• ベストアンサー

お通夜や葬式の手伝い

彼氏の父親が亡くなりました。 彼の父親の入院時からずっと病院に通ったり、 家の片づけ等のお手伝いしていたのですが お葬式や通夜でも何かお手伝いをしようと思っています。 具体的にどういった事をすればいいでしょうか? (葬儀はおそらく自宅で行うと思います。) ○正式な婚約はまだでしたが彼氏とは8年間付き合っていて来月、正式な結婚の挨拶等をする予定でした。 彼のご両親にも交際を始めた中学生の頃からずっとお世話になっていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asaoo
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

葬儀の仕方など、地域によってかなりの違いがあると思いますが、peko326さんの立場であればお台所のお手伝いが出来るとおもいます。 ご親族の方は悲しみに暮れる暇もなく、弔問客の対応などやらなければ行けないことに追われてしまうものです。彼のご家族を支えてあげる気持ちで、葬儀を取り仕切る方などの側にいて『何か出来ることはありませんか?」と聞きながらお手伝いするのが良いと思いますよ。 poko326さんにとってもとても悲しいお別れになりますが、お葬式が済み一段落するまではご親族の方も気を張っているものです。支えてあげてくださいね。

peko326
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり直接聞くのが一番良いですよね。 出しゃばりすぎないよう手伝えるよう頑張りたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#23306
noname#23306
回答No.5

葬儀のお手伝いはその地域の慣わし、宗教で異なってきます。普通であれば身内は家族の方々と同席するだけで故人を偲ぶことです。 お手伝いは、葬儀社・町内の班のかたがたにおねがいするのが普通と思われます。葬儀社のかたにあなたの立場を話し、お手伝いする意思を伝へ、それで必要ないと言われればそれでよいと思います。 故人には参列していることで礼は尽くしていると思います、あなたの仕事は親族の方の心の支えになることです。

peko326
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変なのは故人のご家族だと思うので 少しでも支えになれるよう頑張りたいと思います。

noname#53830
noname#53830
回答No.4

葬儀は場所によって本当にやり方がことなります。葬儀社や町内会が全てやってくれるところもあれば、それなりに自分たちでやらなくてはならないところもあります。 彼、もしくは彼のお母様にどこまで手伝えば良いかを聞いたほうが宜しいですね。 ただ、「座っているだけでいいよ」と言われたとしても、黒のエプロンだけはバッグの底に忍ばせておきましょう。 いつでも、すぐお手伝いが出来る準備だけはしておいた方がいいかもしれません。でも、でしゃばるのはよくありませんからね^^

peko326
質問者

お礼

そうですね  今日の夕方も彼の実家へ伺う予定なので その際に直接聞いてみる事にします。 黒のエプロンですね。 忘れずに持って行こうと思います。 ありがとうございました。

  • wajyurou
  • ベストアンサー率14% (13/89)
回答No.2

葬儀社の方が全部やってくれます。ただ亡き方を偲ぶため家族の方々と同席するだけでいいです。

peko326
質問者

お礼

田舎なので実家でお葬式を行います。 また葬儀社は弔問客のもてなしやお茶の用意等は行わないと思いますので その辺りで手伝える事があればやろうと思います。 ありがとうございました。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

彼がその葬儀の喪主で、彼から手伝ってくれといわれたのでしょうか? もし、そうならば、彼の指示に従うとよろしいでしょう。現場では葬儀社や町内会の人たちががいろいろと教えてくれるので、peko326さんは喪主からその人たちに紹介してもらい、その指示に従えばよろしいでしょう。 もし、そうではない場合には、このような掲示板で聞くよりは、彼を通じて喪主の方にお尋ねになるほうがよろしいと思いますよ。

peko326
質問者

お礼

今日行った時に直接、彼の母に聞くことにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カトリックの通夜&お葬式

