• ベストアンサー

交代枠三人を使ったあとでGKが負傷退場したら

ipa222の回答

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.4

2です。 3人交代のあと、GKがレッドカードで退場しても同じです。

関連するQ&A

  • GKの退場について

    W杯の試合を観戦していて思ったのですが、相手チームが3人の交代枠を使い切った後に、一発退場覚悟で相手チームのゴールキーパーを負傷退場させた場合、どうなるんですか?フィールドにいる選手を急増ゴールキーパーにして試合続行でしょうか?

  • W杯での急造GK

    交代枠3人を使い切った後にGKが退場になるとフィールドプレーヤーの誰かがGKを努めますが、過去のW杯でそういったことはあったのでしょうか。

  • 韓国-イタリア戦での退場について

    サッカーはワールドカップぐらいしか観戦しなくて,よくわからないので質問します。 この前の韓国-イタリアの試合での(前置きとして,私は韓国が勝って喜んでいます)イタリアの選手が「審判を欺こうとした」反則をとられて退場になったことで,イタリア国民は納得していない報道をみて,実は私も納得していません。 私は,TV実況見て,「イタリアのPKだ」と思っていたら,イタリア選手がレッドカードで退場になり,”なんで?どうして?”と疑問だらけでした。 あの判定はフェアーだったんでしょうか?反則の定義からして,万人に納得できるとは思えないので,今回質問しました。 質問と別に,個人的に思っている独り言をちょっと・・ 「イタリア人が納得いかない」ことについては,自分的には納得できます。 前のオリンピックの柔道で日本選手が一本勝ちしてた試合が,フランス選手が勝った事件を思い出します!あの時は審判に日本人からかなりのブーイングありましたよね。私も憤慨しました。 みなさんどう思いますか?私は結構イタリア人に同情しています。 以上です

  • プロ野球 外国人選手の退場処分

    しばしば外国人選手が判定不服で審判に食って掛かり、 暴言により退場処分とされることがありますよね。 そのとき審判は何を言われてるか理解した上で退場処分にしているのでしょうか。 ただなんとなくの雰囲気だけで暴言と判断しているように見えるのですが。

  • スポンサー交代について

    交代というか、降板というか ワールドカップ前に、あるイケメン選手に、スポンサーがついた しかし、その選手が、じん帯断裂の超大怪我をおってしまった もちろんワールドカップは出れず、その後もリハビリを中心とした地味な生活がスタート。1年、2年、と満足いくプレイができないまま当然、JAPANからは遠ざかっていって世間からすっかり忘れられていく・・ そのワールドカップには別のイケメン選手がサプライズで初選出されて、得点には恵まれなかったものの存在感を遺憾なく発揮して、その後、海外リーグへ移籍して、超大活躍 そしたら、そのスポンサーさんは、その新しいスターに「交代」とか、するんでしょうか? 今回は、別に 誰 かを特定してるわけではありませんが、 もしそういうことがあったらどうするのかを知りたいです。何が起きてもおかしくありませんからね

  • 急造GKの備え

    交替枠を使い切ったときにGKが退場になるとフィールドプレーヤーがGKをやることになります。 めったにあることではないですが、万が一にそなえてこうなったら誰がGKをやるとか、フィールドプレーヤーがGKの練習をやるとか実際に備えているのでしょうか。(特に、プロ・大学など) アマチュアの試合ですが、こういったケースで急造GKが立派に務めをこなしていたのを見たことがありましたので。(たまたまGKの経験があった人だったのかもしれませんが)

  • 高校野球 選手交代 没収試合

    高校野球の地方大会で、選手10人で出場しているチームがあったとします。2回表の守備でピッチャーが控えの選手と交代→5回表の守備でキャッチャーが負傷退場。このチームは没収試合になりますか。

  • 木村沙織選手が交代されない理由について

    今年もワールドカップがありましたが、木村沙織選手は調子が悪かったにも関わらず、交代が一回もありませんでした。少し交代してから、流れを変えて、それからまた入れるという手もあると思うのですが、どうして一回も交代しなかったのでしょうか?前回の時もそうだったと思います。他の選手がちょっとでも調子が悪いと交代するのに、どうして木村沙織選手だけ、そういう事がないのでしょうか?理由が分かる方教えて下さい。

  • 攻めるゴールキーパー(かなり昔の選手)

    ずいぶん昔なのですが 自ら点を取りにいくゴールキーパーがいたと思います。 どこのチームでなんという選手だったでしょうか? ワールドカップ見てたらふっと思い出したのですが肝心の部分が思い出せません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 2010ワールドカップ 交代選手について

    2010ワールドカップ 交代選手について もうだいぶ前の話になりますが、2010ワールドカップ南アフリカ大会で交代選手について答えてください。 (1)交代した選手がどこのポジションに入ったのか教えてください。 もちろん試合の中で流動的に動くとは思いますがよろしくお願いします。 <カメルーン戦> 69分 松井→岡崎 82分 大久保→矢野 88分 長谷部→稲本 <オランダ戦> 64分 松井→中村(俊) 77分 大久保、長谷部→玉田、岡崎 <デンマーク戦> 74分 松井→岡崎 88分 大久保→今野 91分 遠藤→稲本 <パラグアイ戦> 65分 松井→岡崎 81分 阿部→中村(憲) 106分 大久保→玉田 (2)もし、パラグアイ戦で日本が勝っていれば、次のスペイン戦で長友と遠藤が累積警告で出場停止だったと思うのですが、代わりの選手は誰になったと思いますか。