• 締切済み

アイヌ語を教えてください

アイヌ語に詳しい方がいましたら、ぜひ教えてください。 写真集を作るのにアイヌ語でのタイトルを考えています。 候補は、『大地の子守唄』『優しい時間』『やわらかい時間』です。 この3つのアイヌ語をご存知の方はいませんか? 英語でのスペルと、カタカナでの読み方を教えていただけると助かります。 ネットでもできるかぎり調べてみたのですけど、 「大地=シリ」「子守唄=イフンケ」しか分からず、 また単語同士をどう組み合わせていいかも分かりませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#64863
noname#64863
回答No.3

アイヌ語は、こちらの辞書が詳しいですよ。  http://homepage3.nifty.com/tommy1949/aynudictionary.htm また、こちらのサイトでは言語だけではなく、歌や踊りといった文化も紹介されて います。  http://city.hokkai.or.jp/~ayaedu/hazime/ainuc.html   そして、最近は忙しい様なのですが、冒頭の電子辞書も自身のH・Pで紹介していた方が何か良い回答をくれるかもしれません。   http://www.h3.dion.ne.jp/~oyama/boukenn-folder/bouken-ainu-ichirann.htm     どの言語もそうですがアイヌ語は、地方や時代によって表現が様々ある上、 wolfymさんがおっしゃっている英語でのスペルというのは、ローマ字表記の仕方 のことかと思いますが、素人には ちょと読むのが難しいです。 cari まき散らす、caro ~の口 の【ca】は「カ」でも、「キャ」でもなくて 【チャ】と読みますし、水族館でも見かけることの出来る水鳥のエトピリカも、ローマ字表記だと、etu くちばし、pirka 美しいで【etupirka】 読みは「エチュピリカ」ではなくて、【エトゥピリカ】となります。 ※ピリカの「リ」もカタカナ表記だと、小さく書くのが本来の習わしです。        大文字の「リ」よりも 軽く曖昧な発音だそうです。           また質問されていた語句ですが、解った範囲で・・・                子守歌(を歌う)iyonnokka = イヨンノッカ(沙流川地方)              〃  ihunke   = イフンケ(旭川地方)                    ※ただし沙流川地方では、「人を呪う」の意味。  子守歌 iyonruyka = イヨンルイカ(旭川地方)      やさしい、 惜しまず人に与える ramu'hapur=ラムハプル             やさしい、 やさしくかかわる  sawre=サウレ    やわらかい hapur=ハプル   やわらかくする hapur'ka =ハプルカ     それから、「シリ」より「モシリ」 の方が趣旨に合っているような気がします。  「モシリ」=mosir には、国、国土という意味の他に、「静かな大地」という意味があ ります。この「モシリ」の「モ」は日本語で表すのが難しく、「静か」と訳されています が、大地や天がゆっくりと移ろっていく様を表しており、アイヌの世界観を知るうえでとても大事な言葉だそうです。                                      

参考URL:
http://www.h3.dion.ne.jp/~oyama/boukenn-folder/bouken-ainu-ichirann.htm
  • musokunin
  • ベストアンサー率24% (62/257)
回答No.2

  その冩眞集は、アイヌ人に讀んで貰ふ本ですか。英語國民に讀んで貰ふ本ですか。あなたの作る冩眞集ですか。   ご自分でも判らない言葉の題名の本を作り、他人に讀ませるのですか。私には、「シリ」とか「イフンケ」とか、書いてある本を見ても、何のことやら想像もつきませんが。その冩眞集を國語で的確な表題をつけるのは、難しいのですか。   本の題名とは何ですか。何となく雰圍氣を出して、買はせるだけのものですか。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

アイヌ語の文法については、こちらをどうぞ。 http://www.geocities.jp/otarunay/bunpo.html アイヌ語に詳しい人を紹介してほしい場合は、こちらをどうぞ。 http://www.ainu-assn.or.jp/

参考URL:
http://www.geocities.jp/otarunay/bunpo.html,http://www.ainu-assn.or.jp/

関連するQ&A

  • アイヌ語について

    アイヌ語の保存活動について腹が立ってます。アイヌ語を残すために、歌を歌う集会的なものがありますが、それじゃ歌は残っても文法、使用用法などは残らないとい思います。過去の文化としてではなく、現在進行でものを見たほうがいいと思います。つまり英語やフランス語を習うという感覚で、アイヌ語習おうという感じになるように、歌なんか歌うのやめて日常会話として使用できるようにするのがいいとおもいます。文字は暫定的にキリル文字とカタカナを兼用して、アイヌ語を1つの外国語として認識するのが得策。みなさんの意見を聞かせてください。

  • アイヌ民族のアイヌ語で歌っている歌手を知っていますか?

