• ベストアンサー

客先常駐

SEの客先常駐についてどう思いますか? 次はどこに常駐させられるんだろう、6ヶ月契約で派遣社員の3ヶ月よりちょっと長いだけじゃん、次の常駐先が見つからなかったらやめさせられるし・・・個人的には派遣社員とどう違うだろうと正社員の実感が湧きません。 年配の方はわりと「世の中こんなもん」と納得して働いてますが。 みなさんの意見をお聞かせください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.4

客先常駐SEだらけの時点で消耗品の歯車でしかないといわれてる気がして、 個人的にはノーサンキュー。そういう会社には行きません。 SEとか呼ばれる人間を使ったビジネスモデルって大きく二つあって、 1.薄利多売で人間を売る 基本は客先常駐。人月単価と賃金の差分で利ざやを稼ぐ「規模のビジネス」。 多少SEの質が悪かろうが数を突っ込めば目先の利益になるのである意味計算しやすいが、 結果どうしてもSEの"平均"能力は低くなりがち。更に価値が下がる負のスパイラル。 利益を増すには、少しでも受注ピラミッドの頂点に近づき単価を上げるか、数を増やす。 2.少数精鋭でシステムを売る 基本は自社。できるだけ少ない労力でいいシステムを作って何ぼの「質のビジネス」 SEは顧客を開拓してシステムを売らなければならず、 売れれば当たるが売れないと即赤を出す。SEの能力によるところも大きい。 SEをむやみに増やすとリスクも高く、勢い少数精鋭主義になることが多い。 # 大手SIerのようにブランド力である程度カバーできることもあるが、そもそも大手SIer自体が少ない。 利益を増すには、より大きなシステムを、数をこなして受注する。 どちらのSEもそれぞれの苦労があると思いますが、 いずれにせよ「できるSE」は引く手数多で(できないSEは淘汰気味ですが)、 まだまだ職にあぶれることはないと思います。 1の人海戦術で質の高い人(いわゆるリーダクラス以上)、 2の水物商売で「売れるSE」なら、希少なので大事にされるでしょう。 個人的には、[他人が設計したものを作る]より[自分で設計する]方がやりがいを感じるので、 (反面、責任が重くなるとも感じますが)後者を選んでいます。 現状の私に「客先常駐するか?」と聞かれたら、 プロジェクトが回らなくなりますので「ありえない」と答えることになります。

noname#147912
質問者

補足

非常に詳しく述べていただいて、勉強になりました。 できる人間はどこでも伸びる、弱い犬ほどよくほえる、と私みたいな無能の人間は何かと悩みが多いです。。。 客先常駐先を色々回ってきましたが、どこに行っても知合いいますし、どの会社に転職しようと、結局某大手銀行・某大手SIerの二次受け、 「ひさしぶり、こないだ○○銀行いましたね」と昔話できる分、楽しいが・・・・人月の世界は難しいので、2のSEになりたいとがんばります。

その他の回答 (4)

  • us123
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.5

SEの客先常駐経験から意見を提出します 客先の主導で業務を行うため、長年この方法で業務を行うと、個人的な能力にもよりますが、主体的に業務を行えない傾向になると感じています 主体的に業務を行いたくなると転職したり、起業していく傾向にあるように思います やはり、業務に対する興味(技術や製品への気持ち)をしっかりともって業務を行うことが大切な気がします

noname#38837
noname#38837
回答No.3

正直、しんどいです 私の場合は結構期間が長いので一箇所に数年はいます(契約期間の半年で帰ったことはないです) でも自社で作業していたときは休みも取れたし気楽だったな~と思います 派遣と違うのは常駐先がなくなってもクビにならないことですね 自分の名刺ももって使えますし。派遣ほどは不安定じゃないです ただ、自社よりもランクが上の会社に出されるので 職場環境とかそこの社員さんの能力とかはかなり素敵です そういう意味では刺激も受けます。あこがれます。

noname#147912
質問者

補足

>職場環境とかそこの社員さんの能力とかはかなり素敵です なるほど、このような一面もありますね、確かに常駐先が変わると環境ががらりと変わり、新しい刺激になります。そのせいで自分もかなり成長しました。客先常駐のいい面です。

回答No.2

正社員だからボーナスは出るんじゃないですか?派遣は出なかったんじゃないかと思います。 客先常駐は今は多いですね。客先にしか製作環境がないとか、持ち出し禁止の場合が多いです。尋常じゃないほど残業させられるとかじゃなければ従うしかないかも。その環境に我慢が出来ないならば、早めに転職するしか無いです。

noname#147912
質問者

補足

はい、こういうふうにいつも言われます。 お金は別として、wakarannaさんはどう思いますか?

回答No.1

>次の常駐先が見つからなかったらやめさせられるし 正社員として雇われているなら、これは無いのでは? 逆にそういう契約なら、正社員ではなく契約社員なのでしょうか? 正社員でそういうことがまかり通っているなら、一度労働基準監督署に相談されてみてはと思います。 もしくはもっとSEを大切にしてくれる会社への転職を考えるとか。

noname#147912
質問者

補足

SEは月給30万超えますし、50人程度の中小だと取引相手も少なく、次の常駐先が見つかるという保障はないですね。そもそも大半の人は自社に机もなく、常駐先での解約は十分解雇につながるかと思います。 私のまわりはそういう人がたくさんいました。そして、SEを大切にしてくれる会社への転職を求めて・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう