- ベストアンサー
台湾語で ありがとう また会いましょうは どう書きますか
謝々 再見 でいいのでしょうか。 たびたび済みません。ここしか情報源を知らなくて。 自分で翻訳サイトくらい見つけたかったのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2046926 には、無いと書いてありました。 台湾語→日本語 翻訳サイト どこかにあれば、それも教えていただければと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
台湾語=中国語です。 厳密に言うと、中国で使われているのとでは少し違いますが…。 「謝謝、再見(シェシェ、ツァイチェン)」でいいですよ! 私はヤフーの翻訳機能を使ったりします。
- 参考URL:
- http://honyaku.yahoo.co.jp/
その他の回答 (2)
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
すでに回答がでているとおりですが、台湾での標準語というか日常で使われている言葉は、戦後中国大陸からきた国民党のおかげで、一般的に使われているのは普通話(北京語)にあたるものです。 ですので、彼らは大陸の中国人と会話ができます。 (ただ台湾人にとって国語であり、普通話とはあまりいいませんが、英語にして話すときMandarin Chineseというのでルーツは大陸とわかっています) 台湾の人とやりとりするなら、謝謝 再見 で通じます。 私の友人は本省人ですが、家では台湾語(これはもっと昔大陸の福建あたりからはいった言葉)と日本語で親と会話しています。 しかし仕事で外にでると、国語(北京語)になります。 翻訳サイトはあやしいので、私は手元の本をみながら文を組み立てます。 台湾は繁体字なので、中国語のサイトはいくつかあっても、字が簡体字になってしまい違うのでなかなかお勧めのものがみつかりませんでした。 実は繁体字で習う書籍も、少ないのです。
お礼
回答ありがとうございます。皆様のお陰で、何とかなりそうです。
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
お書きになっているのは、台湾では国語と言われている中国語です。(正しくは、「謝謝」と書くので、日本語の「々」は使わない) 北京語と呼ぶ人もありますが、通称ですね。 台湾語と言う場合はミンナンとかホーローと呼ばれる福建省(元・ミンという国の時代があったため)の方言の一派を指すのが普通です。 方言ですので、漢字はあったりなかったりして、ないけど漢字に当てた表現もあります。 台湾語の場合、ありがとうは、「多謝(イ尓)」(「イ尓」は一文字で、中国語の「あなた」を指す漢字)、読みは「トーシャー(リー)」とか「ドーシャー(リー)」みたいな発音ですね。 「あなた」は付けなくてかまいません。 また会いましょうは、「再見」で、読みは「ツァイゲン」でしょうか。まあ、日本語由来とされる「再会」(ツァイホェイ)を使う人も多いらしいです。
お礼
とても助かりました。さっそくの回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
お陰様で何とか乗り切れました。応援ありがとうございました。