• ベストアンサー

仕事と試験で多忙な彼(男の人って。)

hamutaro25の回答

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.2

甘えん坊さんは貴方で、気分屋さんも彼では無く貴方 冷静に自分がしたことを振り返ってみたら? まず男性にとって仕事と資格取得ってどれくらい大切なことかわかる? その状態で「プライベートと仕事は別で仕事の話はしないことにしてるから私は聞き役」なんてちょっとひどすぎない? お互いにそれぞれの悩みが言い合えないなら、思ったことが言い合えない間柄なら友達以下だと思う。 結婚を考えてるなら公私共に助け合わないと無理でしょう? 彼の悩みが愚痴に聞こえるなら彼のこと好きとかは到底信じられません。 貴方に対して愛想を尽かしてるから「君と結婚するかどうかはわからない」といってるのだと思います。 貴方は自分勝手すぎるそこを治さないとこれから先もだめです。

rosehip777
質問者

お礼

本当にそうですね。。 私は根っからの甘えん坊で気分屋なのです。 だからこそ大変な時期にある彼には頼らない甘えないしっかりものでいよう としていたのだと思います。頼りあえる関係を作れなかったのは私ですね。 彼にも,言いたいことがあるなら我慢しないで言って。とか, わかってもらえないと思って言わないなんて僕に対して失礼だよ。 と言われていました。 彼は私を信頼してくれていたからこそ何でも話してくれた。でも私はそうではなかったのですね。本当に愛想をつかされても仕方ないです・・・。 冷静に分析できる機会を与えてくださり感謝しています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 多忙な彼氏

    こんばんは。もしよろしければ相談にのってください。 私は大学3年生です。彼氏も同じ大学で、お互い一人暮らしです。この夏で付き合って1年になります。お互い1年近くもお互いに片思いしていたこともあり、付き合い始めてからは毎日一緒にいたりすごく幸せな毎日でした。 しかし、学年が上がり、彼が今までとは比べものにならないほど多忙になりました。授業での実験、レポート、研究室、公務員試験対策講座、英会話・・・。毎日毎日朝早くから夜遅くまで勉強を頑張っています。私はというと、将来にむけて勉強はしているものの、彼に比べたら数倍時間に余裕があります。率直に言えば、「かまってほしい」のです。月に1~2回しか会えないとしても、次にいつ会えるのか教えてほしかったり、たまにでいいから彼からメールがほしいのです。だけどそんなのは私のわがままな気がして、私とメールをすることも、会うことも、彼にとっては迷惑なのではないかと考えてしまい、だんだん私も彼に言わずに自分の中でためこみ、我慢することが多くなりました。 彼は「勉強するときは勉強!遊ぶときは思いっきり遊ぼう!」と言います。しかし、遊ぶ約束をしようとしても曖昧な返事しかなかったり、彼の部屋にいても勉強のイライラを当てられてしまったり、ついには私がいるのに勉強を始めてしまったりします(>_<)私といても笑わなくなってしまったのが明らかにわかります。私自身、彼と一緒にいても楽しくなかったり、無理して笑っていたりします。そして疲れてしまいます。忙しい彼に何もできない自分にいらだったりもします。前はこんなんじゃなくて、一緒にいられることが何より幸せで、一緒にいないときでも彼のことを考えるだけで楽しい気分になれました。だけど今は、考えると暗くなり、涙も出てくるし、周りの人たちにも「彼のこと全然話さないし、最近楽しそうじゃないね」と言われるほどになってしまいました。 お互い大好きなのは変わらないのですが、環境が変わったせいか、このまま付き合っていく自信がないのです。少し距離を置いてみようかとも考えています。 ご意見などもしよろしければお願いします。

