• ベストアンサー

どうすれば・・・?(長文です)

dooterの回答

  • dooter
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.5

私の現在の彼氏は、 22歳で、 私がはじめての彼女のようです。 しかも、恋愛感情を持ったのは 私がはじめてのようで。 不器用ですが、 とても信頼できて、大切な存在です。 実は、 私も最初、その彼を 二番手。というよりも、 大切な信頼できる男友達としか 見ていませんでした。 いや、見れなかった。 というほうが大きいです。 二番手になれるってことは、 おそらく、人間としての魅力が高い方なのだと 推測します。 しかしながら、 女性は男性としての魅力に 先に食いつきがちです。。 私の場合も、 その男友達のことを 信頼していたし、好意も持っている。 けれど、どこか一歩踏み切れない想いがあり、 一時は、他に彼氏もいました。 何がきっかけということはありません。 しかしながら、 私にとって、 安心できる存在として 一緒にいたい。と思えるようになったことに 気づきました。 そして、 その彼とは長く続いています。 もしかしたら、 長くかかるかもしれません。 ですし、 年齢もありますし、 あせられたりもすると思います。 しかし、 自分をずっと押し殺してまで、 人に合わせるのはどこかで限界がくる可能性もあります。 根気よく、 あなたらしさ。 あなたのよいところをぜひ磨いてください。 それは、『彼女を作るために』ではなく、 『よりよい素敵な自分になるために』。 そのためには、 男女関係問わず、 人間関係を広げるなど。 いい人にめぐり合えることを 祈っています。

FChiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、男女関係を問わずにいろんな人と触れ合うということが大事なんですね。 女性は男性の魅力の方を優先するんですね。 そういえば、その子は中村俊輔(セルティック)に 似た顔の男性のメル友ができたといってはしゃいでましたし・・・。 ステキな自分になれるようにがんばってみます。

関連するQ&A

  • メル友(長文)

    最近なのですが、飲み会をしてそのときに会社の後輩の女の子が連れてきた女の子のことを気に入って、よく話していましたが、そのときに緊張してあまり喋れず、電話番号もメルアドも聞けませんでした。 後日、後輩の子を通じて自分の気に入った女の子に電話番号とメルアドを教えてもらい、今はお互いに仲良くメル友として付き合っています。 自分自身はその子のことが好きなので、メル友からなんとか彼女にしてみたいなぁと考えているのですが、 向こうはこっちに対しては普通に友達としてしか映らないようで、誘っても友達との約束があるからということで全然相手にされていないようです。(7月までの予定も聞いてみたけど空いていないらしい) 自分とその子が住んでいる場所は車で1時間程度のところなのですが、自分はまだ車を持っていません。 向こうに彼氏がいないことは既に解っていて、メールも送ると、向こうが暇ならすぐ返事が来るのですが、 いざ会おうと言うメールを打つと相手にされていない状況です。誘った回数はまだ少ないのですが、 女性は男性に誘われたとき、どうでもいい男性に対しては何かと理由をつけて、ていよく断るのでしょうか? 自分は年齢=彼女いない暦ですが、ヲタク系ではないです。長文且つグダグダな文章となり申し訳ありません。難しい質問ですがアドバイスお願いいたします。

  • 好きになる女性は・・・(長文です)

    27歳男性。年齢=居ない暦です。とてもやりがいのある仕事をしていて、毎日がそれなりに充実しています。 先輩方や上司の方々ともそれなりにうまく付き合っていて、去年は仕事でかなり稼げました。 しかし、周りを見るとほとんどの人が彼氏・彼女がいる状態です。たまに休憩時間に恋愛の話になったりすると全くついていけない状況です。 自分自身も女性を好きになることはあるのですが、自分が好きになる女性はまず間違いなく彼氏がいます。恋をしている女性はみんなステキなので、気がついたら好きになってしまっているのかもしれません。 結局告白もすることなく、恋心が大きくなる前にではありますが、終了してしまいます。唯一の救いは、諦めるときのショックが小さいことです。今日も、好きだった女性に彼氏がいることが解り、諦めてしまいました。諦めついでに女友達でフリーな人が居たら紹介してほしいと言ってしまいました。 仕事に対しての自信はあるのに、女性に対しての自信は全くありません。女の人とは普通に話せるようになりましたが・・・。 こんな自分にもいつか彼女はできるのでしょうか?今年で28歳・・・。もう生涯彼女はできないのでしょうか?

