• 締切済み

相手先常駐の社員ってどういうの?

求人情報を調べてみますと、派遣会社なのに「社員募集」っていうのをよくみかけます。 案外条件いいなと思いきや、 勤務先が違う会社で常駐ってなってたりします。 たとえば相手先でのコンピューターのオペレーターやシステム開発とか工場での生産管理や組み立てとかなどです。 中には専門なのに未経験でも可っていうものもあります。 こういう社員って実質派遣社員みたいなもので、使い捨てのように感じるのですが、 社員とはいえ、実際はどういう扱いで、出入りも激しいのでしょうか? 実態を知っているひとがいたら教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

常駐枠の方は、派遣より酷い部屋で仕事させられる・電話機すら支給されない、ペン一本も支給されにくく、出来たら私はやりたくないです。 派遣以上に人間扱いされない不思議な勤務形態に感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

特定派遣ですよね。 派遣会社の正社員として、客先に派遣される。仕事が終っても派遣会社との雇用契約は続くので、また別の会社に派遣される。間が空けば本社待機(?) 一般派遣(登録型)とは違いますが、実際はそんなに変わらないと思います。 ソフトウェア業界はこういった形式が多いですよ。 「うちは派遣会社ではない。請負です」と言ってますが実際は派遣です。偽装派遣・多重派遣当たりまえです。離職率はかなり高いです。

nandemosoudan
質問者

お礼

求人誌でたくさんありますよね。派遣会社でないような法人名で、よくよくみると勤務先が離れてたりして、支店や営業所かどうかもわからないような募集の仕方してます。勘違いして面接にいって、初めてわかるってこともあるんでしょうね。なんか実態を知らない人を騙してるような感じじゃないですか!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1
nandemosoudan
質問者

補足

社員として入社して、請け負った仕事先に回されるのはわかります。 もしその請負の仕事が無くなって、雇用が終了しないとしたら、 また別のところにまわされ続けるのが仕事なわけですね? とすると、社員であって社員でないような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 求人でサーバー監視等の運用・保守の365日派遣先常駐の契約社員の求人を

    求人でサーバー監視等の運用・保守の365日派遣先常駐の契約社員の求人を見つけましたが これで一生過ごしていけるのか気になっています。 年に一回昇給有りで夜勤手当てで10000円で精勤手当てで15000円ほど もらえるそうなので手取り20万円ほどはもらえていけそうな求人ですが どうなのでしょうか? この求人に応募して25歳から運用・保守で勤務して 30歳過ぎて契約が切られたらと思うとぞっとします。 やはり正社員で仕事を探すべきでしょうか? しかも応募先の会社が運用・保守の派遣先常駐が メインの会社らしいので将来が見えずに不安です。 運用・保守で派遣先常駐の契約社員とはつまるところ工場の派遣社員と同じように 見えてしまっている自分がいるのですが・・・間違いなのでしょうか? この不景気で贅沢を言うのはおこがましいですが・・・ 運用・保守でずっと契約社員で勤務して開発経験のないまま30歳を過ぎてしまった場合の ビジョンが見えないのです。 運用・保守で自社の正社員なら分かるのですが、派遣先常駐契約社員となると 将来的なビジョンはどうなってしまうのですか? この職種はクライアントサーバーのメンバークラスで終わるのか 汎用機とサーバーのオペで終わるのか・・・。 この派遣タイプの方は勤務中に漫画を読んで自堕落に生きてしまっている方が多いと 聞きましたが・・・もし自分もそうなってしまったら不安です。 どうなのでしょうか? やはり異業種でも正社員を目指すべきなのでしょうか?

  • 取引先での常駐業務??

    先日転職サイトで求人を見て応募しました。 求人内容は本社社員募集とあり、勤務地も本社の住所が記載されていましたが 面接で「取引先での常駐勤務です」と言われました。 「取引先での常駐勤務」なのを求人に載せなくても問題にならないのでしょうか? 言われてみれば社員110名と求人にはあったものの 会社自体は100名が働けるような大きさではないのです。 社員の何割かが取引先で勤務しているのではないかと思いました。

  • 正社員で募集しているが顧客先常駐とは?

