• ベストアンサー

大学生のための家庭教師、探しています。

娘のことです。 文系の高校から無理無理、農学系の大学に入ったために化学が解らずに悩んでいます 本人は、「教授や先輩には頼める雰囲気ではない。もう辞めたい。」というのですが、親としてはもう少し踏ん張る方法があるのではないかと思います。何とか個人的に教えていただける方法は、ないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizuarai
  • ベストアンサー率58% (98/168)
回答No.6

こんにちは。 娘さんに「がんばって!」と伝えたい気持ちで回答させて頂きます。 >教授や先輩には頼める雰囲気ではない そうですよね。 そこを無理をして頼む… というのは、私もあまりおすすめしません。 教授に直訴すれば、先輩や院生に教授からの依頼(命令)がおりるかもしれませんが、 先輩や院生自身も、自分の勉強や仕事(教授からおろされてきた仕事など)を回すのに懸命なので、良い印象はもたれないと思います。 教授ご自身が親身になって教えてくださるようなところであれば話は別ですが、 >頼める雰囲気ではない とのことですし、残念ながら当てはまらないかもしれません。 ですので、 >何とか個人的に教えていただける方法は、ないものでしょうか? 既にアドバイスが出ていますが、 「学内に求めず、家庭教師を頼む」に私も一票!です。 化学系の友人知人から、「他大学の化学系や薬学系の学生に教えている」という話を何件か聞いたことがあります。 出入りしている家庭教師会社でも、化学系に限らず「より上位の大学の学生が、他の大学の大学生に教える」という事例をよく耳にします。 私は文系でしたが、英語や論文などを教えるために他大学の学生や年上の生徒を受け持ったこともありました。 >毎週レポートが課せられ、それが書けずに悩んでいるようです。 そのレポートを書くサポートをお願いしつつ、 余った時間を利用して高校化学から教えなおしてもらう、というのはいかがでしょうか。 その際には、出来るだけ説明の上手な先生を探してみて下さいね。 自分は感覚としてナチュラルに理解できているけれども、自分がどう理解しているのかという自己分析は出来ず、よって説明も出来ない、そんなタイプの人もいますので。

party39
質問者

お礼

mizuaraiさん、アドバイスありがとうございました。 一つ、一つが納得できるものでした。 ずうずうしいのですが、ネットで家庭教師協会をヒットさせるキーワードを教えていただけますか? 私が検索すると、大手のものがヒットしてしまいます。

party39
質問者

補足

何度もごめんなさい。 うまく検索することができました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • leo-ultra
  • ベストアンサー率45% (230/504)
回答No.5

#4さん>ただもちろん、教師も学生ですので、テスト期間に本当にしっかり教えてくれるかとか、教師のレベル的な問題とかは残ります。 そういう意味ではあまり試験のない大学院生(化学専攻)あたりが狙いどころかもしれませんね。大学院入試のためにいちおうは大学で習う化学を勉強しなおしているはずですから、最低限のことはわかるはずでしょう。でも、当たり外れは大きそうですが。 (大学によっては大学院入試試験が実質的に無いところもありますから、そこは注意です。) >プロ教師を探すという手もあると思います。プロの家庭教師を派遣しているところに相談されてみてはいかがでしょうか。 プロっていっても彼らの専門は高校の授業ですから、大学の化学をちゃんと教えられる人は限られるわけですから。