  • 女性の方、意見をお願いします。

    31歳男性です。 このシュチエーションで考えてください。 まず30歳のあなたに15年以上思いを寄せてくれていた男性がいました。 その彼は、大変一途で当然ですが浮気もすることもありません。 また彼は結婚相手としては、経済的にも家庭的にも問題はありません。 その彼に1年前に思いを再び伝えられて、彼とは初めてお付き合いすることになりました。 付き合った当初は二人ともいい関係が続きました。また結婚するならこの人だろうなぁって考えていました。 しかし数ヵ月後に彼のあなたに対する思いが重いと感じてしまうようになってしまいました。しばらくは猫をかぶって恋愛していましたが、彼の優しさが故に、徐々に本性を出してしまい、わがままになってしまいました。 そして恋愛経験が極端に少ないあなたは、この倦怠期に他の男性に目を向けてしまい、恋をしてしまいました。 他の男性が気になるあなたは、現在の彼氏との関係に壁を作ってしまいますが、本気で別れることができません。それはあなたが、こんなわがままな自分を愛していてくれる人は、この人だけであると思っているからです。でも愛されるより、愛してみる恋愛も経験してみたいという心もあります。 その内現在の彼氏も好きな男性の存在に気付き始めて疑いだしました。一度あなたは問い詰められましたが、真実を言うことができませんでした。そして別れることも出来ず、彼をキープ状態しています。またそれでも現在の彼氏が自分のことを好きであるという安心感があります。 このシュチエーションで女性はどう思っているのか質問です。 (1)現在の彼氏はもうキープ状態にして、気になる男性と付き合えればばっさりと切る。 (2)これで現在の彼氏と別れて、違う男性と付き合い、うまくいかなかった場合後悔はしないのか? (3)もう現在の彼氏が、本気で君とお付き合いすることが出来ないと言ってきた場合、どうように考えますか? (4)女性は、自分の本性を見せられる男性か、ずっと猫かぶったままで接する恋愛だと、どちらが理想なのでしょうか? (5)現在の彼氏の大切さはもう気付かないでしょうか?

  • ここ2年まともな恋愛ができない27歳女です。アドバイス(カツを入れて)下さい!!!

    気がつけば2年ちょっと、まともな恋愛をしていません。好きな人が出来たことはありましたが…。 27歳ともなると周りも焦っていて私自身も、このままで大丈夫かな?と焦り始めています。紹介や飲み会をしても次までいくことがあまりなく、進展がありません。飲み会へ行っても遊び慣れしていそうな人ばかりで、どちらかというと真面目そうな私はあまり相手にされず…。飲み会で、「いいな。」と思った人は自分より友達を気に入っていたり。 よく天然ぽいとか、真面目そうとか、女の子っぽいとか言われ、古い言葉ですが、”イケイケ”な男性からは好かれません。恋愛対象として見れない男性からは好かれます。頑張って彼等のいいところを見て、好きになろうとしても、やっぱり好きになれないのです…。 知り合った男性に誘われ、嫌でなかったら会います。見た目だけでなく中身を見たいので、何度か会ったりしていますが結局好きになれず…という事が多く、1番たちの悪いタイプな気がします。嫌な女だと思います。 どなたか、こんな私にカツを入れて下さい!

  • 「私には魅力がないんだ」と考えるのをやめたいです

    私は彼氏いない暦=22年の学生です。 気になる人ができたら自分から食事に誘ったりしますが、恋愛対象として見てもらえません。 告白されたこともないし、それどころか誰からも恋愛対象にされてない気がします。 「男性に女性として好かれたことがない自分は、見た目も中身も魅力がないんだ」 とどうしても考えてしまいます。 生理前で気が沈んでいるときは 「自分は愛される価値がない」 「恋愛するレベルに達してない」 「一生ひとりぼっちなんだ」 「私が恋愛したいなんて言ったら周りの人たちに笑われそう」 と考えてしまいます。 生理前は特に自分ではどうしようもないくらい落ち込んでしまうのです。 自分のことが好きじゃない人が、他人に好きになってもらえるわけない。 それはすごくわかってます。 だから、まずは自分のことを好きになりたいです。 じゃないと状況はこのままだと思います。 長くなりましたが、恋愛経験がないために自分を卑下するのをやめたいです。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 遠くの恋人より近くの異性(長文です)

    という言葉(?)がありますが、これってホントなんでしょうか? 27歳男性恋愛経験なしです。よろしくお願いします。 職場に自分の好きな女性が居ます。 ・配属1ヶ月目で仕事のデキはいいほう。 ・遠距離恋愛の彼氏がいる。 ・休み時間に話をして仕事の質問もたまにされる。 ・話をしているときにたまに髪の毛をいじっていたり  よそ見をされてしまう。 好きなのでいつか告白しようかなと思っているのですが、もしこの状況で告白したら成功率は低いでしょうか? 少しでも成功率を上げるためにはどうしたらいいでしょうか? 同じような状況を経験した男性、もしくは彼女と同じような状況で告白されたことのある女性の意見を聞かせてください。 情報が足りなければ自分の知っている範囲で随時追加します。 ちなみに自分は告白して今まで一度も成功例がありません。やはり彼氏のいる女の子を好きになるのはダメなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 交際がうまくいっていない時の男性・・