    雇用形態は、正社員で募集しつつ勤務先が顧客先常駐と言う求人を よく見かけますが、どう言う事なのでしょう? 一般的に正社員だと本社または支店などへの配属だと思っていたのですが この場合、請負や特定派遣になるのでしょうか? 応募を検討しているのですが、この点が気になり決断できません。

  • 特定派遣で契約社員の話をもらったのですが、常駐先の面接が受かってから出

    特定派遣で契約社員の話をもらったのですが、常駐先の面接が受かってから出ないと契約しないと言っているのですが、ちゃんとした会社はこんなことをするのでしょうか?これから営業が探しますと言っています。 また、派遣先に先輩がいるかはわからないのですが、即戦力でないとすぐにお客さんから首にされたりするのでしょうか?通常の派遣と同じような扱いでしょうか? ちゃんと教育して育ててもらえるのか、正社員化されるのか不安です。 プロジェクト単位の契約だと言っていました。ITです。

  • 派遣なのか正社員なのか

    派遣なのか正社員なのか  はじめまして。26歳の男です。パートタイムで働いてますが正社員募集中です。 求人サイトを見ましたところ、某食品工場で夜間作業員を募集するとのことでした。 正社員募集とのことでしたので電話をしようと思いましたが、問い合わせ先が別の会社の名前に なってました。(頭文字が「び」の会社)  これはもしかして派遣ですか?問い合わせ先で正社員になって食品工場に行くという意味でしょうか? それとも食品工場で正社員になれるのでしょうか?求人誌には「長期出来る方募集」とのことでしたが、 不景気を理由に、パートや派遣のように簡単に首が飛んだりはしないのでしょうか?  長々と質問をして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。  

  • 常駐先にスカウトされましたが・・・・

    はじめまして。 私は現在ある会社へ業務委託として常駐勤務しております。 先日そこの常駐先のお客様から、うちの会社で働く気があれば是非直接うちの社員として働いてほしいといわれました。 そこまで思ってお話を頂けたことは大変うれしいことなのですが、その会社は当然引き抜きをするので、いま私が働いている会社からそこへの転職がわかれば当然気まずい思いをするのだろうとおもいます。 こういったことはよくある話なのでしょうか? またこういった話を受ける場合、元の会社となにか法律的なトラブルに巻き込まれたり可能性はあるのでしょうか? 転職後も今の会社とはビジネス上の付き合いは続くと思います。 (もちろん今度は使う側として元の会社と付き合うことになります。) そういったこともあり今は円滑に転職できるかどうかの不安でいっぱいです。 転職にお詳しい方、是非ご教授ください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに今いる会社は派遣ではありません。 また入社時になにかそういった特別な契約書にサインした等のことはありません。

  • 客先常駐

    SEの客先常駐についてどう思いますか? 次はどこに常駐させられるんだろう、6ヶ月契約で派遣社員の3ヶ月よりちょっと長いだけじゃん、次の常駐先が見つからなかったらやめさせられるし・・・個人的には派遣社員とどう違うだろうと正社員の実感が湧きません。 年配の方はわりと「世の中こんなもん」と納得して働いてますが。 みなさんの意見をお聞かせください。お願いいたします。

  • 派遣社員と契約社員の違い

    IT系でいくつか面接を受けましたが、 二次面接で常駐先の会社の方と面談を行ないました。 常駐先で働くわけだから派遣社員なのではないかと思ったのですが、 雇用契約は契約社員だと言われました。 派遣社員と契約社員の違いがわかりません。 教えてください。 IT系にはこう言った事が多いようですが・・・。

  • 正社員なのに派遣社員?

     転職で悩んでいます。正社員で雇用されたのはいいのですが、その業務内容が「書類作成などの業務請け負い。 一時的なスポット請負、チームで常駐派遣スタイルでのサービス。」(派遣は、1名から可)とうい業務です。常駐とありますが実際は派遣と変わりないような気がしてきました。また、いつ異動があるかなどもよくわかりませんし、最初は不安なんてありませんでしたが、現在、仕事しに行っている会社からの扱いを肌で感じ、心配になってきました。実際勤務したら派遣の扱いのようでまだ慣れないせいかなんとなく差別も感じます。仲間の社員も派遣先だからかその部分に触れたがりません。こういうケースでも正社員と言えるのでしょうか。アドバイスお願い致します。

  • 生産ライン業務で正社員

    私はコミュニケーションが苦手で社交的・行動派じゃないので黙々と作業をする仕事が向いてるような気がするんですが、正社員で工場など生産ライン業務を募集してるところってありますか? さらに異動がないところってないですよね? 組み立てや流れ作業などの生産ライン業務は派遣しかないのでしょうか?