    どなたか(北海道の方のがよいのですが)、 アイヌ民族の歌手を知っていますか? アイヌ語の曲がもしCDなどで出されていたら、 ぜひ聴いて覚えてみたいです。 その場合、歌詞はカタカナ表記でしょうか? それでもよいですので教えてください。

  • アイヌ語について

    このGWに初めて北海道に行ってきました。 今まで海外ばかりに目が行っており、恥ずかしながら国内の文化にはあまり興味を持っていなかったのですが…1週間たっぷりと北海道を堪能したことで、この大地はかつて本当にアイヌ民族のものだったのだという思いが沸々とわいてきました。今更ながら、アイヌ文化を勉強したく本を探したりサイトを見たりしている次第です。 ところで、旭川にある「川村カ子トアイヌ記念舘」を見て廻っていたところ、売店のおばさん達が小鳥の囀る様な言葉で会話を交わしていました。私が近づくと知らぬ間に標準語に切り替えて私に話しかけてきました。展示物のある建物の中でも、見て廻っているカップルや夫婦が、売店の方と同じ様な言葉で話していたりしました。ところどころ私の分かる言葉になったりもするのです。彼らはそれぞれ個人でこの記念館に来ている様だったのですが、アイヌ語を話していたのでしょうか? 展示資料では、純粋なアイヌ語を話せる人は殆どいない様に書かれてあったので、とても不思議な気持ちがしたのですが…それともこれは、私が「そうあってほしい。アイヌ語が生きていて欲しい」という希望がそう聞こえさせただけのものなのでしょうか? 今もあの、乾いた埃っぽい部屋に小さく聞こえていた、音楽的な響きが忘れられません…。

  • 英語圏に長期滞在すると片仮名語が苦手になる?

    このカテには英語圏に長期滞在された方も多いようですね。 さて、昔は日本語の文章の中で外来語を使う時は、もっぱら、カタカナが使われていましたが、今では 英語のスペルのまま挿入されることが増えました。特に、コンピュータ関連の用語が顕著です。 例えば、EXelとかPowerPoint とかは、“エクセル”とか“パワーポイント”みたいに カタカナ表記されるよりも 英語のスペルのまま書かれる方が多いほどです。 ところで、とある フォーラムで、昔から日本語に入っている外来語まで やたら 英語のスペルのまま書く人がおります。例えば、次の文章です。 “警察の Service を問題視しているのではなく (個人的には心暖まる「良い」地域貢献活動だと思っています)、下らないと言えば下らない質問だとは思うのですが(汗)……。 ・・・・・・・・・・ News 記事には「警官が交通規制をかける中、人々に見守られ、何十分 (京都の場合は 45 分) かけて無事に移動した」などと報じられているのですが、事前に警官が配置されているとは到底思えません。……勿論「見守る人々」もたまたまそこに居合わせて見入っていただけであって「見守るために以前からそこで待っていた」わけではない筈……。” そこで、私がなぜ、外来語をやたら英語のスペルのまま書くのか尋ねたところ、 「私は米国に 10 年以上住んでいたことから片仮名語が苦手で直ぐには片仮名語を表記できないのです。・・・・・ まぁサービスを間違えることはありませんが、Service をセアヴィスと打ち込みそうになる事が多々あるのです。・・・・・私には和製英語と日本語化した英語の区別がよく付きません。・・・・・和製英語は辞書に載っていますが、日本語化した英語はどれが辞書に載っている単語なのか判りません。・・・・・確かにサービスやニュースは辞書に載っている単語ですが、辞書に載っている単語とそうでない単語とを区別して片仮名表記と英語表記とを分ける能力は私にはありませんので、どちらか、つまり片仮名表記に統一するか、英語表記に統一するかしかないのですが、片仮名表記に統一すると前述のように意味を取り違えられるので英語表記に統一してしまうのです。」 という返答をいただきましたが、英語圏に長期滞在された方には よくある現象なのでしょうか?

  • 教えてスペイン語!

    スペイン語で『遺跡』『発掘』とはどう言ったら良いのでしょうか? 単語(または熟語)のスペルと発音(カタカナで)を大至急教えて下さい。

  • ドイツ語・フランス語・ロシア語が得意な方希望

    英語以外で下記の単語が分かる方お願いします! 全てでなくとも結構です、ご存知ある単語だけでも良いので教えて下さると幸いです(カタカナ表記して下さると尚嬉しいです) 1:火 2:炎 3:水 4:雷 5:大地 6:風 7:光 8:闇 9:氷 10:嵐 11:空 12:歌 13:草or木 14:砂 15:太陽 16:月 17:刃 18:幻 19:時 20:鉄 21:癒 長くてすいません…! どうか宜しくお願いしますm(_ _)m

  • ワードでの英語入力時にスペルチェックで修正後に日本語入力に戻る

    ワードで英語を入力している際にスペルが間違っていると間違っている単語に赤線がひかれるかと思います. この単語をハイライトして正しいスペルを候補の中から選びスペルを修正すると入力が日本語になってしまいます. この現象を直したいのですがどこで設定できるのでしょうか? 非常に煩雑で困っています. どなたか宜しくお願い致します.

  • 南タイ語について

    マレー系の言語が混じっている南タイ語の民謡、子守唄の類を知っている方がいたら教えてください。発音(カタカナ表記で)と日本語訳を載せていただけると有り難いです。 また、南タイ語についての書籍があればぜひ、教えてください。 それから、南タイ語で、「蝶」はなんと言いますか?カタカナ表記で教えてください。

  • 「自分史」を外国語で

    学校の課題で「自分史」というものを作っています。 そのタイトルをフランス語、ドイツ語、ロシア語、英語のいずれかで 書きたいと思っています。 (例えば英語なら、"The History of My Life"みたいに) 直訳でも構いませんので、上記の言語でどう言うか教えてください。 できれば、スペルと、カタカナ読み(近い音で結構です)も つけて下さい。 お願いします。

  • イタリア語で「筋肉」

    タイトルそのままですが、 イタリア語で「筋肉」ってなんて言うのでしょう。 スペルとカタカナで読み方を教えていただけるとうれしいです。 どなたかイタリア語のできる方、宜しくお願い致します。