• ベストアンサー

●どうしよう!!子宮の病気?ああ不安です!!

3nkの回答

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.3

>左子宮部分と右側を両手で比べながら触ると... 子宮はひとつです。左右にあるのは卵巣です。 いずれにしても、早めにお医者さんに診てもらいましょう。 病院は婦人科です。 お大事に。

erikohime
質問者

お礼

ハァ・・・女性なのに、こんなことも知りませんでした。 子宮の図を見て常識程度は知っておかなくてはと思います。 危うく、「左の子宮にしこりがあるかも」と病院で説明するところでした。 婦人科ですね。 田舎なので、大探しすると思いますが、よい病院を見つけ、早めに受診したいと思います。 ありがとうございました!!!!!

関連するQ&A

  • 子宮外妊娠について

    妹の事なんですが私も経験がない為、経験者の方のお願いします。 先月の13日に生理が来ました。彼と23日に仲良くした。予定では今月の15日前後が生理予定だったらしいのですが、いまだに来ません。 25日に妊娠検査をしましたが陰性。17日あたりから胸が張る感じがしてるみたいです。(もともと生理前も胸が張るらしいです) 23日頃からおなかも張った感じがすると言っています。 妹は子宮外妊娠かも!?っと思っています。 病院に行った方がいいよと言ってるんですけどもう少し様子を見ると聞きません。 子宮外妊娠の時の体の症状はどのようなものがあるが教えて下さい。

  • 病気か妊娠か??

    病院に行けば一番早いのですが、怖くてなかなか行けない小心者です。 2.3週間前?ぐらいから両胸にしこりのようなものが出来きてる事に気づき(乳腺症、子宮内膜性、乳がんなどいろいろ考えて)彼氏も病気かと心配してくれて病院行こうと言うのですが、「生理が来てから行く」と言ってなかなか行かずにいます。 けれどもともと生理不順ですが、そろそろ来るだろうと思っている生理が来ず、変わりに子宮がチクっと痛むことが多々あり「あっ、生理が来たか」と思うのですが、来ない感じです。そのころ1.2度、生理ってゆう粘着のある感じでは無く血液のようなサラっとした血が一滴パンツに付いてたり、血の混じったオリモノだった事があります。 また、お酒を飲みに行った翌日あたりから微熱があり、風邪かと思ってたんですが、胃もたれがずっと続き、大好きなきざみネギが受付けなくなり、ソルマックなどを飲んで一時しのぎをしてましたが、本調子では無いです。食べ物をあっさりしたものに控えてえらくならないようにしてます。そして、気になるのがソルマックを飲んだ時からお腹がぎゅっと押されるような痛みがしてそれからは子宮がチクッとしなくなったと思います。 胃がもたれてるせいかあまり食欲が無いのに、お腹がすぐ空いて、空腹感には強い方だったのに今は空腹に耐える事がかなりしんどいです。 もしかして想像妊娠?とも思い、気にしないようにしてみたりはしてますが。。。 一応ネットでも調べたのですが、調べきれなかったのでお聞きしたいです、流産?の場合はどのような症状になるんでしょうか?病院に行かず気づかないうちに流れてしまってるものなんでしょうか?子宮がチクっとしなくなったのが気になります。

  • 子宮の違和感

    少し前からなのですが、お腹の子宮あたりに違和感があります。 違和感といっても痛みとかでは無く、たまにぴくぴくと痙攣しているような感じ?がして寝る前に横になると肉眼でも動いているのが分かるくらい、グルンと動きます。まるで赤ちゃんがお腹を蹴っているような感覚ですが妊娠はしていません。 私は、26歳で出産経験はありません。生理も28日周期で特に異常は無いと思います。これって特に気にすることは無いのでしょうか?気にしだしたらお腹ばっかり意識してしまって困ってます。

  • 子宮内膜症

    私は今17歳です。生理痛が酷く市販の薬では効かなくなってしまい、病院で薬を貰っています。痛み止めを飲むのは生理の1日目、2日目くらいです。最近、咳をすると右の卵巣の当たりが少し痛くなります。上を向いて寝ると卵巣の辺りから右の足の付け根にかけて少し違和感があります。腰も痛くなったりと子宮内膜症の症状に似ている気がして…。子宮内膜症なのでしょうか。 病院に行こうと思ってるのですが、事情がありすぐには行けません…。 回答よろしくお願いします。

  • 子宮筋腫?不安です・・・

    先週あたりから腰が重く、へその下がつる感じと残尿感があったので、 内科に行って来ました。 尿検査は異常なかったのですが、腹部エコーで子宮が大きいと言われ、 産婦人科の紹介所を書いてもらいました。 早く病院に行きたいのですが、現在生理中の為行けません。 私は34歳独身です。生理痛も酷くありません。 30歳の時に子宮ガンの検査を受けた事があります。(異常なし) 子宮が大きい・・・なんの病気なのでしょうか? 不安です(T_T)

  • 子宮の病気?

    こんにちは。ちょっと気になっていることがあるので質問させて頂きます。 最近、生理2週間位前からの症状として腰痛がヒドイんです。座り仕事なのでそのせいかなぁとも思ったのですが、普段疲れとかで痛くなる痛みとは違って座っているのもツラくなる位キリキリと痛む感じなんです。黙って座ってられない感じです。 それと下腹部から足の付け根辺りが痛くなります。 今まではどちらかと言うと生理の量は少なく日数も短5、6日位だったんですが、最近では量も増えて一週間以上続いてます。 これって何か子宮の病気なのでしょうか。

  • この症状から考えられる病気はありますか?

