• ベストアンサー

酔った時に

大学生♀です☆ サークルの飲み会で、お酒の席になると ○○行こうよーとか付き合うー?とか言ってくる人がいます。 お酒の席だから、適当に言ってるとは分かってるけど ちょっと気になっている自分もいます。 その人は、少し女の子に不器用なタイプです。 次からは上手く交わそうと思っています; 質問なのですが、やっぱりこういうことを平気で言える相手って全く恋愛対象から外れていると思いますか? 眼中にないから、からかえるというか。。 普段は私がからかっているのに、悔しいです 笑 (特に質問とは関係ないですけれど、ちなみに飲みサークルとかじゃなくて真面目なサークルです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nebura71
  • ベストアンサー率23% (177/743)
回答No.2

>やっぱりこういうことを >平気で言える相手って >全く恋愛対象から >外れていると思いますか?  「お酒の席でしか言って来ない」というところは重要だと思います。  お酒の力を借りて、勇気を振り絞っているような気がするからです。  「酒の力を借りないと、好きな女へ接触もできないのかよ?」という点では、恋愛対象にすべきで無いと考えるのも、一つの考え方です。  ですが、彼があなたを好いているのは確かでしょう。  特に、「不器用で、普段は内面を出さないような人」の場合。  したがって、「お酒の場で平気でそういうことを言ってくる」ことイコール「不謹慎で軽薄だから、恋愛対象ではない」という結論付けは、安易過ぎるとも考えます。  「からかっているだけ」と断定できないからです。  また、「普段はあなたがからかっている」ということになると、ますます「好意が強い度」が上昇します。  「この場では、今度はこの娘をいじくってやろう! こっそりと、愛の告白も込みで・・・」などと、男の方が思っている公算があります。  ま、一番の問題は、彼のことをあなたがどう思っているのか? ですにゃ。  好意を持っているなら、普通のときに「あれは冗談だったの? それとも少しでも本気が入っていたのかな?」などと尋ねてみるのが早道です。    だって、「実は相思相愛だった」のに「すれ違いが原因で遠ざかる」なんて、馬鹿馬鹿しいじゃないですか。  健闘を祈る。

mongoll2
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ >特に、「不器用で、普段は内面を出さないような人」の場合。 確かに、普段は自分のことをあんまり話さないような気がします。 無口な方ではないのですが・・。 >ま、一番の問題は、彼のことをあなたがどう思っているのか? ですにゃ。 そうですね、今は少し気になる程度ですが、 この先どう気持ちが動いていくかは自分でも検討がつきませんw 頑張ってみます、ありがとうございました☆★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gincha
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.3

>質問なのですが、やっぱりこういうことを平気で言える相手って全く恋愛対象から外れていると思いますか? 日頃の関係がどうなのか? その人の性格などでも、意味が変わってきますので お酒の席の場合、言いやすい人。言っても傷つかない人。そういう女性がターゲットにされて冗談で言う人もいると思いますし恋愛対象とか対象外とかは、あまり関係ないかもしれません。 上記、文章を全部読んだ限りでは、適当に言ってるように見せかけて、貴方への思いを出しているかもしれないと思いました。 >少し女の子に不器用なタイプです。 日頃言えないけど、お酒の席で言う場合は 抑えていた恋愛感情もあると思います。 ただ、この場合は、他の女性にも見境無く言っているなら話しは別です。 その場合は日頃貯めていたエッチ心を出しているのかもしれません。発情注意報が出ています。 でも、貴方だけに言ってるなら脈ありだと思います。 お酒の席じゃなくて日頃も言ってる人も中にはいますが・・・ 上手に交わして楽しくですね。 気になる方なら、一度デートしてコーヒーでも飲みながら、いろいろな会話をされると良いと思いました。恋愛の話しではなくてもサークルの話しでもいいですし、二人きりで話すのが良いですよ。意外な一面が見えたり、二人きりだと真剣話しもできますし。 楽しくがんばってくださいね。

mongoll2
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ >恋愛対象とか対象外とかは、あまり関係ないかもしれません。 そうなんですかっ。ゼッタイ恋愛対象外だからこうゆうこと言われる んだな~と決め付け、少し落ち込んでいましたw >ただ、この場合は、他の女性にも見境無く言っているなら話しは別です。 う~ん。おそらく私だけなような気がします。。 でもイコール好意があるってわけじゃないようですね;難しい;; 仰るとおり、もし2人で話せる機会があったら積極的になりたいと思います★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