    本日婚約式をする予定だった彼のお父様が今朝お亡くなり、明日御通夜、明後日お葬式を行うことになりました。 お香典は断らないそうなので用意します、いくらが無難でしょうか?葬儀では気をつけることはありますでしょうか?なんでもいいので教えてください!葬式には小学校いらい出たことなく何もわかりません。ネットで色々調べ見ましたが不安で落ち着きません、よろしくお願いします。 参考までに ・婚約式は延期になったので正式な婚約者ではありません。 ・お父様が病気で入院していてこういう状態は予測されていました、なので急いで婚約式をしようとしましたが間に合いませんでした。 ・私の親と彼のご両親はまだ会っていません。なので通夜、葬式共に私だけ出席します。 ・彼のお父さんが入院中週2くらいで料理を作っていました。でも彼がとりに来るので彼の家族にはあわせて3回くらいしかあったことがありません。 とても微妙な関係です私は婚約者というかたちでしきにでていいのでしょうか?

  • 彼の父親のお通夜・葬式に参列するか困っています。

    彼の父親のお通夜・葬式に参列するか困っています。 彼氏の父親が亡くなり、今日お通夜がありますが (1)10年以上付き合って、お互いの親に1回挨拶をしている (2)私の親が反対しているため、まだ結婚できる状態ではない (3)彼氏の家族にも良く思われていない(気がするだけですが・・・) という状態で、参列しても良いかどうか悩んでいます。 一度、彼氏には「現状では迷惑になるから参列しない方が良いのでは」と聞いた 所、「別に無理しないで良いよ」と言われました。ただ、お葬式の連絡を 彼氏がくれたということは、暗に「参列して欲しい」というメッセージだったのかなと思ったりします。 どうすればよいのでしょうか?

  • 祖母の通夜・葬式について

    昨日、祖母が亡くなりました。 母方の祖母ですが両親は私が小学生の時に離婚しており 私は父と暮らしているので母とも祖母とも何年も会っておりません。 現在私は30歳独身(女)です。 昨日母が連絡をしてきた際、喪主は長男がするので何もする事はないから とりあえずお通夜にきて顔をみてあげてくれればいいと言われました。 親戚一同集まる中で私は孫には違いないですが母が離婚しているため 私の立場は親族になるのでしょうか?それとも一般でしょうか? 私としては小さい時はよく可愛がってもらった記憶もありお通夜も お葬式も参列しようと思うのですが参列する際に違いはありますでしょうか? 母に聞いたのですが、落ち込んでいて、よくわからないと言います。 マナー違反にならない様に参列できればと思っております。 下記でよきアドバイスと間違っていることがあればご指摘おねがいします。 (1)お通夜は明日の18時からなのですが早めに行ってお手伝いを  した方がいでしょうか?  それとも18時少し前に行くべきでしょうか? (2)お香典は1万と考えておりますがよろしいでしょうか? (3)お通夜後自宅へ戻り翌日、お葬式に参列しようと考えておりますが、  お通夜の会場を出る時間は一般の方と同じタイミングがいいでしょうか?  それとも親戚一同と同じように夜遅くまで居座ってもいいのでしょうか? (4)服装はお通夜も葬儀も礼服でと考えておりますがお通夜は  平服で黒いもののほうがよいでしょうか? (5)数珠を持っていないため明日購入しようと思いますが  色等は特に決まりはないでしょうか?  薄いピンク色の数珠を購入したいと考えております。 何分、常識を知らないので宜しくお願いいたします。

  • 亡くなった方の自宅でのお葬式

    主人の母方の祖母が亡くなり、明日お通夜明後日お葬式になりました。 明日新幹線で3時間と在来線で4時間ほどかけて出掛けます。 お通夜にも顔を出す予定です。 義祖母の自宅でのお通夜とお葬式になります。 葬儀場でのお葬式は出た事がありますが、家で行うお葬式には初めて出席します。 1歳4ヶ月の娘を連れて行くことになりますが、出来る限りお手伝いしたいと思います。 孫の嫁として何をすれば良いでしょうか?