回答No.4

他の方とほぼ同意見ですが、タイトルが「家庭教師探し」とのことだったので、それに関して。 例えば、大学に直接学生紹介を頼むという手段があります。家庭教師というと、普通高校生以下に対して大学生やプロ教師が教えるもの、という印象が強いですが、娘さんのように授業についていけない人や、特定の語学をマスターしたいためにネイティブの留学生を探しているなど、大学生が大学生の教師を探している場合も多いのです。 僕の大学(早稲田です)では家庭教師紹介を学生課が行っていて、高校生以下の方はもちろん、大学生が家庭教師を探している例も多くあります。この場合、他大の学生の方が当大学の学生に家庭教師をお願いする場合も多いです。 ただもちろん、教師も学生ですので、テスト期間に本当にしっかり教えてくれるかとか、教師のレベル的な問題とかは残ります。 プロ教師を探すという手もあると思います。プロの家庭教師を派遣しているところに相談されてみてはいかがでしょうか。 と、ここまで書いておいてなんですが、まずは担当教授に相談するのが先ではないかなぁ、と思います。僕も理転して建築学科に入学し、数・物・化ではかなり苦労しましたが、教授に頼み込んでいろいろ教えてもらったり、レポートを待ってもらったりしました。ちゃんと頼めば対応してもらえると思います。もし、授業担当の教授に最初に行くのがためらわれるようであれば、クラス担任の教授(学科の各学年の担任)がいるはずなので、そちらにまず相談してみるのもいいかもしれません。 せっかく理転までして入った大学です。見通しは甘かったかもしれませんが、農学をやってみたいと思った気持ちに嘘はなかったはずです。今は時期的にかなり落ち込んでしまう時期だと思います。夏休みに頑張って高校化学からやり直してもいいでしょう。もう辞めたい、という気持ちは分かるけれど、もうちょっと頑張ってみようよ、ということを、ゆっくり話してみてはいかがでしょうか。

party39
質問者

お礼

適切なアドバイスありがとうございました。 回答者さんのアドバイスをメールしてあげようかと思います。 何よりも経験者の方のですから、感じるものがあるのではないでしょうか? 離れて暮らしているので何もできませんが、何か出来ることはないかと思い質問させていただきました。

noname#62864
noname#62864
回答No.3

No.2です。 書き忘れましたが、大学で授業が全くわからないという学生はさほど珍しくありません。 それでも、みんな卒業して行きます。 授業がわからなくて卒業できなかったという話は聞いたことがありません。 1科目や2科目わからない科目があって、必修の単位を落としたとしても、それだけで留年したり、卒業できなくなったりということはありません。 継続的な努力を怠らなければ、何とかなります。

party39
質問者

補足

これは、本人の性格によるものが大と思うのですが、完璧を目指してしまうのですね。もちろん、そんなことは今までも出来ていないわけですが。 当面、化学系の必修課目が実験を含めて3つ(私が聞いた限りでは。)あり、毎週レポートが課せられ、それが書けずに悩んでいるようです。

noname#62864
noname#62864
回答No.2

教授に聞くのは敷居が高いというのはわかりますが、結構親切に教えてくれる先生も多いですよ。取り敢えず、一度、質問に行くことをお勧めします。 先輩は、はっきり言ってあまりあてになりません。後輩にうまく教えられるほど良く理解している人は少ないでしょう。 もしかすると、お嬢さんは、自分がどこをわかっていないかということすらわからない状態かも知れません。 ベテランの先生であれば、学生が引っかかりやすいポイントをご存じですから、どこがわかっていないかということを含めて、わかりやすく説明してもらえると思います。 まあ、学科にもよるでしょうが、必修科目さえクリアできれば、農学系は化学を避けて通ることも可能です。そのかわり、生物も物理も避けたいなどと言うのであれば無理な注文かも知れません。農業経済という分野もありますが・・・・

回答No.1

本人にやる気がない以上、周囲があれこれ言っても無駄でしょう。義務教育なら無理矢理通わせる事も出来ますが・・・私が親なら「辞めるのは自由。でももう二度と学費は出さない」と言い渡します。 個人的には、娘さんが文系から無理矢理理系に鞍替えした理由に興味があります。「化学が分からない」のはある意味当然の事で、そんな事は鞍替えする前から分かっている事ですよね。予定調和のごとく「辞める」と言い出すって事は、勉強以外の目的(理由)があったのではないかと想像する次第です。

party39
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 本人も「見通しが甘かった。」と言うのですから、確かにもう本人次第なのだと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう