持ち主が行方不明にな

    車の名義人・・所有者・使用者が同じの場合でこの車の持ち主が行方不明になっていて、車の整備費の残があり、その為に自動車店が車を他(知り合い)に売って、使用者だけを今、乗っている方に変えられるのでしょうか?今、乗られている方は、以前 一緒に働いていた方で、車屋さんから、支払いの残りがあるから、その金額でどう?と 言う事でその車を買ったと言ってました。最近、所有者を変更の用紙が送られて来て どうしたら良いか困っています。車屋さん愛知県西尾市ですが、その方は何も言っていませんでしたが、車屋さんなら、所有者を残りがあったと言え変えられるのでしょうか?全くわからないので、教えて下さい。

  • 郵便物が行方不明になりました

    先々月・先月と、知人に出した封書が行方不明になったらしく、 相手に配達されませんでした。 私は子どもの頃から文通が趣味で、今まで多くの人と手紙のやりとりをして来ました。 昔はこんなことなかった覚えなのですが、初めて紛失してしまったのが15年位前。 彼女とはそれが後々まで響き、結局友人関係が破綻してしまいました。 数年前にもお金関係のことを綴った手紙が紛失し、 それが原因で相手と絶交してしまいました。 そして今年になって2ヶ月続けて行方不明となり、 私の信用が失われてしまいそうです。 調査を依頼したものの、結局「見つかりませんでした」との調査報告書と共に、 局員が可燃ゴミ袋を届けに来ました。 郵便局に勤める知人の話では、最近こういった紛失が増え、 調査の依頼件数も増えて来ているとか。 今月から公社化された郵便事業ですが、私はとても不安を抱いています。 今年公開された古谷一行主演の「手紙」のような、 手紙を待つ人に大切な郵便物を誠心誠意を持って届けるといった、 心のある局員が減って来ているのではないか? メールに押さえられて来た郵便事業をないがしろにしているのではないか?と。 もちろん、みんながみんなそうであるとは申しません。 でも、アルバイトの方全てが大きな責任感を抱いて従事しているとは思えなくて・・・。 皆さんの周りでは如何ですか?郵便物が行方不明になったりしていませんか? また、調査を依頼したところ見つかった、なんてことはありますか? 瞬時に且つ正確に伝わるメールもいいものですが、 手紙の温かさには到底勝るものではないと思う私は、とても悲しく感じるのです。

  • 車の所有者変更と廃車方法について

    サークルで現在私の名義で車を共同所有しているのですが,そろそろ私が引退してクルマの所有者を後輩に変更しなくてはならなくなりました。 なのですが,来年度からサークルの人数が減ってしまい,クルマの維持をどうするのか迷っているそうです。 私は事情により早めに引越しを予定しているので「譲渡」もしくは「廃車」のどちらにするのかその決断が出る前にいなくなるため,その「譲渡」もしくは「廃車」の両方の書類を用意しなくてはならなくなりました。 そこでそれぞれの場合について必要な書類とその手続の方法(持っていく場所なども)について教えていただけないでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 駐車禁止した者が行方不明の場合について教えてください。

    3年前に友人に数ヶ月車を貸していて、私の家に違反通知が送られてきて確認した所、友人が違反をしたので通知を友人に渡しました。それから数ヶ月に渡って何枚も送られて来てそれもすべて友人に渡し、その後通知が来なくなったので支払い済みと思っていました。もう車も廃車にして忘れいた先日「差押予告通知」が4件分届きました。友人が未払いだったそうです。その友人は1年前に行方不明になり全国捜索中なのですが、その場合友人が出てこなければ所有者の管理責任で私が払うしかないのでしょうか? 長文、乱文ですみません。

  • 持ち主が行方不明で名義変更できません・・

    一緒に会社をやっていた相方が、倒産と同時に行方不明になりました。後片付けをしていて、ふと気付くと検無しの軽自動車が置き去りに。調べてみたらローンもなく名義変更さえできれば乗れる状況です。が、相方はどこへ逃げたんだか見つかりません。こういう車は、どうしたらいいのでしょうか?何か方法があればぜひ教えてくださいm(_)m

bios起動方法教えてください
このQ&Aのポイント
  • lavie デスクトップ 型番PC-GD257CCG8でWindowsが立ち上がらず、Reboot and Select proper Boot device~と表示されています。biosの起動方法を教えてください。
  • F2やF11、F12を押してもReboot and...のメッセージが表示され、biosが起動できません。どのようにすれば起動できるでしょうか。
  • NEC 121wareのパソコン本体、lavie デスクトップ 型番PC-GD257CCG8のbiosがうまく起動しません。起動方法について教えてください。
回答を見る