  • 彼女の父親のお通夜、葬儀について

    前提条件) ・彼女の父親のお通夜が今週の金曜日に、葬儀が土曜にあります。 ・私は彼女以外のご家族の方と面識はありません。 ・特に用事は無いので行こうと思えば通夜と葬儀の両方に出席できます。 ・通夜は自宅ではなく葬儀場で借りて行うようです。 ・現在私はは通夜のみに出席してご家族への挨拶等も無しに焼香だけ済ませて帰ってこようと思っている。 ここで質問です ・私は通夜と葬儀の両方に出席した方がよいのでしょうか? ・また、出席した場合はご家族の方に挨拶するべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 通夜、葬式どちらも出席すべきでしょうか?

    今晩、親から実姉の旦那(つまり義理兄)の父親が亡くなった連絡がありました。 義理の兄は次男でおそらく長男が喪主になると思います。 亡くなった父親、長男とは十年位前の姉の結婚式以来、面識がありません。 こういう場合、通夜、葬式ともに出席すべきなのでしょうか? (私の実の両親は両方出席するようです)

  • 出席出来なかったお葬式後

    昨年末義祖母(主人の母方)が亡くなり、義祖母が住んでいた義叔父の自宅でお通夜とお葬式でした。 私も参列するつもりでいましたが1歳半の娘の体調が悪く、新幹線で4時間さらに在来線で1時間半と遠方なので結局主人だけ参列となりました。 もう少し暖かくなったら主人の実家に行くのでその時にでも義叔父の自宅に行きお仏壇に手を合わせたいと思います。 そこで義叔父になんと挨拶をすれば良いのでしょう? 義叔父の自宅でのお通夜とお葬式でしたから、主人が参列してますが本当なら私もお手伝いする立場のはずですので、しれっとお仏壇に手を合わせて帰ってくるワケにはいかないですよね。 『葬式の時はお手伝い出来ずすみませんでした』とかでしょうか? こんな場合どう挨拶すれば良いのでしょう?

  • 喪主の妻:通夜・葬式で赤ちゃんをどうするべきか

    旦那の父が余命1ヶ月と宣告されました。 今から、こんなことを質問するのは不謹慎で申し訳ないのですが、そのときにあわてないために・・・と質問しております。 おそらく旦那が長男であることもあり、喪主となると思うのですが、私には6ヶ月になる子供がおります。 その場合、通夜・葬式には子供はどうしていたらいいでしょうか。 旦那の両親・私の両親とは別居をしております。 片道1時間半位のところに住んでいますので、通夜や葬式が終わって、自宅に帰る、ということは不可能です。 私の親が預かってくれる、とは言いますが、うちの両親も通夜・葬式には参列しますし、ホテル等で宿泊すると思います。 私自身が子供のお世話をしている、というのは喪主の妻としてはいけないと思うのですが。 今までお泊りもしていないため、どうしたらいいだろうか、と困っています。 まだ、昼寝時間も授乳時間もきちっとは定まっていません。

  • お通夜とお葬式に自分の親

    3年半付き合ってる彼氏の家族の方が亡くなりました。 私はご飯に連れて行ってもらったり 旅行に連れて行ってもらったりめちゃくちゃお世話になってるので参列しますが 私の家族は彼氏の家族と身内の方とは全く面識がなく私がお世話になってるだけです。 そんな両親も一緒に参列すべきですか? お通夜もお葬式も初めてで動揺しています。

  • 彼氏の祖父が亡くなられました。お葬式のマナー振る舞

    先日、彼氏のお爺様が亡くなられました。 (1)香典or菓子折(?)どちらがいいでしょうか (2)香典の場合いくらが妥当でしょうか。 彼氏とは交際2年 彼、私共に26歳です。 実家暮らしの彼の家には良く遊びに行っていて お爺様には戦争のお話や若い時にしていたお仕事の事など よくお話をして頂いてました。 亡くなられる前、 入院してからも私に会いたいとおっしゃっていただいて 意識が朦朧とする中、親族に混ざって手を握ったり 最後のお別れをさせていただきました。 親族でも無いのに入り込みすぎるのもどうかと思い お葬式のお手伝いなどはせず、 お通夜にのみ参列しようかと思うのですが 香典は持って行っても良い物でしょうか… そして持っていくとすればいくらが妥当でしょうか。 ちなみに婚約はしていないです ご回答お願い致します。

専門家に質問してみよう