    病院で診察を受けてくださいと言われそうですが、(^-^;) 私には、この症状から病名が検討もつかないので、 病院での診察を受ける前に、同じような経験された方や、 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ここ1・2週間くらい、右の太もも外側部分の皮膚に触ると違和感があります。 違和感といっても、しこりとかそういうものがある訳ではなく、 痛みがあるわけでもないんです。 ただ、シビレというか、皮膚の上に一枚薄い皮があるような感じなんです。 触らない限りは、違和感も何も感じないのですが、 触るとシビレというか、何と言うか、違和感があるんです。 説明が下手で申し訳ございません。 なんと説明して良いのか自分でもわからなくて。。 シビレといっても、ビリビリしびれたりするわけではなく、 何と言うか、皮膚が麻痺しているような何とも言えない感覚です。 (一番ピッタリな表現としては、 上記の“皮膚の上に一枚薄い皮があるような感じ”なんです。) 段々と症状がひどくなってきたりするわけでもなく、 時々、違和感がなくなっているような感じもします。 また、症状は左ももだけで、右は何ともありません。 これは何かの病気なのでしょうか?それとも、何かの病気の兆候? 最初はそれ程気にしていませんでしたが、 こうも続くと、気になってきてしまい、質問させていただきました。 同じような経験された方や、 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 子宮の病気について教えてください / 生理が来ない

    こんにちは。 子宮の病気について詳しい方、よろしければアドバイスをお願いします。 生理で剥がれおちるはずの壁がずっと子宮内に溜まる病気というのはありますか? そういう経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。。 私は生理が2ヶ月ほどなく、数週間前から膀胱炎のような症状があったので、妊娠検査および膀胱炎治療のため病院に行きました。 しかし結果は妊娠でも膀胱炎でもないと言われ、クラミジアか卵巣の異常の可能性があると言われました。 その後の血液検査の結果クラミジアでもない・・ということで子宮を直接見てもらったところ、原因は卵巣(子宮??)とのこと。 事情があり、今私は海外にいるのですが現地の言語がまだ流暢ではなく、医学用語となるともっとわからず、、詳しい病名がわかりませんでした・・。 ですが、がんばって聞いたところによると、 生理が来ないので、剥がれ落ちるはずのものが溜まって、層になっている というようなことをおっしゃっていました。 が、先生が説明をするときに、子宮をイラストにしてわかりやすく説明してくれたのですが、その剥がれ落ちず溜まった層が卵巣の下あたりに描かれていたので、「あれ、生理の内容物って、子宮内に溜まるんじゃないの???」と後々考えると疑問に感じました。でも左の卵巣あたりが痛むので、卵巣あたりになにか出来ているんだとおもいます。 2cmくらいのもので、いまは放っておくしかない、生理が来たら、また様子を見ましょう、と言われ診断は終わりました。いまのところ薬や処置はしないとのこと。 でも2ヶ月も生理がないので、「生理が来たら・・」といわれても生理が来るのかどうかすら不安です。 出勤前でかなり急いでいたのであまり納得できるまで話ができず、しかも私の住んでいる場所は、なんと産婦人科の病院がなく、週に一度だけ、ほかの町からやってくる先生に見てもらわなければいけない、というとても不便な所なのでまた産婦人科に行くとしても一週間後になってしまいます。 半年ほど前に同じ卵巣が腫れたこともあったので、妊娠できないからだになってしまったらどうしようと、とても不安になっています。住んでいる場所のお国柄もあり、けっこう適当なので先生の言うとおり本当に放っておいて大丈夫なのか心配です。 都会の大きな病院に行き、ほかの言語が話せる医者を探してちゃんと話を聞く、というのがいちばん良いのはわかっているのですが、仕事のためそれが実現できにくい状況にあります。 もしなにかご存知の方いらっしゃれば、ご回答をよろしくお願いします。 ちなみに年齢は20歳前半です。 よろしくお願いします。

  • 病気でしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 症状1:3月中旬くらいから、下腹部や左側の骨盤あたりが時々痛みます。 最近は、痛くなくなってきたのですが 時々違和感を感じます。 症状2:今日は、朝トイレに行ったら黄緑色の尿が出て臭かったのですが 昨日、緑茶を飲み過ぎた事が原因でしょうか? 症状3:生理不順。(3月に生理が来なかった) 何かの病気でしょうか? また来週、病院に行こうかと思うのですが、内科に行けば良いのでしょうか? 今18歳です。 回答よろしくお願いします。

  • 子宮の病気でしょうか?

    ここ2,3年生理が周期は一定なのですが一度の期間が4日ぐらいになってきてました。しかも多いのは2日まででその後はかなり少なくてナプキンが1日1枚でいいぐらいです。 最近では常に左側のお腹(多分子宮あたりだと思うのですが)にチクチク とした痛みを感じて膨れているようです。 最近ストレスを感じる事が多いです、ストレスがたまると子宮筋腫か子宮内膜症になると聞いた事があるのですがそうなんでしょうか? 子宮筋腫と子宮内膜症の違いがよくわからないのですがどちらが恐いんですか? あと私は33歳なのですがまだ未婚です、晩婚だと子宮の病気になりやすいとも聞いた事があるのですがそうなんでしょうか? 婦人科に行くべきかもしれませんがどうも行きづらいです。 放っておいたら死んだりする事もあるでしょうか?