大昔の経験者です(笑)。 でも、最近の大学生の話を耳にしても、今も昔もあまり変わりはないのかな~と思いまして・・・。 質問者さんは、そんな風に言う相手に対してちょっと意識してしまうのでしょうか?なんとなく分からないでもないです。 彼の言動について考えられるのは、 (1)普段言ってみたいけどシラフだと言えないのでお酒の力を借りて言っている。 (2)ちょっとは質問者さんをいいなと思っていて、でもそれほど深くは考えていない(動機は不純)。 (3)せっかく大学生という自由な時期。真面目なサークルに入ったけど、冒険(遊んで)もしてみたい。 といった感じではないでしょうか? お酒の席なので、適当にあしらうのが一番でしょう。 社会人になっても酒癖の悪い人に出くわした時に、そういった対処ができるようになるいい勉強になりますよ。

mongoll2
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ >(2)ちょっとは質問者さんをいいなと思っていて、でもそれほど深くは考えていない(動機は不純)。 何となく、自分ではこれが一番近いかなと勝手に思ってます 笑 ただ、私に好意は無さそうですけど>< >お酒の席なので、適当にあしらうのが一番でしょう。 そうですね、いい勉強と思って上手く交わします!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おとなしい子vsおしゃべりな子

    男性の方にお伺いします。 色々なタイプがあるので一概には言えないと思いますが,おしゃべりな子は恋愛対象になりますか? 私は,沈黙の時間が続くのはあまり好きではないので,飲み会の席やそれ以外の時間でも,結構自分から話を振ってしまいます。で,笑いを取ったりとかしてしまいます。 まわりからは,そうは見られてないと思いますが,結構話を振るのって気がつかれるんですよね・・・。恋愛対象に見られる事がもちろん全てだとは思っていませんが,もし,女の子でしゃべりすぎるのはちょっとねって思ってる方が多かったら,少し考えてみようかななんて思っています。 お答え待ってます。 よろしくお願いします。

  • 恋愛対象外・・・

    社内に好きな人(以下D)がいます。 関連会社の男性で私より3歳年上です。 飲み会を通じて知り合い、みんなで連絡先も交換する機会があり、 最初の頃と比べるとそこそこ仲良くなれました。 しかし最近、Dにからかわれたり、馬鹿にされたりすることが多く、 恋愛対象として見られていないのかな・・・と思います。 彼は自分と同じ会社の女の子(私とは別会社)や私の会社の私以外の女の子と話す時は、 あまりからかったりしていないんです。 また彼女はほしいそうですが、社内恋愛は嫌だと言っているそうです。 もともと女の子をからかったりするようなタイプではないため、 Dが私をからかったりわざと冷たくあしらったりする態度を周りが見ると、 「うわ~○○にだけ親しげ~」みたいなことを言われ、 どちらかというと周りには冷やかされたりします。 飲み会では一番遠くの席に座っていても、 「なんか今日疲れてるね~?心配」とか「いつもよりおとなしいじゃん?どうしたの?」と絡んできます。 また、以前私の会社の女の子複数で、Dの友達(男)と話していたときに、 「○○さん(私)はDと一番仲がいい子だよね?メールとかしてるでしょ?どんな話してるの?」 と聞かれました。メールは、飲み会の後などにちょっとしたぐらいでそんなにしていないので、Dがその友達に言ったのかはよくわからないのですが・・・。 Dはあまり感情が表に出ないタイプで、落ち着いている人のため、 好きな女の子に対してちょっかいを出したりからかったりするようなタイプではない気がするんです。。 また社内恋愛は嫌だと言っているそうなので、 私のことは恋愛対象として見ていないから、それで安心してからかったりしてくるのでしょうか? 彼に恋愛対象としてこれから見てもらえるようになるには どんな行動をすればよいでしょうか? また、社内恋愛はしたくないと思っていた男性が、社内の女性を好きになることはありますか?

  • 眼中ない→意識させる方法

    こんにちは。 私には今職場に好きな人がいます。あんまり仲良くはないのですが、1度飲み会で話した時、話(笑いのツボ等)が合うし、服装や好きなもの、趣味も合うなと思いました。それは彼も認めています。(というか彼がそう言ってきました) しかしどうも彼は私のこと眼中にないようです。合うところはたくさんあるけど、恋愛対象としては見ていない感じです。 そこで、今の私と彼のような状況で、私からデートに誘ったりするのはありでしょうか。 男性でも、眼中なかった女性を、意識し出すことはありえるでしょうか? こんなことされたら意識する…などありましたらご意見ください!!

  • 飲み会で「お前は抱けない」と言われました

    閲覧ありがとうございます! くだらなーい質問なのですが、 先日サークルでの飲み会でかなりお酒を煽り、前後不覚な状態になりました。 私は酔っ払うと男女問わず好きな人に絡みに行ってしまう癖があるのですが、すごく仲の良い男友達と先輩に「お前は抱けねえよ!」と宣言されました… 別にこちらとしても抱いて欲しいわけではないのですが笑、 可愛い友達の名前を出して「でも○○なら抱けるんでしょ!」と返したら「当たり前だろ!!」と言われました。 普段から可愛い子扱いされることは全くないので自分の顔が良くないことはわかってはいますが、なんだか女としての魅力が皆無だと言われたことと同じなので思い返して落ち込みました。。 そこで質問なのですが、酔っ払った時はやはり本音が出るものですよね? 私のキャラクター的に度の過ぎた冗談だったらいいのになあと淡い期待を抱いているのですが…笑 今とても好きな人がいるのですがその人も私のことは全く恋愛対象外のような感じなので、それすら諦めた方がいいのかなと悩んできました。。 女として魅力皆無な人間に言い寄られても迷惑なだけだよな、とどんどんネガティブ思考になってきてしまっています。

  • 異性との飲み回しが嫌な時・・・。

    こんにちは、いつもお世話になっています。 私は二十歳の♀なのですが、硬いと思われるかもしれませんが、 好きな人以外とは間接でもキスになるようなこと(飲み回し)は すごく嫌なんです。 気になる人や本当に仲の良い異性友達とだったら、 いいかなって思って、「一口ちょうだい」って言われても お酒やジュースを回すことはできるんですけど、 全く恋愛対象外(友達でもないような人)の人に言われると、 ”嫌だな・・”と思ってしまいます。 で、今回質問させていただいたのは、 ついこの間、mixiのオフ会というものに友達と初めて参加してみたのですが、 そこで出会って仲良くなった10人(女子3・男子7)と2次会・3次会もいくことになり、 2次会にカラオケ、3次会に飲み会に行ったんですね。 その3次会のときに、お酒をみんな一つずつ頼んだんですけど、 私が頼んだお酒がおいしかったので「これ、おいしいかも!」 というと、仲良くなった1人(女子)に「ちょっと飲ませて~!」 といわれたので、同性だし普通になんの抵抗もなく回したんですよ。 そしてその子が飲んで、私にお酒を返そうとしたときに、 「あ、俺もほしい!」って横から男の子に言われて・・・ その子は言ったら失礼かもしれませんが、全く恋愛対象外で、 しかも友達でも難しいかな・・という合わないタイプで、 正直めちゃめちゃ嫌でした・・・>< でも10人の楽しい飲み会の雰囲気を、「嫌!」なんて言って崩せないし、 しぶしぶ「うん・・」と言って回したんですけど、 その後、その人が口をつけた所には一切口をつけれなかったです・・。 そしてまた今度、このメンバーで飲み会があるのですが、 またそういうことがあったら、本当に嫌です・・。 雰囲気を壊さずに、断る方法ってないんでしょうか?? なんでか分からないけど、友達は言われないのに、 私はよく男の子に「一口ちょうだい!」って言われたり、 「これ食べてみる?」って言われたりします・・。 軽く見られてるんでしょうか?? まだちゃんと男性とキスもしたことないのに、 気にもなってない人とはそんなことしたくありません; 硬いと思われるかもしれませんが、 上手に断る方法を教えていただけたら、と思います>< それとも、空気を読んで回し飲みした方が良いのでしょうか??

  • 飲み会の時だけ喋る

    私はお酒を飲むと人と楽しくお話できる傾向があります。 でも普段は大人しく、あまり喋らないので会社の人と親しくなれません。 お昼もグループに入れなくて一人で外で食べています。 そんなあまり親しくない会社の人たちに、飲み会に誘われることがたまにあります。 飲み会の席ではテンションが上がって楽しく喋れる場合が多いのですが、次の日の会社では挨拶すらほとんどせず、お昼も一人で食べている状態です。 周りから見たらこんな状態は滑稽な感じでしょうか。 シラフでは話ができない、飲みがはじまってお酒が回るまで緊張で辛い、飲んだ途端に調子に乗る。 こんななら参加しないほうが良いでしょうか? 普段は仕事もできない、人とふつうに会話できない、でも飲み会だけは参加する・・・ そのうち飲み会にも誘われなくなるのではと感じています。

  • 意図的に顔を赤くする方法

    適当なカテゴリが無い為、ここに投稿させてもらいます。 飲み会でお酒を勧められますが、 お酒があまり好きでなく、強くもないのです。 みな酔いが回ってない間は断れるのですが、 酔いが回ってくると、正論は通じません。 私はお酒を飲んでも顔が赤くならず、白くなるタイプで、 全然平気そうに見られます。 意図的に顔を赤くし、酔ってるように見せることってできるのでしょうか。