    彼女とうまくいっていない時、もし近くに好意を持ってくれる女の子がいて自分のタイプだったら彼女と別れますか? 好きな人には彼女がいるのですが、この頃彼女とうまくいってないようなのです。 彼がもし私を気に入ってくれたら可能性はあるのでしょうか? 男性の皆さん教えてください! 例えば近くにいる子と仲良くなったら彼女と別れてから付き合うor一応彼女はキープしつつその子とも付き合う(!?)or彼女と別れず頑張って付き合うなど。 やっぱ今まで付き合ってた本命って大事ですか?倦怠期でも。

  • 縁がないだけ、とすませてしまっていいのでしょうか?

    私は22歳の学生で彼氏いない暦=年齢です。 好きな人には自分から食事に誘ったりして頑張りますが、未だに付き合えたことがありません。 22歳で付き合ったことない人なんてたくさんいると思います。 そしてそういう人がこのような場に相談すると「出会ってないだけ」「縁がないだけ」という回答がよせられることが多いです。 でもそれは「たまに男性に誘われたり告白されたりしますが、なかなか私が好きになれずにお断りしてしまいます。」などという人に限った話だと思います。 残念ながら私は友達に紹介された人を除いて、身近な男性にアプローチされたことがありません。 女子校だったわけでもない 男性と緊張して話せないわけでもない 男友達と遊んだりもする というような状況にも関わらず、全く恋愛できないのは「縁がないだけ」ではすまされないような気がします。 外見や中身や性格や… 自分が気付いていないだけで、恋愛対象外になってる要因がたくさんある気がするのです。 私のこのような考え方は歪んでいるのでしょうか? 今少し落ち込んでいるので、皆さんに喝を入れていただきたいです。

  • 色々な男性をキープする友人

    私の友人のAさんについて少し困っていることがあります。 Aさんはとてもかわいく女の子らしい雰囲気があってみんなの人気者です。そんなAさんですが、彼女の男性関係のだらしなさに私はうんざりしています。 Aさんは周りの男性が自分のことを好きじゃないと気が済まないようで、Bくんという彼氏がいるにも関わらず他の男性に気を持たせるようなことばかりするのです。周りの男性といっても、かっこいい男性限定なところがイラッとしてしまいます。恋愛は早い者勝ちというか先に好きというアピールをした方に優先権があるみたいな雰囲気ってありますよね。Aさんがアプローチをかけてキープしている男性の中には私の好きな人もいて、本当にやめてほしいです。 また、別な友人にCくんという男性を紹介したときも、その場にいたAさんが「Cくんかっこいいし将来有望だし気に入っちゃった」と言ってCくんを取ってしまいました。そして例によってCくんもキープ状態に…。彼氏がいるというのに信じられません。 そんなわけで、私はAさんのキープ癖を直して欲しいと思っています。私が好きになる人もいつもAさんがキープにしている男性で、毎回もやもやした気分になってしまいます。 そりゃAさんくらいかわいければ周りの男性がほっとかないでしょうし、私がAさんにいらいらするのも筋違いな気もしますが、皆さんはどう思いますか? 私はこれからどうしたらいいでしょうか。

  • 性格を変えなければ、これから男性と付き合うことなく終わってしまうのでしょうか?

    19歳♀です。 今まで男性と付き合ったことがありません。(彼氏いない暦=年齢) 高校までは共学でしたが、好きな人が出来ても友達で終わっていました。 そして大学は女子大に通っています。 サークルも入ってないですし、バイト先は女性が多いです。 なので出会いは全く無いと言っても過言ではありません。 しかし彼氏を無理に作ろうとは思っていません。 自然体でいきたい、ありのままの自分でいたいと思っています。 しかし、弟から一言、 「俺が一人の男性だったら、姉ちゃんみたいな人とは付き合えない」 女の子らしくない、落ち着きが無い、チャキチャキしている、外見は普通だが性格がちょっと…。 だから恋愛対象に見れないと言われてしまいました。 これを聞いて納得した所もありますが、反面ショックな所もありました。 確かに、落ち着きも無く品もありません。女の子らしい一面なんて持っていません。 ですが、「それが本当の自分なのだから、そのままでいいじゃない。それを偽ってまでも彼氏が欲しいとは思わない。」 そう思ってきたのですが、少なからずともそういう所が今まで恋愛対象として見られなかった理由なのかな…とも考えてしまいます。 容姿は頑張ればいくらでも変えられます。 ですが、性格は19年間生きてきた「自分」の集大成です。それを簡単に変えることなんて出来るんでしょうか…。 しかし、性格を変えていかなければ、これから男性と付き合うことなく終わってしまうのでしょうか? 私はこれからどうしたらいいのでしょうか?