• ベストアンサー

現在完了形と過去形

matchboxtwentyの回答

回答No.7

But I've worked in the computer industry for years. 「しかし、コンピューター関連の会社で何年か働いていました(つい最近まで)。」 I worked in publishing for ten years. 「出版の仕事を10年間やっていました(過去に)。」 つまり、現在完了形はあくまで過去から現在まで、あるいは現在の直近に近接した過去までつながる事実を述べているのに対して、過去形はあくまで過去の一点、あるいは過去のある期間の事実を述べています。 現在完了形の文法的解釈の中に「経験用法」というものがあるのは、現在完了形をある文脈の中で使用した場合に、それが経験的意味を表現することができるからであって、現在完了形に「経験用法」という独立した意味が存在するわけではありません。 普通、「私はニューヨークに行ったことがあります。」という「経験」を英語で表す場合、I have been to New York. と表すことができますが、いつでもそういう意味で解釈できるかというとそうではありません。 "You took a vacation, didn't you? Where have you been?" "Yeah, I've been to New York." この場合は「ニューヨークに行ったことがある」ではなくて、「ニューヨークに行って来た。」になります。 それから、日本語では「私は5年前にカナダに行ったことがあります。」というように経験的な言い方ができますが、英語では過去形を使って"I went to Canada five years ago."としか言えません。 "have been to"は、「過去にどこどこに行って、今はここにいる」という意味です。その過去の事実が記憶として現在につながっているからこそ(つまりあくまでその人が現時点で持っている経験として)現在完了形での経験用法として使えるのです。つまり、その人が生まれてから現在までの間にどこどこに行ったという事実があるかどうかしか表現できないので、回数を示すことはできても、過去形のように具体的な過去の時点を示すことができないのです。 ですから、経験を述べるのに現在完了形でなければならない必要はなく、過去形でも十分に表せますし、forを使って期間を示して過去形で表現された文章は、現在から離れた過去の事実。同じforを使って現在完了形で表現された文章は、現在につながる事実(つまり継続)を表していることになります。 ネイティブでも現在完了形が経験を表しているか、継続を表しているかは文脈で捕らえているため、最後の"I worked in publishing for ten years."は、誤解を招かないクレヴァーな表現と言えるでしょう。 つまり、"Have you had any experience in design or markrting?"という質問に対して、"Yes, I have."というのは、"Yes, I have had an experience."のことで、次に過去形を使ったのは、「10年間も働いてたんだ」と言いたいがために、"for ten years"を付けたこの文章を現在完了形にすると、継続的な意味に取られてしまうので、その前の発言で"I've worked in the computer industry for years."と言ってはいるものの、誤解を避けるために、その現在完了形表現と対比させる意味でも過去形を用いたのだと思います。

noname#47281
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はフランスに3年間留学して油絵と彫刻を学んできました。ですから、英語よりもフランス語が得意になってしまいました。でも、私はビートルズとシャーロックホームズが大好きで、英語も勉強し直そうと思いました。そこで考えたのが、フランス人向けの英語の教材です。こっちの方が国内の教材よりも手っ取り早いと思いました。でも、ちょっと難しい点もありますね。特に 学校で習ったのと食い違う説明に出くわすと ちょっぴり困惑します。でも、私は フランス人向けの英語の教材に軍配を上げていますが、もっと信頼できるのは ネーティブの感覚だと思います。 ・・・動詞の活用はフランス語の方がずっと複雑ですが、それぞれの時制の用法は英語の方が難しいです。

関連するQ&A

  • 現在完了形

    I have lived in Japan for ten years. の書き換えで、I have lived in Japan since ten years ago.と習いましたが、agoは過去形に使うと習いましたが、正しいのでしょうか?

  • 現在完了進行形

    (  )の語句を補って、現在完了の文にしなさい。 I practice karate.(for ten years) 私の考え:I have been practicing karate for ten years. 解答:I have practiced karate for ten years. practiceという動詞は動作動詞で、文の用法は継続用法なのでこの文は現在完了進行形にするのだと思いました。なぜ解答のようになるのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 現在完了形と現在完了進行形の違い

    (1)と(2),(3)と(4)の意味はどのように違うのでしょうか?Grammar in use Intermidateで勉強しているのですが,いまいち違いがよくわかりません.よろしくお願いいたします。 (1)She has been playing tennis since she was eight. (2)She has played tennis since she was eight. (3)I have lived in the states for ten years. (4)I have been living in the states for ten years.

  • 現在完了と過去完了のイメージ(継続用法)

    「わたしは日本に7年間住んでいた。」という文は、英語では I lived in Japan for seven years. I had lived in Japan for seven years. のどちらでも正しいのでしょうか?どちらでも正しい場合、下の例文は「だが、今は住んでいない」というニュアンスが加わるもの、と理解してよいでしょうか? 以下は、上記の質問をする上で念頭においてある文です。 わたしは日本に7年間住んでいる。 I have lived in Japan for seven years.(正しい) わたしは子どもの頃日本に7年間住んでいた。 I lived in Japan for seven years when I was a child.(正しい。主節に過去完了形は誤り) よろしくお願いします。

  • 現在完了進行形について

    今までなんとなく完了進行形というと一時的な動作の継続に使うもの、というイメージがあったのですが、何かを職業や趣味などで長く続けている、というような意味を表すこともよくあるのでしょうか? たとえば、 I have been studying English for three hours. I have been studying English for ten years. という2つの文では、違う部分は続けている時間だけですが、前者は「3時間ずっと勉強し続けている」という意味になり、後者は「10年間、もちろん他のこともしながら英語を継続して学んでいる」という意味になるのでしょうか? また、どちらの文も自然な文でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 過去完了と過去

    I had been working in the company for two years. 職歴の時は上記のような書き方を習ったのですが、 過去完了はある基準の時を示して使うともこのページで教えていただきました。 例文は間違っていますか? was working や worked の方が正しいのでしょうか?

  • 現在完了形=過去進行形?

    [I have lived in Japan for five years]と[I was living in Japan for five years] 機械翻訳すると意味は同じなのですが、本当に意味は同じなのでしょうか?

  • 現在完了

    お願いします 今まで分かった気でいてやっぱり分かっていない文法が 「現在完了」なのですが have(has)+過去分詞で作りますよね、で中にはbeenが入るものがありますよね、例えば They've been married for five years.とか なぜbeenが入るのかが分かりません They've married for five years.とは言えないのでしょうか beenがはいる現在完了と入らない現在完了の違いが分かっていないので どなたかご回答願います

  • あいまいな現在完了形?

    For the last three years I have been in their Geneva office. 過去3年間ジュネーブのオフィスで働いていたのは間違いないのでしょうが、この人は今も働いているのでしょうか。 それともこの一文だけでは分からないのでしょうか。 経験、完了、継続、結果などは、意味から判断するというのは分かります。

  • 現在完了について質問です。

    現在完了の形はhave+過去分詞だと思うのですが、 I have lived here for ten years. 私は10年間ここに住んでいます。 というのはわかるのですが、 We have been married for 15years. 私たちは結婚して15年になります。 という文ですが、 この場合beenはなくてもいいのではないでしょうか? My father has been dead for thirty yesrs. この場合もbeenは必要ですか?