  • 飲み会での失態

    やらかしてしまいました。 先日、会社の飲み会がありました。私の会社は若い人同士男女仲がよく、お酒も好きな人が多いので多少の無礼講は許されます。 恋愛の深い話もしますし、男女ともセクハラまがいの発言も笑いのネタになるような関係です。 私は社内に気になる男性(Aさん)がいるのですが、普段会社で会うことも滅多にないので、久しぶりに話せて舞い上がっていました。 お酒の入っていないときにもスキンシップがある(頭を撫でられたり、通りすがるときにハイタッチをしたり)のですが、2人で出かけるようなことはありません。 Aさん26歳、私21歳で、お互い長い間恋人がいません。 隣に座った際「最近お休みの日は何をしてるんですか~?」と聞きました。 すると「バスケのサークルで活動してる。スポーツ大好きだからさ!」と言われ、女っ気はないようです。 一度私が席を外し、戻ろうとしたらトイレに向かうAさんと鉢合わせました。 思わず「Aさ~ん!」と駆け寄って抱きつきました。 「お休みの日、スポーツもいいけど、どこか連れて行ってください!」と言ってしまったのです。 「ずっと誘いたかったけど、会社じゃなかなか言えなくて」と言うと、笑顔で「いいよ~。急にどうした?」と。 Aさんは笑って受け止めてくれましたが、すごく気を遣ってくれる人なので内心引かれてないか…。 私自身、恋愛には奥手でなかなか積極的になれません。 友達とはすぐに仲良くなれるタイプなんですが、仲良くなりすぎて恋愛に発展しないこともしばしば…。 以前それをAさんに言うと「本当に好きになったら、友達だからとか気にしないで誘えるから大丈夫だよ」とアドバイスされていて、お酒の勢いでAさんにそれを実践してしまったようです。 お酒を飲んで抱きついたりして、男性はこんな女性のことをどう思うのでしょうか? 妹みたいに可愛がってくれるAさんに、恋愛対象として見てもらいたい気持ちがずっとありました。 社内で2人きりの時などに、Aさんに「○○ちゃんは可愛いよね。モテるでしょ?」と言われることもありましたが、それは本当に妹みたいな可愛さなんじゃないかと思ってしまいます。 年齢差もあるし、いつもイジってくるし。 そんなAさんも年上女性からは、幼いとか弟みたいとか言われてます(笑) 今後Aさんと発展させるにはどうしたらいいのでしょうか? 改めて遊びに行きたいと伝えて大丈夫ですか?

  • 嫉妬

    自分の好きな人が飲み会に行くことに嫉妬してしまいます。 大学一年生の女子です。 同じサークルに片想いをしている好きな人がいます。よくお喋りしたり一緒に出掛けたことも2,3回ですがあります。 サークルはインカレなので、活動後にご飯に行ったり、活動じゃなくても飲み会がたまにあります。 そういった飲み会に彼が行くことに嫉妬の感情を抱いてしまいます。 他大にも可愛い女の子がいるし、もしかしたら彼のタイプの女の子もいるかもしれません。 そういう子と席が隣で仲良くお喋りしてたら…と思うとつらくなります。 きっと片想いじゃなくて付き合っていたら、彼のことを信じてなにも不安にならないと思います。 だけど彼が誰のものでもない状態なので、だめだとわかっていながら心配になります。 なんかすごく醜いですよね… この気持ちってどうやったらおさまるのでしょうか?

  • よく分かりません

    社会人2年目の男です。 同じ職場の同期で、年下の女の子が居ます。 飲み会での話しなのですが、席の近かったその子と男の先輩(Aさん)、そして私とで話している中で、その子から「☆さん(←私)は恋愛対象ではない」とはっきり言われました(苦笑 その女の子は今まで彼氏が居たことがないそうです。 数回のアプローチは受けたことはあるらしいですが、どの人も好きになれないタイプだったらしいです。逆に好きになった相手が居ても、嫌われたりすることを考えると、諦めようと思うそうです。 そんな中でも、休日に暇だったりすると時々寂しいみたいなことを言っていました。 それに対して、Aさんはとりあえず誰かと遊びに行ったらいいよと勧め、「例えば、☆と出かけるとか」と言いました。すると、その子に「☆さんは嫌いじゃないですけど、(恋愛対象じゃ)ないです」と言われました。ちなみに、Aさんは恋愛対象になるらしいですが、彼女がいるからダメですねとも言ってました。 そのようなことを言われて、すこし凹んだこともありますが、ちょっとその子のことが気になってしまって・・・ 普段共通の話題で盛り上がったり、職場でボーリングに行ったときは「心細いので一緒のチームにしませんか」と言われたり、傘忘れの時一緒の傘に入って帰ったりとかもあったのですが・・・ 恋愛対象じゃないってハッキリ言われてしまったので、そうなのでしょうが、ここから対象になるのって難しいでしょうか?皆さんのご意見おまちしております。

このQ&Aのポイント
  • WRC-1167GHBK3-Aを使用していますが、SSID名を変更したいです。
  • リセットボタンを押してもSSID名が変わらない問題について、解決方法を教えてください。
  • エレコム株式会社の製品であるWRC-1167GHBK3-AのSSID名の変更方法について、詳細な手順を教えてください。
回答を見る