  • 仕事が多忙な好きな人

    先月から毎週会って、毎日メールをやり取りをしている友達以上恋人未満な彼がいます。彼は、WEBデザイナーで常に、帰りも23時、24時を回る日々。そんな中、苦手なメールをしてくれていました。先週土曜日は、仕事になったとのことで、電話で1時間以上楽しく話し、「次回のデート楽しみだね、また遊びに行こうね」と、話しました。それから、先週半ばくらいになり、彼が急激に仕事が忙しくなったようで、(夏にイベントがあるとか)で、毎日のメールの返信はくれるものの、「疲れた~」とか、「今からまた仕事」とか、会いたいね、というメールにも、「イベントの準備で当分忙しいかも・・」との短文メールしか返ってきませんでした。電話もかけましたが、返ってきません。急に態度が変わったみたいで、ショックでした。でも、忙しいのは事実であるし、私は正式に付き合っておらず、彼女の立場ではないし・・どういう風に接していいのかとても悩んでいます。 毎日していたメールも自粛しようかと思っています。先週までやさしかった彼が、急に多忙になり連絡が取れにくくなった状況をどう受け止めたらいいのか悩んでいます。それとも、この程度の関係だったと受け止めるべきなのか経験者の方、アドバイスお願いします!

  • 【仕事が多忙な彼】余裕を持って接するには。

    私(20代前半)結婚を前提にお付き合いしている彼(30代後半)がいます。 この度彼が異動になり、彼自身が今仕事で夜も遅く、大変なのでこれからも私が力になってあげたいと思っています。 以前から【日常の連絡は彼から】と自然になっていて、毎日の電話も基本、彼からくるのを待っていましたので、これから忙しくて連絡が出来なくなるのは仕方ないと十分理解しています。むしろ、いまからもっと彼は大変だから愚痴や悩みを今以上に【元々、良くアドバイスしていたので】聞いてあげることや、マッサージや料理をしてあげたり【当初から毎週末必ず彼の家でしてます】と思ってますが、一つ悩みがあります。それは私自身、彼を包む余裕を保てるかという事です。元々私の性格は相手の方が大変そうだと何かあっても無理に抑えつけてしまう所があります。 昨年、二度程お互い疲れていたせいで空気読みすぎてしまい、電話で無言になりお互いイライラし距離をおいたこともありました。でもそれ以外では彼には今まで本当に支えて貰い、辛い話もたくさん聞いてきてもらい支えあってきたと思います。 ただ彼が落ち込みやすい、声元気なく無理なのに平気という(電話も私が励まさないといけない状況によくなる)ので心配もあるし、また私は4月から新しい仕事を任せられ大変なので今まで通り余裕を持って彼に優しく出来るかが不安です。ちなみに彼も私の性格を知っており、これから自身に余裕がなくなるので電話も出来ないし、お互い大変になるし私の事も心配だと話をしていました。何かあったら今まで通り話してくれと言いますが明らか疲れてるので話にくいです… 最近は電話が鳴ると嬉しい反面【聞いてあげないといけない】と思い構えてしまいます。 こういう時はどういう気持ちでいたらよいのでしょうか? 長文すみません よろしくお願いします。

  • 多忙でなかなか会えない

    結婚相談所で知り合った彼とのことです。 去年の夏に相談所で知り合い、12月からお付き合いが始まりました。 デート中にちらっと2月・3月は年度末だから忙しくてあまり会えないと思うといわれていたのですが1ヶ月も会えないとは思ってもいませんでした。 具体的な話はでてはいなかったけど、夏までには入籍をしたいとお互い話はしています。 ※春に私の習い事のイベントがあったり、年度末は彼の仕事が忙しいので結婚の準備などを考えると夏になってしまうためです。 最後のデートでもケンカもしなかったので本当に多忙なだけだと思うのですが とても不安です。 今までは週1デートをしていたし、lineや電話も毎日何回もありました。 ここ1ヶ月は朝「おはよう」位しかありません。 深く考えるとマイナスなことを考えてしまうので、私は日々の出来事や彼に「お仕事頑張ってね」などのメッセージを送っています。 電話もするのですが出てもらえません。 先々週の週末に彼から電話をかけてくれたのですがたまたま私が電話にとれず、もう2週間話していません。 この調子だと3月もデートができなそうな予感がするのですが・・・ だんだんまた会えるのかなぁ?と思ってしまいます。 みなさんは多忙な彼とどのように向き合っていましたか? よく自分も趣味などに没頭するといいなどのアドバイスを読んだりしますが、 私自身今は習い事のイベント練習で週末などは忙しく過ごしています。 でもやっぱり彼から「おはよう」だけでは寂しいです。 こういう不満?は多忙な彼にlineで伝えるべきなのでしょうか? それともじっと年度末が終わるまで今のスタンスでいたほうがいいのでしょうか?

  • 仕事が多忙な彼への接し方

    付き合っている彼が転職した職場は、一年中、というわけではないのですが、時期的にすごく忙しい時があり(3ヶ月位の間ずっとです、もちろん徹夜もあります)、今もすごく忙しそうです。 転職したばかりで、しかも前の会社は残業もあまりなかったので、とにかく精神的にも体力的にも大変なようです。 時々彼の職場近くに私が仕事の都合で出向く時があるので、そんな時は一緒にランチや夕飯を食べるのですが、最近は一緒にいてもぐったりやつれていて、会話も少なくなってしまいました。 お互い静かでテンションも低い方ですし、そんなに気にすることもないのですが、どう接してあげればよいのか悩んでしまい、いけないと思いつつ私まで沈んだ表情になってしまって…しまいには、これが原因でうまくいかなくなったらどうしよう、なんて悲しいことまで考えてしまったり。 メールでは励ましたり応援したり愛情あふれる(笑)文を送ったりして、向こうもそれを喜んでくれているんですけどね。 どうやったら、その短時間の食事の間でも、彼を癒してあげられるのでしょうか? 旦那さんが忙しい女性の方とか、どうされてますか? また忙しい男性の方、こういう時はどう接してもらったら嬉しいですか、嬉しかったですか。超多忙な彼にとって、彼女とはどういう存在なのでしょうね。 もちろん、人それぞれなんですけど、参考にしたいので、色々な意見や経験を聞かせてほしいです・・

  • 多忙になってしまった彼。

    彼はテレビ局で働いているのですが、担当の番組が変わって、仕事が増えてから、急に忙しくなり、連絡が激減してしまいました・・・。 番組が変わるまでは、マメに連絡をとっていたので、そのギャップもありとても淋しい毎日を送っています。 でも、この激務もあと3ヶ月くらいで落ち着くかもしれないようなのですが・・・。 テレビ業界という世界はそんなに忙しいのでしょうか???? 私は忙しい仕事じゃないし、特に異業種のテレビ業界の忙しさがわかりません。 とりあえず、今の彼は気持ちに余裕もないと思うので、落ち着くまで、あまり負担になる事は言わずに待ってみようかと思っていますが、時々「もう私への気持ちが冷めてしまったんじゃないのかな・・・」とかいろいろ考えてしまい不安になってしまう時もあります。 やはり男性は仕事が忙しく、大変になると、気持ち的に余裕がなくなってしまうものですか???

  • こんな男の人どう思います?男女問わずお聞きしたいです!

    彼(◆)の中で 1位     公務員勉強          2位以下に  私(◇) 私◇と彼◆は大学1年の時から知り合いで、 2年くらいからゼミとかを通して仲良くなりました。 私◇はだんだん彼◆に惚れていって、3年の夏にアタック! ふられ秋に再アタック!⇒OK!でつきあってます。 今5ヶ月目です。 付き合う初めときに◆「学校では内緒にしよう」といわれました。 ”私は◇隠したくないタイプ”なんで、嫌でしたが、 念願かなって付き合えることに頭いっぱいで、OKしました。 >だって付き合ってお互いに大好きになっちゃえば、 >隠してても愛されてるなあ・・・て感じていられればいいし。 彼◆も私◇も3年なので就職活動中です。 彼◆は公務員試験目指して夏から勉強始めていたので、 5ヶ月ですが、今までに7回しか、二人きりであったことはない。 この回数に異常?!と感じる人もいるかもしれませんが、 まあ、会えるだけましかな・・・と、 私◇に夢中になれば回数もふえるかなとかいろいろ考えていました。 だから私◇も就職活動だし、回数が少ないのはかまわない。 (彼◆の試験にかける情熱は見てわかりますから・・・) >でも、だからこそ二人きりの時間を大事にして欲しいし、 >きちんと考えて欲しいと思うんです。 >例えば、クリスマスとかバレンタインとか。。。 >なのに、いつも適当にされてる気がするんです。 >お互いに時間がとりにくい状態だから、 >前々から約束しておいたほうがいいじゃないですか! >それまでいい加減にされてると、なんなの?って気になってきて! 次に続く

  • 資格試験日と仕事日が重なって困っています

    会社が奨励している資格があり(わざわざ資格試験のための研修会まである)、 1年前から試験の勉強し、今年の夏に本試験があります。 ところが、この春別の支店に転勤したら、何と試験日と支店の行事(大きな仕事)が重なっていました。 しかも支店の行事は毎年開催されるため、毎年試験日と重なるようになっているようです。 行事予定を見て知ったときは、とてもショックでした。 まだ周囲には資格試験の勉強をしていることを伝えていません。 資格取得のために仕事をないがしろにするわけにはいかないのですが、 自分としては仕事にも役立つ資格なので是非とも取得したいのです。 今年は受験をあきらめるべきなのでしょうか。 どう対処すべきでしょうか。 受験申込み期間が近づいているので、1ヶ月以内くらいには回答を出さねばなりません。本当に困っています。 アドバイスよろしくお願いします!!

  • 男のプライド?なにかいい方法は?

    こんにちは。 皆様の経験やアドバイスを頂きたくて質問させて頂きました。 彼:24歳(来年から大学に行こうと勉強中)   実家暮らし    今は試験勉強のためアルバイトしてません   生活用品 煙草・お酒などは貯金で。 私:23歳(今年から公務員)    私が4月に実家に帰ってきたため今は関東=九州の遠距離恋愛中・・・?・・・3月にお互い大好きだけど形的にはお別れをしました。(電話で喧嘩して別れるのは嫌だ・・・束縛したくないなどの理由で) 結婚の話が出ない限り私たちは同じ土地で暮らすことは無いと思います(><) なんか変な関係ですがメールは毎日、電話や手紙など連絡をとってます。そしてこの夏、彼に会いに行きました。お互い好きな気持ちは3月と変わっていません。 私は給料・ボーナスも貰っているためお金的にも余裕はあります。 この夏1週間近く彼と一緒に過ごしたのですが、彼は私にお金を出させようととしません。それが嫌なのでちょこちょこは出していたのですが。(最終的には4割くらい私が出しました。) そういう彼の行動をとても嬉しく思っています。 今後、私に時間が出来たらまた彼に会いに行きたいなぁと思ってます。 でも私が会いに行くとデートだ食事だなんだでお金がかかりますよね。。。私が負担してもいいから2人で楽しい時間を過ごせたらいいなぁと思ってますが、彼はきっと私ばかりがお金を出す事を嫌がると思います。 どうしたらいいと思いますか? クリスマスなどどうするのが彼のプライド?自尊心を傷つけないで楽しく過ごせますか? ちなみに彼は私が気を使い過ぎるところがよくない!ってよく言います。 なにかいいアイディアはないでしょうか? 宜しくお願いします(*'-'*)

  • 試験前に突然別れ話

    彼女とは2年以上の付き合いで、3ヶ月前から遠距離になりました。彼女から1ヶ月前別れようと電話があり、最近は連絡しても無視されています。 彼女は真面目な性格で、大事な試験前(試験のために2年以上勉強を続けてきていました。親には大学の学費と試験対策の予備校代を出してもらっています:実家があまり裕福ではないので無理してもらっているようです。今回だめなら諦めるしかない状況です)だから一人で頑張りたい、相性が悪い等の理由を聞きました。 遠距離になる前も、私は帰宅が遅くなかなか会うことが出来ませんでしたので、寂しく辛いから別れようと言われたことが何度もあります。週末は必ず会うようにしていました。付き合い始めの頃は相性が悪いから別れようと何度も言われたことがありますがそれ以降はありません。 彼女は離れる前、遠距離になると一人でどうなってしまうかわからず考えるのが怖いと言っていました。一緒に暮らせるように頑張ろうと言い結婚の話もしていました。 離れて2ヶ月で別れ話を聞かされ彼女の家まで行きましたが会ってはくれませんでした。 今は試験が目前に迫っていますので相当なプレッシャーがかかっており、落ちた時のこと、親のこと等を考えると精神的に追い詰められて余裕はないでしょう。 試験前で精神的に不安定で、私とのこれからの関係に不安を感じているのかとも思いますが(彼女は不安症なところがあります)、或いは私に女性の気持ちが良くわかっていない部分があって気づいていないのかもしれません。 今は試験が終わるまでは待とうと思い、リラックスできればと花やストレス解消グッズを送ったりしています(このことがプレッシャーになっていないでしょうか?)。連絡は手紙を書いていますが何の返信もありません。 待ってみるつもりですが、女性としてはどうなのでしょうか?よろしくご助言をお願いします。